X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【118】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/23(日) 08:45:16.24ID:hw3Rki5S
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【117】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543662870/l50
0182基地外 ◆5fEIMZAU7k
垢版 |
2018/12/27(木) 12:34:38.25ID:J5vj/mdk
悪いが>>178‐181の書き込みを評価してくれないか?

このスレの存在意義について考察してみたんだが、本人の回答を得たいんだわ。
0183たかもり
垢版 |
2018/12/27(木) 12:59:32.81ID:eke23hR6
>>171
期待と不安で股間がたかもってしまいます
0184ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 13:59:21.08ID:Mz1L6s0G
>>33
第三章 与一   七 罠
二百を数える部隊が一瞬で死人に変えられた!
同士討ちが目的なのか! 原理は全くわからないが!

第三章 与一   八 嚆矢
>そして森の方でも、あちこちで叫び声が上がったかと思うと、続いてカン! キン! という剣戟の音が響いてきた。
(擬音語が緊張感を削ぐ! ギャグなのか!)

>「南無八幡大菩薩! 我に力を与えたまえ!」
(ただの鉄弓ではなかった! 神の力を借りて光の矢を放ち、千体の死人を滅ぼした!
 後出しじゃんけん的な展開はご都合主義に見える!)

第三章 与一   九 攻城
特に引っ掛かるところはなかった!

第三章 与一   十 突破
>気の塊は進路に立ち塞がる兵士や馬を容赦なく吹き飛ばしながら広場から崖の上までを一気に駆け抜け、戦場のど真ん中に一筋の道を開いた。
(光の矢を使うと負傷する! この力であれば負傷しない上に死人にも有効! 同じ作りの死馬が吹き飛ばされていた!
 何故、こちらを先に使わなかったのか! 理由がわからないので展開に納得できない!)

第三章 与一   十一 対峙
>言葉と共に、向けられた右手が青白い雷光を纏う。
(蜘蛛の化身と思わせて雷光?)

第三章 与一   十二 蛍火
狼が纏った光の効果がまるでわからないのだが!

第三章 与一   十三 暴威
擬音語がどうにも陳腐に思える!

第三章 与一   十四 緋戦
>神力を纏った刃は、蛍火の身をを守る青い光を易々と貫いて、本体に襲い掛かったのだった。
(打ちミス!)

第三章 与一   十五 疾走
特に引っ掛かるところはなかった!

第三章 与一   十六 地獄
このような理屈なのだろう! 全てが突然なので納得はしていない!

第三章 与一   十七 決死
マリモは何の役にも立たなかった! ほとんど見せ場がなかった!
狼に不思議な力を与える為の単なる道具に思えた! 勿体ない使い方であった!

第三章 与一   十八 突撃
特に引っ掛かるところはなかった!

第三章 与一   十九 狂雄
地球王の笑い声が「なは、なは」を思い出させる! やはりギャグなのか!

第三章 与一   二十 錯綜
狼の人格が入れ代わった! 前々からそのような設定になっていたのだろう!

第三章 与一   二十一 頂
特に引っ掛かるところはなかった!
0185ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 14:00:40.86ID:Mz1L6s0G
第四章 衣津納   一 血槍
作者の理屈がまるでわからない! 狼は真の隠形を使わないのか!
時間は十分にある! ただ驚くばかりで地球王の行動を阻もうとしない!
窮地に立たせてからようやく行動を起こす! 苛々が募るだけで展開に納得できない!

第四章 衣津納   二 混然
地球王への一撃は阻まれた! 当然の結果と云える!
作者自身が狼の設定である真の隠形を失念したのだろうか!

>隠形……。
(刀を打ち込みながら使えるのか! あざといとしか云いようがない!
 幾らでも使える時があった! 下手な演出で興が削がれる!)

第四章 衣津納   三 決断
>言いながら、荒い息を吐く。相当に辛そうだ。
(澱みなく喋っているのだが!)

第四章 衣津納   四 開幕
狼は地球王と素で話をしていた! 説明は程々にした方がよい! 話が崩れる!

第四章 衣津納   五 龍爪
>隠形……。
(光り輝く得物のせいで失敗したのでは! 試そうとした動機がよくわからない!)

会話文による長々とした説明に辟易した!

第四章 衣津納   六 奈落
長々とした会話文による説明が続く!
この回は読み飛ばしても意味が繋がる! 不要な件と云える!
0186ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 14:01:06.28ID:Mz1L6s0G
第四章 衣津納   七 焼灼
>今にも膝を付きそうなくらいに〜
(突きそうな!)

マリモの奇跡的な復活! 一時的とは云え、どうにも後出しじゃんけんに思えてならない!

第四章 衣津納   八 補陀落
狼は何の役に立ったのだろうか! 他力本願の内容にがっくりくる!

第四章 衣津納   九 逆襲
よくあるどんでん返し! 隠形が何の役にも立っていない状態で使おうとする主人公に怒りを覚える!

第四章 衣津納   十 飛翔
ただの引き延ばしに思えるが良しとする!

第四章 衣津納   十一 撃墜
特に引っ掛かるところはなかった!

第四章 衣津納   十二 月光
ようやく狼に見せ場が訪れた! 満月で人狼に変身! 少し安直ではないだろうか!

第四章 衣津納   十三 金幕
蓬子の見せ場! 金色の薄幕と鬼の力との因果関係はよくわからない!

第四章 衣津納   十四 巨人
そのような力も使える設定だったと思うことにする!

第四章 衣津納   十五 決着
蓬子が力を発揮する前に撫子が龍神を言霊で眠らせれば済む話ではないのだろうか! 長い蛇足に思えた!

終章  涅槃
ふむ、趣味に走った最後であった!

ようやく読み終わった! とにかく死に体の設定が多い! 描写が雑!
終盤に至っては読み飛ばしても問題ない箇所が多く見られた!
納得のいかない秘技がそこかしこで見られ、ゆるゆるの戦いを見せられ、
冗長と冗漫が仲良く頭の中でスキップをしていた!
そのような汚泥の中に光る物がポツポツと散見された! 勿体ないの一言に尽きる!
全てに手を入れなければ作品の質の向上は望めない!
従って本作の出来の悪い部分を次作に受け継がないように努力するしかない!

長編で短編のようなさっぱりした書き方が仇となって全体の質を落としていた65点!(`・ω・´)
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 14:47:17.11ID:2SodA0x4
ワイさんもたかもりさんもお疲れ様でした。
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 15:02:18.08ID:Mpyp2pzp
>>170
横槍で失礼する
虎の威を借る狐だな
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 15:16:46.21ID:Mpyp2pzp
>>189
虎は礼儀正しいな
狐は挨拶もなしか
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 15:17:39.54ID:Mpyp2pzp
あと、誰のこととは言わないが、売れてない人間に限ってプロという言葉を使いたがるよな
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 15:20:01.36ID:0RgZf8+m
ここでぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE大先生が流したレスをまとめてみる俺イケメン


@ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oEの正体が時雨沢恵一だった件
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545522316/63-66

Aその時雨沢が使用している「量産ツールの正体」と「このスレを立てた目的」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545522316/178-181
0194ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 15:27:09.41ID:Mz1L6s0G
>>177
第1話 読書的ディストピア
寓話のような小噺! 何人で喋っているのだろうか!
ワイからも一言、外で遊ぶがよい!(`・ω・´)

第2話 人生でいちばん好きな本
一番好きな本はテキスト9で
一番読み返した本は幽遊白書なのか!
では、主題となっている一番好きな本はどっち?(`・ω・´)

第3話 失恋した時に読む小説
本のタイトルは挙げられているが、
どれが失恋した時に読むと良い小説なのかが判然としない!(`・ω・´)

第4話 題名はよいのに中身が惜しい小説
作者が格好いいと思うタイトルは、まあ、人それぞれと云うことで!
主題ではタイトルと中身のギャップを語っていたのだが、最後に蛇足のように加えられていた!
タイトル詐欺と云う言葉が頭に浮かんだ!(`・ω・´)

第5話 いちばん興奮した小説
>「なんなんだ。きみがいちばん興奮した本って。」
>「うん。結局、書けなかった。」
(末尾に句点がある!)

「」の中に「」は入れない方がよい!
ぼんやりした内容であった!
興奮した内容が書かれていないので共感し難い!(`・ω・´)

第6話 いちばん泣いた小説
タイトルだけが挙げられるので知らない人には「なにそれ」の一言で流されてしまうことだろう!

エッセイと小説の中間のような内容であった!
惰性で書いているのか、すっきりとしない終わり方が多い!

ワイの評価など気にしないで外に行って遊ぶがよい!(`・ω・´)
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 15:30:39.61ID:Mpyp2pzp
>>194
たかもりの長編も同じレベルと思うんだが……
まあ、身内に甘くて外野に厳しいのは当然か
0196ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 15:32:03.04ID:Mz1L6s0G
>>178-181 >>193

良い夢みろよ!(`ゝω・´)b
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 15:34:30.99ID:Mpyp2pzp
あと、誰のこととは言わないが、売れてない人間に限って過去の栄光を振り返るよな
お爺ちゃん、いつまで新人賞の話してるの?
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 16:07:10.42ID:mTx42Sxw
>>194
ありがと。
そうかあ。伝わりにくいのかなあ。難しい。
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 16:20:10.32ID:uF6azDZr
>>189
おっさんがこれ言ってるってことだよな
0201ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 16:30:29.57ID:Mz1L6s0G
>>198
全てがアドリブのように思える!
そうなると知識の多さが気になる!
小学生とあるが、何年生なのだろうか!
社長令嬢のレイナにリアリティはない!
奇を衒った設定で笑いを取りに来たのか!

ごっこ遊びを越えた設定に説得力となる何かが欲しいところ!
例えば現実の小学校に思わせて、実は魔界の小学校とか!
勇者役のひろしを素で憎み、本気で命を狙いにくる等!

箸休め的な軽い読み物であった!(`・ω・´)
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 16:34:56.14ID:uF6azDZr
点数もつかない雑魚ばっかじゃん
ここは一発リーマンに最高得点更新してもらわないと
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 16:36:16.00ID:uF6azDZr
まあ、無理か
わかってるよ
本気でやったら最高得点更新できる
書く時間があったら最高得点更新できる
でしょ?
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 16:37:28.32ID:uF6azDZr
74点風情がなに言ってんだか
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 16:50:05.25ID:oemOami8
>>200
あれ? 添くんの方が私より年上じゃなかったっけ?

美世さんか誰かが、添くんは32歳って言ってたような記憶が……
その情報が正しいかどうか知らんけど
0207ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 16:54:27.72ID:Mz1L6s0G
>>205
君が呑んでいた場所を見て半地下の店を思い出した!

煮込み料理なのでそろそろ下準備に取り掛かるとしよう!(`・ω・´)
0208たかもり
垢版 |
2018/12/27(木) 17:34:51.64ID:eke23hR6
ワイさん、長期間にわたり詳細な評価をいただき有難うございました。
最後は思いっきり言い訳しようかと思ってましたが、やめます。
ただ出来が悪いというだけなく、自分で見えていなかった部分に色々と気付かせていただきました。
ワイさんにはご迷惑以外の何物でもなかったでしょうが、私にとっては大変有意義でした。
今後ともよろしくお願いします。




そういえば、もう一本の長編なら容姿描写とか完璧だよな…
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 18:04:00.62ID:IDjYmQNB
>>205
指摘した人の年齢関係ないじゃん
読解力ないな〜
発言と年齢が見合ってないって話でしょ
がおー(笑)
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 18:05:11.33ID:IDjYmQNB
>>208
君の短編は面白いけど長編は全然面白くない
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 18:06:50.18ID:IDjYmQNB
>>207
ネットストーカーって怖いね
フォロワーでもないのにツイッターを覗き見
友達いなさそう〜
0212美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 18:52:23.21ID:totHy0rm
>>198
面白かったよ
するする読めて、設定が段々明らかになる手法は良かった
でも落ちが物足りないな

魔王みよちゃんが両手をあげて降参のポーズをしていた。
かに見えたがその手と足を大きくスイングさせながらレイナに近づくと、床に手をつき逆立ちして両足をヘリコプターのように振り回した。レイナはかろうじて足を捌くと素早く下がった。
「こ、これはカポウェラですわね」
お前もか〜い!
その時ザコ四人が駆けつけた。
「遅くなったな!」
やっぱり帰ったんか〜い!
四人が俺を取り囲む。
「ひろしくん逃げて!」
姫に心配された! 俺何しにきたの? なんかいい方法いい方法、あ。俺はレイナ姫に振り替えって親指を立て、ニヒルに笑った。
「こいつらは俺が食い止める」
「死ぬんか〜い」

とかはどうかな
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 19:35:57.28ID:IDjYmQNB
>>213
いつまでも長編完結しない人
0216相模の国の人
垢版 |
2018/12/27(木) 19:45:30.11ID:5k9GAxWk
>>215
きつねうどん大好き!
女子も好きで御座る!
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 19:46:13.04ID:IDjYmQNB
>>216
そんなこと言ってる暇があるなら、早く完結させなさいよ
ワイにおんぶに抱っこ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:00:22.41ID:WphjpdFM
>>210
短編は面白いか、有難う
まあねえ、短編の密度で10万字書けるようになるのが当面の目標だから
頑張るよ
0219◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2018/12/27(木) 20:02:25.22ID:zpcHD3vS
ワイさん……疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ……
0220◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2018/12/27(木) 20:04:04.21ID:zpcHD3vS
トリも変えたんだ……そして眠たいんだ……
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:12:08.39ID:IDjYmQNB
>>220
ロムが抜けて猫になったのはROMらないから?
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:15:18.61ID:zkLiJCSl
>>201
いちおう小5くらいを想定して書いたのですが文字制限きちきちで描写の余裕がありませんでした
社長令嬢はコマンドサンボの台詞を書きたかっただけなので、おっしゃる通りの感じですね
おはしが休まったようならさいわいです

ご批評ありがとうございました
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:22:07.49ID:zkLiJCSl
>>212
やっぱりオチが弱いですよね
てんどんを重ねてく感じの例文、いきおいがあっていいですね
そのうち全体的に書き直そうかと思っているのでぜひ採用したいところです

ご批評感謝です
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:28:05.48ID:u4QdsNHt
>>135
>遠い遠い銀河系の、むかしのむかしの話。

まじめな路線で書いてるのなら、さもスターウォーズのパクリかパロディかのような印象を受けるので
そういう出だしから入るのは、安っぽくさせるので、やめたほうがいい
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:42:16.42ID:u4QdsNHt
>>198
浩司はひろしとも読めなくはないので、ひろしと混同しやすく、名前変えたら?
内容は、どうでもいい。評価するほどのものではなく、
面白いと思う人は面白がればいいし、しょうもないと思う人はしょうもないと思う。
それ以上でも以下でもない。
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:45:35.90ID:u4QdsNHt
>>198
まあ、一言いうなら、
子供たちの会話というより、大人である作者自身の好みのボキャブラが前面に出すぎなのが違和感出まくり。
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:46:10.30ID:ARx03m8Z
>>226
いや、これは明らかに駄作でしょ
つまらない
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:46:37.16ID:ARx03m8Z
ああ、つまらないっていうのは文章を差し引いても話の内容が面白くないってことね
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:48:50.86ID:ARx03m8Z
>>198
文章はライトノベル調で、少し下手
内容は面白くなかった
もっとエンターテイメントを意識してほしい
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 20:51:30.09ID:ARx03m8Z
てか、シズク2巻目書けよ
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:14:39.56ID:u4QdsNHt
>>212
お前もだが、子供がカポエラなんか出すか?w

もう少し言うと、全員がさも、それをしっているかのように展開するが
本当に面白く書こうとするなら
「え?ええええ?かぽ?かぽうぇらって何?」と質問する仲間がいるくらいの方が、そいつの個性も出るし
物語も面白くなる。

一般論になるがアマチュア作家さんはどの作者もそうだが、
登場人物全員のボキャブラリーが
たいがい作者の脳内そのままの反映なので、
登場するやつが、どいつも同じように作者の分身キャラ知識になってて
つまらなくなっているのだ。
0234美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 21:16:07.60ID:SrO1GWv6
リーマンさんだったの?
プロにダメ出ししちゃったね
でもドタバタ劇っていうかノンストップ直行便の時間の流れと
誰にも解らない展開を探り探りやってる感が良かった
この流れだと小学生劇団に思わぬ事故が起こって
何とか納めようと頑張れば頑張るほど事故が連鎖して大騒ぎになり
しまいにはテロ事件として公安が出動して町には厳戒令が敷かれ
上空には報道ヘリが飛び交うハメになるとか想像がかきたてられる作品だった
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:21:06.35ID:u4QdsNHt
「え?ええええ?かぽ?かぽうぇらって何?」
「カポウェラってのは……」

これで、格闘技知識の全くない読者にもついてこれる展開が書ける
それでキャラの個性の違いも出せる
ちょっとしたssだろうが、いくらなんでも私ならそうする
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:22:54.02ID:u4QdsNHt
こういう些細な点の積み重ねが
作家の独りよがりなのと、読者寄りに書く癖がついてるかの違いになるw
0237美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 21:23:22.61ID:SrO1GWv6
>>232
そもそもが柔道巨漢の腕を伸ばすお嬢様小学生に釈然としない印象を受けた
だがそれを淑女のたしなみといい放つならそういう世界観なのだと気づいた
そこで普通のjsだと思っていた子がボクシングでも武道でもない特殊な格闘技をブッ込んでくる
これは作者のボケで主人公(読者)がそれに対して突っ込む構造だ
0239◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2018/12/27(木) 21:33:01.25ID:fIbM4RHJ
>>238
美世っちはツイッターやれよ。
結構、悪くないよ?
俺は、あんたと仲良くなりたいんじゃ。
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:37:52.25ID:ARx03m8Z
>>239
馴れ合いお化けじゃん……
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:38:14.82ID:ARx03m8Z
出会い系やってるガキくらいロム猫は見境ないな
0242美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 21:38:37.66ID:SrO1GWv6
>>235
突っ込みの素早さが重要だったので技の説明は無理です
なんなら
レイナの「カポエィラですね」
という説明もちょっと邪魔だったんだけど
格闘技知らない人にも意味不明で謎の響きが技の特殊性が伝わると思った
動きは文章で説明したから
0244美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 21:42:48.31ID:SrO1GWv6
>>240
馴れ合いも嫌なら掲示板じゃなくて朝イチで発見した電柱と話してればいいじゃん
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:46:41.12ID:u4QdsNHt
だから、最初から、子供が格闘技の専門知識ありすぎて
作者の趣味の反映なのが見え隠れするので引く、と。
なので本来は、そういうの書かないほうがいいが、書くなら
「カポエラって何?」と知らないやつも入れてほしいと。
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:48:10.23ID:ARx03m8Z
>>244
事実を言っただけだが
出会い厨はすぐ感情的になるから困る
女の腐ったようなやつだ
もしかして美世っていうオカマみたいな名前も、そこから来てるのかな?
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:48:57.64ID:JD+LGOnF
カポエラって何と質問するキャラを出して、読者に説明する手法
とか説明した方が納得がいくんやない?
深みもそうだけど、カポエラを禄に知らなかったり興味なかった読者を置いてけぼりしなくて済むし

読者置いてけぼりにして進めたいなら止めない
0248美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 21:55:10.20ID:SrO1GWv6
>>246
美世と言う名前は世にも美しいという所から来ている
ハハハハハハ
>>247
専門用語は既にネリチャギから始まってて描写はあるからそういうもんでいいじゃん
腕ひしぎは知らないと想像しにくいかもだけど
カポエィラは難しい表現無かったでしょ
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:57:32.91ID:ARx03m8Z
美世ってカマ臭い名前に聞こえる
0250美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 21:58:56.11ID:SrO1GWv6
ああ、シンガーの動きは需要な小道具だったので説明したかったけど説明が長くなると突っ込みが死ぬので
最低限にした
0252美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 22:00:53.67ID:SrO1GWv6
シンガーも間違ってたシンガーな
ちょっとテレビに夢中
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:01:36.67ID:ARx03m8Z
美世って苗字がなくて名前だけだから、A○女優の芸名っぽくもあるな
0254美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 22:01:47.06ID:SrO1GWv6
ジンガーだ
予測変換が邪魔してる
もう嵐レベルなので黙る
0255リーマン
垢版 |
2018/12/27(木) 22:05:13.83ID:2556SqmY
>>234
美世さん、何の話か分かりませんが
おそらくストーリー的に私の書いた話ではないですよ
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:07:11.73ID:ARx03m8Z
>>255
お前リーマンじゃないだろ
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:07:39.20ID:ARx03m8Z
なりすまし乙
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:10:34.13ID:ARx03m8Z
てか、シズク2巻目出せよ、出してみろよ
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:10:51.77ID:u4QdsNHt
>カポエィラは難しい表現無かったでしょ

そこがもう読者置いてきぼりの作家の独りよがり。
まあ、プロとし(て読者を増やすよう)稼ぐための作家になる気ないなら、好きなもの書いていたいだけのアマチュアのままならどうでもいいけど。
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:16:22.75ID:ARx03m8Z
>>258
美世よ、>>255のidを見ろ
こいつは>>170と同じid
しかし、>>173もリーマン
じゃあ、リーマンはリーマンと会話してることになる
>>255がなりすましじゃないなら、リーマンは他人を装って自演してることになるな
そして天童のポイントを大したことないと威張り散らしていたのもリーマンになるな
リーマンよ、マイナスプロモーションお疲れ様
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:18:01.73ID:ARx03m8Z
商業作家が5chで自爆する例はよくあるから、名乗らなきゃいいのに
リーマンはイキリオタクだなー
0264美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 22:24:09.58ID:SrO1GWv6
>>262
その前に時系列に沿って一連の俺のIDを見てくれ
俺はID制度の完璧さを信じていない
理由は複数あるがここで説明したら大半の人は飽きてしまうのでしない
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:28:03.31ID:ARx03m8Z
>>264
idが可変であっても、同じ人物同士で会話するのはおかしいよね
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:28:46.81ID:ARx03m8Z
リーマンはリーマンと会話してたね(笑)
>>170
>>173
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:32:42.07ID:u4QdsNHt
おまいら、自演かどうかで盛り上がるより
文章上達するにはどうしたらいいかで盛り上がれよ。
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:33:31.74ID:ARx03m8Z
シズク2巻目も出さず、自演にうつつを抜かしてるのはリーマンなんだよなー
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:34:06.64ID:ARx03m8Z
シズク2巻目出さず、っていうより出せないかw
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:36:53.93ID:ARx03m8Z
リーマンは自演してる暇があるなら、最高得点更新しろよ
あ、自演に忙しくて出来ないか(笑)
わかってるよ、時間があれば最高得点更新する実力だもんね(笑)
0271美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/12/27(木) 22:40:21.79ID:SrO1GWv6
どんだけ心待ちにしてんのかワロタwww
ファンだから頑張って下さいって言えよwww
強制されて書くもんなんかロクなもんじゃねーし
気分が乗らないと書けない事はよく知ってんだろ
書いて欲しいなら誉め倒せよ不器用もんが
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:42:20.50ID:ARx03m8Z
外野がうるさいなw
だからみんなに無視されるんだよ
0273ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/12/27(木) 22:44:39.53ID:Mz1L6s0G
さて、寝るか!(`・ω・´)
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:55:48.54ID:u4QdsNHt
>>272のあとで
>>273だと
ワイ氏が別IDで、叫んでた感じにも見えなくないw


ぷぅぎゃああああああコテで書き込むと反感買うだろうなと思うことを
ワイ氏は名無しで書き込んでないか?と、たまにそう思うことがある。
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:57:25.58ID:u4QdsNHt
美世は言い争いになろうがコテ外さないから、その点では好感が持てる。
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 23:02:16.71ID:volXyXHA
こういところで名前出すのやめた方が良いよ
最終的にろくなことにならないから
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 23:02:40.57ID:zkLiJCSl
>>226
名前は自分もあとから気づいて気にはなってたんですよね

>>230
以後ご指摘の点、心がけて精進いたします
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 23:09:15.52ID:ARx03m8Z
>>274
そんなわけないだろ、言いがかりも大概にしろ
まだ設定の方が骨があった!
たわけ!
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 23:10:16.01ID:ARx03m8Z
添削君は毎日ここに書き込むのではなく就職先を探したらどうだ!
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 23:10:41.89ID:u4QdsNHt
どうでもいいが、IDが同じとか、その作品は以前ここで発表済みとか、
お前、○○だろ?とか、そういうことに妙にこだわって指摘するのはワイ氏の特徴でもあるので
やりそうと思った。
匿名の掲示板なんで、どうでもいいことだと思うけど。
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 23:11:18.11ID:ARx03m8Z
くだらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況