【小説家になろう】誰かが読みます☆15【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3f-oHoW)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:30:35.32ID:R2GWHInPa
このスレは、「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作品を晒していくスレッドです。
次スレは>>970が立てます。何らかの事情で立てられない場合は、誰かが宣言して立ててください。
本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペしてください
[注意事項]
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・短編でも連載でも可。ただし連載は文字数30,000字以上、もしくは完結済みであること。
・二作品以上の晒し可。ただし一日一作品まで。
・感想を書く際は文章作法の批評禁止。 (三点リーダーや字下げ、行間を開けるなど)
・荒らしへのレスは禁止。何があろうとスルー。
・晒す際は、必ず>>1に書かれたことを読んでから。自信作だと胸をはろう。
[貴方へ]
暴言や、人格批判は禁止です。晒している人は、みんな不安なのですから。
ブラバだゴミだと連呼したくなったら、そっとスレを閉じてください。よろしくお願いします。

[前スレのようななにか]
【小説家になろう】誰かが読みます☆14【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1522416321/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b9f-TixW)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:20:15.23ID:qw8x6BU20
>>367
(´・ω・`) 神様問題については延々議論しても仕様がないので
シンプルかつ具体的にどうすればいいのか言いますと……

たとえば「VRMMO」世界での布教なら読者の抵抗感が一気に減ります
そもそも宗教ネタはストレートな共感を得にくい題材なので
もしやるにしてもそういう繊細な工夫は何かしらしてください
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 469e-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:36:54.17ID:j33eouaZ0
>>371
色々と参考になります。
取り合えず本文書き直しはある程度話が進んでからにして、
タイトル・あらすじ・会話辺りを調整してみようと思います。

読んでもらって感謝です
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f9f-PT0M)
垢版 |
2018/12/19(水) 02:13:13.03ID:IIx3UFqk0
自分の価値観が一般的に正しいものとして
主語デカくしちゃう人はどこにでもいるんだなあ……
設定作りに正解なんてないだろうに

「読者は」「なろうでは」じゃなくて「自分は嫌い」って言えばいいのに
0375この名無しがすごい! (ラクッペ MMb3-iow2)
垢版 |
2018/12/19(水) 03:28:28.61ID:ZyQSnFz2M
>>370
のんびり系か。これは雰囲気を楽しんだ者勝ちかな
ただ話にしろ掛け合いにしろ、わりと普通っぽい

……うーん。三万字と文字数が少なく山場や見所が見当たらない
なのでコメントしづらい。ちょっと晒すの早すぎた気がする
新しい仲間を増やすかについても正直どっちでもいいとしか
まあ増やすにしても女キャラが無難だろうけど、
タイトルの家族を主張したいなら男の子とかでも良いのでは?


>>372 >>374
もう退会してるぞ
0376この名無しがすごい! (スップ Sd03-mIEN)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:54:50.03ID:nWSfjLEpd
>>370
全部読んだ。
普通に面白いと思うよ。
時々、誤字脱字があるのが気になるから、
落ち着いたら読み返すと良いと思う。

エンチャントしか出来ないけど、
上手くハマれば最強という設定は良く出来てるし、戦闘シーンも緊迫感を持たせられて良いと思う。

確かに、セリフ周りの書き分けがイマイチかも
しれないが、そもそもキャラが少ないので
これで問題無いのではないかな。

ヒロインの可愛さをもう少し押し出していくか
戦闘シーンの緊迫感を高めていくか、
多分この二択で、個人的には
戦闘に特化していって欲しいな。
0377この名無しがすごい! (スップ Sd03-mIEN)
垢版 |
2018/12/23(日) 09:30:35.99ID:nWSfjLEpd
それとね。

「俺とメリッサが宿で今後の事を
相談しながら食事をしているその時、
宿屋の扉が勢いよく開かれた。
バンという大きな音で店内は
水を打ったようになる。
入ってきた男が静まり返っている店内に
むかってよく通る声で言った。」

携帯の都合で改行入れさせてもらってるけど
この辺の文章が改善の余地ありかな、と思う。

食事→突然ドアが開く→店内が静かになる→男が言う

これだけの事なのだけど、なんか目が滑るのよ。
男という単語が見つからない。

そもそも、そんなにノンビリしたシーンかな?

この文章だと、ドアを開けて、店が静かになって、
それからゆっくり男が入って来るイメージに
なるよね。

ヒフキドリ事件で慌てているんじゃないかな?

だとしたら、店が静かになるという描写の前に
慌てふためいた男が飛び込んできて、
その異常さに店が静かになった方が、
より劇的になるのではないかな?
0387この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-MoNS)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:52:24.96ID:VshJ/D8Pa
>>386
ありがとう
でもなろう向けの作風じゃないから下流中流スレに晒すのはハードル高い…
底辺スレはジャンル不問っぽい雰囲気があって晒しやすかったんだけど別の作品で卒業しちゃったから書き込めない
んでここには連載時にすでに晒し済みという…
0389この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-MoNS)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:03:16.43ID:VshJ/D8Pa
>>388
晒したときはまだ物語の中盤だったから、「超」ブラバポイントと思しき箇所の直前だったかもしれない

出先からなんで反応は遅いかもしれないけど、それでも読んでくださる方がいらっしゃるなら準備してきます
0391この名無しがすごい! (スップ Sd03-mIEN)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:30:02.48ID:41jVs2VRd
>>390
全部読んだ。

純文学風なのに謎解き要素があって、
食い合わせが悪い感じだね。

読書を、謎解きに集中させたいなら、
繰り返し命題の提示をすべきなんだけど、

純文学風で、謎解きよりも少年の
心象風景にフォーカスが当たっているのから、
謎はあるんだけど、どうでもよくなってしまう。

謎自体も解けた感は無いよね。
解決したんだろうか?
というモヤモヤが残る。

とりあえず、謎解きなら謎解きらしく、
青春モノなら青春モノらしくした方が良いのでは?
0393この名無しがすごい! (スップ Sd03-mIEN)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:58:30.72ID:41jVs2VRd
>>392
そういうことだね。

後は、青春モノパートと謎解きパートを分けて
書くのもありだと思うよ。

三毛猫ホームズとか、そんな感じだよね。

それで、青春モノパートに伏線埋め込んでおいて
謎解きパートで伏線の回収をすると、
読者を欺けて楽しくなるかも。
0395この名無しがすごい! (ブーイモ MMeb-o5ET)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:54:41.96ID:OePFneM/M
>>370
ちょっと気になったんだけど竹で作った即席の担架ってどんな形してるの?
竹二本を並べて両端を持って運ぶなら運ぶ人が最低二人は要るよね?
ヒロイン一人で引きずったら斜めになってずり落ちるよね?
そもそも一人で運べるなら普通におんぶした方が早くない?
0397この名無しがすごい! (スッップ Sd43-FSSz)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:34:04.57ID:FYdi3VMQd
>>390
とりあえず一章目を読み終えたよ
あらすじ的に不思議な猫とミステリアスな少女が一緒に現れて、姉の謎に迫るのかと思ったんだけど違うのね。勝手に王道的な出会いから始まるオカルト系かと思っちゃった。

出だしの雰囲気は良いけど四話まででなんと言うか、面白いポイントや展開がわからずこの先読み続ける引きつける魅力が弱いかも

とりあえず言えるのは一章と言うか丁寧に書いた起承転結の起的な位置付けやね。それで一章が終わったのでストーリーと関係ないところで少しだけモヤッとしたよ
0398この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-MoNS)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:48:39.83ID:3AfXbdZ+a
>>397
感想ありがとうございます
どこに期待すればいいのかわからないから読み進めにくいということですかね
ストーリーテラー的な人物が必要だったのかもしれません
先の展開を予感させるような描写が不足していましたね
勉強になります
0399この名無しがすごい! (ワッチョイ 459f-WCtl)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:50:34.90ID:sS+Fjtas0
>>390
(´・ω・)つY メリクリ!

文章にクセがなくスラスラ読みやすいです
かなり書き慣れてる作者さんですねー!

>タイトル
潔い短さで美学を感じますが……明確な事件性が欲しいですね
たとえば「消えた姉を捜して」とか「異界に消えた姉」とか?

>あらすじ
>ぼっちの男子中学生〜
「孤独な少年少女」が後にあるし、ネガっぽい「ぼっち」は不要な気がします
>彼らの出会いは、やがて彼らに秘められた真実を〜
「彼ら」が二回なので、「彼らの出会いは、やがて世界に秘められた〜」とか?

>導入
>変わっているというのは『他の人と違う』ということであって〜
大事な導入部なのに読者も分かりきってる一般論は何行も不要
「普通は多数決、僕は一人決」「僕の世界は姉が中心の天動説」とか
スパッと一言で言っちゃった方が印象強いし「変わり者」感も出ます
ハルヒの名言「ただの人間には興味ありません」みたいな?
文章自体はスムーズだけどそこら辺が「水っぽい」(ドラマ性が薄い)です

転校生の少女も可愛いのは分かるけど、フィクションで可愛いのは普通
いきなり主人公に抱きつくとか、殴るとか、極端なのが分かりやすいです
シャナとかは冒頭で不安になる冷酷さを見せたけど、キャラは立ってます
あとソフバンのCMでも犬が喋るし、喋る動物は今どき普通なのでオチには弱い

>「ねえ、相手してよー」
極端を避けるにしても、リアル中学生みたいな普通の会話なので
たとえばだけど「……君も……消えるかもよ?」みたいな一言を
いきなりボソッと言ったら、すごい気になるじゃないですか!?

もちろん全体のストーリーやキャラとの関連ですけど
キャラが立つようにあらかじめ設定とプロットを作っておくんです!

もしくは主人公をシスコンにして姉を回想で魅力的に描いて
でもしだいに転校生に惹かれていく、要するに三角関係だとか
いろいろなやり方がありますが、分かりやすく参考あらすじにまとめました

(続く)
0400399 (ワッチョイ 459f-WCtl)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:51:29.32ID:sS+Fjtas0
>>390
>>399
(続き)


■あらすじ(参考例)
刀坂 社(とうさか やしろ)は、十年前、異世界に姉が消える場面を目撃した。
だが、その話を大人は信じない。それ以来、孤独に姉を捜し続けてきた。
ある日、十年前の幼なじみが学園に転校してくる。
いきなり抱きつかれるが、社は姉にしか興味がない。
すると、彼女は「君も消えるかもね……?」と言う。
彼女の真意は? じつは十年前のあの日……。
神秘的な転校生と消えた姉の謎を探る、オカルト青春物語!


↑たとえばこれなら、先が気になるでしょ? 転校生が犯人かなー? とか
で、じつは姉がこの世に絶望してて、自ら異界に飲み込まれることを望んでて
だけど転校生は主人公が好きで、十年前に巻き込まれることを防いだんだと
そしてラストで姉を取るか、転校生を取るかの二択(転校生を取る方が定番)

「それは私の書きたいものでない」と思うかもしれませんが、上はあくまで一例で
別の話を何パターンか考えて組み合わせて取り入れると、本番の話が濃くなります

また上記の話なら過去から未来、身内から他人へ、一歩踏み出すテーマがあります
じゃあ転校生が姉の分身みたいなオチの場合は? 不在だけど見守っていてくれる
という遠距離恋愛とか守護霊的なテーマとか? そういう何がテーマかってのは
自分の話より他人の話の方がよく分かるので、あえて別の話を提示したんです

全体的な印象として、悪くはないですけど、すっごく「普通」な感じです!
たとえばアニメ『オカルティック・ナイン』はオカルト要素詰め込んでて
そういう何か強力な設定と、それを凝縮して伝える力が欲しいと思いましたね
0401この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-MoNS)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:00:15.49ID:3AfXbdZ+a
>>399>>400
メリークリスマス
読みやすいと言っていただけて嬉しいです
しかし他の方も仰っているようにストーリーがふわふわとして掴みにくい感じでしょうか
キャラの個性や物語のテーマももっと明確にしなければなりませんね
具体的な例まで出していただいてありがとうございます
参考にさせていただきます
0402この名無しがすごい! (ラクッペ MM41-Dw5q)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:25:26.18ID:YPHEDNcTM
>>390
流し見ですみませんが全部読みました。感想は箇条で
文章読みやすかったです。ただし、心理描写があっさりしています
最初、姉の謎に迫るのかと思ったらヒロインの話が続いて「あれ?」ってなりました
二つの世界を行きかうのがややこしいです。ドラクエYを思い出しました
作者様がおっしゃるように話がふわっとしています
主人公に魅力がない……というか、各キャラ薄いです。使い捨て感も少々
謎に対する答えについて。神という言葉を乱用しすぎかと
以上、辛めの感想になってしまったのでさっさと忘れるが吉です
0403この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:47:17.05ID:U+zbb1dBa
>>402
ありがとうございます
欠点がはっきりと見えてきたので助かります
キャラもストーリーも全体的にふわっとしているという感じですかね
誰に読んでもらいたいか、どんな風に読んでもらいたいかを意識すればもっとしっかりとした物語が書けるかもしれません
勉強になります
0404この名無しがすごい! (スッップ Sd43-FSSz)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:40:12.92ID:Fb+sAuxtd
397の続き
最後まで読んだよ
二、三章と承転となっていてするする読み進められるのは良い才能だとおもうよ

ラストの展開に対しては、上で書いてある通り中途半端感が残るね
不思議系にするなら例えば、猫は主人公だったパラドックスにするとオカルトチックになるかな?
青春をメインにしたいなら主人公が自己完結し過ぎる感があるね
葛藤や二人で乗り越える障害とか欲しいかも

なろう自体この手の作品は読まれにくいけど、色んなジャンル作品を書いていけば読者が増えていくと思うよ
これに関しては戯れ言だけど、なろうのあらすじは本のあらすじとは違って自分の作品を推すプレゼンだと思って書いた方が目を引くと思うよ
0405この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:37:19.93ID:U+zbb1dBa
>>404
ありがとうございます
やはりラストの展開は中途半端でしたね
正直にいうと「猫は主人公だったパラドックス」は当初予定していたラストでした
しかし色々と考え直した結果あの展開に行き着いてしまいました
途中から無理やり展開を変えたことで一層モヤモヤに拍車をかけてしまったかもしれません
また主人公が自己完結しすぎという点はごもっともだと思います
ここ最近になってやっと自覚し始めた欠点の1つでした
あらすじの件も納得です
とてもためになるアドバイスをありがとうございます
0407399 (ワッチョイ 459f-WCtl)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:59:58.44ID:UJjzkxIp0
(´・ω・`) 入れ違いですが、ひとつ参考作を思いだしたので……
有名な『千と千尋の神隠し』、あれも異界物で神隠し物ですよね?
もちろん今回とはぜんぜん違う話だけど、だからこそ参考になる

とうぜん私が指摘したようなことは完全にクリアしてます
カオナシみたいに見たことのない異形が印象的だし
ドラマ性もテーマ性も強いしさすがです!
印象深い異界をどう描くかの参考までに
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 5502-NHNr)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:06:17.31ID:4QTZ0Gyp0
>>409
(*´・д・) θ 〜♪ アイドルものですね〜!

なろうでは珍しいものの、ラノベやアニメでアイドル(学園ラブコメ)は定番
『アイマス』『ラブライブ』の流行などを見るに、本来パワーある題材です

文章がわりとしっかりしてて、キャラの設定もいろいろ考えてると感じました
ただアイドルものとして、もったいない点がいくつかありますので指摘します


・タイトル
アイドルものにはパワーワードいっぱいあるのに
「面倒」という言葉にはぜんぜん惹かれない……
――じゃあたとえば何て言えばいいの?

『アイマス』には『シンデレラガールズ』っていうシリーズがあります
さすが人気企画だけあり、この「シンデレラ」というひとつの単語だけで
普通の女の娘がアイドルとなって光輝いていく軌跡がイメージできます


・あらすじ
>どうすごしてゆくのだろうか……
そこをどう過ごすのか、具体的に書いて欲しい……

たとえば「アイドルと仲良くなる」とか
「友達のアイドルデビューを手伝う」とか
「アイドルの裏側や素顔をかいま見る」とか……
やはりアイドルものには魅力的なエピソードがたくさんあります

また、なろうのあらすじに主人公以外の話は不要という意見もあるけど
アイドルものならアイドルが実質主役なのはどうみても明白なので
あらすじにヒロイン(アイドル)のことを簡潔に書きたいです


・導入
>卒業によせて
冒頭で廃校の話を長く書く必要性が分かりませんでした
>四月、ユキトは無くなるはずだった中学の前に立っていた
から始まっていても別にいいし、もっといえば

>「なにぼんやりしてんの?」
>声をかけたのは幼馴染の大村沙希だった
から始めて、彼女との会話の中で
学園の設定を要約して説明すれば十分でしょう
アイドルが主役であって学園は背景に過ぎないので

それから1話が1万字以上あって長い……
登場人物と人間関係を把握するだけでも大変
とくに深い意図がなければ、2話に分割したいところです

また1話で登場人物が一度に出てきて、すんなり頭に入らない……
新しくて主要な登場人物には1人1話を費やすペースでいいです
マンガやアニメやゲームだと絵(と声)で見分けやすいけど
小説は読者が想像する必要があるので、一度にたくさん出せない


総評として、アイドルものをやるのなら
アイドルの魅力をもっと前面に出してアピールして欲しいです
といって冒頭で一度に登場人物を多く出すのは混乱の元なので
なるべくヒロインをひとりひとり丁寧に紹介してください
0412この名無しがすごい! (ラクッペ MMa5-L5hi)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:00:30.19ID:t6nZNoteM
>>409
全部読みました。まず自分タブレットで読んでいるんですが
改行や空行がほとんどなかったので読みづらかったです……
どこまで読んだのか分からなくなることもありましたし
息継ぎに困るというか読む気が削がれてしまいました

このスレでは文章作法についての指摘は禁止されているようですが
この点、気になったのであえて書かせていただきました。ご容赦ください

内容について
ほぼ毎話一人のアイドルにスポットを当てていく形式ですね
どの話も良さげです。(変顔、姫山さんの存在w、支配人のしんみり話等)
ただ全体で見ると小さくまとまっちゃっているので
無難な感じがしてもったいない気はします
終わり方も恋愛的には物足りないかと

うーん。自覚あるとは思いますがジャンルそのものが地味……
これなら主人公は皆に振り回されつつも
もっと皆を引っ張っていくぐらいで良かったのかもしれません
あとは姫山さんのポジションは絶対美味しいので
彼女の再登場がなかったのは悔やまれます!

と、そんなところでしょうか
お疲れ様でしたー。良いお年を
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d01-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:44:57.13ID:C+KYx3wM0
ハートフル(ふるぼっこを含む)、小説ですが評価お願いします。
ファンタジー、村生活(戦闘無し)、中盤やや鬱、主人公(1人目)の人格否定、GL表現あり、下ネタあり(微エロ、食事時不適切)
26,012文字、完結済み
http://tueee.net/ncode/N0627EZ/

タイトル理由は、
主人公(1人目)視点、相方への期待
主人公(2人目)視点、過去の出来事と未来の暗示
です。

冒頭の1行は、視点次第で時間と意味が変わるため孤立しています。

なろうでは特に、読者数が見込めない題材、とは自覚していました。
設定資料(書きなぐり、一部除去)もシリーズ一覧に載せてあります。ただ、本文と変わらない内容しか書かれていません。

感想、酷評、修正案をください。
回想と視点変更に対する指摘も、良ければお願いします。
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 5502-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:05:58.33ID:3+Eb21MM0
>>413
(`・ω・´) あけおめ……ワッ!! 新年早々、衝撃的なラスト!

結末のドンデン返しに力を入れているのと
すごく設定を練っていることは伝わります

ただ謎解き以前に、そもそも物語の設定が読者に伝わりにくいです
もちろんこの結末のために意図的に隠した部分があるんでしょう
けど、あからさまに隠されると、怪しい感じがして驚きが減ります

というか物語の基本的な情報が分かりにくいんですよね
視点人物が今誰なのかも読んでて確信が持てないので
途中に百合描写とかあってもあんまり没入感がない……

それからタレアと二サリーのキャラがあまり立ってなくて
叙述トリック以前に、そもそも人物が明確に区別できないので
人物の特徴と、あと回想の会話でもいいので、会話が欲しいです

こういうタイプ、古くは芥川の『藪の中』、近年では『うみねこ』とか
真相が不明で複数の解釈がある話は、個人的に読んでて面白いです
ただそういう話って、基本的な部分が分かりにくくなりがちですが
本作は現状よりもさらに、情報を整理して提示して欲しいです


>タイトル
悪くないですけど地味……。事件性に気づかないので
事件性のあるタイトルにしちゃってもいいと思います
または今の題とその中間で『誰が薬草を摘み取ったか?』とか
(薬草を摘み取ったことが問題だと、最初の内は思わせて……)

>あらすじ
あらすじは地の文扱いで、嘘は書いてない前提と考えていいですかね?
結末自体は隠しても、事件が起こることをほのめかしても良さそうです

>導入
最初の一行が最後に効いてくるタイプなんだろうなとは思います
でもそれを考慮しても、導入として不自然な印象なのはぬぐえません

>文章
全体的に地の文が多いので、もう少し会話が欲しいのと
結末とは別の、小さくてもいいのでドラマが欲しいです

またずっと設定を語って、時間が止まっている場面が多いですが
会話や行為を適当に挟んで、叙述のテンポに緩急が欲しいです
視点が問題で映像化できない設定かもしれませんが、それとは別に
映像化した画面を意識すると、読んでて飽きない動きのある場面になります


事件性を予告しちゃうと最後の衝撃が減るのも分かりますが
結末を読むまでに離脱してしまう読者がかなりいそうなので
物語の事件性を明かして、推理ジャンルで勝負するのもアリでしょう
ただオープンエンドで結末が確定しないから「文芸」なんですかね?

あと性表現の規制で、なろうからノクターンに追放された作品があります
すでにR15タグですが、その辺は注意が必要かもしれません

さて、もしこういうタイプの話で、私が自由に設定を作れるとしたら
主役二人の日記を見つけた第三者を、三人称で書く設定にしますかね?
というのは一人称だけだと、極端な場合は全部嘘もありえるから
確定した事実も地の文で少し作ってあげた方が、謎解きが面白くなります
0416この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-rDRb)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:36:43.27ID:XEz7exdca
>>412
最後まで読んでくださってありがとうございます!
改行や空行は画面として見ること考えた方がいいんですね
むしろ本のようにできるだけ使わないようにしてました

姫山さんに関してはおっしゃる通りです
使いどころ考えつかず終わっちゃいました
話についてはどの辺まで強めに振るか迷ってたので参考になりました
お時間使ってくれて本当にありがとうございます
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ 892c-rDRb)
垢版 |
2019/01/01(火) 12:25:40.09ID:5tuIj1ox0
ちょっと展開に迷う部分があるのでご意見を聞かせて頂きたく思います。

https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1567fe/

内容はゲームキャラの姿のまま異世界転移したTS娘が元ギルドメンバーやらと友情を育みつつ何やかんやする話です。
たぶんどこかで読み詰まる所があると思いますが、どこで詰まるのか、もしくはどうすべきだったかを教えて欲しいです。

迷っているのはTS娘(主人公)と男キャラとで恋愛をさせるか、或いはあくまで友人のスタンスで通すべきか。
この内容で戦闘シーンはどの程度のグロさが許容できるのか(本人的には血飛沫は当たり前で臓物やら脳みそが飛び散っても良いくらいの考えなんですけれど……)
なるべく典型的な「なろう小説」を書こうとしてますが、ちょっとズレがあるかもです。

宜しくお願いします。
(なお、正月中につき、返事は遅くなると思いますのでご容赦下さい)
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ 5502-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 14:07:44.64ID:3+Eb21MM0
>>417
>展開に迷う部分がある
(´・ω・`) 新年お悩み相談ですね!

以下はもちろん押しつけではないし
最終的に作者さんが選択すべきことですが……

それだけ言っても何の参考にもならないので
一般論ですが分かりやすい基準だけ示しますね


>TS娘(主人公)と男キャラとで恋愛をさせるか
>戦闘シーンはどの程度のグロさが許容できるのか

(TS)恋愛しない方、グロくない方がより一般的なので
そちら側をデフォルト寄りに倒して考えるのが無難です
その上ですごくやりたいなら、逆をやればいいでしょう

なお「一般的」はアニメやゲームなど商業作が基準の話です
TSジャンルだけで考えると違ってくるかもしれません

また「恋愛」ジャンルなら恋愛があって当たり前ですが
本作はハイファンなので恋愛はオプション要素でしょう


TSについてもう少し言うと「TS女×男」と「TS女×女」と
好みが別れており、後者のTS百合の選択肢もありえます
好みが別れるのは同性愛に対する忌避感があるでしょう

読者のその好みはコロコロ変わらないだろうから
前者か後者か固定した方が固定客は付きそうです

まとめるとつまりTS恋愛やグロ描写に踏み込むのは
ニッチな方に行く覚悟が必要という話でした
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d01-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:26.62ID:PEjh8pnQ0
>>414
明けましておめでとうございます
感想と詳細な指摘まで書いていただき、ありがとうございます

文章の多いため連続投下になります。本当に申し訳ありません

>主役二人の日記を見つけた第三者を、三人称で書く設定
日記を見つける、という設定は好きです。
時間差で届く手紙と同じで、読者側の時間経過を保ったまま、
異なる時間の回想を自然に行える手法で、合っていますか?
二人の日記があれば、ニサリー視点の世界観や心境を書けるため、
読者が寄りやすい文章になると思います

二人の知人が日記を手に入れた場合では、キャラ毎のストーリーを追加できて、日常会話も増やせそうです
(弟子の薬師>村人>ニサリーの孫が限界?
弟子視点で夜の騒音込みなら、書ききる自信はあります

ただ、日記を覗き見する場合、物語の結末部分が消えてしまいます
タレアが村を逃亡して以降の場面は、二人だけの秘密で、ニサリーは日記に残しません
神視点や第三者視点では、設定と矛盾してしまうので、物語を通して、どちらかの一人称視点にしています
(事実、タレアの意図をニサリーは誤認している)

タレアとニサリーは、ほとんど同じ存在である事も問題で
外見、母と子、困難に流された逃げた。の三点だけ不一致です
タレアの性格では本音を打ち明けられず、二人の日記は仕事の内容だけ
物語終盤で兵士が来なければ、葛藤だけで行動の変化はありませんでした
(ドラマを見つけられませんでした)
抑圧した状態で、互いに演技をしており、共依存も理解している
似た者同士のはずだったのに結果が違う、という結末にもなっています

テーマを多くした結果、制限が多く、物語を書ききれていない
小説が本来持っている自由度を減らした、悪い例になったと思います

技量さえあれば、嘘や否定を理解しやすい形で描写できるのかもしれません


>ただオープンエンドで結末が確定しないから「文芸」なんですかね?
ジャンルをヒューマンドラマ(文芸)に決めたのは、
親心や期待へのアンチテーゼ、をメインテーマとしているためです

タレアもニサリーも、親(義親)の期待通りに育っていない
親という存在は、周囲の環境の一要素でしかなく、
重きを決めるのは子供自身、期待に関係なく勝手に育つ(洗脳であろうと

などというテーマ性を含めたつもりですが、
物語では親の要素が少なすぎて、裏設定止まりになっている気がします
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d01-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:14.87ID:PEjh8pnQ0
>>414

>推理ジャンルにできない理由
推理もので例えると、
登場していない人物が犯人でした、という展開に近いです
タレアが死ぬ理由は暗示のみであり、根拠が少なく
ニサリーが演技を辞めました、では事件になりません

推理要素(伏線の意味)があるものの、謎解きではありません
なぜタレアが死んだのか、という事に注目されてしまうと
説得力がない物語になります(強迫観念と自己愛が死因?)

自殺する事はタレアの前提で(メインテーマを主軸とした場合)、
ニサリーへ母性や期待を込めていた、という役割しか与えていません
物語上の価値は低く(ニサリー視点では別)、
最低な言い方になりますが、勝手に死んどけ、という存在です

作者(神視点)としては登場人物を見下しており、ただの駒です
ただ、作者の意図と関係なく、登場人物は生きていて感情もある

そういった事情を含めて、タレアとニサリー、その他の人物。
名前の由来に皮肉を込めています。メタです


>またずっと設定を語って、時間が止まっている場面が多いですが
>会話や行為を適当に挟んで、叙述のテンポに緩急が欲しいです
タレアの回想中は、変わりない日常が続いており、
不要だと思った部分を除去した結果、
一人称小説の中でも、思考過多になってしまいました

物語の進行は、一日+(数年後)夜のみ+(さらに数日後)昼のみ、
時間経過を除いた場合、流れた時間は二日間もありません

設定語りの部分を物語にすると、短編の文字数に収まらない事や、
物語内の昼夜を躁鬱の比喩にしたい、という意図がありました
期待を込めすぎた結果、……凄まじい短さとなり、可読性が下がったようです

プロット状態、小説未満の文章、情報の詰め込み過ぎが原因、テーマとプロットの相性が悪い
小説外で設定を書く時点で、実力不足と確信しています
情報の整理が足りない点は、今後の作品を通じて改善します


長文の連続投下、申し訳ありませんでした

小説をお読みいただき、ありがとうございます
0421414 (ワッチョイ 5502-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 22:33:46.68ID:3+Eb21MM0
(´・ω・`)ノ◇ ←モチ

>>419
>時間差で届く手紙と同じ
私の発言の要点は地の文の必要性ですが……

叙述トリック物で文字媒体を使うのは常套手段であり
(たとえば『うみねこ』もボトルメールの小説だし)
とくにすでに不在の人物の視点を取るときには
たしかに手紙や日記がきわめて有効ですね


>日記を覗き見する場合、物語の結末部分が消えてしまいます
たとえば有名な『アンネの日記』というのもありまして
非公開が前提の日記で、人に言えない秘密が書いてあるのは
そんな絶対ありえないことでもないと思います

でもたしかに日記で結末まで記さないのも自然な流れです
そういう場合たとえば、探偵のような第三者が物証を集めていって
結末を想像させるのがよくあるパターンです


>タレアとニサリーは、ほとんど同じ存在である事も問題
推理物だと双子の入れ替えトリックというのが
古典的パターンとしてよくあります

そういう設定では見分けられるポイントを
伏線で少し残しておくとフェアな印象が出ます
たとえば右利きか左利きかがこれまた代表的な古典パターンです


>テーマを多くした結果、制限が多く、物語を書ききれていない
結末をあれこれ推測する読者の自由度もあるので
悪くないと思いますよ? 少なくとも私はあれこれ想像しました

ただ制約が生じるという作者側のデメリットはたしかにあります
推理物、叙述トリック物がなろうとか
Web小説で少ないのは書くのが大変だからですね


>物語では親の要素が少なすぎて、裏設定止まりになっている気がします
設定だと年が離れてないんですよね?
「(義理の)姉妹」が一番自然な設定だと思います

女医と薬師みたいに分業する設定も場合によっては有効だし
お嬢様とメイドみたいな設定だってありえると思います

そこをどうしても親子関係がいいんだという場合
何か説得力のある設定とか展開が欲しいです
本作だと別に同居してる友達関係でも、話は成立しそうなんですよね
0422414 (ワッチョイ 5502-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 22:55:22.88ID:3+Eb21MM0
>>420
>推理ジャンルにできない理由
まあ本格推理ものではないでしょうね

>作者(神視点)としては登場人物を見下しており、ただの駒です
ああそれは読んでてすごく感じました

推理物は謎解きの制約が強いから
登場人物が駒になりやすいですが
ラノベやなろうではキャラありきなので相性が悪く
だから作品が少ないのはあります

今思ったのは「サスペンス」というジャンルの方が適切かも
(でもそれがなろうだと、どこのジャンルに入れるかは悩ましい
 推理か、ホラーか、結局ヒューマンドラマか)

ただその場合でも「死」はもっと重大な事件として扱いたいです
死ぬ前から死を予感させるようなシーンも欲しい
もしくは二人に何かトラブルが起きるとか


>一人称小説の中でも、思考過多
「叙述のテンポ」というと抽象的なのでもっと具体的に言うと
ミステリとかサスペンスで終盤に向けて
時間が加速していく感覚は読者にとって快感です

だから定番ジャンルとして定着してて
テレビで二時間サスペンスとかやるんでしょう

つまりそういうカタルシスを与えると
次回作の読者獲得の力になるということです


そこでこういうクライマックスを求めて最初から構成します
たとえば館物で最後は館が炎上するみたいに

本作の設定とは別になりますが、極端なケースで言えば
村が炎上したり村人が全員毒殺される結末だって可能でしょう

そこまで大悪人にしたくない場合は
男と駆け落ち的に逃げるとかでも
上手く描けば衝撃度はあると思います

そのように多様な書き方の可能性がありまして
それを考えていくだけでも次回作の設定ができそうですね
凝った設定で書くのも大変だと思いますが頑張ってください
0423413 (ワッチョイ 0d01-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 00:55:07.67ID:jcdF6rN40
>>421
>>422


>設定だと年が離れてないんですよね?
>「(義理の)姉妹」が一番自然な設定だと思います
ニサリーを村に加える際に、タレアは薬師の組長という社会的立場を利用したため
親子関係する必要がありました(後になって、薬師組の新入りとして追加

村に留めるには村内の役割を担うべき、という排他的?な風習があります

村の序列は、
村長(+秘書)>組長(木こり、狩人、薬師など)>弟子(各組、細かい序列あり)>子供(組に属していない)
という形になっており、
村長と組長たちが会議を開いて、村の経営しています

師匠カトレアが死んだため、若くして薬師の組長になったタレアですが
組長として役割を果たしており、他の組長と対等な関係になっています

ニサリーをタレアの姉妹にする提案では
社会的に大人であるタレアと、赤の他人で会話も通じないニサリーでは、役割の差が大きく
反対意見が多くなるのが、村として自然だと思います
(村としてはタレアの存在ですら、異例で扱いに少し困っている:物語上で記述無し)
ニサリーは獣人であり、他の村人は扱い方を知りません
知識のあるタレアが保証人である必要もありました


テーマとしては、姉妹でも問題無いです
むしろ姉妹関係の方が、すごく良い
母性や期待は、母子関係でなくても成立するので、
タレアに姉妹がいた設定なら、
姉妹関係を強行していた可能性はあります
年齢を重視する村では、という場合に限りますが

年若いタレアと木こりの組長カッツェが対等に話をしており、
社会的な関係が重視される村となっています
女の社会(組とは別、料理の社会)でも、能力主義的な面が強く、
ニサリーは子供扱いになっています
物語の村社会では年齢が意識されていません


回想のひとつに収めていたり、設定を分散しすぎて
伏線同士の繋がりを、あやふやにしてしまった感はあります

基本的な情報を省き、間接的な結果しか物語に書いていない以上(作者の客観性が不足している
読者視点では推測しかできず、納得できない理由しかありませんでした


長くお付き合いただき、ありがとうございました
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-Bk9+)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:38.74ID:q/pP+k9l0
>>424
(;´・ω・) わー、率直に言うとカオスな感じ!

>☆★☆★☆
この区切りの前のナレーションがフリーダム過ぎます!

まあ言いたいことはまったく分からないでもないけど
小説作法やなろうスタイルをガン無視してるんで
かなり読者を選ぶことだけはまず間違いないです!

かりに社会がどうこうみたいなことが言いたいなら
なろうフォーマットに沿うと、(現代)内政物になりますかね?
どのジャンルでどの手法を採用するか、もっと試行錯誤したいです
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-ikDe)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:21.93ID:PhCS0c080
>>425
感想ありがとうございます。

……ですよね。
年末の紅白のサザンライブの如くに。

ただ歴史的経緯の話をさせてもらうと、(左翼)思想を持った人達が社会変革のために
作品をつくるというのは昔は主流だったんですよね。
それを吉本隆明という著名な思想家が否定して、商業的観念が作品づくりを支配していった歴史的経緯がある訳です。

ついでとばかりに吉本隆明の話をさせてもらうと
共同幻想論という有名な本で、『国家というのは共同幻想である』という当時としては
斬新な国家論を打ち出したのですが、これには僕は否定的で
国家というのは、人間の愚かしさや弱さがつくりだしているという考え方を持っています。

うわー蛇足><
感想ありがとうございましたということでした。
色々また探ってみます。
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-Bk9+)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:56.05ID:q/pP+k9l0
>>426
(´・ω・) 社会思想そのものを書きたいなら
なろうだと「エッセイ」ジャンルがあるのでは?

かりに昔の「プロレタリア文学」みたいのを書きたいなら文芸ですが
『蟹工船』にもリアリズムはあったので
社会派小説だから何でもありかというと、また違います

社会派小説はノンフィクション指向
実験的小説はメタフィクション指向
と大ざっぱに分ければ、両者は別々の指向性を持っていますが
本作は両者が短絡的に直結しているため、キッチュに見えてしまい
本来の社会的テーマは読者に伝わらないだろう、とは思います

さて、もし商業的成功までも視野に入れつつ
なろうでこういう社会的テーマを扱うとしたら
私なら異世界で国家建設でもしますかねえ?
0428この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-ikDe)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:33.40ID:PhCS0c080
>>427
堅いものをやっても世の中変わらないので
エンタメの物語で世の中変えようという発想があったんですよ。

スタジオジブリの昨年亡くなった高畑勲監督や
今、日テレで風の谷のナウシカやってますけど、宮崎駿監督もそうですし
さかのぼれば、黒沢明監督もそうですし
文学界に目を移すなら夏目漱石なんかもそうです。

昔はエンタメの枠で世の中変えようという人達がいっぱい居たのですが
批評界の影響などあって、死路になっていました。
『政治と文学(エンタメ)の問題』を切り離して考えるのが正しいという判定が一度下って
それが起因してエンタメ界隈は一旦は大成功を収めた訳ですが
今度はそこに起因して先細り減少が起きているという認識が僕の中であって
ここは公の目に触れる場ということもあり、蛇足と思われることを書いています。
もう一旦、政治とエンタメを融合させるという大きな発想がないと
エンタメ界隈の復興もないだろうという読みがある訳です。

で、肝心なのはそれが僕にできているかということなんですが
あまり出来てないんですよね。

なろうの良いところは破天荒な作品でもとりあえずは
受け入れてくれる器があるところだと思って利用させてもらってます。
今は中年の異世界転生が主流みたいですけど、これからまた変わってくるでしょうしね。

Next コナン! (ネタばれ)
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-Bk9+)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:40.18ID:q/pP+k9l0
>>428
>政治とエンタメを融合させるという大きな発想
(´・ω・) たとえば推理物には本格派と社会派があって
松本清張らが後者ですが、その発想に近いですね

ただエンタメのジャンルってジャンルの拘束力が強いので
推理なら推理の基本的なルール(ノックスの十戒みたいの)
がベースにあって、その上で社会的テーマを表現します

SFなら科学的考証があるでしょうし、どのジャンルでもあります
そうしたジャンルのルールを露骨に無視してしまうと
そのジャンルの読者からも無視されてしまうんです!

なろうではテンプレ物が人気で、正直アウェイだと思いますが
それでも大志を創作に抱くのであれば
なおさらジャンルの制約には十分注意が必要です
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-ikDe)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:47:09.05ID:PhCS0c080
>>429
なるほどー。

僕は小説界隈やなろうの事情については疎いので
参考になりますです。

アウェイって言っても読者数せいぜい数十万人くらいですからねぇ……。
実は実社会の中でのマイノリティが結束して風紀を醸し出しているだけで
実際のマジョリティは外部にわんさかと居るっぽいので
あまり気にしてなかったりします個人的には。

ただゴーイングマイウェイをやるにしても、もう少し地力を付けないといけないとは
重々思っているので、ご意見などは常にありがたく受け取っています。
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:26:37.64ID:76efn7pQ0
>>424
読んだので感想をひとつ
文章としては昔話のパロディで、何かアイロニーを見せてくれるんだなという期待で読者を引っ張るには十分でしょう
でも何だか魔王の言っていることがうーんな感じ
魔王のほうが正論で、お供の動物たちのほうが人間社会のエゴを基準に動く存在なのかなと思ったら、
突然それも放り投げて力で正しさを示せとか、勇気が我の心に刺さったとか、
その展開は分かるけど議論の結論はどうなったんだという印象が拭えないです
桃太郎の最後のセリフもバックボーンが見えなくてすんなり納得できない気がします。

演出としては、お供の三人が愛、正義、希望と冠する装備を持ってるわけですが、地の文で片付けるのでなくセリフを練るべきではないでしょうか
ここを丁寧にやればそこが見せ場になった気がします
キジなら
「黙らっしゃい! 桃太郎さん、聞いてはいけません、あなたは正義の側に立っているのです、
なぜなら多くの人は自らを正義と思い、その民衆ががあなたを正義と認めたからです。
魔王は悪でありその思想も悪、放つ言葉はすべて悪であり唾棄すべきもの、なぜなら正義ではないからです。
桃太郎さん、常に自分が正義と思うのです、それがあなたの役割であり、人間の力の源なのです」

みたいな、>>424さんの思想とは合致しないかもしれませんが
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 919b-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:05:39.15ID:COLFFgIv0
>>436

まず思ったことは、タイトルとあらすじで人を跳ね除けてる。タイトルを見ても興味は惹かれないし、あらすじはいきなり専門用語から始める。
作品のことを何も知らない読者は、あらすじを見ても化け物が襲ってくる話以外には分からない。それがどんなものかも分からない。
この作品はどんなことに期待できるのか、読者のどんな要求を満たしてくれるのかが分からない。
主人公が最強で化け物を片っ端からなぎ倒していくのか、それとも息を飲むような死闘があるのか。ヒロインとのラブコメがあるのか、他では見られない個性的な設定があるのか。
何一つ分からないから、読む人が非常に少ない。

プロローグも初見読者を寄せ付けない内容になってる。作者は何を書いているのか分かっているんだろうけど、読者からしてみれば展開が雑に飛んでいくだけ。
文章に関しては書く能力は高いと思うけど、読ませる能力に欠けてる。冒頭から主語がないし、場所も時間も分からない。世界観も不明。未来の地球?別世界?スマホがあるから現代の世界?分からん。
きつい言い方になるけど、自己満足の文章。俺って文章上手いだろって言ってる感じ。読者からしたら読みにくいだけ。
肝心のインバイスが出て来るシーンもクラリスとの出会いもダイジェストになってる。色々書いてるけど、人々がパニックになる描写もないし、インバイスがどれだけできたのかも分からないし、周りの描写がなにもないから、どれだけ凄惨な光景かも分からない。

読者を弾くのは1話目に入っても変わってない。登場したばかりのメテルのことを延々と書いてるけど、読者からしたら全然知らないキャラクターのことを書かれても興味がない。
その反面、何をしようとしているのかが凄く薄い。メテルが慰霊祭のようなものに行こうとているのだと気が付くまでにかなり読まないといけない。
結果として本編の内容が薄くなってるし、ストーリー進行も唐突で無理矢理感が凄くある。ネウスもいきなり出てきてキャラも違うし違和感の方が勝ってた。

ここで限界がきたから読むのを止めた。

キャラクターの背景はいきなり全部出そうとしなくていい。それよりもストーリーを進めることと、各話の山場となるところをきっちりと書いた方がいいと思う。

文章力はあるけど、バランスが凄く悪いから読みにくい。具体的に言うと、キャラ情報ばかりで、周りの世界がまるで書けてない。作品を形にすることができていない感じがする。
今何を書かないといけないか、後回しにできることは後回しに、余計なことを書きすぎないようにした方がいいと思う。
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ 394f-ROoK)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:12:06.58ID:8Nwey3c50
>>436

 読みやすい部分とすごい読みにくい部分が混在している。
 短い会話の応酬とかだと、ほどほどの分量の感じの場所も多いのに、
そうかと思えば場所によっては、改行がほとんどない怒涛の文字量の
羅列で、思いっきり読む意志がそがれていっちゃう。

 そういう意味で、さぁ、始まるぞって見た1話目の序盤から、
もうかなり厳しくて、自分はアウトだなぁ。

 説明も描写も、筆が走るとついついいろいろ余計な事まで書いてしまい、
気がつけば怒涛のように長くなりがちで、かえってイメージをわかりにくく
してるって感じなので、長く書いちゃったと思ったら丁寧に推敲と校正をして
削っていくといいかな。

 とりあえずは、ぱっと見で、さすがにもう少し、初めての読者が読み
やすそうな構成やレイアウト(WEBとしてね)を、他のなろうの人を参考に
したりしてやってみるといいのではないかと……。

 文章作法は書かないけど、こまいのを一個だけ。
序章にあった「心配性の毛」は「心配性の気」よ、多分
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-Bk9+)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:18:06.52ID:XS2boR+s0
>>436
>B級アメドラチック
(´・ω・`) なろうでは珍しいけど、センスは感じます!

>ハリケーンみたいにメテルの家と心を荒らした
>悲しみは溶けることなく金だけが溶けていった
こういう海外翻訳物っぽい文章は上手く書けてます

ネガな状況をネチネチとウェットに描写するより
ウィットに包んでサラッと流す、乾いた文が好印象です
そういうところを見ると、小説の文体ができてると感じます

ただやはり、なろうだと埋もれてしまうので、正直もったいないです!
タイトル、あらすじだけでも、できれば少し見直したいところです


>ジャンル、タグ
先の展開によりますが、ジャンルはハイファンなんですかね?
テレビとかあるので、ローファンやSFもありそうですけど

なろうテンプレでない作品をハイファンにすると埋もれて
かえって読者が減る場合もあるので、もし無理にハイファンにした場合、
そんなこだわらなくていいです(最初からハイファンなら失礼しました)

タグも寂しい……どんな展開か分からないので
こちらで勝手につけられないですが
自分と同じ傾向の作品を参考に、タグをつけたいです


>タイトル
タイトルは、なろうだと内容を想像できる題が良いです!
「時間とは一斤の食パン〜ナイフを入れる角度」のくだりから
題を取ってるのは分かるんですけど、初見で意味が分からない

時間操作などのSF要素が出てくる場合
たとえば『時間ナイフ』とか、直截に示す題にしても良さそうです
たとえばアニメ化したラノベ『サクラダ リセット』は
ヒロインが時間をリセットできる設定が、題に表れてますし
『シュタインズ・ゲート』『メメント』『バタフライ・エフェクト』とかも
時間が関係してくることが、何となくイメージしやすいと思います


>あらすじ(改)
審判の日。空間の歪みから這い出た化け物「インバイス」によって、多くの人間が殺戮された。
その日から15年後の審判の日、殺戮で両親を失ったメテルが、慰霊碑に祈りを捧げに訪れたとき。
世界に再び、空の歪みとインバイスが現れる。
しかし、そこで出会った青年ネウスとルネとの出会いが、彼女の運命を一変させた。
「このままではキミはインバイスに殺される。だから僕がキミを守る」

↑情報量が薄いので、約2/3の字数に削ってみましたが
 これでも物語の大筋の情報は伝えられてると思います
ここにもう一度物語の要素を載せると、同じ字数でも濃くなります

あと「海外ドラマ風のヒーロー物」とかって
あらすじに書いちゃってもいいと個人的には思います
自分で言っちゃうのって賛否が分かれそうですけど
なろうだし大人しくしてるとどんどん埋もれるので……

まとめると、海外物の雰囲気はよく出ていると思います
後はなろうで埋もれないよう、アピールする戦略を考えてください
0443この名無しがすごい! (ラクッペ MMe5-bWxN)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:41:09.56ID:5XEcDh8QM
>>436
全部読んだので感想書きたかったんですが
指摘しか出てきませんでした……

なので投稿せず消しました。ですが一点だけ
他の人も言っていますが、やはり文章が拙いです
もっと読みやすさやユーモアを意識してみるとよろしいかと
それだけでも大分印象が変わってきますので
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ a502-kh3a)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:44:09.79ID:j/Lp3Mpc0
>>444
(※「晒し中」確認済)

(`・ω・´) オッ、緊張感のある設定と導入ですね!

>木徳直人は、気づくと見知らぬ場所で手足を縛られていた
あらすじの拘束されていた設定だけでも興味を惹きますが
タイトルで「殺す」と予告しちゃうのには自信を感じます

導入に強いシチュエーションを持ってきて
先の興味を引っぱるのは、この作品の良いところです

そこで気になったのは、一話から回想を混ぜていますね
こういうフラッシュバックの技法自体はアリですが
冒頭で使うのが適切かどうかは別の問題です

映像作品と違って、小説は読者が光景を想像します
そして冒頭は状況把握する負荷が高いのに
1話の中で交互に場面を交代すると理解しにくい

そこまでしてわざわざ回想を出すのに
フツーの日常とフツーの女子を持ってくる意味が薄いです
「超常現象」を説明するとか、日常と非日常でギャップがあるとか
っていう意図も分からなくはないんですけど……

たとえばこれが「過去に人を殺した経験」とかならショッキングだし
それで復讐されているんじゃないか、とか想像が膨らみますけど……

本編の場合は拘束された状況に回想がそんな直接影響しないから
たとえば1話では拘束された状況、2話では教室の回想って
別に分けたらもっと分かりやすいのでは、という疑問も残ります


本作はソリッドシチュエーション的な部分もあるので例に挙げますが
(初代)『CUBE』『SAW』では、映画だけど回想を禁欲してます
『SAW』は途中から回想を出すけど、『CUBE』は回想を出さない

なんでそうするかっていうと、結局「サスペンス」って「宙吊り」なので
設定を説明しない状態の方が緊張感あって面白いんです!
だから宙吊りでどれだけ引っ張れるかの勝負なんです

あるいはたとえばラノベ『ブギーポップ』が最近再アニメ化しましたが
この原作(序盤)の物語の筋自体はシンプルで
「ブギーポップ VS マンティコア」なんです。つまり「敵と戦う」。
ただ謎を小出しにする構成が上手くて、先の展開に興味を惹きます

サスペンスというジャンルは、そういう見せ方が非常に重要になります
どの情報をどういう順番で提示するかで大違いです
現状でも別にそんな悪くない、というか成功してる方だと思いますけど
とくに冒頭はパズルのように、精密に組み立てる意識を持つと良いです


それからなろう民はやっぱり中世欧風の異世界が大好きなので
『王様ゲーム』みたいな「デスゲーム」物が読まれる
ケータイ小説系のWeb小説サイトを本拠地にするのも
読者獲得の戦略としてアリだと思います

まあ「伝奇」メインで考えるなら、また違いますけど……
もしも有名になりたいというような野心がおありなら
「読者探し」をしてもいいかもしれません
0447この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d5f-/q+0)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:23:53.29ID:MC0oXzOB0
>>444
第2章まで読んでの感想です。
小説としてとても面白いですが、構成が完全に書籍向きですね。連載中の作品としては各話の引きや各章のオチが非常に弱く、この先どうなるんだろうって読者としての興味があまりそそられません。
逆に書籍としてまとめて読む分にはその辺りは気にならず読めると思います。なので書籍向きではないかな?と

具体的な箇所を言えば、第2章のラスト。振り向いて主人公に声をかけるヒロインのミズチがどんな顔をしていたのか、もしくは主人公がその振り向いたミズチをどう感じたのか描写があるだけでラストの印象はだいぶ変わるかと思います。
0448この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:39:39.22ID:1FEuGpj3d
>>444
20話まで読みました。
文章もしっかりしてるし、良いと思う。

これで、このブックマーク数というのは、
何が原因なのか……不思議だね。

更新頻度が少ないからかな。

あとは上の人が書いてるけど、
見せ方を工夫すると良いと思う。

切り取り方というのかな?

第三者視点で説明するのか
ミズチに説明させるのか
敵の視点から語らせるのか

20話まで読んできてなんとなく、あと3人倒して終わりかなという
印象を持っちゃったんだよね。

ストーリー自体は、異能力バトルなので、
そこまで目新たしくないしね。
ブギーポップと禁書目録を足して二で割った
ような感じだよね。
0449この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:28:25.87ID:1FEuGpj3d
見せ方が上手い小説と言えば、
1Q84も参考になると思う。

あれはストーリー自体はそんなに面白くないのに
少しずつ情報を出していって、
なんか飽きないようになっている。
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ a502-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:48:58.68ID:f2FcMbhh0
>>450
(´・ω・`) 百合! ホワイトリリー!(深い意味はないです)

百合を含めた恋愛物では、戦闘とかがいらない代わりに
まずキャラを立てることが、一にも二にも大事になります!

じっさい『ゆるゆり』もみんなキャラ立ってるし
今期アニメで言うと『私に天使が舞い降りた』も
すぐキャラが分かって、なじめる感じです


それで結論から言うと、本作は短編なのだから
「少ない手数(文章量)でキャラを立てる」ことが必要です

具体的に言いますと「慶子と美希のはなし」で
勉強のために歴史の人物の話をしていますね?
でもこれ、百合に関係ないので、ドラマが薄まる原因です

具体的に言うとたとえば
勉強の合間に雑談してる状況にして
「歴史上の人物では誰が好き?」とか聞いて

「源義経。イケメンだから」と返して、一見冗談のように見せて
しかし答えた彼女に優秀な姉がいる、という設定を明かして
彼女がコンプレックスをもっていることを示すとか……

あるいは「源氏物語の光源氏。女の子にモテるから」と言って
「ちょっとー、浮気しまくりたいってことー?」と反応して
二人の浮気願望と嫉妬深さを示すとか……

上記はたんなる例なので、自作の登場人物に置きかえて欲しいですが
このようにキャラを示す方向に持ち込むのが、小説の会話の基本です


それから慶子の頭が良いことは分かりましたが
「じゃあ美希は頭が悪いの?」っていう風に比較されちゃうから
慶子は頭が良いが、しかし孤独を感じていて
だから友達に囲まれている美希を求めたとか
何かしらバランスを取りに行く必要があります

これが男女ラブコメだと、バランスが崩れててもいいんですけど
(金持ちのお嬢様が、ダメ男に惚れるみたいな)
たとえば『やがて君になる』みたいな心理重視の百合作品なら
そういうカップルの関係性に気を使いたいところです

>美希を好きになるって決めたのは私じゃなくて
>私の奥にいる別の私というか、生まれつきの私
↑これが肝のセリフなのに ↓諦めてしまう
>十文字目あたりで私は理解することを諦めた

この部分の会話についても、諦めずに応答して
成績は悪くても地頭は賢い、みたいな印象を与えたいです
たとえば「そういう無意識のあなたも含めて好きよ」とか
「私の中の生まれつきの私だって、あなたが好きよ」とか
「無意識に好きになることを、運命の赤い糸と呼ぶのよ」とか……

まとめると、百合は会話が最高に重要なジャンルなので
雑談の場面で本当にただの雑談をするのではなくて
笑点の大喜利をやってる落語家のような気分で「その心は?」と
常に上手いセリフを考えていきたいです
0452この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-0USh)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:18:33.44ID:V7uiSC8ba
感想ありがとうございます

>>446
実は改稿前がその構成でした……
2話での日常回想の受けが悪い感じだったのでかなり削って今の構成に納めた次第です
ソリッドシチュエーション的な状況は主人公とヒロインを対決させる為の一章だけになります
二章からは伝奇がメインになります

>>447
とても面白いと言われて嬉しい以上に引きの件が衝撃でした
なにぶん自分では常に気にして力を入れてるような箇所だったので……
修正作業もあったので合わせて該当箇所は自分なりに加筆しておきました
今後の参考にさせてもらいます

>>448
ブギポは映画を見た事はある程度で禁書は概要を知ってるぐらいです
なので両方余り詳しくはない方です
謎がウリなのであと3人倒して終わりにはならないですね
戦い自体も2人目以降は1人目とは違うそれぞれ異質な戦いにしていくつもりです
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ a502-kh3a)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:28:12.83ID:LewPLW8m0
>>452
>実は改稿前がその構成でした
(´・ω・`) そうでしたか……
でも改稿で良くなったかどうかも微妙ですね?

冒頭で普通の学園生活を描くのは晒しでよくありがちですが
そもそも「数学は面白くない」とかフツーでドラマ性が薄いので
理想だけ言えば削って別のエピソードを入れたいところです

(本作の設定を無視して)例を出すとたとえば
美少女が最初から好意を示して近づいてきて
それでハニトラ的な流れで拘束されたとかなら
たんに紹介するだけよりキャラが立ちますよね?

多少コメディチックになっちゃうけど、もっと具体的に
「昨晩、彼女にホテルへ連れ込まれて、ベッドへ
 ルパンダイブしたら殴られて、ご覧の有様だよ!」とか
すごい短いのに印象に残りますよね?

設定やキャラの整合性もあるでしょうが、より無難な方法では
伝奇物ならたとえば、女生徒が「噂」をする手はよく見ます
「噂」は、説明をはしょれるのでコスパが良い手法です

伝奇かは微妙だけど、『ブギーポップ』でも噂してましたね
「女子が一番キレイな時に、醜くならないよう殺すらしいよ……」
(ブギポの台詞から適当に改変)と、たとえば一行だけでも気になります
「数学は面白くない」以下の十何行よりも、ずっと読者の気を惹きます

とくに冒頭では冗長に説明すればするほど、読者が逃げていくので
そういう少ない手数でドラマを作れる手法を使いましょう
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a56-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:04:14.73ID:JsccykSV0
>>451

アドバイスありがとうございます
改めて見てみると二人のキャラが出し切れてない感じはしますね

美希ちゃんはアホだけどコミュ力は高いというか、愛されアホの子的な感じで書いてるので……
こう、無邪気にちょっとズレた返答だとそれが伝わるかなと指摘を読みながら思いました
0455この名無しがすごい! (ワッチョイ fa06-bQMx)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:51:54.66ID:1Mk1ZTuY0
晒して良いですか?
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ fa06-bQMx)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:47:10.90ID:1Mk1ZTuY0
http://tueee.net/ncode/n1315dz/

なんとなく書きました。指摘お願いします
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ a502-kh3a)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:02:39.63ID:F/Q3olwq0
>>460
(`・ω・´) オー、卒業おめでとうございます!

『2001年宇宙の旅』のようにSFならAI物は定番なのですが
剣と魔法の世界観にAIを持ち込んだのは新鮮な印象があります

また、AIがかつて地球を支配していたけど
人類の反乱に遭って追放された、というのも面白い設定です

さて、設定力や文章力など、基本的なことをクリアしている前提で
さらに上を目指すためのアドバイスをさせて頂きますと……

「AI」というのがリンゴについた虫みたいなロボットという設定ですが
もし書籍化とかを目指すなら、より強い設定が必要だと思います


というのもファンタジー的設定だと
『ゼロ使』のように「喋る剣」とかありますが
非生物キャラが魔法で動いてるのか、機械で動いてるのかは
読者から見ると中を確認できないから、大差なかったりします

つまり、AI関連は非常に面白い設定ではありますが
それは喋る剣とかと同じで、あくまで脇役としての面白さなのです
もし主役のポジションにするなら人型ロボットが適切でしょう

ところでアニメ化したラノベ『人類は衰退しました』に
衰退した人類に代わって文明を支配する「妖精」たちがいますが
この妖精が人工無能のようなしゃべり方をします

異世界なのだからAIやロボットにこだわらなくても
実質的に似たようなシチュエーションが作れます

もしくは『異世界はスマートフォンとともに』のように
電子機器を直接異世界に持ち込んでもいいわけです


Web小説と違い商業は枠が固定(アニメは30分とか)なので
いかに少ない手数(設定や文章の量)で面白い話を動かすか
つまり手数に対するコスパが重要になってきます

たとえば『けもフレ』もじつはSFですけど
【設定(の説明)が少ないから】
普通の人も楽しめてヒットしたんでしょう

そして手数を減らそうとするときに、固定観念を外すことで
少ない手数で話を動かせることがあります
「妖精」とか「スマホ」とか「けもの」とか
既存の概念を少しズラして利用するとコスパが良いです


といって今から異世界にスマホを持っていっても
妖精やけものが友達でも、もう新鮮味がないですから
次回作ではさらにコスパの良い、新たな設定を発掘しましょう
その際、複数のアイディアを比較検討すると良いと思います

たとえば『スターウォーズ』のようなライトセーバーを
異世界で振り回すというアイディアが浮かんだとして
SFを持ち出さなくても、「魔法剣」での代替を考えたり
格ゲーみたいに剣を振ったら残像が飛んでくような発展を考えたり
そのようにアイディアを足したり引いたり、掛け合わせて加工していきます
0462この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:44:46.97ID:wPso94W0d
>>460

20話まで読みました。
やはり、ポイントがついてる作品だけはある
という感じで、文章に欠点は無いと思います。

後は、構成やキャラクターデザインに凝ると
もう一つ上の段階に進めるのでは?

SSSがどんどんパワーアップしていっても
良いですし、おっさんがそれで出世をしていっても
良いと思います。
0463この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:20:02.85ID:wPso94W0d
>>452
3人で終わりかどうかは問題ではなくて
3人で終わりだなあと思わせてしまったのが
失敗ではないですか?ということなんですが。
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ fa06-bQMx)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:15:07.40ID:t/TWMC1S0
>>458
注意事項をよく読まずに晒してしまいました。
すみませんでした。
0465この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-03VH)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:42:59.12ID:GyiYGaqya
晒します。そろそろ序盤が終わるので作品としてどういう印象を抱くかご教示願います。
何度か晒している作品ですが、貰った意見で自分なりに反映させたと思います。
文章などで気づいた点、全体的な方向性が期待できるかなど、気づいた点気になる点を教えて頂くとありがたいです。

https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n0850fe/
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a56-LFg1)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:38:06.14ID:2eFgcKI10
>>465
とりあえず序盤の序盤、最初の数十行読んだ感想を。

文章が拙いというか、書き慣れてないような感じを受けるなと思いました。
私も全体の傾向を指摘するのは得意ではないので、その辺は他の方に任せるとして。
「代名詞をうまく使う」ことを意識すると、少し洗練された文章になると思います。

>趣味は家庭菜園で、適当な母親が趣味でやっていた野菜作りを手伝っている内に、
母親よりも野菜に詳しくなってしまった

これを

>趣味は家庭菜園で、母親が適当にやっていた野菜作りを手伝っている内に、
当人よりも詳しくなってしまった。

みたいにすると少し読みやすくなるかと。

あとライトノベルなのでいいのかな、と思ったりもしますが
やはり地の文で「陰キャ」とかを当然のように使うのはどうかなと思います。
0467この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-03VH)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:25:40.11ID:GyiYGaqya
>>466
早速のレスありがとうございます。

>文章が拙いというか、書き慣れてないような感じを受けるなと思いました。
>私も全体の傾向を指摘するのは得意ではないので、その辺は他の方に任せるとして。
>「代名詞をうまく使う」ことを意識すると、少し洗練された文章になると思います。

そうですね。キリが付いたら全体的に文章をブラッシュアップしていこうと思いました。
ただ「適当な母親がやっている」と「母親が適当にやっている」では意味が違ってくるので
その辺は慎重に推敲していきたいと思います。
0468この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a56-LFg1)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:01:54.57ID:2eFgcKI10
>>467
まあ意味合いは多少変わっちゃいますよね
私だったらこう書くかな程度なので、さらっと読み流していただければ
0470この名無しがすごい! (ブーイモ MM71-oec2)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:17:18.47ID:TUEK0xBIM
死の淵に瀕してる場面で陰キャって単語だけが悪い意味で異彩を放ってるな
作風がシリアスなのかコメディなのかは最初からはっきりさせた方が良い
0472この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:44:15.35ID:wPso94W0d
>>465
とりあえず9話まで読んだけど、
中二病が頑張っちゃってるなあという印象。

政治問題にまで踏み込むとなると、
飢饉だけでない問題が発生してくるよね。

飢饉が解決すれば、人口の爆発、
その結果としての森林の伐採、砂漠化、
野生動物との衝突、絶滅、
国と国の貧富の格差の拡大、
それら全てを解決するには有力者の協力が
必須だと思うけどもねえ。
まあ、主人公に中二病を演じさせて、
今後の展開で成長させるというなら、
ありかなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況