X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f34f-m+G8)
垢版 |
2018/11/06(火) 02:08:10.94ID:WHZr5ALw0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
>sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1540792753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ aa35-vxfg)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:30.56ID:lWrGAwlP0
ラノベ板て機能してるの
0266この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a23-C3JV)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:39:04.84ID:TUcgBZCx0
>>261
そうやって満足いくレベルのものが完成するまで
コツコツ書ける人ならそうしてるでしょ
そうした方が良いと頭ではわかっていても、
書いてる途中でも誰かに読んでもらいたいという
気持ちをガマンできない人が投稿しちゃうわけで

>>263
友崎君スレは、まぁ機能してる方だと思う
0272この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-310b)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:57:19.84ID:tM518cT6a
>>262
ドラゴンの時価に幅持たせちゃダメなの?
国によって同じドラゴンの部位でも、評価額が違うとか。
最高額で取引できた総金額と、最低額で取引した金額だったら、ある程度の幅は許容できると思う。
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ 679e-z+tM)
垢版 |
2018/11/07(水) 15:09:43.38ID:QbMt9Hyw0
>>272
もちろんそっち(ドラゴンの時価)でもいいよ。というかその方がいいと思う。
ピカピカの死体とボロボロの死体に同じ価値が生まれるわけないもの。

鱗が欲しい人(ドワーフとか)と肉が欲しい人(獣人とか)で部位毎の価値が変わるのは当然だしね。
そこに両方カネに変えたいヒト族の思惑が絡むとか結構好き。なろう受けはしないだろうと思うけど。

そこをうまく本編で説明できるか、じゃないかな。
0279この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ICKC)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:32:51.99ID:b4vxlE7jd
主人公の葛藤という超ハイレベルシーンに挑戦するのか
主人公の魅力度を超えるとブクマ剥がれるから気をつけて
そこまでの展開でどれだけ主人公が読者に好かれたかのチキンレース的なギャンブルですから
0289この名無しがすごい! (ガックシ 06b6-a15O)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:43.91ID:ksPyeIWT6
ファンタジーなら竜の目が魔術の触媒としてめちゃくちゃ価値があるとかそういう素材としての価値を考えるの楽しいよね
竜の肉はワニ肉に近いのかな
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a23-C3JV)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:45.95ID:TUcgBZCx0
ニワトリの存在しない異世界に転生した
カー○ル・サンダースが、なんとかフライドチキンを
作り上げようと試行錯誤を繰り返した結果
たどり着いたのがドラゴンの肉だったのだよ
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ aa35-vxfg)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:39:08.61ID:lWrGAwlP0
全ての本が収録されている電子データの公共サービス 青空文庫 図書館とかないの
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ aa35-vxfg)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:58:32.04ID:lWrGAwlP0
女の子が登場するたびにの外見の説明文に華奢というワードをついつい使ってしまう華奢華奢うるせえんだよキャシャーン かよ
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ f31e-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:01:54.66ID:RG65ndBV0
地球的に言うとただの食料はそんな高くならんが
長命若返り回春の効果が付くと何十倍にも跳ね上がるな

つまり竜の肉を食えばちんこびんびんですよって評判があれば
ニワトリの数百倍の値段で売れちまうんだ!
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ f31e-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:17:56.58ID:RG65ndBV0
漫画で空挺ドラゴンが捕鯨のように竜を狩ってるな

毎回いろんな竜を狩ってそれで生計立ててるけど
かなり上手い絵が付いててもマンネリ化してるし
小説でやったら即死すんじゃねーかって思う
0309この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-310b)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:23:12.31ID:+cnM2q4da
確かに竜を狩るだけなら、そうかも知れないね。
でも例えば船団同士の確執とか、船団内の人間関係とか、ドラゴンを狩ることによって世界存亡の危機に関わるようになる的な、話を絡めたら盛り上がらないかな?
0312この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ICKC)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:36:48.71ID:b4vxlE7jd
同業者との縄張り争いとかチームの内側のエピソードとかは、スマッシュヒットした単発作品を長編化する時に付け足す要素ではあるけど……
そこ最初からメイン軸にするのは頼り無い気がする
竜と人とのあり方、みたいなメインテーマを支える柱のひとつとしては美味しく使えると思う
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ f31e-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:18.17ID:RG65ndBV0
絶滅しかけのエンシェントドラゴンの幼体(美少女
これを助けて悪辣な人類の捕竜船をボコって回った方がよくない?

貴族のちんぽ立てる為に竜を狩るクズ人類なら容赦なく成敗だぞ
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab3-qQ4+)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:24:45.01ID:vPDcpZCi0
10万文字ベースで起承転結のある作品はまず間違い無くバズらない
なろうコンも結局は一定ポイントに満たない作品は大企業の新卒採用がごとくまるごとシュレッダーにかけられてしまうので
ライトノベルを世に売り出していきたいなら公募に出すことをお勧めします
0319この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ICKC)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:36:28.76ID:b4vxlE7jd
>>315やっぱり違いは大きいと思います
>>318氏もレスしてる通り、書籍ラノベは手に取らせて購入までは障壁が大きいけど、買わせてしまえば10万文字のトータルパワーで勝負ができる
なろうは読み出しの障壁がゼロだけどライバルは多く差別化が難しい上にどこからでもブラバ・ブクマ剥がしが起こりえるので主人公のドラマの練り込み、特に苦悩や逆境で読者を逃がしやすい
挙げていくとキリがないけど、ラノベのノリでウェブ小説を書くと苦戦する可能性は高いと思います
なのでまずは評価は気にしない方向でチャレンジしてみてはいかがでしょう
0320この名無しがすごい! (ドコグロ MMf7-SFUJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:53:54.09ID:IEN/NXGTM
苦悩ばかり苦戦ばかり不遇ばかりでランキング上位となると用務員さんとかが筆頭格なんだろうけど、逆にあそこまでの完成度があってもあの程度の順位に留まっちゃうんだよな

とか書いててリゼロの存在を忘れていたことに気が付いた。が、あれも用務員さんも例外だよなぁ
やっぱりノンストレステンプレなろファン以外を書きたいのならば、評価は気にしないのが正しい選択だと思う
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ aa35-vxfg)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:42:24.43ID:lWrGAwlP0
学園青春ものって受けないのかな
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bbd-Xn3K)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:52:33.98ID:VMjR7EuV0
前別スレで「他者に命令されてそれに従う」はなろう受けしない悪手っての見かけたんだけど
追放もので幹部→側近→ボスに成り上がる物語でも序盤の命令される部分がストレスになってブラバとかされそう?
0327この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ICKC)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:02:17.76ID:b4vxlE7jd
恋愛メインなら人気ありますね
友情や部活、バトルがメインになるとなろうではなかなか……
デスゲーム系はまだいけるんじゃないかな
カケグルイ的な。まあ、あれらを学園青春ものにカテゴライズするのも何ですが
0330この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-SirI)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:23:46.56ID:ZDb2BIl4a
かわいいヒロインが書けないというか
異性を書けないのはどうしたものか

男キャラは自分の思考に理想をプラスして演じられるけど
女キャラは設定段階からよくわからないし、喋らせると違和感がものすごい
0333この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-SirI)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:32:14.84ID:ZDb2BIl4a
カーチャン可愛くないもの…
「頑張らなきゃ!頑張ろう!頑張らないとね!」っていう努力連呼マン
「私が頑張るんだからアンタも頑張りなさいよ!」って、なろうでウケる気がしない
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ f6dd-KuKd)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:38:51.23ID:PUl11tQK0
おれは気の弱い女の子が書けない。
気づいたらどのキャラクターもツンケンした高飛車な女の子になってる。
そして主人公はいつもその子たちに使い倒されている。
どう考えても自分の性的嗜好を反映しすぎているのだがどうにもならない。
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 279f-6T8m)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:53:02.83ID:RRtpPuNu0
>>338
俺の場合ナウシカとか少佐っぽくなる
0343この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ICKC)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:01:02.68ID:b4vxlE7jd
>>342レスしたヒットが勘違いしたのか、あなたが間違って受け止めたのか、命令される事はさほど悪手ではないと思います
強制される事、選択の余地がない事、主人公の主体性がない事が悪手です
これらに当てはまらなければ大抵大丈夫かと思いますよ
0344この名無しがすごい! (スッップ Sdba-l8Q1)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:01:11.08ID:FXHY0VKUd
古代の軍事帝国が作った最終兵器(少女型ロボット+外部装着砲身)の最大出力を半分ギャグで数千万kW(原発数十基相当)にしようとしたけど、その出力のレーザー砲は実際どれくらいなんだ?と調べてみたら、
広島型原爆相当のジュール熱に達するまで数十秒、(人間サイズのキャラが出す火力としては凄まじいが、)意外と最終感がないな…と思って、
現実の更に上の兵器を調べたらツァーリボンバが広島型原爆の3300倍(しかも本気出してない)だったりして、もはやどっちがフィクションだかわからなくなってきた
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ ba67-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:02:43.48ID:+m04NSpo0
>>324
書き方次第だと思うけど
最初の屈辱感と成り上がりの爽快感をうまく書けるなら問題ないんじゃないかな

というか、そういうのが書きたいって気持ちがあるなら、下手になろう向けだの考えていじるより
そのパゥワーを注ぎ込んで話を磨き上げる方が大事だと思うのです
0348この名無しがすごい! (スッップ Sdba-l8Q1)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:05:06.95ID:FXHY0VKUd
>>346
ほんそれ
屈辱感とその後の爽快感だったり、その境遇を使って世界のシステムを説明(貧乏人はどんな命令でも金持ちには従うしかないのだ、とか)しちゃうとか、書き方次第やね
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbe-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:12:46.11ID:W8nh7BnV0
読者が「あっ、これはカタルシスの前フリだな」
と容易に気付けるなら、ストレス展開も
存外に受け入れられるのではないか
物凄い嫌なヤツが出てきたけど、すぐ後になって
はらわたをブチまけてブザマに死ぬとか

そういう「保証」が付いてないと、たぶんダメ
「フランダースの犬」のハンスおじさんは
はらわたをブチまけて死んだりしないので、
なろう読者にとってはブラバ要因
無能な味方・無能な上司も地雷
登場人物を無能にしないと話が作れないようでは論外
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ aa35-vxfg)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:22:41.06ID:lWrGAwlP0
二回攻撃のお母さんとかおれいもとかオタク界隈で近親ものって 一応需要あるじゃん
祖父×jk孫娘のソフトな恋愛物って需要あると思う?
0353この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ICKC)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:23:17.24ID:b4vxlE7jd
まさしくその保証が問題で……
我々初心者は何の保証も無ければどこの馬の骨かもわからないのです。読者にとってはね
つまり下げ展開を回収できるのか、しきれるのか、読者は信用していないのです
いくらエタりませんと宣言したところで何の効力があるわけでも無し……
0354この名無しがすごい! (スッップ Sdba-l8Q1)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:30:33.36ID:FXHY0VKUd
いきなりクソ上司を殺すまでいかなくても、クソ上司にはやられてるけど、それ以外で小さいストレス与えて、それに対しての発生源を潰しておく
それを保証にラスボスとしてのクッッッッッソな上司を最後に思いっきりぶっ潰すとか、必ずしも展開上のストレスとイコールにする必要はないよねって
0359この名無しがすごい! (ワッチョイ 63e9-atvb)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:15:33.21ID:JsbXwXsW0
名字が2通りあるんだけどどっちかに決められない
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fc1-iZLZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:27:38.92ID:CIjL/UXo0
両方採用すれば?
アメリカイギリスとかでは結婚して苗字が変わってからも前の苗字をミドルネームみたいにして残して置く人も多いぞ
例えばJKローリングとかも本名はジョアン・ローリング・ミュラー(名前・旧姓・夫の姓)だし息子もデービッド・ゴードン・ローリング・ミュラーだ
0361この名無しがすごい! (ドコグロ MMf7-SFUJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:38:05.08ID:IEN/NXGTM
西欧系に多いのは、ファーストネーム・母方ファミリーネーム・父方ファミリーネーム
仏系だとファーストネーム=洗礼名・(母方ファミリーネーム・)ファミリーネーム
ユダヤ系だとファミリーネーム・祖父辺りのファーストネーム・(地域ネーム・)ファミリーネーム

みたいな感じだった気がする
かなりうろ覚えなんで、〜系の所は無視していい
ただ、いろんな種類があるよって言いたいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況