X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【118】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/23(日) 08:45:16.24ID:hw3Rki5S
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【117】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543662870/l50
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 00:15:31.15ID:mwfKB2HV
>>814
>>808で懇切丁寧に説明してあるやん
もしそれでわからないなら読解力に問題ある
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 00:19:48.81ID:mwfKB2HV
>>823
>一度も謝ったことのない人間
そういう思い込みをさも事実のように語ってると馬鹿だと思われるよ
0827美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:03.31ID:SXnNuZk/
>>818
ためになるかと思って言っただけだ
ためにならなかったら知らん
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:06.71ID:ucBJjLvT
>>826
まともにコミュニケーションできないのに?
0829相模の国の人
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:28.54ID:x98EyKvF
>>809
そう、あの恋文の方です! 浮気してごめんなさい!の手紙の。
そうなんだよね。悲劇的にどう描くかなんです。

本作の主人公は丙三で、どんなに低い身分でも武士の一分を忘れない男として描いてます。
ヒロインは身分が高くい才色兼備の源助です。
この構図はベルばらに似て居なくもないかな。
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:24.17ID:mwfKB2HV
>>828
はたから見るに、コミュニケーションできないのはどちらかというとあなた
0831相模の国の人
垢版 |
2019/01/09(水) 00:32:52.29ID:x98EyKvF
恋愛と言えば、本作では晴信(信玄)と謙信はかつて、一時の恋をした仲で、生まれた子供が
景勝と言う設定になってます。
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65491522.html

後に描く高天神城の場面で老武者と二十歳に満たない美女武者の恋もプロットついでに書いてます。
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65472980.html

意識したわけでないけど、他の登場人物の恋愛も描いてた。
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 00:36:07.89ID:mwfKB2HV
>>829
ベルばらはよくわからないけど、まず丙三と源助の内面の掘り下げは必須だよねー
あとは心情描写しだいかなあ

あの恋文は衝撃的だよね
信玄のイメージが一瞬でくずれた
ちなみにわたしは謙信のが好き
0833相模の国の人
垢版 |
2019/01/09(水) 00:40:07.97ID:x98EyKvF
>>832
内面か〜。トルストイ並みに緻密に書いてもいいのかな!?(外伝で書くか)

信玄公は先祖の主君だったので、複雑な心境であります。
ちなみに謙信女性説もあるので、それをヒントに書いた次第です〜。
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 00:40:08.61ID:ucBJjLvT
1次方程式のように、と言っても増えるか減るかはわからんし、意味の判らん独りよがりの比喩でお茶を濁すのは
みよの十八番だもんな。

死亡一直線でもある所までは元気だから目を見開く力もあるしな。

完全に死にかけていて意識がないってことか。

>一瞬眼光を取り戻したかに見えた源助の目は日が落ちる頃にはすっかり虚ろになっていた

で、この文章が客観的なものでなく、登場人物の妄想家錯覚だと言って言い逃れている。

言い逃れている時点で不誠実だし頭が狂っていると思うが、三人称視点の文章は必ず客観描写でなければならないのだから
もし本気だとしても、文章のイロハも知らないってことになるな。
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 00:46:06.46ID:mwfKB2HV
>>831
ちょっと待て
謙信女性化!?

硬派な作風的になにか大事なものを失ってる気がしないでもない
0836相模の国の人
垢版 |
2019/01/09(水) 01:02:02.33ID:x98EyKvF
>>835
謙信直筆の手紙で喜平次(景勝)に宛てたのが残っているのですが、父親と言うよりは母親の心情に近かったのかなと。
仮名文字も女性に近いし。
https://history.monovtube.com/entry24.html
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 01:20:25.18ID:mwfKB2HV
>>836
謙信女性説はちらっと聞いたことあるけど、なんか色物臭がすごいです
その記事も筆者の主観が前面に押し出されてて余計にうろんな感じする
0838美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2019/01/09(水) 01:38:47.68ID:SXnNuZk/
戦国時代においては女性城主というものは当たり前でしたが、江戸時代ではそれが認められてはいませんでした

この言葉にはちょっと笑いました

戦国時代と言ってるのにねwww

なんで江戸時代と比べるのか意味不明

女だろうがなんだろうが生きるために努力するでしょう
ルールは無用で、そのせいで自分も死にかけてんだからwww
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 03:39:31.32ID:yKORt3Ya
>>834
いやいや、三人称視点でも完全客観から離れる文章は全然あるからね。
お受験じゃないんだから小説に、んながちがちのルールはないし。
文体を少し変えて違和感に訴えるハズシもあるんで。

でも添くんは文章のイロハを学ぶ前に友達を作った方がいいんでねーの?
独りよがりな人間ってやっぱり文章も独りよがりだからなあ。
不親切な難語を使いまくったり、共感できない異常な人間しか出てこなかったりするじゃん?
添くん作品はさ。
つまり読者とコミュニケーションする気がなくて、自分を押し付けるだけやん。
ワイスレでの君の独りよがりなコミュニケーションも同じやん。
書くものにもおもいきり出てると思うの。
それで満足なら良いんだけども、作家になりたいらしいじゃん。
なら君の場合は文章のイロハより先に他人との関わりを根本から変えなきゃだめだろね。
そうしなきゃ受け入れられはしない。ここと同じ状況が続くだけよ、たぶんね。
「おれを理解しない周りがアホなんだ」って言い続けて死んでいく典型ワナビーじゃんね。
0840ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/01/09(水) 07:43:33.60ID:IgbLEPgv
おはよう、諸君!

相模君の作品の一場面について忘れてはいけないことがある!
源助は労咳を患っている! 日数が経っている上に喀血の描写があった!
末期の症状と云える! 丙三の目から見た源助が弱々しい状態にあることの方が自然に思える!

今後の描写について作者に注意して貰いたい点がある! 惜別の場面を盛り上げようとするあまり、
美辞麗句を駆使した文章に腐心しない方がよい! 何故ならば視点は丙三であって作者ではない!
作中では学問に秀でた傑物としては書かれておらず、愚直な鍛錬によって武功を挙げた人物の色合いが強い!
ワイが源助の最期を書くのであれば、丙三の目を通した写実的な文章に今生の別れを惜しむ心情を薄っすらと重ねる程度に留める!
見た目の派手さはないが、読者の胸にじんわりと沁み込むような悲哀が話の流れに合っているように思う!

これはワイの独自の考えであって、作者の胸中を代弁した訳ではない!
あとは作者が全てを決めて相応しい最期を書けばよい!

朝ごはんにしよう!(`・ω・´)
0841ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/01/09(水) 07:53:16.62ID:IgbLEPgv
腐心しない方がよい、よりも走らない方がよいの方が適切か!(`・ω・´)
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 11:08:47.48ID:ucBJjLvT
>>839
三島由紀夫のように独善的でも作家としては凄い場合もあるから当たらない指摘だ。
0843相模の国の人
垢版 |
2019/01/09(水) 12:52:24.90ID:x98EyKvF
>>840
ワイ師匠! そうなんですよね。
登場人物の教養レベルを加味しないで書く場合があるので……。
現代ものを書いた際にも同じような事があったような……。
ツネ子の話を書いた際にも、ツネ子にしては文章がこなれていると、指摘されたことも。
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 13:13:51.10ID:mwfKB2HV
もしかしてスレ主って一話から通して読んでるの?
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 14:27:14.36ID:X2cJUYGy
>>842
誰にも評価されず選考に出してもかすりもしない。
そういう読み書き能力のひくい添くんが独善的になったらどうなるよ?
間違った道に行くだけやんか。
君の場合はワイメン全員に教えを乞うくらいのがたぶん伸びるよ。
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 15:20:00.27ID:mIRX6zzf
あらっワイさん
目の付け所がシャープ。
丙三の視点による部分だったんでしたっけ?
だとすると違った議論になってきてしまいますね。
0847ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/01/09(水) 15:45:49.77ID:IgbLEPgv
>>843
気付くことが大事!(`・ω・´)b

>>844
その通り!(`・ω・´)

>>846
今のところ、全話が丙三の回顧録!(`・ω・´)
0848相模の国の人
垢版 |
2019/01/09(水) 16:02:23.21ID:x98EyKvF
そう丙三の回想録、一話の冒頭で「あれは、拙者が永禄四年の川中嶋に於いて、上杉と太刀打ちに及んだ頃であった……」
って始めれば良かったかな。全話書き終えたら考えよう。

全部、一人称で書き通してるので結構大変。(三人称の方が楽と言えば楽かもしれない)
殆どの時代小説は三人称!
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 19:47:17.78ID:NowGXrM8
>>840
お体は大丈夫ですか?
体調悪くされたらはせがわ内科クリニックで診て貰ってるんでしょうかね
本や雑誌は酉水書院で調達してるんですか?
川の近くですから水の事故にはお気をつけてくださいね
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 20:22:01.99ID:1R3n5EcW
>>838
>なんで江戸時代と比べるのか意味不明

歴史を勉強すると、実際のところ戦国時代までの価値観とは
江戸時代に入って価値観はかなり変わったようなんです。
よく言う、士農工商といった職業差別問題なんかも戦国時代まではなくて、江戸時代からのものだそうで。
昭和半ばまでに至る女性の地位なんかも江戸時代に確立されたものだそうで
それ以前はかなり違ったようですよ。
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 20:27:40.82ID:1R3n5EcW
>>781
>季節的に寒い時期なら「僅かな隙間から」
>そうでないなら「開け放った戸口から」がしっくりくるね

普通に、和室は障子紙を通して夕陽が部屋を赤く染めるものです。
とくに、隙間とかは必要ないと思われ。
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 20:46:23.05ID:1R3n5EcW
落陽を、命がつきかけようとしている源助そのものをあらわすよりも
夕陽で赤く染まる源助の顔が、ひと時だけ、
頬に赤みがさして健康そうに見えた、しかしそれは、日が落ちるまでのわずかな時間でしかなく、
そのことで源助にもすぐに闇が来ることを示し、
落陽と源助のわずかな命の対比とするのが望ましく思える。

先日、名探偵コナンで、天狗になった男が恋する女性に会うために
清水の舞台に夕方来るように指示していた。
それは、自らの真っ赤な顔を見られたくないために
夕陽で赤く染まる時間帯を選んだわけ。

源助も夕陽で赤く染まる顔で、
命が尽きようとしている、血の気の引いた青白い顔色を
一瞬、隠せるようになって、そうした描写をしてはいかがだろうか?
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:13:55.92ID:1R3n5EcW
>>853
おまえだけ
0855相模の国の人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:15:55.07ID:x98EyKvF
>>751
>>752
嬉しいですね。真剣に考えて下さってくれて。
恋の話は源助以外にもあるので、アドバイスなど賜れれば嬉しいです。

高天神城の最期(丙三と兵伍の川中島 後半になると思います)
城将の岡部丹波は老年、一方のおつるは十六歳
一見、不釣り合いに見える二人だが、お互いを思いやる気持ちは純粋。
大河ドラマ「太平記」鎌倉炎上の回で片岡鶴太郎演じる、北条高時が小田茜演じる顕子に紅を差す場面にヒントを得ました。
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65472980.html
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:21:51.88ID:1R3n5EcW
西日が障子ならでは、がいいのに
差し込むはおかしいからと、「開け放った戸口から」がしっくりくるねって
それこそピントがずれてるだろ。
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:31:25.01ID:ucBJjLvT
>>845
やはり違う。
文章というのは自分の考えを書くものだ。
だから独善的な考えならそれを生かして書くまでのことだ。

自分の考えと全く違う、理解できない思想を書こうとすると失敗するだけで、独善的であっても問題ない。

教えを乞うべきらしいが、みよがもう少しマシになったら考える。
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:47:24.83ID:1R3n5EcW
>>857
自分で楽しむためだけとか、演説の原稿だとか論文発表とかだと、
『文章というのは自分の考えを書くものだ。
だから独善的な考えならそれを生かして書くまでのことだ』でもいいのだろうけど、
他人から評価されることを望み、選考に受かるためのであり、
読者に読んでもらうための文章(=小説)なら、作家の独りよがりはよくない。
読者寄りに書かないとダメだよ。

そもそも物語を作るということは、イコール作者の思想を発表する場ではない。
すくなくとも、そういう思想は文章の前面に出さず、覆い隠すべき。
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:50:33.99ID:ucBJjLvT
>>858
真っ正直に、自分にわかることを書くしかないだろ。

つまり人間というのは本当に底意地が悪いもので、他人を助ける気なんかないと本気で思っているなら、
もう人情噺を書くのは諦めるのが上策だという、当然の話をしているんだ。

話がずれていてお互いに噛み合ってないからもういい。
独りよがりかもしれない。でも裏切りの物語を書いたら受けると思うよ。もし本当にそう思っているならな。
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:55:08.91ID:1R3n5EcW
極端にいうと、新興宗教出版の物語があるが
あれは「信仰する宗教的思想の考えに基づくままに書いたもの」
ふつうはそんなものは信者以外には読まれない。
「俺の思想を俺が書きたいように書いて何が悪い?」として書いた文章は、そういうのと同じ。

選考に通りたいなら、読者寄りに一般大衆が読みたくなるものを書くべき。
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:58:26.51ID:1R3n5EcW
>>859
なにも人情噺を書けと言ってるわけではない。
あなたの考えのままだと、たとえば登場人物が作者の思想の受け売りなキャラばかりで埋まるので
物事も登場人物の言動も、作者の分身ではなく
客観的に書けないとダメだと言ってるだけ。
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:18.71ID:1R3n5EcW
たとえば某スレで、やたらと哲学的思想の偏ったある作者が
何作かを投稿していたことがあるが
話の内容は変わっても、そこに出てくる登場人物は、毎回皆、作家の思想の受け売りのごとく
哲学的な思想を熱弁する発言をしだし、「またか」と思うばかり。
読者の立場としては、そこで読むのが嫌になる。

それ以外の登場人物は書けないのかと?
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:18.71ID:ucBJjLvT
>>861
頭で考えたらわかるのにな。わかんねえのかよ。

だからな、どんな悪人でも絶対に許すキャラをお前は書けるか?

放っておいたら核兵器を落とすような悪人がいても許すんだぞ。
落ちは書く前から決まってるだろ。謝って心を入れ替えたような振りをした悪人に殺された挙げ句、核戦争で世界が滅びて終わりだよ。

まあ、お前には主人公の気持ちはわからんだろ。俺にも判らん。俺は近い考えを持っているが、だが完全に許せるわけではない。
そうすると書けないんだよ。だから自分に書ける設定にするんだよ。
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:07:28.04ID:1R3n5EcW
>>863
「どんな悪人でも絶対に許すキャラを書け!」なんて言ってないw
なんでそうなる???
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:11:31.15ID:1R3n5EcW
極論でいえば、政治の場合、
作者が自民党支持だからと言って、自民党の人間ばかり書くのではなく
野党の人間も出さないと、物語が進まないというのはあるが。
それが書けてる奴は少ないな。
登場人物が何院で洋画、作者が気に入った(作者の思想を代弁するような)登場人物しか出さない傾向がある。
それって他人が読んでて面白いか?
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:11:47.69ID:ucBJjLvT
>>864
一例だが読者に受けることを考えるということは、自分にかけないものを書くことにつながることなんだよ。
程々にするしかないし、なんだかんだ言って結局お前も自分の書きたいものを書きながら
「読者受けを狙ってます」
と口だけで嘯いて(うそぶいて)るんだよ。
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:17:18.22ID:1R3n5EcW
>>866
自分にかけないものを書く、じゃなく
人物や物事をマクロに捉え、客観的に書けることが大事。
それが「お話を作る」ということ。
それは作者にかけないものを書くこととはぜんぜん違いますよ。
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:20:47.08ID:1R3n5EcW
そもそも客観的に書けないなら、どこぞの賞とかに出してもまず無駄。
ほとんどの文学賞選考の判断基準で、「作家の独りよがりになってないか?
読者寄りに書けてるか(つまり商業ベースに乗ることが可能か?)」を見られます。
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:21:49.78ID:1R3n5EcW
「俺の思ったことを書く、俺の思想を書く!」だと、
ずっと趣味でやってくださいのレベルで終わりです。
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:26:11.54ID:ucBJjLvT
>>867
完全に客観的になれるとか、読者受けが狙えるとか、
自分の考えや願望が自分の作品に反映されていないとか、全部間違いだ。
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:22.77ID:1R3n5EcW
>>870
ストーリーテラーってのは客観的に語ることなんですよ。
それができないなら少なくとも小説作家には向いてないです。

世にある多くの物語(テレビドラマ、映画、小説、漫画なんでもいい)を見渡してごらん?
あなたが気に入らない登場人物も出てくるはず。
キャラの考えに違いから、そこにドラマが生まれるわけで。

あなたの思想にあった人物ばかりを出す作品なんかないですから。
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:35:22.02ID:1R3n5EcW
役に立つ話をしてるつもりだけどな。
ロムってる人の中で、一人でも
なるほどと思ってもらえればそれでいいや。
終わり。
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:39:18.74ID:ucBJjLvT
>>871
当たり前だよ。でもどんなに頑張っても、自分の思想が出るんだよ。
だから面白くなるんだし、それを否定してるってことは小説の一番面白い部分を無視してそれを自分の小説から消そうとする努力をするってことだよ。

お前は自分の才能の痕跡が何もないゴミを書きたいのか。
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:40:58.79ID:ucBJjLvT
>>871
>世にある多くの物語(テレビドラマ、映画、小説、漫画なんでもいい)を見渡してごらん?
>あなたが気に入らない登場人物も出てくるはず。

よく読んでいなかった。
理解してないな。

自分にとって気に入らない人物が、他人の書いたものに出てくるからなんなんだよ。

そうじゃない。自分で書いたら、自分に全く想像のつかない人物は出てこないんだよそこには。

他人の書いたものを読んで、自分の考えと違う所を吸収するのは凄くいいことだからどんどんやればいい。

話のピントがズレすぎてどうにもならん。
0877ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/01/09(水) 22:55:55.84ID:IgbLEPgv
作者の数に等しい創作論がある!
それらは個々の中では正しい!
全てを理解して導き出した答えに価値がある!

ワイの考え!(`・ω・´)ノシ おやすみ!
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:21.20ID:eumvhuPo
>>873
別に目新しい話でもないし、自分のレスが役につと言い切る思い上がりが嫌われる元
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 00:31:32.16ID:CW+cTvYI
わたしは人物を書くとき、そのキャラの生い立ち、性格、立場、状況を加味して、こいつだったらこんな言動を取るだろうな、と作り上げた架空の人物がどう行動するかを予測しながら書いてる
そのキャラを書き慣れてくると考えるまでもなく行動がトレースできるようになり、これがよく言われているキャラが勝手に動きだすってことなんだなと思ってるんだけど
その場合はキャラが自分ではあり得ない行動や思考、発想をすることけっこうあるよ
そのせいで登場人物が想定してた話に反した行動を取って、物語を元のレールに戻すために微修正を加えるってことが多々あります

人物を書くって、役者が役柄になりきって演技するのと似たようなものだと思う
普通、小説を書くってそういうことだよね
ほかの人はまたちがったやり方してるのかな
0880ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/01/10(木) 06:46:21.46ID:H6WzFlmO
おはよう、諸君!

ワイのプロットの作り方は以前に書いた!
個々の人物を掘り下げる! 性格や容姿は当然として生い立ちから生じた考え方、
苦手とする物や人物に至るまで細部に渡って描き出す! 本編では書かれていない部分についても詳細に記す!
背景に厚みを持たせることで作者の駒ではなく、生きた人間として表現できると考えている!

もう一点、これはワイの場合ではあるが、キャラクターがプロットを越えて動こうとする!
書いている内に新たな展開が思い付く! このような時は大抵、プロットの作りが甘いと云える!
過去を振り返るとよくわかる! 考える時間が少なく見切り発車した時に起こっていた!
完璧なプロットには何も足さない! 何も削らない! 故に新たな展開が思い付く時点で作りが甘かったと思い知らされる!

ワイの仕事には制約がある! 請け負った内容にもよるが! その中でかっちりと書き上げなければいけない!
執筆の途中で思い付いたエピソードを勝手に挿入したり、主要人物の性格を変えたりすることは、ほぼ出来ない!
会社への連絡が必要となる! ただし担当者が呼び出しに即座に答えるとは限らない! 締め切りの問題もあるのでワイも時間が惜しい!
プロットに完璧を求める所以である! どのような事態にも対処できるように日頃からプロットの精度を高め、その通りに書き上げる!
ワイが今でも胸に強く思っていることである! 逆にショートショートは閃きや勢いが重要と考えてプロットは書かない!

ワイの考え!(`・ω・´)
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 13:22:21.81ID:I8Sme0Qj
天皇の名前は、秘せらていて、数人いる影武者の誰が本物の天皇なのか見極めるのは極めて珍しい。
脳情報通信技術を使う天皇家は、心を読む機械で調べてもそう簡単にはわからない。

個人的に調べたことをメモする。

明治天皇:名無しの権兵衛
大正天皇:善逸
昭和天皇:ヒロシマ
      敗戦後、ピース
平成天皇:ダーシュ

である。

昭和天皇は、
敗戦して、「ピース」という名前を暗号に秘密結社を率いて政治をとっていた。
優れた情報機器「カメラ」を撮影する時に、「ピース」と日本人で決め台詞をすることで、
日本人の仲間だとしていた。

天皇は、書類係の攻撃を防ぐために、あだ名をもって本名とする。
書類に書かれないので、攻撃を防ぐのに役立つのだという。
0882ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/01/10(木) 13:39:51.25ID:H6WzFlmO
>>881
「天皇のあだ名」か!
この一レスの内容を見て作品の一部と察する者は少ないと思われる!
箇条書きではなくて、もう少し物語性を追求して貰いたい!

ワイの感想!(`・ω・´)
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 13:59:27.10ID:I8Sme0Qj
>>882
おお、ありがと。
次に、また経済ブログのやつのっけるね。
感想、ぜんぜんみんなくれなくて困ってるんだよ。
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 14:01:37.26ID:I8Sme0Qj
  スマホの値段を考えるに

スマホを買いました。
AUです。
今までは、ガラケーでがんばってましたが、さすがに時代に置いて行かれそうで、
思い切ってスマホを買いました。
ぼくは無職であり、障害年金の月60000円でやりくりしています。
スマホは、新規購入価格が10万円でした。
店頭に置いてある見本の値段は5万円ぐらいの値段が書いてあるので、
どうしたことだと思いましたが、悪い習慣でしょうね。
口先手先だけの商法というか。
しかし、スマホの新規契約10万円という値段はどうなのか軽く考察します。
まず、現代人は、家庭用端末と携帯端末の二種類の情報機器をもちます。
家庭用端末は、ノートパソコンであり、本体価格が6万円くらいします。
ノートパソコンのネット環境は毎月6000円くらいします。
さらに、ノートパソコンは毎日使っていると、一年や二年で壊れてしまいます。
携帯端末は、スマホであり、価格設定は複雑な値段設定がされています。
ぼくが今日買ったスマホは、
本体のハードは、ソニーで、XPERIAです。
本体のソフトがグーグルで、アンドロイドです。
携帯通信会社は、AUです。
このように、複雑な多角的企業群を選択してスマホを買うことになります。
そして、スマホの値段。これは非常に複雑な価格設定がされています。
ぼくの買ったスマホの新規本体価格は10万円です。
一見、ノートパソコンよりずいぶんと割高に思えてしまいます。
しかし、そんなに心配することはありません。
これには値段のからくりが存在しているのです。
スマホの通信の値段は、毎月6000円です。
通信料は、ほとんどノートパソコンと変わりません。
本体価格がノートパソコンの二倍であるように思えます。
しかし、これにはからくりがあります。
AUのスマホの本体価格は、四年間で10万円を分割払いします。
そして、最大のひっかけとして、二年間でスマホ本体を新規交換した場合、
本体価格の10万円のうち、二年間分の5万円は、支払わずに済むのです。
そうです。
スマホ価格は、二年間で新規交換すれば、5万円ほどですむのであり、
これは、ノートパソコンのネット環境に支払う価格と変わらないのです。
つまり、現代の日本で、家庭用端末と携帯端末でネット環境を維持するには、
どちらを選択しても、ハードウェアの価格は、5万円から6万円で、毎月6000円くらいの費用がかかるのです。
情報機器各社が開発費用の高騰に保険をかけて価格設定しているため、
スマホの値段6万円のところを、分割払いで10万円で売っているのでしょうね、おそらく。
これから、ぼくもやっとスマホ利用者に仲間入りです。
やっと時代に追いついた。
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 14:24:07.53ID:CW+cTvYI
>>855
>「義に厚い石附殿であれば無理も無い。某が仲立ち致しまする」
> 拙者は暫く待たされた。
>「石附殿! 殿が御目通りを許された。参られよ!」
ここはさらっと流すのではなく待たされてる間に主人公視点で陣中の描写なんかも欲しい気がした
半年の攻城戦で徳川方も疲弊してる様子とか、逆に予備兵との交代があったらしく意気軒昂だとか

>「誰何!」
これって会話文で、すいか、じゃおかしいから、だれかって読む感じだよね?
まぎらわしくて目が一瞬止まっちゃいました

>「其の方はどうして、此処に居るのじゃ申してみよ」
読点の位置が微妙。それと、〜〜のじゃ、て普通言葉尻につけるよね。申してみよと繋げると違和感がある
「其の方はどうして此処に居るのじゃ、申してみよ」か「其の方はどうして此処に居るのじゃ? 申してみよ」とかにした方がよいかも。ただ、作中で?を見たことない気もするので使わない主義なのかな

>死肉が腐った腐臭
二重表現。死肉が腐った臭気、もしくは死肉から漂う腐臭

>「岡部殿、実は、徳川様に御目通りし、岡部に与太夫が居るから舞を所望せよと仰せになりました」
>「参河の子倅め、冥途の土産に舞を見せようとしているのか、粋な事をしおる」
この会話が二箇所ある。たぶん修正時の消し忘れ

>「某が生き残れと申されますか」
某に?

>武田家一の槍の名手石附丙三殿が別れを告げた
視点がぶれてる。石附丙三の一人称視点じゃなくなってます
あと地の文で岡部殿、岡部様、と呼称が変わってるので統一したほうがいい


大河はあんまり見たことないからよくわからないけど、一連の流れからお互いを想う恋愛的な思慕は読み取れませんでした
父娘といわれてもしっくりくると思う
どこをどうしたらいいとゆうより全体的にその手の描写が足りてないように感じます
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 15:08:33.03ID:xuKsUJAi
>>882
久々に記憶さんらしい作品で、何故かホッとしました
>>884
新機軸か
どこかで脱線するのかと思ったら最後まで普通だった!
0887相模の国の人
垢版 |
2019/01/10(木) 15:16:06.29ID:FCTCWltB
>>885
有難う御座います!
指摘を踏まえて修正してみました。
この場面をアップするときは、分量は増えていると思います。
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65472980.html

ガダルカナル攻防戦で、「立つことの出来る人間は、寿命30日間。身体を起して座れる人間は、3週間。寝たきり起きれない人間は、1週間。寝たまま小便をするものは、3日間。もの言わなくなったものは、2日間。まばたきしなくなったものは、明日。」
なんていう言葉があったので、これを材料に書き加えていければと。
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 15:18:48.40ID:I8Sme0Qj
>>886
うむ。ぼくもかなりの分量の話を書いて、ジョン・タイターみたいな陰謀論テキストを作った感じはある。
あまりにもみんなをびっくりさせてしまうため、書くのを控えているネタは五個があるいはそれ以上にある。
次は、リーマンショックを書くよ。
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 15:20:43.80ID:I8Sme0Qj
  リーマンショックが起きた理由

 2007年、リーマンショックが起きて、世界的に経済が停滞したといわれている。
その原因はさまざまな仮説が立てられているが、ぼくが理解している範囲ではこんな感じである。
 「東洋の悪魔がロンドンシティをテクニカルトレードで襲って、二十兆円の資金移動がされた。」という情報はまちがいであり、
日本人が真相を隠して冗談をいうための嘘である。
 リーマンショックが起きた本当の理由は、こんな感じである。
 当時、世界一の株式市場だったイギリスロンドンシティに、日本人がやってきた。
日本人は、ロンドンシティで使われるパソコンが旧型のマックだったことを指摘して、
最新型のパソコンに買い替えていったのである。
日本人はロンドンシティでパソコンのセールスをした。
 そして、シティのパソコンを新型に買い替えたことによって、効率化されたシティで二十兆円の資金が
どこに計上したらよいのかわからずに、余ってしまったのである。
 それで、その所有者のいない二十兆円の資金を誰の口座に入れたらよいのか誰にもわからなくなり、
結果、金融の混乱が起きて、リーマンショックが起きた。
 そうなのだ。リーマンショックが起きたのは、日本人による新品のパソコンのセールスが原因である。
言いかえるなら、リーマンショックが起きたのは、パソコンの買い替えによってである。
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 16:45:34.21ID:I8Sme0Qj
・日本の教科書にかつて載っていた「二重スリット実験」は、その図のように実験器具を作ってもできるわけないこと。
子供に教えるためにわざとまちがったやり方をのせていて、本当はもっとかなり複雑なこと。
ぼくは高校生になっても、これを理解することができずに、二十代後半になってようやく、一回だけ成功した。
その時、科学者がぼくを訪れ、教えてくれた。「日本の教科書にはわざとまちがったやり方をのせているので、
あれを見て組み立てて「すごい」といっている日本の大多数の若者は、いったい何に感激しているのか、
科学者たちにはさっぱりわからない」と。
血液型検査、天体観測でも、ぼくはそれを確かめたことがない。
A型、B型の血液凝固に成功したことはない。
木星や土星を天体望遠鏡で見ることができたことはない。
0892相模の国の人
垢版 |
2019/01/10(木) 18:38:10.51ID:FCTCWltB
>>855
当時の徳川方にしてみれば、長篠の戦いで運良く勝ったけれども、武田家は凄まじく強い存在でした。
包囲していた高天神城を攻略するために幾十もの付け城を作った痕跡がそれを物語っています。
弱ければ総掛かりで一挙に奪えば良い訳でして。
何と言っても高天神城を守る城将が名将岡部丹波ですから家康公が慎重になったのも分かる気がします。

なので、

>拙者は暫く待たされた。
 城を囲んでの長期戦となれば攻め手の士気が弛緩するものだが、意気軒昂である。
 将兵の動きも機敏で眼光も鋭い。

と加筆してみました。
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:00:15.44ID:/epxrg+L
>>874
>でもどんなに頑張っても、自分の思想が出るんだよ。

そうだよ、どうあがいても作者の思想が作品に反映される。
だからこそ、意識的に読者寄りに書くように気をつけるようにするんだよ。
それでバランスが丁度よくなるくらいなんだよ。

なので、最初から「俺の考えのまま、好きなように書く!」とせず
「読者は、いいね!と言ってくれるかな?」と意識して書くことが肝心になる。
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:07:52.61ID:/epxrg+L
>>878
良い作品を書けてから言え。
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:18:40.52ID:/epxrg+L
>>889>>891
「〜である」「〜であり」「〜である」「〜である」「〜である」……
「〜こと」「〜こと」「ない」「ない」「ない」
極端な語尾の繰り返しの癖は直した方がいい。
説得力のある文章とは言えないので。
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:29:52.12ID:/epxrg+L
>>888の書き込みの時点からもそうだが、
「〜感じはある」「こんな感じである」と使いたがる癖なのだろうか?
そういう連投はうまく見えない。

具体的に一ヵ所挙げると、
「ぼくが理解している範囲ではこんな感じである。 」としたいのなら
「リーマンショックが起きた本当の理由は……」のあとは「こんな感じである。 」だと
僕の理解している範囲と本当の理由が同じ「こんな感じ」になってしまうから
そこは別の表現に変えるべき。
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:38:34.79ID:/epxrg+L
>〜みたいな陰謀論テキストを作った感じはある。

そもそも、ここでの「感じはある」がまずおかしな使い方をしている。
「ぼくもかなりの分量の話を書いて、ジョン・タイターみたいな陰謀論テキストを作った。」で十分なのではないか?

「〜感じはある」とするのがトレンドなの?
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:41:59.07ID:/epxrg+L
>>897
この状況で載せても、いちゃもんが返って来るだけなのが目に見えてるので、
今はやめておきます。
関係ないときに、見計らって、そっと載せますのでw
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:44:13.28ID:CW+cTvYI
>>880
わたしが好きな作家さんはプロットから外れて話が脱線したときほど物語が面白くなる、的なこと後書きで言ってた
プロットとか書いたことないからよくわからないけど、やっぱり作者によってスタンスはいろいろなんだね
ただその人は勢い書いちゃうタイプらしく展開に矛盾がいくつもあって、読者からすごいつっこまれてた
まあ読む方としては話が面白かったらそれでいいんじゃないかとおもうけど
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:52:49.34ID:/epxrg+L
キャラが独り歩きするというやつだな。
プロ作家が「プロットから外れて話が脱線したときほど物語が面白くなる」と言ったからといって、
アマ作家が。最初から「プロット外れた話のほうがおもしろい」と理解してしまうと、よくないな。

それはあくまでプロットがあって、そこを超えていくときに、面白くなるんであって
最初からプロットないないほうが面白いってわけではない。
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:54:48.36ID:/epxrg+L
>>901
たまねぎくんというのは添削のこと?
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:56:01.55ID:/epxrg+L
ちなみに別スレでは、添削はプロット作らない(作れないw)ことを主張してたな。
0905美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2019/01/10(木) 19:57:52.03ID:m5w97ldD
>>887
目を開きっぱなしで眼球に水滴のようなものがついていると1,2日
尿が止まったらその日のうちってのは聞きましたね
0906相模の国の人
垢版 |
2019/01/10(木) 20:03:42.12ID:FCTCWltB
私の場合、プロットを書いたのちに、先の話を先行して書いてます。
島田荘司先生の話によれば、トンネルという手法らしいですが。

田野の戦い(修正前)
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65338897.html

田野の戦い(加筆、修正後)
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65609449.html

加筆した理由としては、実際にあったこの戦いで武田勢は五十にも満たない兵力で、追手の
瀧川一益隊四千に果敢に挑み、一千もの損害を与えたと記録されてます。
そこで勝頼を慕う数百が加勢したという設定に変えてみました。

先行して話を書くと修正点が見つかり、後々、楽になるというメリットがあると思います。
0907相模の国の人
垢版 |
2019/01/10(木) 20:05:04.57ID:FCTCWltB
>>905
初耳!

田野の戦い(加筆、修正後)に此処の重要メンバーが参戦してます!
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:06:31.53ID:/epxrg+L
時代小説なんか念入りに時代背景調べてプロット作らなきゃ書けないもんな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:10:23.47ID:/epxrg+L
相模の場合は、最初から加筆修正ありきで発表しすぎ。
ベータ版じゃないんだから、はじめから完成作として出してほしいw
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:50.39ID:/epxrg+L
>>911
私は添削ではないよ。
何度も言うが、添削の方法論と私は真逆だ。
添削はプロットをろくに作れないで、書きたいまま書き進めるそうだ。
私はプロットを念入りに作って寝かせる。
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:54.32ID:/epxrg+L
>>911
誰もが添削に思えてしまうようでは、ようするに、あなたは見る目がないってことだよ。
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:05.34ID:/epxrg+L
ちなみに私には掲示板で使用しているコテはない。
ずっと名無しで通しているので、どこかのコテの誰かではないわけだ。
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:30:42.37ID:CW+cTvYI
>>902
同じ商業作家でもやり方は人それぞれなんだねってはなし
べつにどっちが面白いって話はしてない。それこそ人それぞれなんじゃないかな

あと相模さんはたしかに雑だよね
投稿前の試作にしても人目にさらすなら推敲はしっかりやったほうがいい
個人的に、ちゃんと推敲すれば自分で気づけるミスを人から指摘されるのは恥ずかしいことだとおもう
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:39:28.85ID:/epxrg+L
>>901
「征矢は戦闘用の矢だ」と書きながら、「梓弓」には、それがどのようなものなのかを
読者に示さないまま書き進めるのは不親切。
何かの続きなのか知らないが、どこなのかすら、どういう関係の場面なのかすら、何も見えてこない。
作者の脳内では画ができているのだろうが、それを文字にしないから
なにも伝わってこない。
なので、劇的な場面なのはわかるが、どうも感情移入できない。
検索すると東方なんたら星蓮とかいうゲームの二次小説?
知らんがな、である。
そのファンの人たちが読めば説明しなくても、わかるわけか。
私は知らないので、わからないままだw
元を知らないので、内容をどうこう言えないので、可も不可もなし。
興味なしといった評価になる。
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:44:15.99ID:/epxrg+L
>>901
しいていうなら、たまねぎくん(添削)は
あいかわらず、一人称で、私の視点でしか書けないようだな、とは思った。
あれほど、物語性が広がる話の場合、「三人称で書くスキルを身につけろよ」といっていたのだがな。
0920相模の国の人
垢版 |
2019/01/10(木) 20:47:26.59ID:FCTCWltB
>>917
>あと相模さんはたしかに雑だよね

反省点であります。
父親のせいだと思う。父親は注意力散漫、同じミスを何時も指摘されるんです。
料理の腕は一流なんですけどね。多分、ADHDかな。
自分も小さい頃、多動性が酷くて星川にある児童相談所に連れてかれた。
やや収まって来たのが高校生になって位かな。
そういう症状も遺伝するのかな。
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:52:43.88ID:/epxrg+L
>>917
>同じ商業作家でもやり方は人それぞれなんだねってはなし

才能があって商業作家になりえた人たちは、
プロットを作る基礎的なことをそれなりにやってきた先にそうあるんであって、
才能があるかどうかすら疑問のアマ作家が初めから「俺もプロットなしでやる」ってのはどうなんだ?という話。
それはある種、自分は練習をしなくてもプロスポーツ選手になれるんだと言ってるようなもんだ。
0922相模の国の人
垢版 |
2019/01/10(木) 20:55:25.25ID:FCTCWltB
行動パターン、歩き方、仕草迄そっくりなんですよ、父親に。
今の奥さんに「水止めなさい! 使いすぎでしょ!」と何度注意されても繰り返す。
父親に会う度に自分が怒られてる気がして……。
5歳妹も注意力散漫、多動性。
12歳離れた異母弟も多動性。
28歳離れた異母弟は普通、集中力高い。
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/10(木) 20:56:40.92ID:/epxrg+L
相模の血液型はB型か?
0924相模の国の人
垢版 |
2019/01/10(木) 21:02:20.11ID:FCTCWltB
>>923
残念、A型。
ちなみに父親の家系は総じて学力が低い。
例外は末の異母弟だけ。
前に話したかどうか覚えてないが、親が離婚して横浜に転校した時、担任の先生に「○○君は人の十倍勉強しないと、
人並になれない」と言われた。ショックだったな。それから半年くらいは、自分だけ放課後、担任の先生と一緒にマンツーマンで
補修だった。漢字の読み書きをひたすらやらされたな〜。なので学力の面では父親に全く感謝してない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況