X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【113】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:34:04.37ID:ZlzgPgPH
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【112】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539327337/l50
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 09:10:47.06ID:6szMGbo+
>>898
学研現代新国語辞典改訂第3版
金田一春彦編

呆然
あっけに取られるようす
類語:唖然
気抜けしてぼんやりとする様子
-と立ち尽くす
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 09:19:51.47ID:YRFVBzZh
いやそんな事より大学卒業と同時に結婚しているのが何とも言えない
優秀な人ならそれもある得るかな
卒業準備と結婚準備の同時進行

そこが一番際どく見える
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 09:45:06.57ID:i5SEAYrh
>>896
普段書き慣れていない文体にがんばって挑戦してみたって感じかな
推敲が全然足りてないね
0903相模の国の人
垢版 |
2018/10/27(土) 10:12:43.88ID:xSoBuypm
魁! 男塾みたいないい加減なマンガが流行ったのか考察してみた。
主人公の剣桃太郎は兎も角、富樫や虎丸みたいな主要キャラクターは学校にいるんじゃないか、
自分もなれるのではないかと思わせるストーリーが有ったからではないだろうか。
根性があれば何でもできる! みたいな。
小説も極端な事を言えば文章が稚拙でも共感できるストーリーならば浸透するような気がする。
初期の島田荘司作品みたいな。
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:38:42.02ID:EWoVjldp
https://www.weblio.jp/content/呆然

予想もしないことに出会ってあっけにとられるさま。あきれはててものも言えないさま。気抜けしたようにぼんやりするさま。


驚くというニュアンスがあまりないことがわかる。

「なんだこれ……」
と少しビックリしてぼけーっとしちゃう感じ。

https://www.weblio.jp/content/呆気にとられる

意外な事に出会って驚き呆れる。


驚くとはっきり書いてある。

だから内心
「え、マジで?」
と思っているような感じだ。

どっちも一緒だと思っているようではまだまだ。
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:39:57.93ID:EWoVjldp
>>903
なぜ、が抜けてる。
実際文章の巧拙より重要なものはあるしその通りだと思う。
でもきちんと書けないのは病気みたいなもんだから絶対直らない。

病気は治る、欠点は直る。
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:19.03ID:EWoVjldp
馬鹿に説明するのは疲れる。
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:20.22ID:6szMGbo+
>>904文句は学研の金田春彦さんにね。
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:43:59.93ID:EWoVjldp
>>907
じゃなくて、細かいニュアンスは日本人なら解るでしょ、ってことだろ。
お前らは何も解ってない馬鹿だ。
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:45:44.49ID:6szMGbo+
金田一春彦さんだった。
俺の辞書では問題がない。
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:46:53.95ID:EWoVjldp
>>909
一方には驚くとあって、片方にはない。

どうでもいいやーっていい加減に考えてる所がお前らの限界か。

ものを書くのに意味も知らないのか。馬鹿だな。非常に愚かしい。
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:48:07.68ID:6szMGbo+
>>908
いちいち細かい部分でマウント取るのは俺の分野じゃないな。
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:49:20.16ID:6szMGbo+
>>910
だからさ。文句は金田一春彦さんに言えよw
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:50:32.93ID:6szMGbo+
>>904
Weibloだろw
こっちは学研だ。俺はこっちが愛読書。
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:50:46.91ID:EWoVjldp
>>912
だから辞書に書いてなくても細かいニュアンスは把握しとかなきゃならんのよ。
類語辞典じゃないの?

なら大まかに書いたんだろ。俺が引用してきたのが正しいの。

金田一が間違っててもお前らは間違えたらいかん。
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:26.38ID:EWoVjldp
>>913
その辞書には丁寧に書いてないだけで日本人には常識だっつーの。
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:55:14.36ID:6szMGbo+
>>914現代新国語辞典って言ってるだろw
1994年初版
2003年改訂第三版二刷発行だぞ。
お前のどーでもいいこだわりよりも支持された。
売れたってことだ。

俺はこの辞書レベルを想定読者にしている。
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:56:38.50ID:EWoVjldp
じゃあWeblioは間違ってるのか?

なぜそう言える?

文献というのは複数当たるものだ、辞書も同じ。
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:57:17.03ID:EWoVjldp
まずそれが学生向けのしょぼい辞書だったり、出来が良くなかったらさもありなんだからな。
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:57:41.17ID:EWoVjldp
お前らのことだから辞書の吟味もしていまいしな。
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 11:01:11.08ID:6szMGbo+
だから学生向けの知識用に書いてる辞典なんだよ。

あと、辞典だぞ。
言葉を一定の順序に配列し発音、意味、用法などを解説した書物だ。
これが日本人なら誰でも知ってる言葉で間違ってたら問題あるだろ。
改訂も重ねられてる。
日本人ならじゃなくてお前みたいな文字マニアならってことだろ。
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 11:04:00.10ID:EWoVjldp
>だから学生向けの知識用に書いてる辞典なんだよ。

そんなうんこみたいなクソゴミで偉そうに言ってるとは知らなんだ。
そりゃ細かいニュアンスの違いなんか普通に使う分には覚える必要がないから書かないに決まってるわな。

全部覚えた後でもっと難しいことが書いてある辞書で勉強すりゃいいだけの話だもの。
お前は作家目指すんだからそれじゃダメなんだよ。
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 11:07:14.44ID:EWoVjldp
いやまあ、一つの辞書にこだわるのは悪くない。
その辞書に書いてあることを全部覚えきるまではこれを使い続けるぞ、ということが俺にもあった。
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 11:09:01.15ID:6szMGbo+
読者の想定が違う。
俺がここで学びたいのは構成だ。
語彙は金田一さんで勉強してるからな。
このレベルに合わせた言葉の選択で間に合ってる。お前はお前で勝手にやれよ。
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 11:40:51.70ID:B0cp0nLu
相模が自演失敗してて草
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 12:15:30.80ID:Om7OMEQL
>>923
表現でダメ出ししたい部分は多い。
構成としては、指の謎が解決していないので、キツい言い方をすれば「お話にならない」状態に見えるかな。
別の方向から言えば、指の謎以上のテーマがあるなら、その表現が足りていないために全然読者へ届いていない、ということになる。
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:36.15ID:EWoVjldp
>>923
ラノベしか書けなくてもいいの?

もちろんラノベを書く時に教養が要らないわけではないが、薄っぺらいラノベしか書けないぞ。
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:06:30.34ID:EWoVjldp
いや小説というものの本質は変わってない

水は100度で沸騰するんだ、凄いだろ

山に行くと90度で沸騰する。凄いだろ

宇宙では血液が全部揮発して死んでしまうんだぞ

例えばどの程度専門的かによって小説の題材になるかは決まってくる

専門性がある情報は教養のある人しか知らない
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:51.06ID:strX+9oB
>>886
ここの点数で負けてるのはお前らだろw
てか、なろうのポイントなんてそれこそウンコくんや、ミヨもほぼゴミレベルなんだがなw
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:58.47ID:strX+9oB
>>889
また、ミヨのガイジがアホなこと言っててクソワロタよねw
俺のを面白い面白いって読んだくせして、よく言うわなw
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:22:15.55ID:strX+9oB
>>892
文章が読み辛いうえに、内容もよくわからないwってかw
結局ドヘタな奴は、べつに俺じゃなくてもこうやってワイでも酷評するわけだよw
テシガイジにしてもそうで、ワイは53点を素直に付けたしなw
ここのドヘタはその事実をまずはちゃんと理解するべきだよね
結局自分がヘタクソだから、酷評されたり、貶されるだけよw
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:22:50.97ID:lLxkAw2+
>>935
俺は作品を人格で差別しない
マスクは面白かった
ただそれだけだ
お前の性格を知ったら色々見えてきたけどな
人と関わらず
気に入らない人間を粛清するところとかな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:31.80ID:strX+9oB
>>903
バカの考察乙w
男塾は普通にみんなキャラが立ってて面白い漫画だったから、流行っただけだよw
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:44.78ID:strX+9oB
>>937
気に入らない人間を排除しようとしてるのは、ワイメンのガイジのほうだろw
俺はたんに素直な感想や、まともな評価を毎回してるだけだからねw
結局、それがまるで理解出来てないガイジが、俺に悪口言われたーとかアホみたいに捉えて、いつでも発狂してるだけだわなw
まともな頭の持ち主なら、自分がヘタクソだからそうなるだけってのが、わかるはずなのにねw
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:47.20ID:tvr/4/iV
楽しそうだな。
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:31:35.41ID:lLxkAw2+
男塾は今考えれば痛いな
本宮ひろしのパクりなのは見た目でわかるし本人も隠してもなかった感じ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:11.57ID:strX+9oB
結局ここのドヘタらはさ、自分ではまるで自覚が無いようなドヘタだから始末が悪いわけよねw
で、何故か自分の中だけでは、自分は上手いとか思い込んでるんだろなw
だから、なろうでは〜なろうでは〜とかってかなりのヘタクソでも受け入れられるような変な場所のことを持ち出して、いつでも自分の下手さから現実逃避してやってるwってところかもなw
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:47.22ID:strX+9oB
>>946
で、お前はなろうに投稿しても、ポイント付かないのになんでやってるの?w
俺と一緒で、たんに作品載せるのに便利だからだけwだろ?w
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:39:43.57ID:strX+9oB
>>937
なら、作品が面白ければ作者が誰であろうが関係無いってことだろ
つまりは、俺が作家は無理とかいうお前の論理はそこですでに破綻してるわけだわなw
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:39:45.16ID:EWoVjldp
設定の言う通りだけど現実は厳しいなマジで。

絶対作家になんかなれないのに勘違いしてるわけだし、ほんとアホだわ。
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:19.52ID:strX+9oB
てか、クロマニヨンズを発券したら整理番号悪すぎてワロタw
結構早く取ったのになw
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:00.34ID:lLxkAw2+
>>947
スレに直接投下すると批判されるからだけど
俺にとってなろうは単なるメモ帳に過ぎない
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:49.72ID:lLxkAw2+
何回言ったらわかるんだ
俺はネラーであって作家志望ではない
単なる趣味ね
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:52.63ID:strX+9oB
>>951
でも実際いくら投稿してもさ、ポイントが全然付かない時点で、なろうって変なとこだなーって思わんの?w
それは、お前にしても、あそこの読者にはまるで受けないって事実だろw
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:42.03ID:tvr/4/iV
>>945
そんな場所で宇宙人は7点だもんな。
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:53.82ID:strX+9oB
>>952
趣味ならそれこそ、なろうのポイントで一喜一憂するような風なんじゃないのか?w
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:11.10ID:lLxkAw2+
直接投下がスタンスだがなんか文句言われるから
作ったのがなろうアカウントね
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:57.67ID:strX+9oB
>>954
だからそれは、なろうでは変なのがポイント付いて、まともなのはポイント付かないっていう証明みたいなもんだろなw
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:58.58ID:Oq66z6jS
マスクは中学生が書いたにしては上手
高校生だと微妙
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:48:31.79ID:strX+9oB
>>957
なら、お前の趣味は自分で書いて、自分でそれを読めば解決するってことか?w
それとも、このスレで自分のオナニー文をみんなに見せるだけwなのが、お前の趣味ってことか?w
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:51:44.90ID:strX+9oB
>>963
点数に挑戦しないのが、悪いわなw
お前の最近のなんて、全部評価の対象ではない過去のリメイクばっかだしねw
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:53:01.00ID:strX+9oB
>>963
ただの2ちゃんねらーの物書き趣味ならそれこそ、どっかの他の晒しスレに常駐してさ、そこにワイとかをその都度呼べばいいだけだろw
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:35.06ID:strX+9oB
>>966
だから俺は、点数取りはもう卒業したギャラリーだって言ってるだろw
で、ミヨのガイジは万年ここの住人なんだから、点数に挑戦しないなら駄文を垂れ流すなよwってことよねw
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:56:43.67ID:strX+9oB
ここはワイの点数取りのスレであってさ、べつに初心者の小説ベンキョースレでもないし、駄文を晒して誰かに感想を貰うスレでもないからなあw
ワイの点数取りに興味が無いなら、他にもっと適した晒しスレが色々とあるだろw
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:59:19.12ID:pGNuE+eS
>>967
なんでそんな事をお前に決められなあかんの
俺がワイさんとなにしようが勝手だろ(意味深)
自分が傲慢だって気付かない?
お前はリアルでも他人に傲慢じゃないの
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:24.83ID:EWoVjldp
うんこを認めてくれるワイはかけがえのない存在だもんな。

才能のない人間同士でお前は才能があると言い合うために必要。
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:42.96ID:zSnfYnfb
>>970
>ここはワイの点数取りのスレ
そう思うなら、いちいち他の人にドヘタとか口出すのやめたら?
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:04:35.26ID:EWoVjldp
設定はワイに高い点数を付けてもらった人間だし、
今更あれは嘘だったと屁理屈こねてるのはみっともない。

ワイもな。
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:06:01.47ID:strX+9oB
>>971
いやいや、ワイはここで評価文章を募集しているんだから、評価対象じゃない文章なんては、お呼びじゃないんだわなw
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:08:23.50ID:strX+9oB
>>973
そんなのは、ここが2ちゃんの公共のスレである限りは避けられないことだからなあw
ここが、不特定多数が自由に利用するネットの掲示板ってことを理解してるか?w
そういうスレに何かを晒すってことを、お前らはまるでわかってないだけよねw
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:09:31.32ID:pGNuE+eS
>>975
お前が最後に晒した評価対象はいつだ
俺は
近々だし今すぐ晒せと言うなら数百発持ってるが
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:11.93ID:EWoVjldp
じゃあファイルでくれ。
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:46.96ID:strX+9oB
てか、誰かにドヘタとか言われるのが嫌ならさ、普通に個別のアカウントがあるようなTwitterとかのsnsで、アマアマな馴れ合いのやり取りをしてればいいだけねw
こういう2ちゃんとかに晒す奴は、色々な奴の素直な意見を聞くために晒すのが普通だからさw
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:12:31.58ID:strX+9oB
>>977
だから、俺とお前では立場が全然違うからなあw
俺はたんにこのスレで遊んでるギャラリーで、お前はこのスレの万年利用者なんだから、お前は点数に挑戦しないなら、たんなるアホガイジなんだよねw
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:16:40.63ID:pGNuE+eS
>>980
お前以上の万年利用者はほぼいないと思うがまあいいや
ランボルギーなんちゃらで湾岸でも行ってこいよ
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:49.36ID:strX+9oB
>>981
俺は来てない時期が多々あるのに、何をほざいてるんだかなw
ここの万年利用者は、お前や、サガミだろw
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:20:47.42ID:pGNuE+eS
あとな
金持ちのふりするなら女とカフェ行く
とかじゃなくて
税理士とファミレス行くの方が信憑性あるぞ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:29:45.27ID:zSnfYnfb
>>976
ここが「ワイの点数取りのスレ 」だってんなら、
あなたを含む、その他の人の素直な感想とやらもお呼びじゃないわけですよね
>>979
でも晒す人は不特定多数の意見を聞くために晒してる?

>>970
>駄文を晒して誰かに感想を貰うスレでもない
と言っているのに?
あなたの言っていることは、なんか一貫性がないですよね
0986相模の国の人
垢版 |
2018/10/27(土) 14:32:05.42ID:xSoBuypm
>>980
ちゃうで、ダンボールギーニだって!w
0987相模の国の人
垢版 |
2018/10/27(土) 14:33:04.62ID:xSoBuypm
>>975
you too!
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:36:32.92ID:w7U3Jfwp
>>973
日本人はね
他国では通用しないと思うけど
公共の秩序、善良の風俗っていう縛りがあるの
なんのこっちゃわからんていうならお前は日本人ではない
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:43:05.33ID:9ArTFnJx
添削の論理って、
カブト虫は昆虫である
バッタも昆虫である
故にカブト虫はバッタと言える

みたいな論、おおくね?

病気かしら。あっ。(察し)
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:52:34.38ID:BqEJfhbb
「なあ、なんでお前彼女作らんの?」

 発端としちゃよくある話だ。
 さらに言えば、良く聞くし、とても効いてくる話だ。
 ボディーブローでも食らったようにじわじわ痛んでくる胃を抑えてとっととその場から離れたい気持ちになったが、そんなことをすれば「はあ?あいつキモくね」となるのが関の山である。
 かように大学とは、と言うか、そこに限らず。若者の間に存在する人間関係のしがらみとは面倒なものなのだ。

「いやそんな無理して作るもんでもなくね? 必要性ないじゃん」
「必要性とかじゃなくね?」
 だったらなんなんだ言ってみろ。お前はいま隣にいる女のマンコが縫い合わされて使えなくなったらそれでも付き合い続けるのか。
 ぜったい無理だね。断言する。
「まあ趣味あるから別にいいわけさ、いまのところ」
「なんかそういうの必死さが滲み出ててキモいな」
 はい? こっちからすれば自分から振ってきた要らん話題でマウントとられることが苦痛でしかない上にそんなマネかましてるお前に遺伝子レベルで嫌悪ものなんですが?
 ほっとけよ気持ち悪い。隣にいる恋人(オナホ)と臭いトイレに籠っとけや。

――――解ってる。

 俺が単にこいびとを作れない人間なんだってことは。
 趣味に逃げて、時間を浪費して、生物本来の目的である子孫繁栄のための行動すら行えてないってことは。それに対して認めるでもなく言い訳を紡いでのらりくらりとかわしてるだけってことは。
 でもそれのなにが悪いんだ。世界に独身が何人いるとかつまらん言葉は使わん、要らんし俺は単純に女という存在が気持ち悪いのだ。だから作っていない。

 授業が始まるまでのわずかな時間、構内には俺をネタにした笑い声が響いている。
 彼女がいない、童貞。だからなんなんだよ、それでも必死こいていきてんだ。
 このできそこないの在り方で。
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:59:38.56ID:7e+YQEHV
>>987
もう自演バレるなよ〜
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 15:45:15.01ID:EWoVjldp
いやね

公共の福祉がどうのと言うなら、文章書けないのに勘違いしてゴミ作って点数付ける行為そのものがお前らをダメにする行為だからね?

何の価値もない生ゴミ作って偉そうにグチグチ言うな。
まともなものが書けるようになってから言え。せめて文章になってるものを書け。
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 15:51:09.45ID:EWoVjldp
>>992
言いたいことが解るだけマシだが下手くそすぎ。

アイデアの面でもいまいち。

例えばそうだな……彼女のいる友達と一緒に三人で遊んで、いつも彼女が勉強するように友人を叱咤してくれて、
こっちは一人だから勉強せずにやりたい放題。

最終的に主人公は底辺、友達は同志社に行く。

そして麻薬中毒になって主人公は死ぬ。

とかな。でも同じ題材でも上手く書けないやつもいるからまず、アイデアよりセンス。
センスは読書によって持っているものの10%程度は向上する。数字で考えた時に。

でもそれ以上はどうにもならんけどな。
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/27(土) 15:51:13.98ID:i5SEAYrh
設定の自演は伝説的な面白さだったなあ
ああいう作品なら大歓迎だ
また頼むぜw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況