>>358
貴重なご意見をありがとうございます。
たしかに情景描写を地文に頼り過ぎていたかもしれません。
人物の台詞で説明すると幼稚になってしまうのでは、と避けていましたが台詞や心理描写にも目を向けたいと思います。
緊張した場面から始まりながら淡々としているのは、それが登場人物にとって当たり前の世界である、ということを表したかったのですが、
淡々としすぎて読む側には伝わっていない……ということでしょうか?
このあたりのバランスも再考します。
ひとつお訊ねしますが、今よりも登場人物の台詞や会話が増えても、読む側としてはくどく感じないでしょうか?


>>359
貴重なご意見をありがとうございます。
ご指摘のとおり公募もしくは文庫本1冊分としての文量です。
改行が少ないとのことですが句点もしくは台詞ごとに改行しています。
さらに改行を増やすとなると、一文の中途や読点を区切りにすることになろうかと思いますが体裁に問題はないでしょうか?
一話あたりの文字数が多いとのご指摘……現状は5,000〜10,000程度ですが、どれくらいを目安にすればよいでしょうか。