X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ d323-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:37:30.34ID:MOqw7bzO0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1 >>2 >>3 のルール、テンプレを必ず確認してください。

sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

【スレ立て】
次スレは >>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在三つ)も忘れずに。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1528178747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 891e-Cu0J)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:26:34.82ID:SQZnBbXr0
晒さないので許してぼやけた事は言える
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ ebc7-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:51:58.02ID:CIG3W3Cb0
その人、自分で言ってるけどPVブクマ病にかかった病気持ちの方なのでスルーしな
火水の二日間だけでこのスレの発言の一割はその人だし
荒らしに構ってたら自分も荒らし認定されちゃうぞ
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 2919-0/U1)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:54:47.97ID:DxW5dRoQ0
今気づいたけど予約投稿でも文字数だけは反映されるのねー
つまり1話の時点で5万字だったわけだ…読みたくねぇ

ということで、みんなって予約投稿どの範囲で使ってる?
次話のみ? それとも二話以上予約投稿してる?
0347この名無しがすごい! (JP 0Hab-34/a)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:58:40.62ID:VMjFw6caH
打ち上がるまでは使わずに手動かなー
いずれ固定ファンが増えたら毎日定期更新するのに便利な機能だと思う
固定ファンが……増えたら…………
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 2919-0/U1)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:01:40.64ID:DxW5dRoQ0
>>346
文字数増えて読まれにくくなるってやつ?
それとも、ほかの作品と揃って掲載だから流れるってやつ?
いずれにしろ流れやすくなるのは変わらないよねぇ
>>347
そういうルールというか手法があるんだね……知らなかった
初投稿からずっと予約投稿で放置してるのは悪手なんだね
PVとか気にしてたらショックで筆折ってるレベルの真実だわ

次は気を付けとこう
0352この名無しがすごい! (JP 0Hab-34/a)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:13:07.47ID:VMjFw6caH
0:00:00に予約投稿するユーザーが数千人いるとするだろ
数秒ずらして手動で投稿するユーザーが100人いたとする
予約投稿した数千人は、その時点で新着順に並べて100件後ろになる
って事よ
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ 2919-YtUU)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:29:05.08ID:DxW5dRoQ0
>>352
やっぱりそうなるよね
でも面倒だから今のままで良いかなぁ…

元々自分本意で一章が20話かけた壮大な序章という読者を蹴落とす作品ですからね
そこ気にしたところでなにも変わりませーん
0358この名無しがすごい! (オッペケ Srdd-7Fel)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:34:32.49ID:9n5B+Vycr
俺は22時で予約投稿しといて仕事から帰った時点で手動で投稿してるな
なのでバラバラの時間帯で投稿してるし忙しくて投稿し忘れても22時には自動投稿してくれる設定
0362この名無しがすごい! (JP 0Hab-34/a)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:43:47.30ID:VMjFw6caH
毎日投稿したいけどリアルタイムで一日一話書くのは俺もしんどいから投稿せずに書き溜めてるわ
逆に文字数が膨らみがちな癖持ってるから推敲して削る時間も取らなきゃいかんしね……
次作を投下し始められるのはいったいいつになるのか
0364この名無しがすごい! (JP 0Hab-34/a)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:57:45.49ID:VMjFw6caH
俺の読み感覚では1500はちょっと少なすぎて3000が良テンポに感じるかなー
書いてると5000〜6000ぐらい行っちゃうし区切り悪いのが嫌で分割する気も起きないんだけどね!
不思議だね!
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 2919-0/U1)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:14:07.17ID:DxW5dRoQ0
>>364
分かる
基本的には3000台で納めて、見せ場の手前で次話
見せ場シーンだけ6000強で一気にかたを付けて次話に行くというのが自分のやり方かな
見せ場前の次号どうなる!?の次話で次号どうなる!?の連続はイラつくという個人的なアレ

けどなんでもないシーンは5000も書けないんだよね
気づいたら省略してる部分が多いって言う
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b72-zUnh)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:40:22.95ID:9GU5aDZ50
>>368
巡回が間に合ってないだけと思う
誰がどの作品を評価してるかを知るにはユーザーページを1つ1つ巡回する必要がある
で、ユーザーが140万人くらいいるので巡回には時間がかかる
1秒で1ユーザーずつ巡回していっても16日かかる計算になる
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ 29af-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:45:06.72ID:mNNhwi9N0
PCで読むかスマホで読むかによっても最適文字数変わるからなー
この前スマホで晒し読んでてスクロール多くてめんどうだなって
思ったら3500文字程度で普通の文字数じゃねぇかって驚いた
個人的には一話2500文字程度がテンポ良く読めるしそれで書いてる

>>368
たしかあそこの評価人数は少しアバウトだったはず
なのであまり気にする必要はないよ
0371この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2d-+8vV)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:51:22.60ID:UY5ftsB3a
一応書いてはみたが話題終わってた

【作品宣伝に関する注意事項】
<全般>
・直接ポイント(ブクマ,評価)を求めるのはNG
・感想はOK(ポイント無関係)
・柔らかい表現を心掛ける(感想ください!→感想頂けると幸いです。励みになります)
<他作者の作品感想欄>
・宣伝,要求はNG
・感想返しはあくまでも作者さんの善意
・薄い感想をバラまかない(ちゃんと読んで良いところを具体的に誉める)
<自作品のあらすじ>
・基本的に見るのは新規読者
・作品内容の説明が最優先
<自作品の前書き/後書き>
・デメリット(没入感の阻害等)を考慮の上、自己責任で
<活動報告>
・なろう本来の自己宣伝の場
・ここもポイント要求はNG
<自分の別シリーズ>
・章区切り,完結時の節目でしつこくない程度に
<掲示板(晒し)>
・各スレルール熟読(3回以上)
<外部SNS>
・ポイント直接要求は外部でもNG
・作品宣伝のみの利用は効果薄い
・コミュニティ貢献ついでに宣伝の方が効果も印象も良い
・政治宗教差別発言は控えること
0372この名無しがすごい! (アウアウウー Sad5-xGqH)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:13:18.28ID:n1+eDW6ha
一話2000未満は少なく感じるな
話の展開が早くてさくさくストーリー進むなら読むけど、短い文字数の中でぐだぐだやってたらそこで切る
3000〜4000くらいが丁度良い
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 891e-Cu0J)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:38:53.09ID:SQZnBbXr0
あんまり厚みを持たせるとダレるし、そうしないと話が短くなる
難しいな、3000-4000で一度失敗してるから、もうちょっと様子見るわ
短い話にしても展開させないと5話みて貰えるか、飽きられるしなテコ入れは終わったし様子見だな
0377この名無しがすごい! (JP 0Hab-34/a)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:43:57.06ID:VMjFw6caH
どうあがいても平均6000文字から減らせないし
漫才会話ばっかしてて展開スピードも遅いんだけど
自分で読んでて面白くは感じるからまあいいかなって思ってるよ
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-mXMX)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:09:37.94ID:VSsih8TB0
なろうの感想欄でいつも感想残してく人いたんだが
無難な返信だけしてたらオリキャラ設定披露されてこんなキャラ出してくれって言われた
全く予定ないしシナリオもう決まってるんだけど余裕あれば出してもいいかな読んでくれてるし、とか思ったけど

だが、しかし
ユーザーページみてみたら感想いうだけの人みたい
ポイント評価は全くしてないしブクマもしてないユーザー
多分この人のアカウントは俺の作品に好き勝手な感想残すだけでなんのポイントにもなってないよね?

いらっとしたから削除ブロックしたいんだが
こういう感想者て相当なレベル?
よくいるレベル?
報復されたら面倒くさそうだしスルーして泳がしとくのかな
0381この名無しがすごい! (ワッチョイ 29af-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:19:56.93ID:mNNhwi9N0
>>377
漫才会話してて展開とスピードが遅いってけっこう致命的じゃない?
頑張って一話2000文字〜3000文字で分割して投稿頻度を高めて
スピード感を出したほうが人気を得られるのではないかと思う
余計なお世話すまぬ

>>379
極稀にいる
定型文レベルの無難な返信した上で断って放置でいいんじゃない?
それ以上なんか言ってきたらブロック&削除で
0382この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2d-+8vV)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:21:05.05ID:UY5ftsB3a
>>379
まれによくある
そもそも来歴・素性は詮索しない方が精神衛生上いい

作品への干渉は誰であろうが認めないので流して放置
仮に取り入れるとしたら作品のことを考えた上での自己判断
ポイントのために気を使って〜なんてのはありえない
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ 51b3-1oq2)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:50:38.80ID:5CLnJgsT0
>>379
アニメの感想を書いているブログにも自分の感想をつらつらと書く奴いるな。
要するにかまってちゃんだ。
そういう奴は管理人が指摘しても聞かない。
でまあブログが閉鎖したり、更新が遅れたりする。
趣味で無駄なストレスを感じる必要はないわけだし、ブロックしたほうがいいと思う。
0384この名無しがすごい! (JP 0Hab-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:04:30.14ID:VMjFw6caH
>>381
投稿頻度はどちらにしろ全部書き溜めてから毎日投稿するので変わらないよ!
会話のスピード感は常にすっ飛ばしてるつもりだけど、会話テンポに割り振りすぎて文字数÷展開進度だけで見るとあまり先に進んでない感じ。これはこれでアリだと自分では思えてる
一話区切りできっちり展開と引きを作ってるから分割すると話のオチが弱くなるし、余計に展開遅く見える気がして嫌なんだよね…

自分の感覚を信じて頑張るよ、ありがとう。投げた時伸び悩んだら笑ってやってくれ!
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b9f-k6eZ)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:56.15ID:VeIiF8+a0
もしブクマとかPVでマウントする気なら、せめて作品を晒して欲しい。

いや、マウント自体が嫌ではあるんだけど、アドバイス役の上級者の意見が対立したときとか、仕方ない場面もあるじゃん。

正体を明かす気がない、PVブクマ自慢ほど醜悪なものはないよ。
見てて嫌な気分になる。
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ d97f-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:55:38.50ID:D9eGyR7j0
>>371
テンプレ入りを考えるならNGってなってるところは
規約違反なのかマナー違反なのか、はたまた単純に効果が無い・悪いだけなのか
そこらへんははっきりしたほうがいいと思う
0398この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2d-+8vV)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:16:06.68ID:UY5ftsB3a
>>397
ごめん。そこまで考えてなかった。一応NG部分を修正

【作品宣伝に関する注意事項】
<全般>
・直接ポイント(ブクマ,評価)を求めるのは規約違反
・感想はOK(ポイント無関係)
・柔らかい表現を心掛ける(感想ください!→感想頂けると幸いです。励みになります)
<他作者の作品感想欄>
・宣伝,要求はマナー違反
・感想返しはあくまでも作者さんの善意
・薄い感想をバラまかない(ちゃんと読んで良いところを具体的に誉める)
<自作品のあらすじ>
・基本的に見るのは新規読者
・作品内容の説明が最優先
<自作品の前書き/後書き>
・デメリット(没入感の阻害等)を考慮の上、自己責任で
<活動報告>
・なろう本来の自己宣伝の場
・ここもポイント要求は規約違反
<自分の別シリーズ>
・章区切り,完結時の節目でしつこくない程度に
<掲示板(晒し)>
・各スレルール熟読(3回以上)
<外部SNS>
・ポイント直接要求は外部でも規約違反
・作品宣伝のみの利用は効果薄い
・コミュニティ貢献ついでに宣伝の方が効果も印象も良い
・政治宗教差別発言は控えること
0399この名無しがすごい! (アウアウオー Saa3-dkk1)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:40:26.45ID:VUYzUx3sa
テンプレ案に便乗して質問板のリンクを付け加えたいなあと思ったがワード規制で貼れないんだったわ

ログイン後ユーザーページの一番下、各種マニュアルの隣にリンクがある
ユーザー同士でやりとりするからその回答が正しいとは限らないので注意
0401この名無しがすごい! (ブーイモ MM6d-9iNN)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:12:50.81ID:Viza0Go6M
テンプレに書くんでもこれ位でいいと思う

【作品宣伝に関する注意事項】
問題なしとは「小説家になろう」の規約違反・マナー違反ではないことを示す。
宣伝を嫌う人もいるため、宣伝場所の選択と内容は自己責任で。

<自作品のあらすじ/前書き/後書き>
・問題なし

<活動報告>
・問題なし、なろう本来の自己宣伝の場

<自分の別シリーズ>
・問題なし

<他作者の作品感想欄>
・宣伝はマナー違反
・ブクマ・ポイント要求は規約違反

<掲示板・外部SNS>
・ブクマ・ポイント要求は外部でも規約違反
・各サービスの利用規約に違反しないかぎり宣伝は問題なし
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ec8-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:14:57.65ID:1icBrEEe0
初めての連載を考えてるんだけど、どのくらいの文字数を目安にプロット組んだほうがいい?
普通の新人賞で10万字弱なら書いたことがあるんだけど、普通数十万字くらいありますよね
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ edaf-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:29:18.16ID:WLlWCi4Q0
>>402
人によって違うのでなんとも言えない
多分小説家になろうという世界を全く知らないと思うので
自分で情報を集めてみてから決めましょう
ちなみに商業のラノベと同じ感覚で書くとほぼ確実に爆死します
0407この名無しがすごい! (ワッチョイ 457f-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:05.83ID:Gn9Rmajk0
>>402
三幕構成でプロット書くなら10万字ぐらいでいいと思う
長々続けるなら10万字の別プロットで二章三章と続けるか
二幕のサブプロットを増やして間延びさせるかじゃないかね
0408この名無しがすごい! (アウアウオー Sa0a-zcVH)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:31.15ID:Wha4XUFRa
>>402
連載しながら書く場合10万字なら
毎日投稿で1話5000文字だと20日で投稿し終わるから
1ヶ月以上毎日連載したいなら20万字以上書いちゃってもいいんじゃないかな
週1とかならまた違ってくるが

それはともかくネットだし好きな文字数で終わらせればいいと思う
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ec8-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:40:16.97ID:1icBrEEe0
>>407
三幕構成ならやっぱりそうなりますよね
伸ばし方とか、あまり気を使ったことがないから不安でした

>>408
確かに毎日やったらそのくらいで終わりますね
1ヶ月は毎日やりたいなと思ってるので、とりあえずそのくらいやってみます
とりあえず、アイディアの限りどのくらいやれるか試してみることにしますね
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ edaf-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:43:47.95ID:WLlWCi4Q0
>>406
最初から数十万文字でプロット作って書き溜めて途中で爆死すると泣きたくなるので
書くことに慣れてるならとりあえず10万文字で完結するように作ってもいいと思う
あと底辺作者が集うスレってのがあるんだけど、そこの冒頭の>>3-4だけは参考になると思う
頑張ってね
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ec8-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:55:07.58ID:1icBrEEe0
>>412
確かに、爆死したときにまだまだ終わりが見えない状態だったら辛くて投げたくなりますね
できるだけしっかり完結できるよう考えておきます

底辺作者スレの>>3-4も確認しておきます。ありがとうございました
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ 829d-6wxS)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:29.74ID:fQftZRkP0
規約貼っておこうか。

禁止事項
15.
一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。
0422この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-5KSR)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:54:51.51ID:S7uy4Ajbr
元々短編の予定で書いた一万文字ぐらいの晒してもいいですか?
ありきたりな内容ですけど読んで面白いのか聞きたいのと、二話め以降が突き抜けたチート路線かほどほどのチート有りにするかで迷ってます。
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ dd9f-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:27:17.86ID:6Edn/+FX0
処女作投下する前に一度文章力の評価受けときたいから
俺も短編書いてみようかなあ
小説形にするのってはじめてだから自分一人じゃ判断付かないや
0427この名無しがすごい! (アメ MM6d-1Yxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:37:41.08ID:Ls8Zr5RLM
異世界から転生者が来てそいつが成人するまでの間に世界中の人間の知能がグングン下がっていくのを自覚した主人公が自分の知能も下がりだしているのを日記を見て気づいて色々恐怖する話ってファンタジージャンルでいいのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況