X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 649冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 13:03:41.36ID:LZRaY5WF
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 648冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525510242/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 13:04:11.42ID:LZRaY5WF
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ:372556
http://9ch.net/yz
https://twitter.com/miyakazuki01

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 n4830bu
http://9ch.net/W7
本好きの下剋上 SS置き場 n7835cj
http://9ch.net/RF
ハンネローレの貴族院五年生 n4750dy
http://9ch.net/hL
本好きの下剋上 設定等まとめ n4099cd
http://9ch.net/Bx

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
/comic/booklove

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」
2016-03-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIII」
2016-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIV」
2016-09-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女I」
2016-12-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女II」
2017-03-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女III」
2017-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女IV」
2017-09-09 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女V」
2017-12-09 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第四部 「貴族院の自称図書委員I」
2018-03-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第四部 「貴族院の自称図書委員II」
2018-06-09 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第四部 「貴族院の自称図書委員III」

■コミックス情報
2016-06-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!1」
2016-07-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!2」
2016-11-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!3」
2017-02-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!4」
2017-08-01 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!5」
2018-02-24 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!6」

■公式オンラインストア専売情報
2016-12-20 本好きの下剋上ふぁんぶっく (2017-03-10 電子書籍化)
2016-12-20 ローゼマイン工房紋章キーホルダー
2017-04-17 本好きの下剋上クリアファイルA・B・C・D (全四種)
2017-07-10 ローゼマイン工房紋章キーホルダー(ゴールド)
2017-09-09 ドラマCD
2017-12-09 本好きの下剋上ふぁんぶっく2 (2018-02-10 電子書籍化)
2018-06-09 ドラマCD 第二弾
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 13:04:40.52ID:LZRaY5WF
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
 http://goo.gl/Fx7BzV
 http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
 http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
 http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#

俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu
作品全文検索 - 本好きの下剋上 SS置き場
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n7835cj

本好きwiki
https://www8.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://www8.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(2chスレ内限定)
https://www8.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://www8.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:39:41.01ID:W+nWTNU3
貴族の下働きって家格に満たない魔力量の子供がなるパターンがあるから、下級中級には結構高い確率で下働きコースになるんじゃないかな?
上級が家格に満たない場合は、同派閥の下級中級に養子に出す事が出来るだろうけど、中級は青色神官巫女行きがギリギリで下級の場合は下働きコースで人数多ければ、教育後上級中級に出荷かな?
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:43:02.52ID:3U7SuhPs
ヨナサーラが持っているハズの自分が使った魔力吸収の魔道具すら持っていないあたり
どんなレベルで困窮してたか分かるって感じだよね
そのへんで売りに出されたものがロゼマさんやフリーダに流れてるかもしれんのでなんとも言えんがw

平民出身者はそもそも貴族街に入らないみたいだものね
神官や巫女はぎりぎり境界の神殿出身だし
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:43:13.91ID:FlfU61Mh
コンラートの様子を気にかけて見ようとしてくれたところにイズベルガの優しみと心配を
そして、恩知らずファミリーとの静かなる戦いと圧力を見ないといけないね
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:45:55.51ID:ESNt7/ZC
いったいなにが新情報なのか
もう忘れてるってか
切り捨て側の特典も読んでなかったが
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:48:08.64ID:XNRHlLr1
>>1
あり存

イズベルガはアレキには来ないと思う。
フィリーネは神殿で灰色巫女と青色巫女見習いから側仕えを選んで連れていきそうなきがする。
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:49:38.71ID:QsYk+ke6
オティーリエの息子への信用のなさというか油断してないとこがじわじわくる
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:50:06.14ID:W+nWTNU3
>>前996
洗礼式を迎えれしまえば、対外的にエーレンフェスト貴族の子供として存在を示す事になる。(メダル的にも)
コンラートを殺して死んだことにしないと、洗礼式後に魔石に魔力を貯める魔術具を取り上げるのは相当外聞が悪いかと。
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:51:05.18ID:XeMPXSQz
>>1



>ヴィーゲンミッヒェは洗礼式前の子供を守り育てる女神です

ゲドゥルリーヒの元眷属神かな?
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:53:36.41ID:ThreufcH
>>1
ありがとう存じます

ユーディットの家もブリギッテの家も家族仲良さそうだし貴族街の貴族より地方の貴族のほうが幸せそうにみえる
ユーディット、移動希望だったらアレキに移動できるといいな
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:55:49.08ID:An2nt9Ao
>>6
実家で弟か妹に使いまわされたり、あるいは、兄の跡取りや
その兄弟などに回されているのでは?

再婚先の子供のために回してもらうのは優先順位的に難しいとか

育てられる子供の数が予算的に限られてきそうなので、
子供を産む時期を、ある程度計算して、魔術具を一族で融通
というのが割と普通にありそうだな。下級貴族だと特に。

女性の結びつきによる派閥の力が強いのも、その辺と関係有るのかも。
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:56:27.69ID:FlfU61Mh
>>12
入学前なら貴族院に入れる魔力に満たなかったから貴族にしないと言い訳できるものね
入学してしまえばツカエナイ言い訳だけど
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:03:01.98ID:W+nWTNU3
>>16
そのパターンだとメダル的にどういう扱いになるんだろ?
アウブに申請して平民落ちなんかな?
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:09:04.37ID:XNRHlLr1
魔術具は誰の物かってのは気になる。
家の物なら家を嗣ぐ人の物になる。
ダームエルが使ってたのは兄の子のになって、今は持ってないってことになるし
兄弟で使い回す物ならフィリーネのをお下がりでも良かったのではとなる。
自分の魔術具は自分の物で子供に譲る物ならカッシークとヨナサーラの魔術具はどこいったってなる。
壊れたのか、やっぱり売り払ったか
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:13:35.25ID:0zTFilOb
>>13
ゲドゥルリーヒから別の大神に移ったんだと思う。
育てる・出産の関係で、水の眷属か
守る・洗礼式の関係で秋の眷属か
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:15:53.13ID:XNRHlLr1
魔術具って現代で言う高級車みたいなものかな
上級貴族でお金があったら子供にそれぞれ新品の魔術具を買ってあげて、
親戚とか身内には中古を格安で譲ってあげて
貧乏人は15万キロ走ったボロ車を家族で大事に乗るみたいな
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:19:30.40ID:YL6hWzek
生死に関わるものだからもっと価値高いだろ
王族との交渉にも出て来るくらいだし
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:21:34.03ID:3U7SuhPs
>>17
そもそも生まれなかったことにされると思われる
戸籍制度とかないし、身食いの私兵みたいなものになっちゃうんじゃない?
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:23:37.08ID:3U7SuhPs
>>23
よほど特殊な素材を使うのでなければ、フェルディナンドとか量産出来ないわきゃないもんな、やんないだろうけど
大金貨数十枚で買うようなモノなら貴族でもなかなか手は出ないが
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:30:58.31ID:6KMwOa1R
>>15
ヨナサーラ実家の跡取りが普通の感覚してたら持たせる余裕がない以前に
子供を産むために嫁に行ったわけじゃない人間に持たせる必要性がない

使用人同然に嫁いだ人間が何を勘違いしたのか跡取りを蹴落としあろうことか領主一族の不興を買うとか
実家主導で乗っ取り工作やってるキチガイファミリーでもない限り恥知らずがとぶん殴りたいレベルのやらかしでしょ
フィリーネ実家どころか多分ヨナサーラ実家もお付き合い考えなきゃ対象にされるだろうし
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:31:09.89ID:ThreufcH
本編で
>>このままではコンラートが死んでしまいます! もう魔力がいっぱいで……
とあるので魔力を注ぎ込むための魔術具さえもないのかあっても下働きにもしないで殺すつもりだったってことだよね
コンラート殺しまでヨナサーラにさせて自分の手だけは汚さないかんじでフィリーネ父の屑っぷりすごい
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:35:56.82ID:3U7SuhPs
本編でフィリーネの母形見(でも使える)が小金貨3枚だからどう考えても大金貨1枚よりは新品でも安いよなぁ
下級貴族ならお家の宝、中級なら複数、上級以上なら子供の数だけ用意するようなモノな気はする
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:38:27.16ID:0zTFilOb
子供のための魔術具、どこかに金額がなかったっけ?って思ったら、あったわ
ちょうど今回更新の後の話#338でフェルディナンドが、新しく買おうと思えば小金貨5枚、って
作るのに高い魔力と高価な素材が必要で、下級貴族が作れるような代物じゃあなさそうか
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:42:24.13ID:OS8lMd7L
魔術具の有無で青色神官や下働きもしくは身食いにされるかどうか決まってしまうのは怖いな
というか今気づいたけどためる魔術具なくとも家のに使ってる魔術具や神殿の使えば別に命の危機はないのかなぜかヨナサーラの子どもの命の危機と思い込んでいた
今まで魔術具なくなったしヨナサーラの子どもとはいえ子どもが命を落とすの後味悪いな思ってたがためる魔術具を持つ以外で生きる方法わりとあるんだ安心した
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:45:35.11ID:3U7SuhPs
>>29
魔力と素材のある領主や上級文官なら新造もそこまで困る感じじゃないけど
王族との取引の種になるのはまとまった数の新品を大量に用意するからなのかな?

フリーダの家で使ってもらった壊れかけが小金貨2枚と大銀貨8枚
言うたら何だがフィリーネの形見は後何人が使える状態なんだかかなり不安だ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:47:09.27ID:0zTFilOb
>>30
あれ?魔力を吸い出すのって黒の魔石か特殊な魔術具が必要なんじゃなかったっけ?
普通の魔術具とか魔石とかで魔力って吸い出せた?
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:48:36.23ID:OS8lMd7L
コンラートが仮に洗礼式できたとしてヨナサーラを母としてあげることになるとこだったのかもしそうならフィリーネとは異母兄弟の扱いになってしまうんだけどどうなのか気になる
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:53:11.35ID:6KMwOa1R
>>33
普通にカッシークとテレージアの子コンラートって立場で洗礼したのでは?
レティなんかも洗礼式の時には第一夫人亡くなってたけどアウブアーレンと第一夫人の養女でしょ?
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:54:34.78ID:WB0UrNKl
>>32
普通の魔術具は吸い出すとかじゃなく起動や使用に魔力を使うんじゃなかろうか
子供のうちは魔力の運用が難しいから自動的に吸い出してくれる特殊な魔法具が必要と
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:58:45.20ID:XNRHlLr1
小金貨5枚は下級貴族に取っては簡単には買えないか

聖典絵本はいくらだったかなと見てみたら#120 ベンノへの献本で小金貨1枚と大銀貨5枚っていってるな
中級貴族にとっても高そう
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:59:20.46ID:OS8lMd7L
>>32
跡継ぎの男以外の男は青色神官や下働きになって女は結婚に使えるから貴族にってあったし貴族のためる魔術具持つ以外に命を保つ方法あると思うよ
家の魔術具の家電製品みたいなものに魔力注ぐお仕事をさせられるんじゃないかな
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:02:05.09ID:6L6Otc3N
フェルが地雷さんのデコに当てたのとか魔石のネックレスは魔術具だよね?
聖杯に溜まった魔力に浸して魔力に染めてたのは空の魔石だよね?
そもそも空の魔石というのが魔術具なのか?
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:06:30.95ID:OS8lMd7L
>>34
レティの例があったか助かった
洗礼式は生きている人を母としてあげないといけない思い込んでいたし危ない危ない
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:08:58.73ID:n6lDM2vO
しかし今回のフィリーネにしてもローデリヒ、グレーティア、マティアスにしても
貴族で幸せな子供時代を過ごしている奴って凄い少ない印象だな
それらとは比較にならないけどローゼマリーが生きていた頃のコル兄だって家の雰囲気は最悪だったみたいだし

家そのものが大変だったダームエルやブリギッテくらいじゃないのか、家族円満な子供時代過ごしたのって
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:09:34.53ID:dDmY+9JW
フィリーネの弟あたりを読み返してたら、ハルハルが輝いてるw
あの頃はここまで存在感大きいキャラになるとは思わなかったな
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:10:57.86ID:6KMwOa1R
>>41
ラウレンツなんかは家族仲「は」良好ってイメージ
ただしセクハラ親族と仲良しで本人もチャラいせいでグレーティアから嫌われる
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:12:52.79ID:HekwJ7Xz
結局ヨナサーラの子供は魔術具がなくなってどうなったんだろ?
新しいの買えないとか言ってたよね?
下働きの身分に落とさざるを得ない因果応報になってそう
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:31:33.74ID:n6lDM2vO
婿養子とその後妻が前妻の子供と縁を切られて前妻の親族と距離を置かれたら
冗談抜きで孤立してそうだな
後妻自身もほぼ天涯孤独の身であった事が判明したし、残るはカッシークの血縁との親戚付き合いくらい?
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:36:04.45ID:mF0H9uNX
>>47
>残るはカッシークの血縁との親戚付き合いくらい?

細々とした付き合いがあったとしても、領主一族の側近な娘と絶縁な上、ほぼお家乗っ取りな状態になった後はフェードアウトしそう
地雷さんがアレキのアウブになった後はなおさら
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:41:59.52ID:kLAgsNAu
フィリーネの家の跡取りって法的にフィリーネのままなのかな?アレキに行ったらヨナサーラの子供に移るのか、そもそも家督が消失するのか
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:05:40.40ID:KDNXWxgY
>>48
領主候補生から直接反感買った下級貴族なんて
親兄弟からも遠巻きにされるのが必然かと
下手に手出しすれば自分の身も怪しくなるから保身のために近づかないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況