X



【オーバーロード】丸山くがね360

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f9b-9kX0)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:29:37.01ID:F05zSVXR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送中です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531071758/

オーバーロード 『MASS FOR THE DEAD』
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1529988118/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね359
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531658071/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2018-04-26 オーバーロード (9) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063903
2018-07-26 オーバーロード (10) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071687
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
2018-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (3) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071700
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e3-Nigg)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:31:55.64ID:0vmUWNAO0
オバロ書籍版は全世界制覇とかしないで途中で
「アインズ様の戦いはまだまだ続く……、今まで応援ありがとうございました!」
的なエンドになることが明言されてるからな……
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:55:12.51ID:jWpKhfxk0
落ち着いた作品が読みたいのに好きになれる主人公にあまり出会えない
大抵主人公のテンションがぶっ壊れてたりキャラクターがぶっ壊れてたり、まぁまだそういうキャラ付けならいいんだけど
明らかに好かれるはずがないだろって主人公を周りが持ち上げたりするから世界観とか価値観とかが理解できなくなる
変な主人公を描きたいなら周りのそれに対する反応って一番おいしいとこだと思うのに肯定ばかりって意味がわからない

オバロは落ち着いて読めるから好き
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e3-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:14:23.76ID:nB1Cz/MV0
>>908
文章の解説部分を説明するためのアニオリ
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd6-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:27:37.90ID:1vwPR+eD0
オバロはweb版のバージョンアップだからおかしなところは直されて破たんも少ないし完成度高いんだよな
他の異世界ものもそのままじゃゴミレベルなんだから丸々書き直すぐらいのことすりゃいいのに
0911この名無しがすごい! (ブーイモ MM7b-4ubX)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:32:52.66ID:T1f7MhSNM
レベル100読者と英雄の域に達した読者の多いスレだな。
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e3-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:33:00.19ID:nB1Cz/MV0
選ぶんだな。

web版から誤字脱字修正程度で3カ月おきに出版されるか
大幅改稿して1年で1冊〜2冊出版になるか
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d2-MfAU)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:47:32.33ID:qTS6XjdU0
>>899
そんなのユグドラシル終了時のデータからプレイヤーの記憶や人格も再現させたモノを別の仮想世界に落とし込んだとかいくらでも想像出来るよ
現実の鈴木悟は普通にログアウトして生活してるとかも有り得る
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e3-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:33:17.80ID:nB1Cz/MV0
>>914
異世界だとおもったら仮想世界のデータでしたってオチ?

それだったらアインズ様とゆかいな仲間たちの戦いはまだまだ続く、長い間応援ありがとうございましたENDのほうがよくない?
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 5706-5rqB)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:55:08.16ID:q+dd/uJG0
なろう版と書籍版でオバロみたいに展開そのものが大きく変わるのってどのくらいあるんだろうな

精霊幻想記とかも別ルートだけどそこまで違わないし
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c7-wWXE)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:55:53.33ID:wO0HCB2A0
エンリの角笛の3つの条件って結局なんなんやろなぁ
ユグドラプレイヤーが発見出来ないレベルだと
一定レベル以下で複数使用とかゴブリン生かし続けて好感度ゲージ増やすとかそんなんかね?
0925この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-EvsZ)
垢版 |
2018/07/23(月) 02:06:20.24ID:C/4UbkE1d
ピンチの時、好感度とかありそう
ユグドラシルの時にわざわざ使えない戦力にならない笛をピンチの時に使うとは思えないし
好感度もあげようと思えない
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ f7c3-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 02:41:55.83ID:JWcagqVj0
只、100レベルプレイヤーが当たり前のユグドラシルで
5000匹とは言え40レベル位のゴブリンじゃ
あんまり嬉しくなさそうだし
webだったと思うけどゴブリン大量に引き連れてると
邪魔だと晒されるとかあった5000匹じゃ大迷惑だな
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b3-nnsM)
垢版 |
2018/07/23(月) 03:06:54.05ID:HsXzOKTc0
5000もいると開墾して農場作るにしてもすごく広大なものじゃないダメだしな
数年でそれだけの人数食わせるための畑を作ると言ってもな
いくらゴーレムやらアンデッド使うと言っても用水路作って灌漑してとの投資でかなり大掛かりなことやらなきゃ無理だと思う
0937この名無しがすごい! (アウアウカー Saab-ptLK)
垢版 |
2018/07/23(月) 03:16:21.48ID:+HLywtg7a
>>935
水問題はドワーフ達が村に来てくれたお陰で湧き水の蛇口っていう1日200Lの水を作り出せるマジックアイテムが村に普及したから問題は無いし土地もトブの大森林を開拓していけば広大な農業地域が作り出せるからいずれは自給自足が出来るようになっていくとは思う
0942この名無しがすごい! (ブーイモ MM7b-FT7F)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:34:36.05ID:eSW3Hm+4M
よそはよそ うちはうちってばっちゃが言ってた
0943この名無しがすごい! (アウアウカー Saab-z0xO)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:54:53.55ID:Vr12NhL/a
>>868
完結していない作品のオチを聞くってやばくないですか?
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9b-9kX0)
垢版 |
2018/07/23(月) 08:25:16.02ID:2Mq8uUPz0
25日発売のコミックにつくドラマCDの脚本家は誰なんだろう
一応特典付きを予約したけど、ショー・マスト・ゴー・オンの悲劇を繰り返してほしくはないなぁ
0956この名無しがすごい! (スップ Sd3f-qfp/)
垢版 |
2018/07/23(月) 08:44:49.56ID:Yy6JExmud
>>943
聞くっているより気になるなら普通の感覚でいいんじゃない?
ただ、解明しないのはおかしいとかいう頭にウジが湧いてる人じゃないし
あ、進化論も信じてない人なら正常な反論です彼らはこの現実がどう作られたか理解してるから
0957この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e3-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:00:25.42ID:nB1Cz/MV0
他スレでおもしろい書き込みがあったのでコピペ
このスレの住人じゃないよね?w

-----
351: この名無しがすごい! 2018/07/20(金) 20:31:06.13 ID:qZbwiHiq

さっき、電車でスマホいじってたら
知らん奴にいきなり
「お前には失望したわ!」
って言われた
呆然としてたら、そのままそいつイライラしなごら町田で降りてった


なんなんこれ?


353: この名無しがすごい! 2018/07/20(金) 20:33:45.23 ID:Sgmsn5Ty

>>351
おはルプスレギナ


355: この名無しがすごい! 2018/07/20(金) 20:35:54.95 ID:zIQSNOoL

>>353
町田はナザリックだった?
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9b-qfp/)
垢版 |
2018/07/23(月) 10:16:25.36ID:vZtiHkug0
町田市ナザリッ区在住
0983この名無しがすごい! (アウアウカー Saab-+UqR)
垢版 |
2018/07/23(月) 14:18:12.50ID:jmd2tNZca
凶暴の他の教団に襲われても助けてくれるのがアインズ教団
アインズ教団の信徒の店だと他の信者だと骨がサービスで付いてくるんだからアインズ教団のお店はサービスが良いよなw
0985この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:03:04.99ID:IqxbLMMH0
最初からカスポンドがドッペルだと思い込んでたからレメディオスの頭の悪さにイライラして仕方がなかった
後になって思えばあれはレメディオスがドッペルかもしれないと疑わせるためのキャラ設定だったんだな
0986この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM4f-dfsL)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:17:14.48ID:io3AL8lvM
暇だから一巻から全部読み直すか(´・ω・`)
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:46:19.37ID:IqxbLMMH0
1巻から全部読むとかなり時間かかるよね、面白いから全然いいんだけど

>>981
これ読んだ時思ったけど軟弱な現代人じゃない上に肉体労働バリバリの人なら2000くらいガチで誤差よね
中世ヨーロッパ船乗りの例だと主食のパンだけでも毎日3kg(8000kcal)食べなきゃ足りなかったって聞くし
0996この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-qfp/)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:38:54.32ID:Y4+2Xu7id
>>990
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

(テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』より)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況