X



ハーメルンについて語るスレ552

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e21-U9gT)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:45:21.70ID:SZq26iQj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ551
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537197496/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ116
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535800115/
ハーメルンR-18スレ05
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1533173602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ 06dc-IBuP)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:12:06.72ID:E5OICnrb0
ルパンは赤ジャケの印象しかないなぁ。緑ってカリオストロ以外になんかあったっけ?

>>231BDは学生時代に味わったことがある文化祭などの催しの準備、夏の夜のなんとも言えない空気なんかがたまらないからな。
0269この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:13:45.35ID:2/NQnly2M
>>265
黒人は必ず面白枠にしろとは言わない
だけど黒人が一人しか出て来ない場合に
その一人がインテリ枠や強キャラ枠でなくてうっかり八兵衛枠だと
黒人は平均IQが低いという扱いをするのは差別だと叫ぶ団体は要らない
0275この名無しがすごい! (ブーイモ MMed-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:19:15.97ID:YWcEjZtFM
>>272
アレは黒人人権団体の理想というか黒人の考えた最高のオリ主みたいで
最初から例の団体の支援ありきな作品だから気持ち悪い
黒人+貴族+高学歴+ご都合共和主義が資本主義を倒す話だから作品の出来が仮にクソだったとしても確実にあの団体枠の支持は得られる
0276この名無しがすごい! (スップ Sd62-lseB)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:19:48.82ID:s/gi/98Zd
深夜のpart4からpart5は過去シリーズのあらゆるルパンを手広くリスペクトしてて俺は好きだがなあ
前期のカリオストロオマージュも好きだったが今期はふっるいルパンのギャグ回のノリ再現とかTVSPのオリ組織の名前やゲストヒロイン出したり五右衛門や不二子との関係性をピックアップとかファンサービス満載だった
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ d99f-9IYl)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:23:05.37ID:3pRVMPpx0
人権問題や人種差別とかあるが、ハーマイオニーを黒人が演じるのは流石に向こうでも物議を醸したな

これでハリーも黒人に、ウィーズリー一家は全員アジア系というか中国人にしても文句言えないと知りビビる
0281この名無しがすごい! (ブーイモ MMed-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:01.97ID:rvGfZkFbM
>>278
黒人が黒人差別だということも理解出来ない
差別だ差別だと、それを言えば相手は何も言えないと思ってる反差別団体の意見など害悪
あまり差別とか叫ばない黒人は好き
0284この名無しがすごい! (スップ Sd62-lseB)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:54.00ID:s/gi/98Zd
エマ・ワトソンのイメージが強すぎたのが原因でもあるよな
原作通りのモジャモジャすきっ歯のイメージ優先してアフリカ系の血が強い子役をハーマイオニーにしてたらここまで問題にもならなかったと思うぞ
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ 421b-U9gT)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:19.59ID:ynD6ocGx0
ゴーバスターズが向こうの掲示板のリークで黒人男二人・白人女ひとりのアメリカリメイクされるって判明してたな
ちょっと前のことだったけどいつだったか
0286この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-dw+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:29.58ID:evUGfS1ma
>>279
厄介な事にあの世界は魔術や呪術の伝承が盛んな国ほど活発で人種より魔法の名門の血筋が重要視されるからアジア系やブラックアフリカやインディオ系の名族って設定が許容されるんだよね
0289この名無しがすごい! (スップ Sd62-lseB)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:32:56.60ID:s/gi/98Zd
>>282
ある意味自分が求めてる長編二次創作の理想みたいな感じだった
ゲストヒロインで主役を立てつつオリジナルストーリーを敷いて原作補完するキャラ掘り下げしてる
最終回であからさまな続編匂わせる不完全燃焼あったのはちょっと残念だったが
0290この名無しがすごい! (ワッチョイ b119-Om/S)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:33:57.88ID:N7rFx9Bh0
日本は江戸時代から義理と人情だから、
庶民が社会に口を出すのはもってのほかで、お上の規制の側面でしか解釈しないけど
欧米は娯楽が社会秩序を作るから責任持ってって意味合いも結構強いから
0291この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp71-PfBo)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:34:07.85ID:zs4/q9cXp
冨樫が漫画界から消えてた時期なんかないぞ
幽白の連載終了後の話なら
あの頃は週刊誌の少年ジャンプでレベルEを月一連載(毎月載せるとは言ってない)してたんだよ
てんで性悪キューピッドの連載してた時から冨樫は一度も集英社と契約切れてないぞ
0295この名無しがすごい! (ブーイモ MMed-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:40:42.67ID:rvGfZkFbM
>>283
すまない
差別されたと謝罪と賠償を求めちゃうやつとか
いじめられたいじられたと先生にいいつけて大事にするやつには鬱陶しさしか感じないんだ
拗らせてる自覚はあるよ
0298この名無しがすごい! (ブーイモ MMed-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:45:21.42ID:rvGfZkFbM
>>297
黒い肌への差別は許さないくせに
黒い肌へのコンプレックスから成功者の黒人ほど白人女を征服したがるのは滑稽
黒人の女の良さを一番わかってるのは黒人男のはずなのに
0320この名無しがすごい! (ワッチョイ 19b3-DFTK)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:30:39.23ID:kgmCEnHb0
いじめたことある人がいたら
やった側からのいじめの楽しさとか後悔とか教えて欲しい
された側の描写はハーメルンやなろうの第一話でよく見るからいいや
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ 2eb8-dw+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:37:30.09ID:6OTctjHr0
示現流ってなんか嫌われる要素でもあるんだろうか
日刊に上がっていたIS二次に主人公が示現流使いってのがあったから読んでみたら案の定扱いが酷かった
ギャグかと思いきやそうでも無いっぽいし
現存していても田舎剣術はネタにしてもいいって暗黙の了解でもあるのかな…
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 421b-U9gT)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:46:41.31ID:ynD6ocGx0
>>323
いや示現流は扱いいいし好かれてる方でしょ
薩摩示現流より薬丸自顕流の方が創作では弱い扱いや酷い扱いされること多いぞ
二の太刀要らずの示現流は特徴的だから大抵の創作では強者扱いだ
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 2eb8-dw+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:31.46ID:6OTctjHr0
>>327
二の太刀要らず自体が風評被害みたいなもんだよね…
あと真面目な作風でもやたらとチェストチェスト言うし刀礼が無いのは実戦重視だからとかアホな事書いてる作者も居るし
件の作品じゃ他流派の稽古を間違った知識で日課として実行してドヤってたぞ、示現流使い設定の主人公…
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ 658a-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:59:19.96ID:IuDRiOK20
明治維新で薩長閥が国の要職に多くついたからな
当然治安維持の要でもある警察や軍も薩摩が多くを占めていって
その結果サーベル持ちの警官が扱う剣術も薩摩系(示現流)が多数派になった
という話を聞いたことがある
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 421b-U9gT)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:44.05ID:ZphBgidy0
現代剣道のそのものとも言える北辰一刀流はまあなんかディスられてるイメージある気がするが
示現流の扱いが酷いのはちょっと新鮮だな
ただ扱いの良し悪しとは別に扱いは難しいと思う
世間一般のイメージの示現流は初太刀で切ったら瞬殺、外したら返して逆に自分が瞬殺、ってなってるだろうし
これは創作で魅せるのは扱いづらい
じゃあ逆にトンボの構えから袈裟懸け切りを連発する薩摩示現流を描写してもこれを小説でどう活かせって言うと・・・
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 2eb8-dw+P)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:06:36.52ID:jbTY5Cje0
>>335
それ因果関係逆で警視流の一部に示現流が取り入れられていたからじゃねーの
剣の指導者は流派バラバラだったし同じく軍人や警官を多数排出した尾張藩士や水戸藩士や加賀藩士が今更示現流始めたとも思えない
0343この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-v7gS)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:11.24ID:xqV0mcxfa
>>320
楽しさとしては価値観の共有やな
あいつキモいなウザいなを皆で共有できるで
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 2eb8-dw+P)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:15:56.12ID:jbTY5Cje0
「扱いが悪い」って書いたから勘違いさせてしまったみたいだ、スマヌ
強弱や活躍ではなく、Web小説ではステレオタイプで侮辱的な描写される示現流が多いって話
ギャグなら鬼無双みたいなノリだと理解して楽しめるけど、真面目な話でそれやられるとなぁ…
子連れ狼の水鴎流とか剣客商売の無外みたいに名前だけ取ったオリジナルなら気にならないんだけどね
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:25:32.91ID:5RdT1FFo0
>>320
された側だが、イジメた側の後悔ならわかる
泣き寝入りするやつなら問題ないんだが、チクる行為に一切の羞恥心を持たないやつをいじめると後悔する
何よりチクリで対応してもらえないってわかるといじめっ子の持ち物を壊したりイジメてる最中につばとか吐きかけたりと見境がなくなる
そこまでいくと『イジメ』じゃなくて『喧嘩』になってしまうから教師も対応しなくちゃいけなくなり、結果的に余計めんどくさくなる
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:33:07.87ID:5RdT1FFo0
>>351
これの何が問題かって言うと、いじめっ子は楽しいからいじめるから道徳心とかないんだが
いじめられっ子の場合「自分はイジメをなくそうと頑張る人間」って正義感を持ってしまって自分の行為はすべて道徳心からくるものと思い込んでしまう点
だから自分の行為はすべてにおいて正しいと考えるから暴走しやすい
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 4663-oMDe)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:33:47.25ID:ApZujJmA0
実際の示現流は初太刀に力を入れてるけど二の太刀以降の連携も外した時の対処も普通に存在するし、防御も受けるより足捌きで避けることを重視する割とテクニカルな流派
世間一般の初太刀外したら死ぬイメージは大幅に簡略化した薬丸自顕流みたいな派生流派によるところが大きい
0354この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-v7gS)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:34:32.29ID:xqV0mcxfa
まぁイジメがある学校なんて基本的に頭悪い学校だから進学校にでも行けば良いんだよ
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ 659e-Uv0J)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:32.97ID:pZOJ759C0
陸奥圓明流なら浮嶽と雷が好き
やっぱオリジナル技は絵があったほうが分かりやすくてかっこいいね
文字でうんたらこうたらしてどうたらってされてもよくわからぬ
0360この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-v7gS)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:31.34ID:xqV0mcxfa
イジめられる側にもやっぱりそれなりの理由があるんやなって…
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 8260-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:45:19.02ID:8Jeo+3Bv0
>>357
そんなすぐは伸びないもんだ
むしろ序盤からぐんぐん評価が伸びる作品は、期待に押しつぶされて未完になることも多い
努力して継続して頑張れ

2のテンプレを読んだ上で、晒しを行い
悪いところを改善するという手もあるが
晒しをしたからって良いアドバイスが貰えるとは限らないし
辛辣な言葉に心が折れるかもしれないので、やるなら覚悟も必要

作者スレの方が甘口だけど
ここのほうが人は多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況