X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 649冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 13:03:41.36ID:LZRaY5WF
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 648冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525510242/
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 09:21:36.09ID:gS4yhJYE
>>646
人使い荒いとか言っておすすめ拒否しておきながら
自分は奴隷のように奉仕してもらうのは当然とか思ってそう
実際のところその知り合いは正体を隠したアンチかもしれないね
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 09:48:40.53ID:zJZvTKEs
>>642
序盤の我慢する展開が続いているあたりは読むの挫折しやすいと思う
平民時代の生活は途中までチート要素を上手く使えない展開が続くから軌道に乗るまでが大変だった
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 10:07:47.21ID:GhPMAWTp
>>641
>アウブの第一男子の血筋なのにギーべ落ちしたと一族が恨むだろう

誰が恨むの?ヴィルの子孫?
アウブにならなかったアウブの子なんていっぱいいるしなんでアウブ長男がギーベ落ちしたことをことさら問題視せねばならんの?
長子長男は有利だけどそれだけでは普通ならば次期アウブ決定にはならないし、普通ではない扱いで次期アウブであったヴィルにはそれを覆す傷があることも領内にしられている
アウブにならなかった領主候補生は本人は領主候補生のまま残れたとしても子供はどうせ上級貴族になるから、ヴィル子孫がなぜうちの家系の者がアウブではないのだとか思っても頭おかしいだけじゃない?
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 10:34:13.65ID:zJZvTKEs
>>643
立ち読み可能な資料としては神殿巫女見習い2巻に地図があるけど繋がってない。
最短距離を考えるとライゼガングの領地を直進する方が早い。

ただライゼガングに対して従順にならない土地柄で
その土地に充分な援助を送るための大義名分を出せる人材は領主候補生くらいしか居ないと思う。
ジルの支えてたヴェロ派閥は中級多めで上級はほぼライゼ系多めだし。
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 10:50:05.27ID:ikuzLHIr
短編リクエストするにしても読み返すとなると
まだ出てない新刊より先だというのがネック
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 12:40:12.62ID:P5ZBI1BM
>>640
今までのやって来た事を続けるだけの伝統的な農業地域だからこそヴィルにも治められるのに
グレッシェルみたいな商業都市に改革とかヴィルに出来るのか?
領民はライゼになってちょっとやり方が変わっただけで文句タラタラ言う民度なのに
農業から商業に転換しろとか言われたら・・・
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 12:41:25.63ID:V/X28+Zf
作者さんが結構な量の文章書いてたみたいだから一冊書き下ろしか設定資料集みたいな文章系のモノじゃないか
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 12:44:34.84ID:bOm5y2iL
>>655
重要な土地だからお前に任せるんだぞって名目で逆ギレ抑えてるようにしか聞こえなかった

境界門もなければゲルラッハ経由だと遠回りになるのに
自分が治める予定の土地がどういう場所にあるのかわかってなさそう
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:59.04ID:P5ZBI1BM
短編は神殿でのフェルマイのやり取りが側近にはどう見えるのかが読みたいなー
あとハルトムートがマイン平民って気づいてフェルからアルノーされそうに成る話はこの辺じゃないのかな?
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:34.19ID:GEEbqZBV
1年終了あたりだと地雷側近以外の学生視点が見たい
あとはやっぱりムレンロイエ
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:18.03ID:gzCkHSfa
>>642
マンガから入るのはどうだろう
ストレス展開のところもサクサク読めるし、それでいて描写も丁寧
絵もかわいいし
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 16:08:03.37ID:IBMAvIwn
マインの王族入り&婚約は内定されていたけど外に公表されていない
マインとヴィルは内々に婚約解消したけど対外的には婚約者のまま
アウブアーレンとフェルの婚約&結婚の王命は公表されている
王命付きのアウブアーレンを選んだのはマインなので婚約者のヴィルを捨てたと思われても仕方ないしヴィルの悪評の責任は王族にない
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 17:34:52.46ID:YYKzhuN3
ヴィルの信者やるような人間にそんなこと言っても理解できるはずがないだろ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 17:39:15.92ID:2BrqWU95
>>662
金粉との婚約内定しててヴィルとの婚約破棄されてた辺りは周知してもまだ問題は少ないのよ
ただこのことは内密ながら一旦は成立してたんだから
エーレン側から他領に漏らすのは当時の王の決定に陰口を付くことにしかならないから火消しには逆効果なだけ

それと地雷さんを王の養女にする件は養女の領主候補生を
王命で強引に契約解除させて中央に連れてく行為だからかなり問題あるし
婚約自体王命でフェルを他領に婿に出させたくせに婚約者の連座ちらつかせて
王権を齎す女神の化身を碌な保証付けずに自分の第三夫人に押し込もうとして逃げられた
どう資格を持たない求愛の魔術具金粉王子金粉って事実が隠されてるからな
ばれたくないなら多少なりとも協力したら?()っていうのが本当のところかと
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 17:50:41.74ID:QDdolKeZ
王族が悪いと喚いたところででマインがヴィルを選ばない事実は揺るがないってのをいつになったら理解してくれるの
マインから捨てられた男だから笑われてるんだからヴィルが笑われることには変わりないでしょ
マインに捨てられたんじゃないヴィルがマインを捨てたんだって話を周知して欲しいの?
それ今以上にヴィルは真性の馬鹿だったんだと笑い者にされるだけだけど

それともマインがフェル選んだのが悪いヴィル可哀想と頭おかしい工作しろって言ってるの?
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 17:54:13.98ID:2BrqWU95
>>665
地雷さんが火消しの要請は元王族にしてって言った理由の考察しただけだぞ
ヴィル自身の状況は自業自得だと思ってる
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 18:28:27.72ID:pnpqR9kR
ヴィル信者がわけわからないことばっかり言うから
作者さんがこいつらまったく分かってないって怒って今の半値編みたいなことになってる
ヴィル信者しか今の半値編は楽しめないんじゃないかな、大半の読者はヴィルと半値さんには興味ないもん
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 18:50:00.23ID:knVAOW9Y
必要以上に擁護しようが貶めようがなるようになるだけ
レスバトルやめろとはいわんが穏当にやらんとスレから人が逃g
……それ狙いのモメサ?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 18:55:17.83ID:HwJAS76a
>>667
今の半値編だけじゃなくて
四ーUの追加短編もヴィル酷い話だしな

>本来ならばヴィルフリート様はローゼマイン様にお伺いを立て、
>ローゼマイン様から手紙などでわたくし達に命令を出すものです。

>主の予定に合わせて動けないと言うなんて、自分の側近を無能扱いしていることに繋がるのですけれど、
>ヴィルフリート様の側近は何も思わないのでしょうか。

ヴィルの態度はヴェローニカを彷彿とさせる無自覚傲慢で、
側仕えのオズヴァルトも不満を受け流すだけのアホで、
なんかもー色々とダメだったが、
当時のロゼマ視点のみではこういうの一切見えなかったし
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 19:14:00.81ID:+JDzqaeI
そもそもマインはわたしにはヴィル擁護してやる義理はないって言ってるだけで
王族がヴィルを擁護しないのが悪いとか一言も言ってないんだが

ヴィルの扱いが気に入らないならお前が対価払って王族にヴィル擁護させろって半値さんが突き放されてるだけじゃん
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 19:21:24.91ID:2qKXhAzU
それにしたって半値さんに対するあの態度は馬鹿の極み
注意を受ける理由が理解できないのはプライドが矮小過ぎるからだろう
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 19:22:34.16ID:RhMRa78W
作者さまもヴィル信者の感想を返す時はいらっとしてるの隠さないし
ヴィル信者は分かってて作者さまを挑発してるんだろうか
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 19:39:52.94ID:SAjVyGw8
というか、ヴィルフリートとローゼマインの婚約破棄うんぬんについての悪評って何か出てきてたっけ?
婚約破棄の悪評って言うと、何かしらの瑕疵があったために婚姻できなくなった、って関連だと思うんだけど
エーレン内情を知らない他領がするヴィルの噂っていうと、次期アウブの座を弟に奪われたとかで婚約破棄まったく関係ないと思うんだけど
自分が忘れてるだけかもしれんけど、婚約破棄関連の悪評って出てきてた?
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 19:50:54.60ID:o+0fKpXH
婚約者だった女神の化身に逃げられた、だね
半値さんの4
王命による婚約破棄と逃げられたではかなり違う…
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 19:52:40.76ID:m/+8AfLW
>>673
こんなんなら
半値への報告なんでマイルドなってんじゃねーかな

ハンネローレの貴族院五年生
講義中の情報交換
>上級貴族達が顔を見合わせつつ教えてくれたのは
「女神の化身であるローゼマイン様をフェルディナンド様に奪われた」
「婚約者だった女神の化身に逃げられた」
「エーレンフェストの次期アウブの座も弟君に奪われたらしい」
「エーレンフェストの次期アウブは継承式に神殿長服で出席していた」
などの噂が流れているということでした。
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:02:44.19ID:m/+8AfLW
二番目は本人悪いだが一番目はフェルが掻っ攫ったなニュアンス
どういった立場でどう見るの基準が違えば見方は変わる(増える)のが普通なんでまだあんだろうよ
情報の精確性だけじゃなく男と女といった差でも視点でも違げーだろからナー
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:04:14.10ID:tFc6wFrK
>>674
いやだから金粉絡みの王命で婚約解消したことを表に出しても
マインがヴィルと元鞘にならずにフェルを選んだことに変わりはないじゃん
フェルとの婚約が王命に関しては誰でも知ってることだし

何もヴィルの擁護にならないこと持ち出してどうしたいの
ヴィル以外の人間もヴィルと一緒に叩かれろってこと?
それって政治的にどこら辺の人に利益があるのかな
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:06:11.39ID:vpQ6lB9E
第四部何巻あるんだろう
8巻では収まりきらないこと確定
9巻でなんとかなるのか10巻になるのか
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:21:52.93ID:o+0fKpXH
Wで私的な報告会まで行くんならXまでじゃないかと
Wは2年生丸々だね
Wが無茶苦茶分厚いとかなのかな…ダイジェストは嫌だ
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:28:36.50ID:o+0fKpXH
>>680
なんで?になってるんだ ローマ数字駄目なんたな
4で私的な報告会までいくなら5までかな、ね
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:32:36.78ID:HwJAS76a
>>681
1部3巻、2部4巻、3部5巻(出版済み)
4部8巻(予定)、5部12巻(予定)
全部で32巻かな
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:32:42.25ID:zJZvTKEs
ヴィルフリートは下位領地の領主候補生としては学力、魔力の両方でそれなりに頑張ってるんだろうけど
流石はジルヴェスターの血統と言うか、相手側の事情を汲み取れない配慮の足りない奴な所が似通いすぎててストレスが溜まる

作者自身も隙の多いトラブルメイカー的な部分で使ってる部分があるし
読んでる側としては何時までもガキのままで居るならさっさと切り捨てられて邪魔にならないように消えろって思う奴
四年生の時は時期を考えると黒歴史なのは理解出来たが成長してない奴を見てるとやっぱりストレス溜まるから死ねって気持ちになれる
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:42:59.06ID:vpQ6lB9E
>>679で予想したのは

380 図書委員GET! までが5
401 頭の痛い報告書(二年) 後編 までが6
423 帰還後の夕食と子供部屋 までが7
441 歓迎の宴 までが8
460 閑話 アーレンスバッハ生活の始まり までが9

無理矢理入れ込めば8巻で収まらないことはないけどきつすぎる
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:54:00.00ID:W/qmMxh/
>>677
金粉を擁護したい馬鹿の話は誰も聞かないだけだぞ?


「女神の化身であるローゼマイン様をフェルディナンド様に奪われた」
「婚約者だった女神の化身に逃げられた」
「エーレンフェストの次期アウブの座も弟君に奪われたらしい」
「エーレンフェストの次期アウブは継承式に神殿長服で出席していた」

事実
金粉が王命で奪った
金粉が捨てられ逃げられた
弟はまだ次期アウブではない
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:02:49.95ID:W/qmMxh/
>>690
今日も馬鹿アンチだと自ら証明ありがとう
まあ馬鹿なアンチ用に詳しく書いてあげるとこういうことでもあるよな

「金粉は女神の化身であるローゼマイン様をフェルディナンド様に奪われた」
「金粉は婚約者だった女神の化身に逃げられた」
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:02:53.22ID:o+0fKpXH
>>686
>>688
あー、私的な報告会は1年のか!なぜか2年生のと間違えてた
無茶苦茶はしょるんだとおもってたとこに朗報
ありがとう存じます大変感謝
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:04:18.00ID:SAjVyGw8
>>677
あれ?673宛てで良いの?

> マインがヴィルと元鞘にならずにフェルを選んだことに変わりはないじゃん

そうなんだよねぇ。結局、そのあたりって誰にとっても想定外で、もうどうしようもないことじゃん?
王命で婚約した領主候補生が毒殺されかけるのも、その人を救うために礎を奪う領主候補生も、想定しろってのが無理な話な訳で。
上の方で話されてた王族の根回しとか噂とかの必要性って、もう無くね?手の付けようあるの?って思うんだわよ

そも、王族が払拭しなきゃいけない悪評ってどこから出てきたの?どっか書いてあった?ていうか、想定外のことが起こってもう根回しも何もあったもんじゃない状況で何言ってんだ?って思っての673な訳なの。
自分が見落としてるのか、それともどこかの記述が誰かの中で肥大化しちゃってるのか分からんかったものだから。
結局、無かったっぽいし、自分も覚えないし。

ついでに、自分、ヴィルを擁護する気は毛頭無いよ
673からそんな風に読み取れたんなら、紛らわしい書き方をしてすまんかったね
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:20:24.66ID:GEEbqZBV
ヴィルはそもそも地雷に釣り合わなかったからねえ
本人も成長してそれに気付いたわけだし
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:22:40.91ID:2COY7Bh+
>>693
いや普通に674が王命によって婚約破棄させられたのにマインに逃げられたと
不正確な情報でヴィルがdisられてるみたいなこと言ってるのに突っ込んでるだけだと思う

むしろ何をどう読んだら673宛てのレスに見えるのか意味不明だった
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:25:51.26ID:Tk1ckn6X
考えると犯罪者でも婚約者のお陰でアウブになれるってすごい状況だったな
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:33:36.08ID:2qKXhAzU
>>696
それに気付いたのが貴族院三年時でも四年時でもないし五年時でもない可能性がある
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:34:37.85ID:A80p4NjK
白の塔侵入に対する処分考えたら甘くても公民権停止相当だぞヴィルのやったこと
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:37:22.80ID:zJZvTKEs
釣り合わないって部分は魔力的な意味で絶対に追いつけない感じはしてたと思うけどね。
功績をどんどん残していく意味でプライドが挫ける事もあっただろうし
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:42:05.93ID:o+0fKpXH
674です
ヴィルが貴族院で評判落としている一因が婚約者に逃げられたで、ここの部分を(内実どうあれ)王命ですって言ってもらえれば少しはましではと思ったのでそう書きました
何か立ち回り下手だなと思ったので
読者視点では地雷さんが逃げたのが正解だけど他領学生も王族も、そこまでは知らないはずなんだから、やりようはあるのにしてないな…と思ったので
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:46:03.91ID:hr2jDAn3
>>703
読者視点も何も王族との婚約がどうの王命がどうのって話をしたところで
結局マインはヴィルを選ばなかったって事実がある以上なんも変わらんっての理解できる?

婚約解消は王命です、はいそうですか
じゃあなんでローゼマインは元鞘に戻らずフェルとくっついてるんですか?
結局ヴィルがマインに捨てられたのは変わらんじゃんってなるのわかる?
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:47:19.99ID:SAjVyGw8
>>695
いやいや。
そもそも、他領には地雷さんの王族入りの話自体が隠されてて流れてないよね
王族が関わった婚約破棄の話自体が無いものなら根回しの必要も無いし、後はエーレンの事情よなぁ、と

>>697
あ、あれ?そういうツッコミだったの?
678見て、ひょっとしたらヴィル擁護に見えてたのかもって読んでた

なんか、すまん。無駄に騒いだ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:53:24.02ID:zJZvTKEs
>>703
婚約者に逃げられたのは事実なのでどうしようもなくない?

王命が正式にくだるのは領主会議の時なのであのタイミングでは公表されている事ではないし
あのタイミングだとまだヴィルフリートが婚約者だと思うよ

婚約者に逃げられたって感じで評判落としてるの何処なんだっけ
ローゼマインに釣り合ってないのにずっと婚約者続けてたみたいな事なら言われている可能性あるけど
他領がローゼマインをもぎ取れない理由だった訳だから悪評立てらてるの今更な話だろうし。
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:55:06.00ID:A8SI75re
>>704
アンチの知能が欠けている大前提があるんだけどその確認として詰問させてもらうけどいいかな?
読者視点はマインは金粉を選ばなかった事実は認識できるかな?
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:57:18.39ID:uottIG4Z
逃げられたのは事実ではないんでは?
本人がもう婚約やだ!とか言たんだし

まあそんな事情表に出したら
それこそ、救いようのない馬鹿って評価が上乗せされるだけなんだけど
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:58:08.54ID:A8SI75re
>>707
「アンチや荒らしはバカ」この大前提を認識できていれば
そんな馬鹿なことは言えないことだ
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:59:30.08ID:tKDcIHgR
というかヴィルのフォローをそんなにしたければそれこそ半値さんが自分で泥被ればいいんだよ
親友()の婚約者に横恋慕したけどエーレンからはお断りされたので
マインが間違ってもヴィルと縁付くことがないようにダンケルの後ろ盾使って念入りにフラグ折りました
でもちゃんと両親に根回ししてなかったからヴィルへの嫁入りは両領地から迷惑扱いされました
わたくしが間違っても嫁いで来ないようにヴィルはギーベ落ちすることになったのですテヘペロ☆

くらい言っておけば頭おかしい女に惚れられて人生破壊された可哀想な男と同情買えるよ
これで半値さんがでもギーベの嫁は流石にないわーと他の男を選べば完璧だ
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:01:27.84ID:P5ZBI1BM
>>703
でも王命で縛られてるのはマインでは無くフェルなんだよね
マインは礎を譲ってエーレンに帰れば、ヴィルと結婚する事も出来た
と言うか、内々には婚約破棄してたけど、公式発表はされて無かったんだから元鞘に戻った方が座りは良かった
なのにそれを選ばなかった訳で・・・
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:12:12.68ID:fQpNpRBi
>>703
つまり王族に自主的にヴィルの良い評判とやらを捏造してほしいってこと?なんの為に?エーレンに貸しを作るならエーレンから頼んでこないと駄目だし
さすがのジルも国内で有利にたった立場をアウブにする可能性ほぼゼロの領主候補生の貴族院での評判捏造に使うほど馬鹿じゃないだろうし

事実が広まるよりちょっと情けない男で済んでるんだから良しとするべきでは
前科持ちの身でアウブになるために地雷さんと婚約しておいてその前科について自領貴族からつつかれて次期アウブ放り出したとか知られたら嫁候補ゼロになるだろうし
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:34.51ID:ChPyBFRr
>>703
半値さん、ちぃーっすw

ヴィルの立場にもうちょっと気配りしてほしいって
言ってることまんま半値さんだね
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:16:58.83ID:HPVA/dwP
>>717
叔父に婚約者取られたんじゃなく元々叔父の婚約者候補だった子をアウブになるために婚約者にしたとか
婚約者を大事にしてる証として持て囃されてた虹色簪は死地に赴く叔父が贈った魔石だったとか

まあ広められたら困る話を広められてないだけ気を使って貰ってるよね、特にアレキ夫妻から
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:23:18.06ID:l0ohst6e
逃げられるような下地を親子で散々構築してきたから、王族が理由出しても無駄よね
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:51.24ID:SAjVyGw8
彼のよろしくない噂を払拭するというならば、さぁ、本を書きましょう!
ここではない何処かとある国、とある貴族の悲恋と生き様を!

ってするのが本好きの下剋上的には正しい方法な気がしないでもない
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:29:56.87ID:uottIG4Z
作者「まだ伝わらないのか、じゃあ次はここまであからさまに書こう、後書きにも書こう」
→さらに発狂して突撃という悲劇的ループ
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:30:21.52ID:o+0fKpXH
王命で縛られてるのはフェルだけでなくて未婚のアウブアーレンもでは?地雷さんがエーレンに戻るのではなくてアウブアーレンを選んだのはその通りなんだけどね
対外的にはアーレンを治めるのは女神の慈悲で誰かが嫌で逃げましたなんて表明してないんだからヴィルだってやりようはあるだろうっていうだけだったんだけど
なぜ、ヴィルが立ち回り下手だという話が擁護してるに繋がるんだ…
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:30:22.07ID:SAjVyGw8
追記
いやぁなことに気付いた。それってひょっして転生・やり直し物の二次創作……
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:32:34.31ID:pnpqR9kR
編集さんと漫画家さんが作者さんはリアルマインでフェルだと言ってたけど
確かにヴィル信者に対してむきになっちゃってるとこもそれっぽいかも
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:35:25.21ID:0R5zCNzE
>>730
作者さんはあんまり池沼ボーダーみたいな人と関わったことがないんだろうなと思う
自分の言葉が足りないから相手が誤解しちゃったのかな?と考えて言葉を尽くすけど
そもそも相手は結論ありきで自分の話なんか聞いちゃいないって経験が少なそう
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:36:07.79ID:zJZvTKEs
現在の悪評は婚約者の立場と言うのをしっかりと理解した上で婚約者らしく振る舞った奴なら同情する部分はあるけど
それこそローゼマインを気遣って神殿で食事したり、音楽の訓練を一緒に受けたりとか、曲を作ったりとか、お茶会の話題になる内容を作れた筈。
婚約者に対して無関心を貫いたヴィルをフォローする義務はフェルにもない。王族が関わる事でもない。
それにそんな悪評に対してヴィル自身も気にしてないだろうから本気でフォローする意味もないし立ち回る必要もないだろう。
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:37:37.73ID:hBmGdPm+
>>727
誰のやりよう?

王族にとってヴィルなんてどうでも良いからやりようがあってもやる必要性ないし、いくらジルでもそんなどうでも良いこと王族に頼むほど親馬鹿でもないと思うんだが…

ヴィルが自分で吹聴して回るのか?
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:39:15.44ID:l0ohst6e
王族がフォローしないとダメなくらい立ち回りがヘタな時点で貴族として失格だよな
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:43:11.40ID:LQjY+/Ed
>>734
王命による婚約解消させておいてこのセリフ吐けたら
王族はいよいよもって頭おかしいと言えるのにな
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:54:32.78ID:knVAOW9Y
全員ではないんだろうけど暴言吐くような奴らとレスバトルはやめよう(提案)

第三部漫画、最初は一部二部と比べて違和感覚えてたけど
庶民的な温かみと貴族的な瀟洒さの違いが出てると感じたら一気にスッキリしたわ
媒体の違うメディアで同時展開ならともかく、こんな展開の仕方初めてみたけど成功するといいな
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:57:51.93ID:T7RMa5B0
>>727
あなたの言葉を引用すると「王命ですって言ってもらえれば少しはマシに」
それならヴィル自身がそれをジルにもしくはジルが必要と思えばエグに願い出ればよくない?
ヴィルアンチがイライラするのはヴィルを擁護する人は皆ヴィル本人ではなく周りがやってくれれば、と他力本願なことを言うからだよ
あなたもそう
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:04:19.64ID:i4q9/dI8
>>727
マインにはまず旧アーレンを治めるか否かって選択肢があったのはわかる?
そこでマインは旧アーレンを放り捨てず治める道を選んだの

次にマインとフェルはアーレンがなくなったことで履行不能になった
フェルに関する王命の実質的な無効化ができたのね
それを使えばフェルはエーレンに帰って王命で旧アーレンに縛られることはなくなったの

つまりマインはアレキを治めても別にフェルと結ばれないって道もとることは可能だったし
仲さえ良好ならフェルを返すからヴィルをアレキの婿に引っ張ってくるほうが自然
もしくはそもそもアレキを治めずに旧アーレンを放棄してフェルは単に助けただけとヴィルの婚約者で公的にはい続けるか

マインはヴィルを選ばなかったってのマインから逃げられたになるんですけどわかります?
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:05:42.38ID:LQjY+/Ed
>>737
ヴィルアンチがイライラする(確定事項)
ならそれを徹底してあげるのが人情ってもんでしょ
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:10:11.92ID:l0ohst6e
王命であることはフェルが改めてエグに契約書書かせてたから、領主会議で吹聴してると思うがなぁ
建前があるってフェルにとってもすごくいいことだし
それでもなお王族のフォローが必要ってのは、ヴィルの社交立ち回りが貴族として落第レベル
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:27.93ID:LQjY+/Ed
>>740
あ、イライラさせちゃいました?
でもねアンチがバカなのは大前提なのでアンチの反抗も許されてんですよドンマイ
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:49.68ID:LQjY+/Ed
>>741
王命による婚約解消しておいてヴィルが悪いと言えるのはアンチの知能がヤバい
いくらアホだからってそんな展開されてもさあ
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:52.23ID:LQjY+/Ed
>>737
こうですか?
アンチ「ヴィルに周りが合わせるのはイライラ」
アンチ「俺に合わせろイライラさせるな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況