X



【異世界料理道】EDA総合スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 07:53:05.77ID:OCguiulM
小説家になろう、書籍で活動中のEDA先生の総合スレッドです

■スレルール
・sage進行推奨
・次スレは>>980が宣言の上、立ててください
 >>980が立てられない場合はアンカーで代理の指定をお願いします
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■関連リンク
EDA なろうマイページ:421138
http://9ch.net/q3

異世界料理道(小説家になろう)
http://9ch.net/cg
異世界料理道 前伝(読める!HJ文庫)
http://yomeru-hj.net/novel/cook2/
異世界料理道 箸休め特別編(読める!HJ文庫)
http://yomeru-hj.net/novel/cook/
書籍シリーズ紹介(HJ NOVELS公式)
https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/4/
コミカライズ作品ページ(コミックファイア)
https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/ryouridou/

アムスホルン大陸記(小説家になろう)
http://9ch.net/It

こちも(書籍イラスト、コミカライズ担当)
https://twitter.com/kochimo2akitoki

■前スレ
【異世界料理道】EDA総合スレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534349163/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/28(日) 17:06:44.52ID:7fRVr0f4
豚のようなギバ
牛のようなカロン
鶏のようなキュロス
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/28(日) 17:34:56.17ID:80UV9fYE
いつか突っ込もうと思ってたんだが

鶏っぽいのはキミュスな
キュミスでもキュロスでもないぞ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/28(日) 19:13:58.01ID:yYpOogUJ
ロスはともかくキュミスはややこしーな
《キミュスの尻尾亭》だったか
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/28(日) 20:01:02.05ID:TDooZzID
素でキュミスやと思ってたわ、キミュスと書いてもキュミスで俺の中で固定されてる
ダレイムもダイレムと読んでしまう
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/29(月) 23:14:53.59ID:9UwjD1Az
昔は趣味レーションと呼んでいたのに
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/31(水) 12:42:06.69ID:QZaH5zBK
キミュス
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/31(水) 12:42:07.01ID:QZaH5zBK
キミュス
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 17:42:54.81ID:MhphwWIi
白人みたいなのが奴隷なら石の町の連中はアジア人みたいなのなのか
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:04:11.27ID:HIkotzSY
更新と思ったらキャラ一覧だけだったか
明日からの予告見てなかった
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/05(月) 02:15:43.83ID:mCufpPQb
大陸記
・ルイド 44歳
・イフィウス 47歳
・ホドゥレイル=スドラ 23歳

料理道
・ルイド 21歳
・イフィウス 22歳
・ホドゥレイル=スドラ 0歳

イフィウスだけ、25年の歳月経ってるな。
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/05(月) 03:02:42.32ID:mCufpPQb
>>175
勝手なイメージ

・北の民
巨人族、イヌイット、コーカソイド(東欧系、北欧系)+モンゴロイド(北アメリカ系)

・竜神の民
バイキング

・東の民
ダークエルフ、草原はハーフリング、ネクロイド(黒い肌に黒い髪)+オーストラロイド(黒い肌に毛髪の色彩豊か)

・南の民
ドワーフ、ノーム、コーカソイド(東欧系、北欧系)+モンゴロイド(東南系)

・西の民
ヒューム、石の民はモンゴロイド(東アジア系)+コーカソイド(西欧系)、自由開拓民はモンゴロイド(東南アジア系)+コーカソイド(西欧系)

・森部の民
バーバリアン、モンゴロイド(中東アジア系)+コーカソイド(北欧系、東欧系)
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:29:38.90ID:aodFuRx+
とってつけたようなトラブル
表面上は仲良さそうにしておいて裏でやるもんだろうが
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:56:09.89ID:aodFuRx+
漫画が最近おかしいのが終わるんじゃないかと心配
この作品は結構面白いのに
貴族の娘がリリアーナだっけかが出るまで1クールでアニメ化しないかな
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 00:40:31.72ID:GMIIkOIK
これはアレかな?
森辺が教われるパターンか?
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:19:44.91ID:RdxLgRFq
シム絡みなら、趣味ラルの出番だろ
いろいろ役に立ってヴィナルウ嫁取り許可出て良かったねパターン
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:26:48.36ID:k379Jo/T
ヴィナルウのどこに魅力を感じたのか分からない
コンビニの店員に惚れるようなものか
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 13:03:15.13ID:3HikiXE+
ヴィナルウ美しいですか?みたいにすっとぼけておいて
本当はおっぱい星人のシュミラルかわいい
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:26:25.27ID:08+klrv3
日本の朝食再現にたらんのは海苔くらいか、味噌もいけるなら納豆もできるやろ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:12.42ID:08+klrv3
俺は地域的に白味噌だが、白味噌は高温で発酵時間を短くすると白くなるんだか、流石に高校生は知らんよなあ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 02:55:30.54ID:NTedAtNE
味噌を使った菓子って団子とクッキー以外思いつかない、わざわざ使うほどのもんだろうか
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 11:32:28.60ID:xn4vcXGW
>>193
俺も同感だ、色々と応用できると言われても違和感しかない
そもそも、アスタはお菓子は得意分野じゃないとか言ってた設定はどこに・・・
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 14:19:37.90ID:J5SoQFHH
所謂スイーツを意識しがちだけど嗜好品全般だと色々あるんじゃないかな
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 22:46:07.07ID:ZHcCwKy/
味噌って味噌スープ系とキュウリにつけて食う以外
あんまり使い道が思い浮かばないな・・・
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:12:01.54ID:+cHxM1My
中華のクオリティが上がりそう
今まで醤油と砂糖、唐辛子、ゴマ油でなんとかそれっぽくしてたみたいだから

それにしてもこの新キャラの商人はなんか態度がでかい
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:04:07.54ID:5M+fe6Vt
それだけ味噌に自信があるということなんだろうけど、尊大すぎる気はするな
バランの身内というだけで信用しすぎだし、展開ありきのキャラ付けなんだろうとも思うが
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 03:17:48.03ID:FoZdZoTI
デルスは貴族に痛い目を見せられたことがあるから、自分が主導権を握れるように強気の姿勢でいるんだろう
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:07.48ID:qcjTTxEV
お尻から味噌が出る人

デルスは何処かの貴族と問題を抱えてそうではあるな
味噌の起源か特許的なモノで
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 15:13:38.26ID:i//EP+f/
ジェノスの四つの町の防備固めちゃったら行くとこ一つしかなくね?
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:32.60ID:3MTWvNG7
ギルとメイが結婚した時期の家人の人数が食い違ってない?


バードゥ=フォウ「俺がファの家と縁を結んだとき、すでに家人はギル=ファとメイ=ファしかなかったので、それぞれがフォウの血族と血の縁を結んではどうかと持ちかけた。しかしギル=ファは、メイ=ファと婚儀をあげる道を選んだのだ」


ギル=ファ「俺を含めて、5名だな」(←家人は何人?の質問に対して)
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:52:02.12ID:Dw3HHbx+
森の中の街道で狩人とバトルやろなぁ
シュミラルの活躍もそうだけど、久々に族長無双を期待する
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 19:32:36.83ID:Dw3HHbx+
あと次の話でティアとお別れなのがとても残念
是非部族の皆で定期的に交流にきてほしいね
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:36.09ID:3bFBxyNd
ポイタンパンはナンを想像してるんでアリかなと思った
俺らの考える小麦粉や米粉のパンやナンみたいなものと、フワノパンとポイタンパンの違いがよくわかんないよな
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 21:04:53.78ID:Hs5RXBtl
そう言えばティアってどんなキャラデになるかちょっと楽しみなキャラだな
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:47.26ID:5M+fe6Vt
あんまり言いたくはないが、そこまで書籍が続くとは思わんな
コミカライズは言うに及ばずで・・・
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:27:19.33ID:jqaMIBnm
15巻も続いてるのに終わる終わる言いたいだけやろ
嫌いなら嫌いで、アンチならアンチでいいけど
ちょっとは説得力もたせる努力をしろよ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:28:40.84ID:jqaMIBnm
まぁコミカライズは終わっていいけどな
別に無理くりオチとかつけなくてもこのまま終了でいいよ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:57:11.65ID:t/N0pwXI
信者すぎるのもどうかと思うけどね、まぁいいや
それで説得力ね、書籍も買ってるから分かるけど、いま15巻でちょうどカレー開発のあたりだな
(個人的につまらないと思う群像も入ってるけど)

書籍31章で、web進行が55章ということになるんだけど、そこまで書籍化されるだけで25巻以上
作者いわく、終わりが見えてきてるということなので、まぁざっと30巻という計算にしてみたら
さらに3年ほどかかるし、読者も売上もどこまで付いてくるやら・・・という話なんだよね

webで無料で読む分には大長編はとても有り難いけど、商業的にはここまで長くなると厳しそう
むしろ、最後の最後まで書籍化されるという説得力を見せてもらいたいレベルだよ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:01:09.62ID:kVi5DR/g
コミカライズ、最近2話が何か変わったけど
終わらせロッテ支持なのかな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:17:15.48ID:TJZ+Qvwp
コミック最新話はダン=ルティムの言動がコレジャナイ
まぁアレンジか……アスタが女と思われてたなんてのよりマシだけど
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:27:08.41ID:kVi5DR/g
のぞきにおとしいれるのはまずかったのか
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:48:08.92ID:8fCz3DoY
モブの女衆が吹き出しでガッツリ隠されてて笑う
最初からいなくていいやん
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 23:07:05.02ID:f8cQTlub
漫画版の6話を見直したら
「この男は家人のアスタだ」が「こいつは家人のアスタだ」に変わってた
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 23:51:08.53ID:kVi5DR/g
つまり、英語とか欧米語みたいにheとかsheとかいれないといけない言語じゃないわけか
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 10:17:30.66ID:jZqdOQQB
漫画版はルティムの婚儀で終了かな
ジザとダルムは描写すらされず、ガズランも知的な所を何も見せてないし
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 18:43:05.14ID:+dk/dWvb
今日の更新分読んだけど、アスタはロイに対してあんな砕けた口調だったっけ?
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:41.51ID:cRpT3B23
これって自動翻訳でいいんだよね?
敬語とかある言葉なのか
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:55.02ID:Av5cGfbX
西の言葉翻訳で東のとかはわからないだっけか
日本語だけのものはいつまでたっても現地人は「はんばーぐ」とかって言うな
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:55.43ID:Av5cGfbX
西の言葉翻訳で東のとかはわからないだっけか
日本語だけのものはいつまでたっても現地人は「はんばーぐ」とかって言うな
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 22:17:26.46ID:KXu4uUud
漫画のダンルティムの性格が違うやろ
ドンダルウよりはマシだけど
漫画もう打ち切りでいいんじゃないか
これじゃ原作の評判が悪くなるだけだろ
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:27:34.85ID:owJgXu+P
コミカライズさえなければ書籍の絵師は
単なるうっかりさんだと思えたけど
こうなってみると原作になんの興味もない
ギャラだけが目的のひとつだったんだなぁ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:32:01.88ID:szO235xm
いやいや原作者も見てたんじゃん

>自分も毎話ネームチェックをしていたのですが、これは見逃しておりました。> 6話の段階では8話のアレンジが決まっていなかったためでありますね
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:35:33.94ID:PusMR+Th
いずれにしても、あまり力を入れてないのは明白ですな
アニメ化も見込めないし、商売っ気をほとんど感じない稀有な作品
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:50:41.76ID:ThBFP2SO
>>243
あんなのネームまで出来上がってる段階で見せられてダメって言えると思う?
言う権限があったとして、なんて言えばいい?
あぁそっか、そういうことだったのか…ってなるだけじゃね?
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 01:53:49.60ID:SZMM+ZUi
漫画はなんか作者がいろいろあきらめた感があるな
原作の雰囲気を再現するのはやめて
自分なりの路線にシフトしたって感じがする。
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 02:04:55.75ID:siAWrnEX
漫画はこちもが原作無視して好き勝手にやってるのようにしか見えないわ
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 04:42:17.21ID:xro+UsFz
漫画はアレンジして面白くなってるならいいけど別に面白くなってないのが
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 08:46:35.87ID:OS5Pg96K
転剣とか原作の原形すら無いのに超面白い
ああいうのは本業漫画家じゃないと無理だな
もこちは所詮イラストレーター・・・
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 08:54:09.92ID:szO235xm
割烹
>デルスは書き進める中でキャラが固まりました。
>当初はもうちょっと怪しげな山師っぽいイメージであったのですが、存外にしっかりものであったようです

貴族相手にちゃんと敬語なところポイント高い
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:27:40.27ID:tplV6JuB
今回のコミカライズは書籍版の売上に貢献したこちも氏の漫画家への挑戦or興味のためのOJTだと理解している
厳しい業界にもかかわらず(過去話を公開終了しないなど)コミックスを売る気がないように見えるのも余計なプレッシャーを与えたくないという編集部の温情が垣間見える
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:41:13.48ID:L0qNaGhZ
結局なんでアスタ達があごで使われてるのか分からなかったけど森辺の民が気にしていないので考えるのをやめた
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 19:21:31.06ID:Cr+m/ItO
amazonの感想みたら漫画版の評価低くいのな
ここで言われてるような事が書かれてるしw
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:02.57ID:faBBC5yT
マルフィラって高スペックなのにおどおどしてるのはやっぱり可愛くないからなのか
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:15:30.14ID:IlQkXG0f
そもそも何で文庫本サイズで出さないのかがわからんよね、ゲートだってソフトカバー単行本より文庫の方がよほど売れたし
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 01:17:22.33ID:wZpmoQO/
amazonのプライム会員で無料で読める本のラインナップに料理道の1巻あったようだわ
売れてないからこういうサービスに頼るしかないんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況