X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5492【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 22:24:52.93
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJ%41DA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/Wrr%4ELF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5491【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545099411/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:26:11.79
とんスキとエバラとかいう無敵タッグ実現して欲しい
そしたら作中にプチッと鍋が出る
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:26:19.44
>>583
グリムガルって内容はともかく作画的に絶対金かかってたろ
たぶんランティスに多く金出させてその分挿入歌タイム入れざるを得なかったんだと思う
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:29:57.32
>>592
今現在ですら全体の2割程度なんじゃないかという恐怖
ようやく国の権力を掌握したばっかりだし・・・
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:39:23.46
最近のオタクは〜って岡田斗司夫が怒ってるような話じゃないの
今流れてるアニメを見てるだけで詳しいわけではない
同監督の過去作品を遡って見たりしないし作画者を判別できることもない
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:41:00.57
盾の勇者、蜘蛛、賢者の孫、平均値、ありふれ、魔王様、リトライ!

あとアニメ化するのってなんだっけ?
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:41:19.01
>>609
そういうのは制作側に回りたい奴がやるべきことで
オタクは消費者でいいよな
まあ昔のオタクが異常だったんだよ
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:42:34.10
>>604
娯楽としてアニメを見るのが好きな消費型オタクと、アニメに詳しい教養型オタクは、同じアニオタというくくりだけどまったく違う人種だよなって
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:44:11.31
同じ監督の作品漁るのはまあわかるけど
作画判別とか演出家による違いとか演出手法とその意味とかそういうコアなことしないと作品の意図を読み取れないような業界人受けするアニメ最近無いじゃん
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:45:42.18
魔王征服と翼の帰るところ
空飛ぶ鳥で戦争するってアイデアは
どっちがパクリなの
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:47:18.88
>>621
というかライト層が増えて市場が拡大してるから全体が分かりやすさ重視になってるとかそういうことじゃないの?
実際に市場規模拡大してるかは知らないけど
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:48:27.94
わかる人にだけわかるアニメって優越感刺激されるからコアな層に受けは良いよ
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:49:50.90
>>630
そのライト勢も大量に生まれる粗製乱造作品のせいですっかりしぶちんになってもうたよ・・・
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:50:14.33
まあ娯楽のために必死に作品を見る目を養うみたいなのは考えられないって人が大半だろうなぁ
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:51:09.09
>>618
詳しい奴は今のアニメでもコアな所で生きてるだろうし業界人受けするアニメが少なくなったからといって関係ないと思うがな
そういう奴は昔のアニメや海外にも手を出してたり海外の映画にも精通してそうなので生きていけそう
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:52:03.51
>>635
雑魚相手にオーバーキルするボケ役の勇者とアクア様パクったようなツッコミ役の堕女神って
まあいかにも人気でそうなやつや
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:52:24.24
アニメ好きとアニメ詳しいは同じアニオタと呼ばれるけど別物
と言っただけで何かを批判したり対立構造を煽ったわけじゃなかったんだが
すまんな
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:53:16.69
慎重勇者はまあ
度が過ぎた慎重さが上手くハマって、S級難度の異世界を攻略できるという話だから
このすばみたいなギャグ導入だけど中身はどシリアス
たぶん3話までで切られる
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:54:05.01
購入してないくせに好きと言われても嘘だろてめーと言いたくなる
買うほど好きでは無いんだろと
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:54:24.40
>>627
カクヨムってまだ生きしてたんだ
ニコ動と同じでUIうんこ過ぎるのとキャッチコピーうぜえから今どうなってるのか知らんな
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:54:32.34
というか作品を作る側であるなろうの作者はもっとそういうところ勉強した方が良いよね?
仮にも書籍化してるのがキンキンだったりビュッビュッしてるのは異常じゃない?
なろうという環境に甘えてるでしょ
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:54:51.09
>>642
漫画版の駄女神はイイ感じだったな
主人公は無駄にイケメンなくせに協調性障害並みに人の話を聞かん阿呆なのが引いてしまうが
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:55:49.44
キツネを密猟して捕まった犯罪者は刑務所で腋先生の作品を全部読ませて一万字の反省文レポートを課そう
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:55:55.44
>>646
本来の用途が情報発信だからでしょ
作者の宣伝やアニメの公式や災害などの最新情報が一番上に来ない方がおかしいでしょ
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:56:36.26
diesはユーザーから6000万以上集めてアニメ化して
そのあとすっかり大人しくなったろ
アニメやっても儲からないとああなるんだよ
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:57:33.25
>>659
そりゃカクヨムコンで受賞するとこんなに手厚く
メディアミックスしてもらえますよ!っていう凡例にされてるわけだから
カクヨムに人集めできなかったら意味ないんだぞ
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:58:03.02
慎重なら情報収集を延々と続けてその間は鍛錬も欠かさずしてなかったら許さないよ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 01:58:48.44
期待はされてるんだろうけど
普通に売れてる蜘蛛と防御力の方がアニメ展開成功しそうな気がする

三つ同時にアニメ化発表してるレーベルってのも初めてかな
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:00:09.98
慎重なら情報収集して依頼完了できるって根拠ともし失敗した場合のサブプランどっちも10個以上無いと許さないよ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:01:19.15
タイトルと中身があってないなんてなろうなら当然の話なのに
慎重勇者だけハードル上げられても
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:02:13.78
回復術士のやり直し「ホモハゲに狙われてるから自分をエサにするぞ」
誰が想像するねん、こんな内容
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:03:09.93
>>649
クオリティは商業のお仕事だからええねん
なろうは素人の投稿サイトなんだから好きに書けばいいんだよ
そういった質の高さが求められるサイトだったら大多数の作者は投稿なんてできなかっただろうよ

だいたい商業レベルの質でやりたい人は勝手にやってる
スコップしない連中が知らんだけで
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:04:33.67
>>668
なろうアニメじゃなくてカクヨムだからな
オバロもゲートもアニメを変に叩くやつ多かっただろ
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:07:15.57
なろう日間なんてNTRタイトルタグ詐欺して
それを指摘した読者に、入れてみたかっただけ。とかコメ返しするガイジ作家おりゅからなw
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:07:47.36
盛りすぎじゃね?
そこまでダンまち叩かれてたかね
なろうアニメの方が叩かれまくってると思うが
このすばですら標的にされるし
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:08:43.63
なろう系のアニメ化は制作会社が舐めてるかどうかで出来が決まると思う
昔のエロゲのアニメ化と同じで舐めてるところは黒歴史レベルのウンコをひねりだしてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況