X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 215 【web版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae0-hzet)
垢版 |
2018/12/03(月) 15:24:41.57ID:JuKXB4Ro0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平9【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1514680121/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り116回目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538790723/
◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 213 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1542905529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ 91e4-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 01:19:56.94ID:MGMJbflB0
この時点で暴食が塔に向かってるって事は、首はねられた周回では到着してた可能性もあるんじゃないか

英雄スバルがルイとなんらかの問答→他2人と記憶共有→次当ててみなよ、英雄 みたいな
0680この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e9-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 01:35:50.13ID:gpMuN5qW0
ライルイロイは食った記憶は共有できてルイは記憶の回廊から出られない、5章で出てきたからライやロイには憑依できる、次当ててみなよ英雄は塔に来たライだと予想してる
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ d19f-Zazh)
垢版 |
2018/12/12(水) 03:02:19.23ID:ODHADeSQ0
ライ→ルイ←ロイ こういう流通だと思ってるけどな
そもそも美食家と悪食が共有すると駄目なんじゃないの
あと首切りはライでいいでしょ、「英雄」には拘りがあると思うよ
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 03:41:47.01ID:rt+sPi/y0
・鳥

・嫉妬の魔女以外は、「――女、一人の女がいた。」から始まる死者の書による紹介あり。
 傲慢と憤怒はスバルだけど他は誰が読んだ?

・最初の「記憶の回廊」到達時は誰の本?

・記憶有り『ナツキ・スバル』、(記憶無し)ナツキ・スバル、『・』とは?、他にも?
・ルール違反とは?メィリィを絞め殺したスバルは誰?
・ナツキ・スバル参上は誰によるもの?

・影(サテラ)の出現
・魔獣の襲撃
・レイド二層から自由に動く
・祠の光った玉数
・蠍⇒シャウラ?
・メィリィの『母』⇒カペラ?
0692この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-euHC)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:26:42.75ID:bbXyTcfka
ルイ「お兄さんがきたの、昨夜から二度目じゃない。――だから、お兄ちゃんも兄様も、どっちも気付いてるよ。お兄さんが、どこにいるのか」

つまり1回目の時点ではライもロイもスバルが何処にいるか知らない?
0694この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Zazh)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:05:12.51ID:EVUlLF5/a
そこの台詞ちょっと噛み合わないんだよね
少なくとも1度目にルイと会敵するまでは予期せぬ遭遇なんだろうし、そこで食べちゃうまではルイの一人飯
でも食べちゃうともう食えないだろうからと、ルイはライロイに「食べて」ってお願いしたわけだよね
それじゃ2度目に来る前にライロイは塔に向かってるんだろうし、揺り籠訪問は関係ないと思うんだが
まぁただ脅かしたかっただけと言えばそうなのかも知れないけど
0697この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-SKxZ)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:10.67ID:qiQawQqJM
籤を引き直せるなら誰だって引き直す、それが理解できる云々っての全然納得がいかない
まあスバルは素質があるからかもしれんが普通はそんな感性してないよね
天気予報のために死ぬ男はちげーわ
0700この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Zazh)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:49:14.04ID:EVUlLF5/a
>>698
いやそれはそれで合ってると思うよ、否定系じゃなくて"2度目である"という趣旨
ただ、気づくも何も1回目に来て食った後にルイが呼んだんじゃないの?という話
お願いしたのに経緯も居場所も教えませんってそんなことないだろと思うんだが、正直単に言ってみただけくらいのレベルだとも思う
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 1923-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:22:30.91ID:2Ot4I2mZ0
レムってヤンデレなんだよな
スバルがゴリリアとくっ付いたら嫉妬の魔女化しそう鬼だし
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ 5be0-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:31:51.99ID:gTUBJdKw0
>>701
あらかわいい
0705この名無しがすごい! (ブーイモ MMb5-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:40:24.53ID:W88syhoGM
>>697
異世界転生して人生やり直す小説が今流行ってるじゃないか。是非はともかくとしてかなり売れてるし、引き直したいって考えの方がいわゆる普通なんじゃないかな
0708この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-euHC)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:38:44.43ID:bbXyTcfka
暴食(ライ・ロイ)が食べた人間の記憶や技を使えることはプリステラで判っているが
その人に乗り移ることができるってどこにも記述ないよな
ルイが日食かなんかで呼び出された時喰った奴のどれかの姿で現れることも判っているが
乗り移れるのかはやはり判ってないよな……作者による強引後付けにするのかぁ
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ 5be0-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:21:07.68ID:gTUBJdKw0
そう考えるのがいろいろ辻褄合いそうなんだけど、文面見る限り
ルイが自分で食べるの無理ってなったからお願いしたってあるので
これつまり二度目のスバル来訪時に呼んだってことにも思えるのよね
まあその前に勝手にライロイが動いた可能性もありそうだけど
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e9-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:54:13.76ID:gpMuN5qW0
読解力ないのか記憶力ないのか知らんけど5章通しで二回は読んだだけでも覚えてるが、ライは小柄でロイは大柄な男、ロイの大柄な体が萎んで小柄なライに戻ったが暴食が逃げる前にライの体で喋ったのがルイ・アルネブって描写あったけどな
1つの体に3つの魂が入っていて体も作り変えれるみたい
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:41:43.56ID:rt+sPi/y0
スバルの記憶を暴食が再現したので、サテラちゃんはゲキ怒とか
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ 931e-fKBt)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:46:32.56ID:AFStbDFb0
暴食がエミリャーに死に戻り告白
スバルメイリィの時みたいにエリミネアの意識が切り替わって「それを、直接言うのはるーる違反よ」
らぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶ
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:56:36.83ID:rt+sPi/y0
強欲因子の定着も、なんだか意味がわからん
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e9-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:53:11.13ID:gpMuN5qW0
1度目の暴食ルイとの接触で居場所を教えたと読み取ったが?居場所を教えたから時間経過で魔獣と暴食が塔に来るのが確定してるのだろう
文章のせいにするのは良くないよ
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-GoBb)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:57:13.54ID:rbXI01ny0
影出現の理由、実は同じじゃなくて
6-42ではスバルが扉に触れたから大興奮して出てきた
(ついでに瘴気も爆発的に溢れて塔の中まで疑心暗鬼)
6-53〜54では近くにいるスバルが超ヘコんでるから元気づけに来た
けど結局どっちも愛してる&飲み込むしかできなかった
とかだったり?
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e9-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:11:30.16ID:gpMuN5qW0
前回のループではエミリア居ながらサテラも出てきたんだよな、スバルを元気付けにかスバルに纏ってる瘴気を取り除きに来たのか?そこがまだ良く分からん
死者の塔では暴食とサテラとも遭遇してるから禁忌破りしたのか扉に触れて因子が足らないから暴れていたのか…死者の塔の方はサテラってよりも嫉妬の魔女人格な気がする
エミリアと話すまで待つサテラの方がヒロイン力高くない?って錯覚するなぁ
0723この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-BIHt)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:14:09.65ID:C6xlA40HM
>>719
どうしたらそういう風に読み取れるん?
それなら2度目云々は無意味な下りになるし、不自然じゃないの?ブラフとか、言っただけとかって主張してる人も居るのは、どうしても不自然になるからだろ?
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-GoBb)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:29:26.61ID:rbXI01ny0
まとめてコメしてなくてごめん

>>702
2章のメインキャラは
パック:傲慢 ロズ:虚飾 ベア子:憂鬱 ラム:怠惰
と大罪や枢軸罪の要素を持たされてて、それがレムは嫉妬
この作品の主要キャラでわざわざ嫉妬を組み込んでるなら、嫉妬の魔女化するルートもあるのかも
とか考えてるけど、どうだろ?
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ 931e-fKBt)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:54:34.11ID:AFStbDFb0
1回目のテュフォンと2回目のミネルヴァをスバルが覗き見している時にルイ側ではスバルが記憶の回廊にぽつんと出現していたけど干渉出来ず、前回レイドの本だかを読んだときに干渉出来たから食われたとか?
0730この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-BIHt)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:20:40.89ID:C6xlA40HM
ル「私たち、ここから出られないの。だから、お兄ちゃんと兄様が食べてくれなきゃ、食べるものも選べない。……だから、お願いしたの」

スバ「お願い……」

ル「お兄さんがきたの、昨夜から二度目じゃない。――だから、お兄ちゃんも兄様も、どっちも気付いてるよ。お兄さんが、どこにいるのか」


これでナチュラルに「だから」が「お願い」にかかるとかそれはおかしいでしょ
ミスリードってのもヘンテコだし、そもそもどのみち今来てるよって流れだからそれによって何の効果も無いし
0732この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-BIHt)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:27:49.30ID:C6xlA40HM
いや違うか
お願いってそもそも直接言葉で伝えたんじゃないのか
「お願い」が何かヒントみたいなもの送ったとするとなんとかこの台詞の意味が通るのか……?
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d2-q7Tr)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:52:13.77ID:fp7GZ/nn0
記憶の回廊に来たのこれで二度目でしょ?一度目の時にとっくに兄様たちにも伝えてるし今更死に戻りしても無意味だよバーカ
的なニュアンスじゃないかなあ
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ 938a-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:56:16.85ID:jlNSyk290
>>736
罪な男やなあ
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:57:01.99ID:rt+sPi/y0
暴食に食べられた人の本はどうなる。本はないのか。
本があるなら、名前がだべられたら。記憶が食べられたら。
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e9-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:26:07.27ID:gpMuN5qW0
>>729
どんな思考回路してるんだか…
別の、だからお願いの方か
記憶の回廊の中から出られないから兄達にお願いしたってとこか
まあ暴食のセリフからしてルイが食べ残した残りの記憶をライとロイが食べに来るから覚悟しておけよって意味だろ。ってことはルイが食べた後もう一度ルイは記憶食べれないけどライとロイはスバルの記憶食べれるって事かもしれないな…食われたら積みてか死に戻りできないな
0746この名無しがすごい! (ワッチョイ 1923-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:48:42.47ID:2Ot4I2mZ0
スカトロですよ。
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ d19f-Zazh)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:51:31.98ID:ODHADeSQ0
ライ濃厚だと思うけど正直ライロイが来たとして皆殺しにする意味がよくわからないんだよね
ルイならまだ解るけど、ライロイがスバルの死に戻りであり気であそこまで出来るってちょっと正気の沙汰じゃないだろと
まぁ全然正気ではないんだけど
0748この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-BIHt)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:55:14.81ID:C6xlA40HM
>>747
死に戻りてスバルしか戻らんから他の奴からしたら自分も死ぬのであって(ルイとか変な所に居るやつ以外)、死に戻り込みの行動でスバル殺すのはちょっと意味わからん
そもそも死に戻り考慮するなら勝利条件なんて殆ど選べないんだよなスバル相手には……
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ 5317-hu6x)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:34:20.56ID:Ac3RV3UZ0
暴食に喰われる前にスバルは沢山の死者の書を開いてたみたいだから過去の追体験をして見知った人物を増やそうとしたって可能性はあるかな?
それで最終的にフリューゲルの死者の書を読もうとしたけど記憶の回廊に流されちゃったと
0754この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:42:12.88ID:rt+sPi/y0
次を示唆したのって、

メィリィ殺したスバル(?)の
「今回はルール違反で脱落だが、次はもっと大胆な活躍を期待してるぜ。これまでみたいに、どしどし頑張ってくれ」

スバルを殺した(?)の
「次、当ててみなよ、英雄」

だよね。
0757この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-BIHt)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:25.50ID:C6xlA40HM
>>756

死に戻りで死なない奴て時間関係ない所に居る奴だけやしな

ライとかが自殺もかえりみず妹に尽くす奴には見えんのよな
ルイと通じてれば回廊に避難出来るのかも知らんけど
0759この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-BIHt)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:26:15.84ID:C6xlA40HM
フリューゲルの本開いた時点でペナルティーで敵キャラにフリューゲルが加わるとか、読めなくてもぶち込んでくるかもよ
記憶読まれたら試練の内容筒抜けだし
記憶の回廊は死に戻りスルーできるから
死に戻り込みで訳わからん行動取ったり、死に戻り回避しなかったり利益の無いことするのも試練ならなんかしょうがないし……強引な流れやけど

てかルイ関係が乗り移ってるとすると、本読ませていくらでも記憶の回廊に呼び出せるから偶然会うもクソもないんだよね…

呪いもそろそろ何かあるんじゃないかな。というのもある
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:15:04.13ID:rt+sPi/y0
ルイによると、1回目と2回目で回廊への入り方は違うという。
「厳密には、ちょっと来方が違ったけどね」

本経由ですらないとするとなんでもあるので、本経由の前提で考えるなら、
1回目はレイドの本経由でないのかもしれない。でも、誰の本だろう。

レイド以外の本あり白紙の塔内再生者となると、候補はシャウラになるが。
微妙に故人か不明だがサテラもありか。サテラの一部はスバルの中に居る?のだし。
死に戻りしたときの死んだ自分自身の本を読んだとか?
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ 499d-iXAu)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:55.09ID:A2c9T7+q0
シャウラは既に死んでてフリューゲルに本から出されたって所か?人工精霊でもないのに400年前から今の姿と変わらないってのも違和感あるし
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 1923-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:42:33.80ID:2Ot4I2mZ0
バリバリ守るべきはずの塔を破壊してますしな。
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:25.72ID:rt+sPi/y0
作られた、塔の一部のシステムと考えると、蠍化(キリンギマシーン)も意味がわかる。
本人の意志と関係なく強制的にそうなるらしいしね。
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ 499d-iXAu)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:47:26.72ID:A2c9T7+q0
>>766
ちょっと前に更新されたばっかやん…
と思ったが6章以外は更新頻度凄いなw 6章書いてる間に何があった
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:49:57.01ID:rt+sPi/y0
試験を受けたら逃げちゃダメと同じで、機密を守るため。
なにかあったら、徹底的に壊すのでは。
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ 931e-fKBt)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:17:53.09ID:AFStbDFb0
眼帯を逆にしてたのが怪しいな
レイドというキャラをあの場で作者が掘り下げるために書いたのか、逆に付けかえたということになにか意味があって書いたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況