【月が導く異世界道中】 あずみ圭 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/28(金) 15:25:12.46ID:HtXHr7L+
月が導く異世界道中について語るスレです

アルファポリス
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/931067230/
最新14巻 2018年04月05日

アルファポリス(コミカライズ)
https://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/48000051
最新5巻 2018年10月31日

次スレは>>980が宣言して立てて下さい。無理なら番号指定等

前スレ
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1540102487/
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/02(土) 06:56:30.84ID:TbRD2a/H
>>578
まぁ出版社から見りゃそうだろうさ
読者側からしたら関係ない話だが
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:10:02.06ID:1EPbHTS4
いやー完結するかしないかは興味なくて
継続して人生の暇つぶしに使えるかどうかしか判断基準にならない
更新しないってことはもう今後の暇つぶしに使えないから、待つなんて非効率的なことせずに次を探す
娯楽なんてそんなもんでいいわ
夢だの目標を持たない人間からしたら、仕事でさえ人生の暇つぶしだからな
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:25:37.19ID:TbRD2a/H
>>579
ジュビロ好きすぎるわw
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/02(土) 21:32:41.92ID:pS5ddj/p
暇つぶしなら月導とかなろう作品よりもキンドルアンリミテッドで過去の名作読んだほうが良いよ
なろう作品なんかそれこそタダだから移動時間とかの暇つぶしに最適ぐらいしか良いところなかったりするし
自分の好きなジャンルか作家を何度も読み返してたほうがマシだわ
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/03(日) 00:48:04.13ID:0GGaLISb
追いかけるとかまるで月導が先にいるみたいなwww
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/03(日) 01:45:14.08ID:EeHriQFL
ローレル編があまりに酷すぎて
それ以上に作者が酷すぎてもう追ってなどいないな
次が気になるわけじゃないがエタるならせめてローレル編だけでもちゃんと〆てからにしろってだけや
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/03(日) 04:36:01.02ID:vPNz6vEP
あれだ。最初は追いかけてたけど追いついて、止まると足踏みしながら横で頑張れ!って言ってたけど、次第に歩くどころか動きすらしなくなったので、指をトントンしながら見てる感じ。
離れようとしたら、「俺、走るから!」って言ってくるので離れられない。

これダメ男から離れられない女の心境?
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/03(日) 08:56:25.26ID:vDyOCbe6
現状、グダグダ感がはんぱない。
やはりアレもコレもと手を広げすぎたんだよ。
一つずつエピソードを消化していけばよかったのに。

このままだとチートモノの悪い例になっちゃうよ。
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/03(日) 10:52:24.58ID:hBjai+vC
更新ないからKADOKAWAで出す場合のタイトル考えてみた。

異世界に召喚された僕は容姿で女神に嫌われ世界の果てに飛ばされたけどチートスキルととんでも魔力で今日も亜人に行商させます?
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:05:57.05ID:D+dUvfw2
最近はサブタイトルみたいなのも流行りじゃない?

異世界に勇者として召喚された僕は女神に顔が醜いという理由で世界の果てに飛ばされました。
〜人外系美人従者たちとチートスキルで異世界商人ライフ〜

自分で考えてなんだがタイトルはともかくサブタイで読む気失せるなぁ…
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 11:50:53.48ID:dZrTK7fC
>>593
そのタイトルなら読むまでもなくブラバまっしぐりだが
商業的にはそっちのが成功するんだろうな・・・・
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 11:57:26.15ID:5ljaezgJ
内容が月導ならそんなタイトルだと売れないだろうな
ハーレムルート進んでくれないどころかヒロイン不在だし
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 12:08:14.00ID:CaBk8Lsh
それ
ヒロイン不在とかやばいわ
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 18:08:20.93ID:GFk6beds
別にヤバくないでしょ
特定のいちゃいちゃパートナーが小説には必須?
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 18:27:08.60ID:CaBk8Lsh
物語には色は必要だと思うけどね
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 22:06:08.27ID:QYHQ3R40
小説としては主人公にパートナー必要ないけどKADOKAWA系のロング題名+サブタイの
チート能力+ハーレム系の感じの題名の本で嫁無しはありえんな
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 03:17:30.74ID:i9zzh544
>>589
お前がローレル編がひどいひどいってる何度も繰り返し言ってるから
作者が気にして、直そうとかして迷走しちゃったんじゃね?
単行本化が止まってるのもローレル編の直前からだし
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 03:23:47.98ID:En8Hz5yc
まぁ異世界転生・転移のチート俺tueee物でハーレム、少なくともヒロインがいないのはあり得んな
ただ商売したいだけなら地球でやってろって話だし

てかどういう心境から真は巴や澪を異性じゃなくて家族扱いしてんの?
現代で部長や長谷川振った理由も明らかになってないし単純に奥手で草食の童貞ボーイが意識しすぎて強情になってるだけなんか?
一応二度と帰れないって言われて異世界行ったのに好意を示す美人相手でも塩対応とか何一つ共感できんが
俺も思春期前の小学生くらいの時ならどんな可愛い女に告られても興味なく断ったろうが真にはなんか意味でもあんのかね…
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 07:15:54.38ID:ZSiQ1TiM
いやま、転スラなんかもヒロイン不在だからさ
ヒロインいた方が受けやすいとは思うけど

巴、澪はずっと一緒だったからだっけ
たしか1週間だか1ヶ月だか忘れたけど
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 07:57:34.68ID:3/y3J69D
>>602
元が龍と蜘蛛だからだろ
女の格好してたらなんでもオーケーなら共感できるのか?
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 08:09:35.56ID:dMYZGH46
>>602
そこらへんキッチリ描写されてないよ
一応でも真が家族と思ってるから異性としては無理発言は有ったが特に家族の絆意識させるエピソードないから納得できない
ローレル編くらいまで付き合いあるとエマやリザードとかオークのネームドあたりなら親戚ぐらいに思ってると言われてもソコソコ説得力あるけど
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 10:15:43.80ID:i9zzh544
ナニイッテンノ
この作品はハナからハーレムとかモテる方向に振ってないでしょ
主人公顔マズ設定で、一番最初の「モンスターに襲われている娘を助ける」イベントで助けるのがオークの娘さんだよ?
いちおう書籍とかになったときにカバー絵の華を考えて従者は女の造形にしただけだと思ってるけど。中身化け物だし。

魅了を使ってモテる奴は、クソ野郎の敵方だし、むしろなろう的なハーレムを風刺してるとすら言える
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 10:43:47.28ID:hkAxkfMU
ハーレム風刺とは全く思わない
何故ならなろう的俺tueeそのものだから
ただそういう非ハーレムな方向性なだけなんでしょ

てか書籍化見据えて女体とかの勘ぐりの方がゲスいんですけどw
連載当初は書籍化なんて殆ど無い事じゃなかった?
連載スタートがいたなんて覚えてないけど、そんな後発でもなかった気がするぞ
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 11:06:53.12ID:i9zzh544
とすら言える、というだけで別にガチで風刺してるとは思ってないので
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 11:28:39.53ID:FAxhyYyM
キノコ的に(漫画家的に)セル鯨とかのギャグみたいな海出の種族めんどくせーとか思ってそう。書籍イラスト出てたっけ?
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 12:37:00.12ID:ZSiQ1TiM
>>608
こっちも気がする程度の反論だから気にしすぎないでくれ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 17:11:07.06ID:wkW3CHKw
中身が化物だからと躊躇してる内に外面や仕事では完璧だけど私生活では世話の焼ける姉妹の面倒を見てる感じになってチンピクしなくなったのかなあと思ってた
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 18:27:39.41ID:/ifRkxMZ
でも初期からずっと意識はしてるんだよなぁ
温泉でも裸で寄り添われただけでのぼせてるし
実の姉妹とかだったら裸見たって何の反応もしないどころか多少の嫌悪感すら感じるから意識とかマジ無理

最近は付き合いの長い幼馴染は負けフラグって言うが真は意識はしてるからそういう訳ではなさそうだが
理由なさすぎて家族扱いってのがヒロイン固定したくない作者の言い訳にしか聞こえない
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 18:51:02.46ID:3/y3J69D
じゃあそういうことでいいんじゃねぇの?
俺はあずみの書く月導が好きだし月導(?)とかどうでもいいです
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 03:00:55.75ID:+Ec17Qze
そんなにあずみの月導が好きならアルファの感想板でもあずみのツイッターでもいいから褒め称えてこい
それであいつがやる気出すかは知らんが好きなら本人に伝えてこい
特にローレル編絶賛してやればやる気出すんじゃねーの
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 04:32:59.25ID:O+QiTfel
ウゼーよこのローレル厨
そんなに嫌なら、続きなんてどうでもいいだろ、他の作品読みゃいい
じゃなきゃお前がもっとすごい話を描きゃいい
どうでもいいような口ぶりでいるくせに、書け書け言ってスレに粘着してる時点でお前のが読み貸与みたい言ってるようなもんなんだよ負け犬

ホントにどうでも良ければ忘れ去るだけ
続きが読みてーからって周りに当たり散らすな、ダダこねてるガキが
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 05:06:50.00ID:QWnceovQ
ローレル厨とか草
まぁ確かにローレル褒めてる奴って感想版にもろくにいねーしな
信者さんがローレルに過敏になるのは分かる
実際は4人目の従者や独立辺りから話がおかしな方に行ってるからつまらないのはローレルだけじゃないからな
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 05:32:25.78ID:+Ec17Qze
>>615
俺は好きなら褒めて来いと言っただけで一度も嫌ともローレル編がゴミともどうでもいいなんて発言もしてないが急にどうした?
最近のスレの流れに耐えられなくなった盲目なあずみ過激派かなにかか?
スレの流れがお前の好むもんじゃないからってここで当たり散らすなよニート

それに更新を待ってる奴に続き読みたきゃ自分で書けとか池沼の暴論は凄いな
あずみもそんな考えだから更新しないんかねぇ
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 07:05:37.03ID:YD59vMEt
急にケンカ始まってて草
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 08:05:47.87ID:JtuXpObX
そんなにムキにならなくても……。
おまえらみんな、あずみ先生と月導大好きだな。
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 14:40:55.43ID:z6jfPVC0
巴澪識の全員と出会いはガチの殺し合いやってるし、どうでもいい奴の命なんて数値以上の意味を感じないサイコパス気質な癖して、実力的にも主従契約の立場的にも害されようがない環に垣間見た悪意に過剰反応した理由が謎だったからなあ
やっとローレル編が終息してその辺が明かされるかと思ったらエタったんで続きは一応待ってる
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 14:59:00.35ID:ihGKzzU5
環は女神の後釜で送られてきた神様枠だと思ってるわ俺。
日本神話に連なる存在が確定してること、真が何か思うところがあって亜空に留めてること、送り主がマジ神様ってことの3点を考えると彼女自身に悪意が潜んでるとは考えにくい。

私心で会社を荒らす社長(女神)に、クーデターを考えてるコネ(月読)有りのトップ営業(真)。
そこにコンタクトを取った元CEO達(大黒)。とりあえず営業の力は確認したので、後詰の新社長(環)を研修に行かせる的な。

いや、妄想だけどw
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 15:46:59.96
>>622
真は殺しと逆の方向のサイコパスのイメージなんだが

命や尊厳を大切にしすぎて、プライドなどの部分に無頓着すぎてる
真本人が病弱で、容姿も家族や部活の中でも劣ってたり、能力も弓以外は平均以下
そんな育ちな所為か、他人が抱く嫉妬やプライドや面子に関して、無理解で無頓着

命を狙ってきた相手を返り討ちにしても、明らかに手遅れなど余程の事がなければ命を取らないようにずっと立ち振る舞ってる
意図的に殺してきた相手や壊した相手の殆どは、擁護できないほど壊れてたり敵対してた奴ばかりだし


不運が祟って、都合が悪いように登場人物たちに勘違いされてるようにしか見えない
良くもまあそこまで勘違いできるのかと呆れるし、澪が爆笑するくらい響も魔族も勘違いしてるし
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 16:10:21.48ID:DDeEJXsD
>>625
真がサイコパス以外は全く同意できないw
尊厳と誇りを別扱いにするのはよう分からん。
だいたいペアになってる類義語じゃね?

てかこの作品主人公の内面も行動も一貫してないから…そこまで練られてないから…
あえて言うなら敵対したら◯すだけが根本だけど。
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 16:20:53.51
>>626
尊厳と誇りはまったくの別物だぞ

尊厳は普遍的な意味で侵してはいけない客観的なものだが
誇りは「自ら名誉とするもの」だから主観の問題
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 17:08:50.07
>>626
1. 智樹の魅了に掛けられた人の尊厳と誇り
2. 真に出会う度の竜殺しソフィアの誇りと尊厳の有様
3. 呪病に冒される前と最中と後のレンブラントの母娘の尊厳の有様と誇りの形
4. 魔族の現状で、尊厳と誇り


全部、誇りと尊厳は必ずしも一致しないぞ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 17:18:26.20ID:cr4M/Txw
一人で解説し始めたな。
まぁ、へんなやつはどこにでもいるとして。
漫画の更新ってボチボチやっけか?
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 17:42:32.56ID:YD59vMEt
オーケーブラザー
類義語という発言については訂正させてもらうよ。
訂正するのは尊厳と誇りという言葉に対してのみだけどね。
あずみがその二つを意識してるとは思ってないし。

ちなみに>>628は本気で何言ってるか分からん。
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 17:44:39.23ID:YD59vMEt
>>629
あと数日くらいじゃないかな。
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 18:31:40.69ID:DRMxvIq1
もう俺ここ卒業するわ
せっかくのファン同士でわいわい話したかったが、読み込んでないどころか読解力も足りない低レベル多すぎてレス読んでて疲れる
太宰治の人間失格ですらよくわからんツマラネーとか言う奴らなんじゃないか?
幼稚なラノベばっか読むのもほどほどにな じゃーな
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 18:57:45.45ID:YD59vMEt
疲れるなら無理すんな。
君が誰なのか、どのレスに失望したのかは分からんけどw
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:52.14ID:YD59vMEt
サークルがとあるメンバーAのメンタルケアの為に組んだ練習試合で、練習試合の勝敗でサークルとの関係を悪化させたくないと思って取った手段がAのメンタルクラッシュという我らがライドウさんやぞ。
友達の為に怒った少女の尊厳なんか木っ端微塵やぞ。
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 19:53:20.63ID:+Ec17Qze
ラノベ以下のなろう小説と太宰の人間失格を同列視するとか全方位に失礼やろ
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 20:42:48.78ID:QWnceovQ
かまってちゃんの去るってのはID変わるまで黙るってだけだしな
また明日な
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 22:03:10.19
>>636
通り魔をしてきたメンバーAの友人三人を返り討ちの正当防衛をしたら
メンバーAが恨みを持って、サークルの雰囲気が激変

サークルが意趣返しの練習試合を組むも完封されて、メンバーAはメンタルクラッシュ
メンタルクラッシュの原因は、「このままサークル単位で復習しようとすると、こんな風にサークルが潰れるよ?」と納得するまでプレゼンしただけ

普通は壊れる前に諦めるだろ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 22:41:17.33ID:BrAvUqbw
少女Aが自分で敵討ちのために一騎打ちしろっていうんならわかるけど
傭兵団動かしてクズノハの従業員までターゲットにした時点で全員殺すつもりの戦争しかけたと判断されてもしょうがない
万全の武装を整えた集団にメンタルケアで殴らせろといわれてどこまでやられるかもわからんってのに自分と部下を素直に殴らせる奴がいるかね
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 22:42:19.76ID:YD59vMEt
>>639
壊れる前に諦めるだろとかじゃなくて、その手段がおかしいよねって言ってるんだけど

事前にメンタルケアの為に練習試合付き合ってよって言われてるんだから、取るべき手段は早急なメンタルケア(ガス抜き)だよね
必死に相手の心象悪くしないように気をつけた結果、相手の目的を根本から消滅させる方法とるのおかしくない?

いや、本当に言いたいのは少女の怒りは方向が違うだけで正当なものなのに、その尊厳はどうでもいいんだね、ってことかな
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 23:26:29.53ID:YD59vMEt
>>642
いや、別にそこはおかしくない。
どこもサイコパスじゃない。
ただそこ以外はガバいところが散らばってるから話が逸れまくる…
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 23:29:16.73
>>643
大物政治家の娘を誘拐して、護衛は殺そうとした凶悪なテロリストを返り討ちにした
テロリストの友達のメンバーAが病んでしまった
テロリストを殺したお前たちがガス抜きの為に試合しろ

って、どっちがサイコパスだよ
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 23:37:01.85ID:BrAvUqbw
web読み返したら事前では六夜も全力で殺しあおうとか言ってるじゃん……
メンタルケアではなく殺し合いの告知の上で実際に戦ってどうあがいても勝てないということを理解したあと
アズノワールとの戦いになった段で誰も倒せなかったから薔薇園は不完全燃焼です一騎打ちでガス抜きさせろとのたまったわけで
それ以前は単なる殺し合いでクズノハ側の事情で不殺の戦いになってただけで薔薇園は殺しにかかってたってことだ
真でなかったら、あるいは力が足りなかったらそのまま殺されてた
当初はピオーネとかいう子のメンタルケアのための戦いではない
ピオーネは真を殺したがっていた
0646>>642
垢版 |
2019/03/06(水) 23:40:21.26ID:ihGKzzU5
なんか適当にサイコパスって言えば良いと思ってない?
尊厳と誇りの違いは分かるけど、サイコパスは分からないのかな、まぁいいけど。

しかもなんか事実関係のとこガバガバやんけ。
「君がとばっちりなのは分かるんだけど、こっちの都合で試合してくれないかな。そのかわり渡はつけるからさ」というただの交渉事やんけ。
それをリスクリターン考えて受けただけでしょ。
ってああほら話逸れてるw
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 23:55:12.01
>>646
ピオーネが、テロリストになった友達の事を諦めていれば、
仲間を大切にすると言う自身の誇りを失ったけど
トラウマになって尊厳まで失わずに済んでたんだが?
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:00:39.00ID:/hZPyTQE
>>645
ピオーネはそうだよ。
六夜にしたって「これから長い付き合いになると確信してる」とか言っての「全力で殺し合おう」でしょ。
どう読んだって「全力でいこうぜ」の意味だろ。本気で殺す気なんか少なくとも六夜にはないよ。
ただ庭の実働部隊について分からんけど。

っていうか、そこの当たりの処理がガバガバでそもそも個人の感情で庭全体が動くとか大丈夫か!?いやいやそもそもアサシン逃したの庭やんけ、とかその上役の林檎がそれ把握してんのに何で止めへんねんとか何度も繰り返されて来た果てしない論争になるからやめよーや。

俺からメンタルケアの練習試合とか言い出したのが悪いから謝るからさ。

繰り返すけど、本当に言いたいことは主人公は他人の尊厳とか別に気にしとらんで!ってこと!
さらに言えば、気にする場合もあるけど、それは一貫してないから信念的に気にしてるわけじゃないだろ!ってことよ。
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:06:03.14ID:gyQdOaNM
記述がガバガバのあずみ君のラノベで正確さ求めても仕方ないぞ
バラ庭あたりは完全にノリで戦闘してる感が有る
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:11:25.85
長く武力と名誉が揃ってちやほやされてた庭全体が傲っていて、庭全体が身勝手なサイコパスになってた
だけで説明できるだろ
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:15:16.14ID:D6zcOE9A
それよ。
あそこの話は飛び抜けて破綻が目立つので論争終わらん。正解ないし。
ただピオーネに取った手段だけはどう擁護しても主人公のとる手段じゃない。
命さえ無事なら怒らないよね?ほら!誰も死んでない!やったね!仕事どころか日常生活もムリぽになったけど「希望する」ならケアしてあげてもいいよ!
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:59.00ID:HNBIhXgP
途中から何を書きたかったのか分からなくなって、作者が「イー!」ってなった結果がローレル編

で説明できるぞ
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:19:46.10ID:dhzo5Z7w
アズとか六夜とかあのへん会話成立してないからな。
サヴァンとかダウン症の知的障害者との会話を聞いてるみたいな感覚になる。
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:20:03.83ID:D6zcOE9A
>>651>>649

>>650はなんだ。
真もサイコパスで、庭も全部サイコパスで、もうサイコパスだらけやんw
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 00:20:36.54ID:D6zcOE9A
>>652
それはわかるw
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 01:23:42.99ID:By+pEYjR
>>651
ピオーネは理不尽な私怨で戦争吹っかけてきた首謀者だからなあ…
スマートな解決(殺)されないだけ有情じゃねと思ってしまうマキャベリストであった
それとも主人公様として夕焼け空の河川敷で殴り合って「本当はお前を恨むのは筋違いだってわかってたんだ……」とか言わせちゃう?
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 01:58:22.99ID:xrr9u2wC
>>656
戦争単独でみたら首謀者だけど、ストーリーでみたら被害者でもあると思ってるよ、俺はね。このスレで同意を得られたことはないんだけどw

有情無情ともかくスマートな解決(物理)だと当初の目的である庭の協力が難しくなるから除外されたんしょ。
スマートな解決(精神)も似たようなもんだけど。

解決策を俺に訊かれても…まぁ少年漫画的になら思う存分本人(及び庭)に殴らせて(当然魔力体で全力防御)溜まったものは発散させる。
ノーダメで肉体も精神も疲労ところで、状況説明&説得かなぁ。ありきたりだと。
真のみの説得じゃ多分効果ないけど、状況把握してる六夜と高槻だっけ?にフォローしてもらう。
それで完全にピオーネのわだかまりが解けるとは思わないけど、その過程で治療中のアサシンを逃がした庭、林檎の責任も追えるし、怒りの矛先を勇者に向けることもできるかも。
後々勇者Tとことを構えることを想定すれば庭を協力させる布石の一つにもできそう(クズノハが庭程度を必要とするかどうかは別として)

この辺りが俺の貧相な妄想で出来る限界かな…
ただこれをすると、恐らくローレルであずみがやりたかったクズノハ無双が披露できなくなるかなー。
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 02:04:34.45ID:xrr9u2wC
補足、殴られ役は当人の真のみかな。従者らには傍観させる。

てか普通に不殺で戦争勝ったのちにコレやってもいいんだけど、庭林檎の実力が分からん以上不安かな。
最硬瞬間再生防御の真本人を矢面に立たせるのが一番安パイ。
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 03:10:22.65ID:gyQdOaNM
今どきは漫画も動画にして違法アップロードされてるんだな
月導漫画もyoutubeにupされてたからアルファに通報しといたわ
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 19:41:28.57ID:xrr9u2wC
>>660
そうだね、>>657にそう書いてるつもりなんだけど。
俺の日本語が悪いのかな。
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 20:43:58.20ID:e6Hdu9Pj
有無を言わさず惨殺した真にも非があるけど元凶の智樹や取り逃がした自分達の失態をそっちのけでクズノハにだけ害意を向けるのっておかしくないかとは思ったな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 20:51:05.20ID:muipfaTp
>>662
クズノハ……というか真以外目に入らなくなってるのは友達殺された怒りで視野狭窄になってると思えばワンチャン。冷静になれば違うと思うけど、とにかくピオーネ本人の描写が皆無だからねー。
あと別にアサシン撃退は真に非はなかろ。
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 21:06:28.41
>>662
いや、国の中枢にいる彩律が招いた賢人と思われる賓客であるライドウが、
その地の大貴族の娘であるいろは姫一行と共に襲われたために、
魅了で洗脳されて手遅れだった襲撃者を即死させた

襲撃者がテロリストとして殺されただけで非はないぞ
六夜ですらライドウの対応に問題は無かったと言ってるのに
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 00:46:26.32ID:mAXOES6n
>>662
問答無用でガチで殺しに来ている暗殺者を返り討ちにした真に非があるのか…
まさか魅了されてる被害者なのに魅了を解く努力もせずに殺したからとかそんな理由か?

てか誰が見てもそいつら逃がした友人と薔薇庭が10割悪い
てか諸悪の根源レベルなのに林檎まで悪乗りして戦争仕掛けてる時点でローレルは何一つ共感ってか理解できん
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 01:02:22.50ID:bfxLbFKY
力があるなら殺害じゃなくて制圧もできただろって考えるタイプの人なのかな
暗殺者に一々理由聞いてから倒すとかするやつ居るのか?まぁ尋問目的ならなくはないだろうけど、魅了されちゃってるし
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 01:43:11.08ID:eLqcGX7a
せっかく同郷のまともそうなキャラ出てくると思ったらこんなんだもんな
胸糞シナリオしかできない病気か
0670>>663
垢版 |
2019/03/08(金) 02:18:29.01ID:UPCSenxR
>>662が何をしてまことに非があると考えているのかが知りたい。

1.前提として魅了=一種の呪いと捉えてみる。
2.真は当初より呪い(呪病)に強い忌避感を覚え、嫌悪している。
3.アサシンズは元は勇者に魅了の呪いにかけられた哀れな少女たちである。
4.真は3.を知っている。
5.真にとって彼女達は脅威ではない。殺さずに制圧も可能である。
6.現場には戦闘能力の劣る足手まといが複数いた。
7.真は魅了の深度が治療不可だと判断した。
8.林檎は魅了の治療が可能と判断していた。

この辺りが判断材料かなー。
どれを取捨選択するか。
なお、クズノハに刃を向けたのだから殺されて当然。見敵必殺問答無用!悪即斬!というのは今までの物語上どうなのかね。
ライムだって元は敵、巴も澪も識も仮に真が負けたら命取られてたはずなんだけど。それこそ魔族だってロナなんか政治家なみの口上で言い逃れたけど、実質約束破ってるし。
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 02:34:22.78ID:bfxLbFKY
それぞれ状況が違うだけで、そこにまず倒すって前提があったのはどれも同じでは?
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 02:46:57.57ID:lLJnRmaU
>>670
ごめん、ここまで反応があると思わなかった
3〜5の前提条件から少しは慈悲のある対応ができなかったのかという事と、現時点では治療が不可能でも殺さずに捕えて研究させれば身内が被害者になった時に殺す以外の選択が取れるようになる可能性だって生じるのではという意味で言った
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 02:52:22.66ID:bfxLbFKY
研究って意味では、わざわざ暗殺者捕まえないでも、帝国にいる一般市民あたりの魅了研究したほうが楽そうだしなあ
真にとって手間じゃなくても、研究をどこでするのか・情報漏えい・自殺対策はどうするのか等問題は多いし
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 02:56:48.43
>>670
ロナが約束を破った所為で起きたことと悪化したところを箇条書き

1. 時間をかけて仕掛けたロッツガルドでの仕掛けをあっさりと解除されたり、結果が割に合わない
2. ケリュネオンの領土と兵士を失い、四天王の一人がトラウマを抱える
3. 四天王最強のイオがボロ負けで、死兵になっても片手間に排除される
4. ステラ砦を失う
5. 共闘していた竜殺しソフィアと言う駒を殺される
6. 仕留めたかった本命の勇者響が、パワーアップして生き残る
7. せっかく魔人の正体を知って止められたかもしれないのに、真は戦うことを覚悟してた


他にも色々あるけど、約束を破った所為で余計なダメージを受けてるぞ
被害について追求できなくなった分、大損な気が
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 06:43:02.68ID:Onqg8vyw
なんで私たちの失敗の後始末を私たちの考え通りにやってくれなかったの!!!!!!1111!!
って別組織にガチギレする組織とかクソ極まりねえぞ…
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 07:05:22.92ID:izN9hNT1
>>674
たぶん言いたいこと全く伝わってねーな
ピオーネもそうだけど、みんな結構クズノハの敵は死んで当然、情状酌量?なにそれ知らんし!って意見多いやん
でも、ライムも巴も澪も識もロナも最初はみんな敵だったよね?
ロナや魔族も和解は読者に受け入れられてるのに、ピオーネやアサシンはなんであかんねん!って思っただけよ
>>674に書いてあることは全く俺の意図と外れてる
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 07:20:47.59ID:bfxLbFKY
死んで当然と死んでも仕方ないはかなり意味合いが違うけどな
クズノハに限らず殺しにかかって来てる相手なら殺しても不思議に思わん
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 07:39:49.26ID:2WvfGHIE
そういやライム生かすの意味わからんかったなぁ。
なんで許されるんや?ってなった思い出。
ライムってわりといいおもいしてるよな。
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 07:52:47.55ID:UPCSenxR
>>677
けどな、って言われても俺は仕方ないなんて表現と併用してないんだが
まぁでも否定されるんだよな、ピオーネ和解論。
みんなが>>677ように「不思議じゃない」レベルならいいんだけどね
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 11:23:56.44ID:UPCSenxR
原作だけだと、の意味が分からぬ
原作が全てしょ少なくともこの場合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況