X



ハーメルンについて語るスレ552

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e21-U9gT)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:45:21.70ID:SZq26iQj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ551
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537197496/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ116
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535800115/
ハーメルンR-18スレ05
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1533173602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ c638-SzAZ)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:11:07.22ID:3nqCannM0
>>175
清麿が勝って八幡と魔物の子が改心→HACHIMAN信者発狂
八幡が勝って清麿とガッシュが「俺たちが間違っていた」となる→信者以外の層から袋叩き

どっちに転んでも詰んでるな
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ b19f-saE1)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:11:08.30ID:W/kYzDZs0
まあ何であれ、批判されて気にならない人間はいないよ
批判と矛盾承知で当初の方針を貫く人もいれば、やっぱり批判と矛盾が気になって流れを変える人もいる
色々あるけど、どんな流れでも面白ければそれで良い
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 658a-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:24:24.90ID:kvIKr3mU0
ルパン三世PART5今までの集大成と言わんばかりに神がかっているのに話題にならないのが辛い
二次には向いてないけどさぁルパン二次は短編集みたいな増えて欲しいわ
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:27:04.81ID:aXIgORUl0
>>186
今のルパンは昔のギャグとかを馬鹿にして原作者が望んだ「シリアス偏重」すぎて好きくない
俺は必要とあらばルパンと協力して仲良しの握手もできるとっつぁんが好きなんだ
0191この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-jmUt)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:31:59.52ID:PNfUuVu1a
一番記憶に残っているルパンは大量にルパンが現れる話で一般人がジャケットを拾ってルパンになって他の色のジャケットのルパンと対決するやつ
結局ルパンとはなんなんなんだろう見たいなthemeで
なんか押井守の映画見せられた気分
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ 0621-U9gT)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:40:58.58ID:SZq26iQj0
シリーズ物は全部見てないと追わない性質だから
ルパンの第2シリーズが150話以上あると聞いて連鎖的に第5シーズンも断念した
昔中途半端にアニマックスで見てたせいでわざわざ見直すのは……という気持ちもある
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ 01b3-02k5)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:48:13.79ID:C/iHljWS0
個人的にルパンは基本的に外道相手は躊躇いなく殺すことのが多いイメージ
クローンの脳ミソを人間と言っていいかは悩むけど最後は貼り付けてた爆弾を爆破させたりしてるし
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 658a-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:07.91ID:kvIKr3mU0
ワルサーのエレンは当時の視聴者は彼女は助かると思っていただろうな
ワルサーは金塊を泥棒こそがしたけどあの時のルパンは泥棒と言うより一人の男ルパン個人のケジメって感じだったな
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ee8-vC8E)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:47.44ID:RMfoI8pI0
>>191
1980年代に実際に押井が監督になりかけたルパン三世があってな。「ルパン三世とは“概念”であり、ルパン三世という人物は存在しなかった」
というシナリオだったんだが、カリオストロ直後の当時は受け入れられずお蔵入りになって、大急ぎで別監督で「バビロンの黄金伝説」が作られたんだ

あと新ルパンを全部見るってのは「水戸黄門や必殺仕事人をシーズン1から見る」みたいなものなので不要。キャラを知っていればどこから見てもよし
「ルパン対フランケンシュタイン」みたいなとんでもない駄作エピソードもあるしな
0225この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:27:12.80ID:esHT3/+ma
>>221
デートアライブ最新刊で終わるんだろうなって思ってたらまだ続くとは驚いた
リバース更新してほしい(叶わぬ願い)
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:29:26.27ID:aXIgORUl0
>>222
そんなことで怒ったら城之内をデュエリストと認めて以後凡骨と言わなかったはずの社長がアニメでバトルシティ編以降も凡骨と連呼された原作者はブチ切れものだと思うがな
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ c638-SzAZ)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:33:42.25ID:3nqCannM0
>>227
高橋留美子先生が自分の作品へのチェックに厳しいのは今に始まった事じゃないし
確か一部の同人誌の規制を出版社に申し出て「あなたに印税が入ってくるのはそういう連中のおかげなんだ」と言われて渋々引き下がったらしい
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 658a-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:35:55.94ID:kvIKr3mU0
押井監督は手綱握る人が居て思想暴走させなければ万人受ける作品生み出すいい監督なんだけど一度暴走するとパトレイバーの劇場版2みたいな賛否両論作品が生まれるからなあ
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ c638-SzAZ)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:53:07.94ID:3nqCannM0
今や本の媒体だけでなくネットで小説、絵、漫画の二次があらゆる所で豊富になっているからな
規制したいし許せないと声をあげたいと思っても、現状じゃどうしようもないし叩かれるから堪えている作者もいるだろうな
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ 01b3-02k5)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:58:58.35ID:C/iHljWS0
だからといって自分達に市民権があると思って原作者に凸かける二次創作者は死ねばいいと思うけどねぇ
限りなく黒に近いグレーな所業を黙認してもらってるだけって気付いてない
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ 19b3-Y82R)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:02:44.55ID:X8s9ZOdn0
>>236
いや、それは高橋留美子であっている
高橋陽一は「サッカー知らないでホモ漫画書いてる女性にC翼は呼んでほしくない」って不満いっただけ
もっとも陽一はNumberってスポーツ雑誌でサッカーのルールをロクに知らずにC翼書いてるのをカミングアウトし
上記の発言を「どの面下げて言っていたんだ」って一時めっちゃ叩かれた

さらに幽白書いてたとき担当編集に「801ねーちゃんに受けるようにしないと、こんなんじゃ売れないよ」
って言われて編集と大喧嘩、集英社と契約更新せず数年漫画界からカミングアウトしたのが富樫な
0257この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ec7-4vAB)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:04:29.06ID:Jn/Vrzxd0
誰か、出来るだけ多くの人間になにをしても肯定されたいもんだって開脚が教えてくれた
ベル様レベルになると新しい血族レベルの悪意でフィクション超えてるけど開脚レベルの承認欲求なら分からんでもない
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ 06dc-IBuP)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:12:06.72ID:E5OICnrb0
ルパンは赤ジャケの印象しかないなぁ。緑ってカリオストロ以外になんかあったっけ?

>>231BDは学生時代に味わったことがある文化祭などの催しの準備、夏の夜のなんとも言えない空気なんかがたまらないからな。
0269この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:13:45.35ID:2/NQnly2M
>>265
黒人は必ず面白枠にしろとは言わない
だけど黒人が一人しか出て来ない場合に
その一人がインテリ枠や強キャラ枠でなくてうっかり八兵衛枠だと
黒人は平均IQが低いという扱いをするのは差別だと叫ぶ団体は要らない
0275この名無しがすごい! (ブーイモ MMed-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:19:15.97ID:YWcEjZtFM
>>272
アレは黒人人権団体の理想というか黒人の考えた最高のオリ主みたいで
最初から例の団体の支援ありきな作品だから気持ち悪い
黒人+貴族+高学歴+ご都合共和主義が資本主義を倒す話だから作品の出来が仮にクソだったとしても確実にあの団体枠の支持は得られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況