X



【年2回】GA文庫大賞154【評価シート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a1d-bF69)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:43:01.59ID:2hMSf2JL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。

○第11回選考スケジュール
 2018年05月31日 前期応募締切
 2018年08月15日 前期一次通過者の発表
 2018年08月31日 前期二次通過者の発表
 2018年09月30日 前期奨励賞発表

 2018年11月30日 後期応募締切
 2019年02月15日 後期一次通過者の発表
 2019年02月28日 後期二次通過者の発表
 2019年03月31日 後期奨励賞発表

 第11回GA文庫大賞 選考発表/2019年4月30日

○募集要項
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/guide.html (Web)

☆GA文庫大賞 Q&A
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/faq.html

☆GA編集部によるブログ
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
応募に関する疑問は、K村編集長のなぜなに一問一答などを参考にするといいでしょう。

☆前スレ
【年2回】GA文庫大賞153【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531292360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 279f-T12W)
垢版 |
2018/11/06(火) 04:48:53.40ID:4hrBt3OY0
ゴミの作品の一次予選なんざダーツ投げて決めてるに決まってんだろ
0501この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 07:24:17.70ID:YrGBQE7ta
>>494
落とすなら欠点羅列してもらった方がありがたいよな
評価シートみたいに柔らかく指摘してくれれば、それだけで良いんだよ
オブラートに包んだ指摘でやる気無くしたり怒ったりするなら、そもそも作家として未来ないだろと
0504この名無しがすごい! (ワキゲー MM06-WT4u)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:35:32.87ID:tbsq6ulIM
頸を切られるのは日本人だけ
だろうなぁ

まぁSBCに入った時点で日本人が出世
できるとは思ってないだろうし優秀な人間は
既に他社に転職してるだろう

2020からはソフトバンク介護でがんばれ☆
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ f682-QGG4)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:28:54.06ID:e+WfEoN60
GA文庫大賞公式Twitterアカウント

GA文庫大賞公式 @GA_taisho
2018/11/07 13:14:33
第10回GA文庫大賞の特設サイトも本日オープン! 受賞作の詳しい情報はこの特設サイトでご覧ください! https://t.co/szFm6x5omu #GA文庫大賞
Twitter Web Clientさんから
https://twitter.com/GA_taisho/status/1060022670278909952

GA文庫公式 @GA_bunko
2018/11/07 13:21:10
というわけで、GA文庫大賞の公式アカウントが開設されました。これからいろいろな情報をツイートしていくと思いますので、気になる方はぜひフォローをお願いいたします m(_ _)m (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
https://twitter.com/GA_bunko/status/1060024335740502016 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0511この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-2Ata)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:38.79ID:gZidGcvNr
新人賞アカフォロワーなんてそのまとめて嬉しい層がほとんどだと思ってたわ
この反応だとその前提部分でそうじゃないと思ってる人が多いってことなのかな
0523この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-um1t)
垢版 |
2018/11/14(水) 06:28:41.01ID:JJSePKu4a
てっきり評価シートのお知らせがメールで来ると思ってたからまだか〜って待ってたらとっくに来てた
今月の書きたかったけどいまだに構想が固まらないから今回は見送りになりそうだ
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-UvfZ)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:19:30.96ID:JBIErtPL0
今から3作くらい書けるかな。
単純に1日30ページ書けるし。
それくらいの仕事は毎日こなしてきた。
こっからが本番。ラノベ作家になるために、量とアウトプットインプットの練習もしてきた。

GA文庫さん、とりあえず手始めによろしくお願いします。
ざっと目標としてはこれから来年度までの新人賞全部受賞します。パッとしない新人賞は俺で終わらしますので。
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ a5b3-OkB7)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:14:05.76ID:R5GCfXdX0
練習か、そうだな。
とりあえず文書と物語構成は置いといて、執筆速度なら自営業でウェブライターとしてこの1年ひたすらに打ち続けてきた。
今の一日の速度は最高3万文字。
修正含めても2万文字はコンスタントに書ける。
特色がファンタジー傾向であることから、そちらへの意識と読者層もタゲを若干高く見て18〜22歳の大学ー新社会人に向けた青春というなにか置き忘れた物を思い出せる、そんなキャッチコピーで考え中。
とにもかくにもファンタジーは意識しているけど、異世界転生は飽食。最強ハーレムも飽食と来たら、次にヒットさせるための設定としてラノベでは禁忌とされている主人公成長型ストーリーやそれに近い亜種をぶち込んでいく。
奇を衒うのではなく、そもそも確固たるファンタジー色が強いGA文庫だからこそ、新人賞でのヒット作として正統派を通らないというのが良いのではないだろうか。
という、ただの憶測と身勝手なエゴ考察。

レーベルが小さいとか、電撃MF文庫がどうとかは特に気にしてない。
年功序列が良いというのなら、凝り固まった考えしか出来ない老人と一緒。
黄金時代と世代交代があるように、超ヒット作にも終わりがあり、次なる新人がその世代にとっての黄金時代となる。

だから俺はSAOには勝てないけど、その次の世代での黄金時代になれる物語を作る。

演説してもうた、すまぬ。
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ a5b3-OkB7)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:19:51.97ID:R5GCfXdX0
>>531
補足
だからその黄金時代が必ずしも電撃文庫であるという理由にはならない。
無論、例にならいGA文庫も黄金時代に食い込むレーベルの一つである可能性が当然あるわけだ。
ラノベ作家になりたいのは純粋にライトノベルというものが俺にとっての青春の一部だったから。

目指す理由なんてそれだけで充分だろ。
0538この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-gx5I)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:12:25.33ID:hpNZswdSM
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/11/16 18:47:51
なお、K村が好むジャンルは“肉”です。あとギャグでもシリアスでも思いっきり振り切った作品は大好きでありますね。
「なんかふつー」よりは「一点突破かかってこんかーい!」な作品を読みたいなぁ、と思いますです (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから

まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo
2018/11/16 18:48:37
私が選考するときに気にするのは、キラリと光るシーンがあるかどうか。多少の誤字脱字は気にしません。
荒削りでも「俺はこういうのが書きたいんだー!」という気持ちが伝わってくる投稿作には惚れちゃいます。#GA文庫大賞
Twitter Web Clientさんから

まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo
2018/11/16 18:51:45
過去の受賞作でいうと、七条剛先生の投稿時タイトル「ユーキノカケラ(うちの居候が世界を掌握している!に改題)」はめちゃめちゃキラッと光ってました。
主人公がスマホで人工衛星を操りだすシーンを読んで「これ担当したい!」と思ったものです。#GA文庫大賞
Twitter Web Clientさんから

まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo
2018/11/16 18:56:17
「名シーン」と呼べるような、その作品を象徴する場面があると推薦したくなります。どんなジャンルでもいい。
誰にも書けない発明のようなシーンが読みたいです。そんな作品に出会えることを期待しています。
#GA文庫大賞
Twitter Web Clientさんから

編集ぬる(GA文庫) @GA_henshu_null
2018/11/16 18:50:11
第11回GA文庫大賞の後期募集〆切まで、残すところあと2週間! どんな作品が送られてくるか今から楽しみ。
ガチ恋するほど魅力的なヒロインを見てみたいなー。キャラクターの牽引力って大事ですよね。 #GA文庫大賞
TweetDeckさんから

編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/11/16 18:59:36
人によってそれぞれだと思うので、あくまで「私は」という話ですが……。
新人賞作品を読んでいるときは、「平均的にウケを取りに行く」作品よりも、「これが絶対面白いんだ!」という著者の気持ちがごり押しされてくるような熱のある作品が「私は」好きです。#GA文庫大賞
Twitter Web Clientさんから

編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/11/16 19:00:07
トレンドや市場を意識するのも大事ですけど、最初ぐらいは「自分が面白いと思うもの全開!」でもいいんじゃないかと思うのです。
〆切まであと2週間ということで追い込みが大変だとは思いますが、今回も皆様からの力作を切にお待ちしております! https://t.co/ySFqw27EKb #GA文庫大賞
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ae5-czvb)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:09:00.54ID:LAHyWnsA0
頭おかしい作品送ったらどうなるのかな
0542この名無しがすごい! (ワッチョイ 599f-+tXA)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:00:17.85ID:SFwUk7WZ0
ピカソ理論だからな
地力がちゃんとある前提で個性的な作品を出さないと
基本ができてない奴が個性的な作品をだしてもそれは単なる池沼作文でしかない
0544この名無しがすごい! (ワッチョイ 411a-ekBo)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:54:23.43ID:tsAWRBuw0
>なお、K村が好むジャンルは“肉”です
その選考結果
GA文庫大賞優秀賞「最果ての魔法使い」(岩柄イズカ)爆死!w
大賞公式Twitter過疎ですでに末期状態w イラストも的外れで何から何までひどすぎてもうね

組織として上が腐ってんだから、まず社長から管理職まで全員を養豚場でドラクエとドラゴボ漬けにして叩き出しなさい
0545この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp6d-J3hh)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:03:01.74ID:eD7LBH6Ip
今からGA文庫大賞の公式ツイッター分散させて
フォロワー200人程度のクソ雑魚ナメクジ垢で恥さらして何がしたかったのか
電撃大賞の公式ツイッターは8700人超えてるしSAOのキリト・アスナ・シノンのイラストでカッコいい
エイティシックスで大ヒットしてるしマトモなら電撃送るわな

キモいイラストやゴブリンレイプ推しのGA文庫大賞ってだけで時間の無駄だとよく分かる
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ 2980-j9rd)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:25:31.32ID:w7ZRKUu/0
なろうに自信満々に投稿して見むきもされず
運が悪いとか呼んで貰ったら面白いと理解されるはずと思い込んで
相互グループに入って、面白くもなく感想もたいして書かれないしのランキング一位
誤魔化すように感想禁止にしてる人達とかこういう人種なんだろうなって
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 86fa-3pg4)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:59:43.29ID:yvojemBI0
個性やオリジナリティが取り沙汰されがちですけど、ガッチガチのテンプレを面白く書き上げる、というのも大切ですよ。読み手の予想と期待の真ん中をぶち抜きつつ、更に超えて読ませるというのは、それだけでK村的には激推し待ったなしです(K村)

個性やオリジナリティが取り沙汰されがちですけど、ガッチガチのテンプレを面白く書き上げる、というのも大切ですよ。読み手の予想と期待の真ん中をぶち抜きつつ、更に超えて読ませるというのは、それだけでK村的には激推し待ったなしです(K村)

前例のない設定や突拍子もないネタ、捻りにひねったプロットといった“原稿以外の部分”に注力するのもいいんですが、本当に大切なのはそこじゃない。テンプレを面白く読ませる方が、はるかに難しいし、それが書けるとデビューしたあとも役に立つと思います (K村) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a9a-Wc+1)
垢版 |
2018/11/18(日) 01:21:42.43ID:tS4MPQdp0
あああああああああああああああああああん
あああん
ああん
あん

0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e9f-zaQw)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:20:04.82ID:LU+HHskP0
暗黒騎士が聖騎士うんちゃら一巻ブックオフで108円で読んだけど、キャラが完全に記号
つまらないとも思わないが面白くもない
唯一気になったのが最強っぽい存在倒してよく3巻以上も続いてるなってことぐらい

あれ新人作家が応募しても受賞すんのかね
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 86b8-zaQw)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:44:19.97ID:J3PwJxK60
>>560
適当に二巻の試し読みしたけど、勢いがあって読みやすかったよ
とりあえず作者はGAの新人賞出身だからな
二作目以降が受賞の域に至らない可能性の例はどこの出版社にもあるけど、一作目で最高威力を示して信頼されてるってことなんじゃない
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ edb3-Ds84)
垢版 |
2018/11/19(月) 01:41:18.40ID:6+mCjijH0
とりあえず115p書いたけど、規定量に収まり切りそうになくて悩んでる
一度書いたものを削るって苦手なんだよなあ
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ be82-gx5I)
垢版 |
2018/11/19(月) 14:19:51.64ID:oLSkUnA30
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/11/19 14:04:37
【GA文庫大賞昔話】かつてまだ手書きの原稿を受け付けていた時代のお話です。
おそらく筆ペンで書かれたであろう原稿を読み進めていくと、最後のページになぜか……血判が……捺してありました……。さすがにちょっと怖かったです……(※なおこうした要素は選考には一切影響しない模様)#GA文庫大賞
Twitter Web Clientさんから
0569この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-ABD/)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:25:45.83ID:3I83qGWJa
応募原稿の間に1000円札が挟まれていたとか女性投稿者の原稿に陰毛がくっついていたって話は都市伝説だけど
血判が捺されていたのはリアルな話だったのか・・・
0574この名無しがすごい! (ワキゲー MMff-xbeM)
垢版 |
2018/11/22(木) 01:47:38.99ID:YHMU8AxNM
出版界から脱出するには、「必ず脱出する」という強い意志を持つことが
大切だ。これまでの編集・企画経験を生かすとしても、出版ではない別の
ビジネスに生かす道が必ずある。そのような道に強い意志で入っていく
必要がある。
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-v1Fj)
垢版 |
2018/11/22(木) 05:08:30.48ID:FjJP0dq80
どこを縦読み?
0576この名無しがすごい! (ワッチョイ 8306-9GuY)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:08:36.82ID:SDAkAS8d0
締め切りまで10日を切ってるじゃん!
推敲終わらせなきゃジャン!
0577この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f82-akl+)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:29.64ID:BairSvZs0
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/11/21 22:57:48
受賞者には残念ながら評価シートはありません。お渡しできません。
ただ、先に読んだ担当が評価シート書き済みのことはありますが、見せられないこともある。
キャラ評価1の受賞作もある。ちなみに出版したら、キャラ人気が高かった。人を選ぶキャラだったってことですね。
#GA文庫大賞
Twitter Liteさんから

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/11/21 22:58:36
当社に限らず、評価シートを全面的に参考にするのは危険。あくまで一意見として、自分で昇華できるところだけ活かすのがオススメ。
#GA文庫大賞
Twitter Liteさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0578この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-hAKE)
垢版 |
2018/11/23(金) 18:02:15.22ID:k8IdLLNLr
当たり前のことだけど、編集にも投稿者にもその当たり前が分かってない層は一定いそう

そして投稿作はもうちょい…
なんとか明日で形にして明後日に手を加えて投稿してしまいたい
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ 8306-9GuY)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:59:33.29ID:af9Yy8b/0
俺はもうあらゆる書式にも対応できる枚数でしか書けない体になったわ
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ 239e-6WF7)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:44:29.62ID:MczVZ46s0
他社に投稿したことあるなんて書く意味あるのか。
よそで高次まで行ったんですよって自慢にしか使えないと思うが。
落ちまくったのをGAに回しましたなんて書いてもなあ。
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-w7qK)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:28:04.97ID:RpmM49KI0
「これ高次まで行ったのか…」って前情報によってより真剣に読まれるかもしれない
もちろんどれも真剣に読んでると思いたいが下読みはものすごい数読んでるからな…
0586この名無しがすごい! (ラクッペ MMc7-3CkW)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:47:29.39ID:pXg+JGLFM
大量の原稿の中にはゴミも大量にあるわけだし他賞通過してれば最低限ちゃんとしてるのはわかる
そういうのは下読みじゃなく優先して編集者に割り振られる読まれる可能性ある
0587この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-xbeM)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:57:28.86ID:XYBTBI8Tp
ガイジ文庫であるGAは「確実」「堅実」を求め、却って、それを失う。

既存の路線の延長線上しか進もうとしない。
ところが、線路は途中で途切れていた…

このラノやAmazon等のステマで始めたプロジェクトに乗っかろうとする。
実は、それは素人の凡庸な思い付きに毛が生えた程度でしかない。
誰も当事者意識を持たない無責任状態に陥り、プロジェクトは頓挫。
無責任状態のツケで、とんでもないマイナスを抱えてしまう。

全て自己責任。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況