X



【月が導く異世界道中】 あずみ圭 7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/28(金) 15:25:12.46ID:HtXHr7L+
月が導く異世界道中について語るスレです

アルファポリス
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/931067230/
最新14巻 2018年04月05日

アルファポリス(コミカライズ)
https://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/48000051
最新5巻 2018年10月31日

次スレは>>980が宣言して立てて下さい。無理なら番号指定等

前スレ
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1540102487/
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 11:45:10.78ID:ScyL8hd7
>>820
まぁあそこのヒューマンがう◯こであることは反論の余地はないw
ただ胸糞というと違う気がしただけ(ムナクソまとめの見過ぎなので)
胸糞度でいうたらレンブラントのが胸糞かなあ。ある罪のない一人において救いが0という点で。復讐も失敗したどころか、結果的に相手に利してしまったし。
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 22:46:42.44ID:aIq7+TwY
でもあれぐらいやらないと「やり手商人」になれないって事は
同レベル、または国お抱え御用商人とかは大体似たようなことしてるって事だろうしな
成り上がってからは(比較的)平和路線選んでるだけマシとすらいえる可能性も…
響と王国王女みたいな、現状や現体制維持のためにひたすら続けなきゃならん立場の人達に比べるとレンブラントさんですらね…
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 22:55:00.42ID:nonIhOw9
レンブラントがムナクソな事やってても納得できるのは、組織としてある意味当然な事をしてると判断できるからかなぁ?
あの冒険者は個人の思想的なもんが濃く出過ぎてるから。
あれも身の危険を感じての事やったら正当化できそうではあるけど。欲望がな。
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:03:15.41ID:Pu7RzLrm
レンブラント奥さんがすべて知ってて
あんな悪女っぽいのって原作だけでわかったっけ?
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:08:56.97ID:ScyL8hd7
…レンブラントは欲望のためじゃないの?
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:15.75ID:aIq7+TwY
真のド天然行動と違ってある程度の計画性の上だしな…

>レンブラント奥さん
原作だとほぼ出番ないし…そもそも漫画版で裏レンブラント史が出てこなきゃ
レンブントさん自体が不幸な事故・逆恨みかっただけの人格商人()的ポジだっただろうし
学園でザラとの再開で昔はやんちゃしてた程度の評価が+されるくらいのもので
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:37.69ID:dU7gUxOM
悪女というか、したたかさ的なことで書いてあった気がする。
別に彼女自身が何かしたわけではないし。
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:23:53.65ID:dU7gUxOM
呪術師のは逆恨みじゃなくて至極正当な恨みやん
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:26:37.09ID:aIq7+TwY
だってそれを知るのはレンブントと堕ちた術者さん()だけだし
世間評価なら逆恨みだの嫉妬扱いなんじゃなかろうかと・・・
記憶読んだ巴も結局誰にも話さずしまい込んでるし
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:34:11.01ID:ScyL8hd7
ああ、そういう視点で話してたのね
読者目線のつもりだったから話噛み合わんわけやね
世間的には言う通りの評価じゃないかな
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 12:22:15.20ID:DoIJvrST
手段はともかく実行する野心は素直に凄いな
考えついてもまずやらないや
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 12:27:28.96ID:JN52ByR4
魔獣が普通にいて人命が安い時代だからとか有るだろうね
レンブラントの胸クソ伏線活きる更新マダー
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 13:45:37.27ID:CNf+GYPp
野心というかあの時点でヤクザ以下の悪党やんけ
あのおっさんが良い目見続けてるのは納得いかんね
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 14:33:36.01ID:aVnbUun+
いうてもあの世界のヒューマンって種族自体が七つの大罪持ちみたいなもんだし
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 14:57:48.20ID:CNf+GYPp
言うてヒューマン全体がヤバいことなんてなくね
数百年で信仰から築かれた亜人差別のヒューマン選民思想が特殊なだけやろ
それかて女神の毒親っぷりがあったからそうなっただけじゃない?
真視点の物語を読んでるからそう見えるだけと思うのだが。
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 15:22:50.46ID:JN52ByR4
レンブラントはまぎれもなく悪人だけど地球基準でもアフリカメキシコ中南米に北朝鮮や中国とか考えたら強欲なだけで普通だった
強欲に見合った能力持ってるだけマシという
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 15:40:03.35ID:hzAgPWVy
それはそうやな。
実際ああいう人間は強いんやろ。
俺が善人ヅラして順風満帆なのが気に食わんだけやで。

それはそうと無職アニメ化か…うーん
あれ主人公キモいんだよなぁ
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 19:37:48.30ID:hBqDV72c
あ、無職アニメ化まじ?
話は王道で良質、孫の手さんも差晴らし作家なんだけど遅きに逸してる希ガス
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 20:05:45.04ID:CNf+GYPp
初投稿から追ってたけど、いつの頃からか切ってたから良質かどうかはわからんの。
ただアレ、わりとオーソドックスななろうだし、今更どうなの。
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 20:59:30.52ID:NzaoYgVs
無職は親父が一番キャラ立ってたと思うんだけどな
あそこから流し読みになってしまった
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 00:02:15.02ID:EIamHJcA
ありふれと無職と賢者孫は主人公がアレすぎて・・・
いやスマホ太郎やデスマ次郎魔王三朗がアレじゃなかったかって言うとまた別なんだけども
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:18.34ID:8F+OEciu
無職の場合定期的に中の人出てきちゃうんだよなぁ
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 00:55:55.98ID:I/ftAqTn
無職は前世が屑すぎて無理だったわ
親の葬式にも出ない屑は異世界で虫にでもなってればいい
孫はあんな奴が元社会人なわけねーだろとよく言われてるが
某所で『障害者雇用枠』を利用して社会に出たと言ってて納得できたわ

学生の異世界転移なら無知でもいいが社会人設定でなろうムーブするとガイジにしかならないよな
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 01:15:41.83ID:EIamHJcA
逆に学生だと万能なの多すぎるから…

社会人組もほぼ転生だからな…前世の記憶残したまま乳幼児体験とか
変な扉開いちゃう人多そう
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 02:16:41.21ID:8F+OEciu
転スラは作者がちゃんと社会人やってるからか、中の人も常識はわきまえてたな
幼女はむしろソレがネタだから良しとする
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 07:54:18.91ID:8F+OEciu
もう出番ないし…
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 10:48:10.22ID:EIamHJcA
(中身)しょんぼり骸骨の苦労はここから始まったのだ!(巴と澪と言う名の試練)
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 11:08:28.88ID:ddqVbZuj
あの髑髏のショボくれ具合が味があるのであって、これから出てくるのはただの気苦労長髪イケメンなんだよなあ!
もうずっと髑髏でええやん!と思う程度には可愛げがあったな
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 11:10:41.02ID:EIamHJcA
キノコ先生なら…キノコ先生ならどうにかしてくれる!
とおもったけど、これから真のお供としてヒューマンとの接触増えるから流石に無理か
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 11:12:30.48ID:zt7v1vlA
ランサーと戦うときとかはガイコツじゃったよな
コミックでそこまでいくかはともかく
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 13:56:21.68ID:8F+OEciu
あの時のガイコツはマジモードだからなー
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 14:02:14.70ID:EIamHJcA
あの頃はすでに識も立派な若様教の一員で
巴と澪差し置いて若様の敵を合法的にヒャッハーでテンション高かったからな…
尚その後
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 16:19:30.04ID:ddqVbZuj
あー、識の見せ場って考えたらアソコだけか…
あとは学校でヒヨコの前でちょっと模擬ったときくらい?
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 16:25:38.69ID:ddqVbZuj
あ、それあったわw
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 16:28:35.04ID:ddqVbZuj
大精霊とは名ばかりの、信仰も集められないクソザコ乳牛じゃないの
同僚の水さんに比べたら…
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 17:21:06.73
主を嘘で誤魔化して創造神にランクアップさせた詐欺師リッチの活躍もあるよ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 18:05:04.03ID:8F+OEciu
水は直接出てきてないしょ
遥歌の装備カードやってる
お陰で最新の巴、澪と同格以上になってる
そして火と土は魔族領で大人しくしてるだけなのに上位竜から寄生虫扱いされてる模様
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 21:05:04.40ID:EIamHJcA
あれって遥歌ベースの上に複数加護あるから巴や澪同格以上って評価になるだけであって
装備品の一つである水精霊さん、個人は別に巴や澪と同格以上って訳じゃないと思うんだが
ちがうんか?
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 21:10:06.81ID:bM0Ojasf
精霊は特にブーストされてなかったはず
まあ融合っぽい事してるから若干上がってるのかもしれないけど、描写はなかったような
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 21:23:21.84ID:8F+OEciu
>>865
それで合ってる
遥歌 + 水精霊 (+ローレル信仰バフ)≧ 巴澪
それでも遥歌+土or火で同じ結果にはならんやろな
識巴が斥候(いつなんだろうか)したときに水精霊を難敵として引いてる以上、火土とは比べものにならんほどとは思うで
わりと初期の澪が覚えたてのカウンターで火ボコってるし
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 21:37:41.89ID:EIamHJcA
つっても直前にパワーアップした巴以上って事はないだろうし(元々真補正もあるし上位竜>精霊だと思ってるから)
澪も六夜と相性悪かったから手出しできなかったが、レベルなら作中最高峰だし、食ったり削ったり暴走時ですら上位竜に喧嘩売れたからな
・・・結局水個人で勝てても識ぐらいまでじゃね?
遥歌(っていうか賢人ミックス加護)が反則過ぎるだけで、水単体だと難敵といってもあんまり期待できん
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 21:45:27.32ID:8F+OEciu
あー、別に難敵として引いてるわけじゃなかったわ
事が表沙汰になるのを避けて引いたのか
一応、上級精霊としての力は女神に次ぐ存在とは書かれているね
どのくらい間に受けて良いかはわからん
今までヒューマンの信仰心が精霊に力を与える的な描写はなかったわけで
じゃ魔族領で2匹で引き篭もってる火土は何しとんねん
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 21:46:18.36ID:8F+OEciu
>>868
書き込み前後したわ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 21:58:11.58
遙歌さんは賢人の先祖返りだから、素体としては勇者や始まりの冒険者など人間に近いヒューマン
響とか平行世界で澪や巴を殺せてるから、普通に水の大精霊よりも遙歌の方が強い可能性があるぞ
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 22:05:27.50ID:EIamHJcA
(人格や思想は別にして)伸びしろと力を受け入れる?器の大きさってのが異世界人特性みたいなもんだからな(月導に限らんが)
ただし、大元の補正や加護を与える側の格が大きく影響するみたいだけど

ってか識と澪、あと上位竜狩りしてたソフィアあたりは一般的?上位精霊よりは上だろうしな
筆頭とか最上位なら話変わるのかもしれないが、どっちにしろソフィアに負けた智樹、イオに負けた響じゃ無理だろうし
識は別にしても、澪を仕留める・行動不能にさせるのは六夜みたいに真関係人質にするような搦め手でもないかぎり無理な気はする
あー本当もう更新してくれないかなー答えのでない想像は悲しい!
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 01:02:39.40ID:W6pX40UK
そういや、生徒組は真の指導()があったり亜空産を食べれるチャンスが多かったりで
色々補正や元々才能があったにしろ
即国や貴族から声がかかる才能ガチ勢じゃなかった訳だが

それでも一年?程度であれだけの(レベルや学園祭での)結果を残したのはいいとして
よくわからん固有スキルが生えてきたのは…ヒューマンって伸びしろ「だけ」はあるのか?
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 06:29:03.31ID:we9B/HBy
響って散々マコトのこと疫病神扱いしてるけど、マコトがいなかったら
・自身は死亡(おそらくチヤも死亡でローレルとの関係は最悪に)
・砦陥落
・ロッツガルド半壊
・ソフィアが健在
と状況は絶望的なまでに悪くなってたんだけど、そこんとこコイツの中ではどうなってるんだろう
破壊しか生まないとかリュカと意気投合してたけど、遥か未来でマコトが深く関わったケリュネオンとツィーゲ都市連合が繁栄してるし
滅茶苦茶恩恵受けてる分智樹よりヘイト溜まるわ
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 07:31:34.16ID:kzayfD2F
未来で繁栄うんぬんは誰にもわからん話だから、それで響にヘイト溜めるのは違うやろ

まぁ真に救われた事に関しては、それはそれ、これはこれなんやろ。
救われたからといって、じゃあ全部受け入れろいうのも無体な話。
絶対敵わない相手が、絶対手を引かない戦争相手の間に入って和解持ちかけてくるんやで。
挙げ句の果てに後はどうなっても知らんから、加護神やっつけるとか言ってくる。
敵に回せないし、機嫌も損ねたくないけど、サイコパスっぽいし、敵の味方しそうだし。
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 07:42:52.42ID:G2rTdqID
チート主人公ならではの問題のような気がする。
確固たる信念や主義主張があるわけでもなし、覚悟もない。
神を殺れるチカラを持ったそんな存在が、立ち位置あやふやで、フラフラしていれば怖いわな。
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 08:23:47.43ID:J16PHMLh
>>876
それだな。

>>877
ミスリやめなさいよ。対魔族はもともと女神の願いであって、そこに復讐心加わっただけやろ。
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 08:37:55.05ID:U7FeBS7W
女神を疑ってるみたいなことは響も言ってたはずなんだが
そこが復讐心で目を曇らせてんじゃないかね?
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 08:53:33.88ID:J16PHMLh
そうだっけか?
そこははっきり覚えてないかも。
盲信するつもりはないけど、実際には世界を司る女神側に付くのがベターな判断したんじゃなかったか。うろ覚えな記憶頼り。
原文なんかとっくに手元にゃ無いし。
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 08:56:30.89
ヒューマンの子である真は当事者だけど、
響なんて女神が違反してまで連れ去った無関係な人間だけどな

女神世界の関係者の真が革命するのはダメで、異世界人の響が改革に動く活動家の魔族を殺すのはOKって
端から見ていてダブルスタンダードを平然と行う響の頭がサイコパスにしか見えない
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 09:04:20.86ID:J16PHMLh
>>881
対魔族は女神との依頼やろ。仕事みたいなもんやぞ。
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 09:15:41.42
>>882
仕事で戦争に出て殺し合いとか傭兵業を平気で実行しつつ
依頼とは言え自分のことは棚に上げて、後輩を詰るか
割と酷くね?

女神の依頼か神世界でもペナルティーを与えられるほどにはアウトだった事を知らないから
響自身だけの問題とも言えんか
女神が地球の神様からお灸を据えられて、首輪のペナルティー食らってると知ってれば対応がマシになったんだろうけど
他の神様の詳細を真から聞いていれば、女神の現状を知って目が覚めただろうに運がないよね
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 09:36:48.94ID:J16PHMLh
>>883
全然酷いとは思わない。
響からしたら魔族討伐とヒューマン守護は勇者として選んでくれた女神の願いだもの。
神さまと世界の殆どの人口という後ろ盾がついてる圧倒的マジョリティ。

魔族からの攻勢な以上、真がヒューマン側に和解を持ちかけること自体がトンチンカン。
真が本当に和解を持ちかけるのなら、何が何でも魔族の説得からクリアしないと意味がない。
ヒューマンが受け入れたって魔族が尚も攻め込むなら何にもならん。
響の復讐以前の問題。
そう、それでも真が響に話を持ちかけるなら情報を全て打ち明けなきゃ無理だった。
月読の存在、女神の所業と対神評価など。
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 09:56:02.41ID:U7FeBS7W
>>876が言ってることは正しいが
それこそクズノハに全力で媚びをうって内部からかえようとすればいい
……ってことに響も気づいてる

なんでできなかったんだろう?って自問自答し
イオを殺したいからって小さいわ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:08:47.14
>>885
マジョリティだし女神の後ろ盾が有るから殺害も迫害しても良いで行動する事が精神面でオカシイだろ?

あと、「魔族が攻め込んだ」って情報が本当に正しいのか?
情報源はどこよ?ヒューマンか?女神か?
最初が迫害で加害者はヒューマンなんだから、戦争の原因はヒューマンの驕りだ
ヒューマンが迫害を止めない限り戦争は終わらんよ
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:12:42.96ID:mz7x+8Q4
>>887
先に澪が響にプレッシャーかけて冷静に真と交渉できないようにして
交渉を決裂するように仕向けてる
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:47:01.04ID:mz7x+8Q4
>>890
交渉前の干渉で交渉にも関わってないんだから何も間違ってないぞ
まあ普通、結果には干渉してないなんて詭弁でしかない話だから
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:48:56.92ID:kzayfD2F
>>886
おお!原文ありがとー!
戦争の継続を望んでる、んじゃなくて仇を討ちたいイオを討ちたい。そのために戦争は続いて欲しいやぞ。
ライドウに協力を仰いでるのはあくまでヒューマンの勝利という形で戦争を終わらせたいから、魔族に協力すんなって言ってるだけやん。
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:52:07.67ID:U7FeBS7W
>>891
どっちみち本質が相容れないんだから
プレッシャーがあろうがなかろうが結果はかわらなかったというふうに読めたけどな
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:53:51.60ID:+ZNkjYgW
力をある程度知る前か、知った後か程度の差しかないしな
仮に知らなくて部分的に約束取り付けたとしても、その後切れるでしょ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:54:06.65ID:kzayfD2F
>>888
オカシくねー。
平和な脳みそお花畑の世界じゃないんだから、自種族に攻め込んでくるなら撃滅一択。
最初のきっかけが数百年前の迫害だから〜とか何言ってんだ。
解決しなきゃいけないのは現在やろが。

お互い話し合いで解決する気がない以上、そらやるとこまでやるでしょーよ。そしてそれ前提で行動するやろ。
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:55:45.06ID:+ZNkjYgW
攻め込んでくるなら撃滅一択というならそれこそ魔族からすればヒューマン撃滅一択では?
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:59:23.00ID:U7FeBS7W
ファーストガンダムの連邦対ジオンのいちかばちかみたいだな……
さいしょジオン優勢だが耐えるほど連邦有利に
ギレン野望とかだとそのままジオン勝利のIFもあったんだが

まぁとにかくヒューマン側も魔族側もあわせて亜空戦力で押さえ込むのがベターかな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 11:00:42.59ID:mz7x+8Q4
>>893
冷静に対処できてたら、たとえ決裂しても響側の事情ももっと配慮はしてもらえたとおもう
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 11:04:26.15
>>895
頭がお花畑なヒューマンの意見ですな
迫害で自種族を殺されてきた亜人や魔族がまとまって反撃に出てるだけですがな

現在進行形の問題だぞ?
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 11:12:17.21ID:kzayfD2F
>>899
そうだよ?
だから過去の迫害が原因でーとか言うのは間違ってないけど、何の解決にもならん
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:19.05ID:kQTQX49d
この戦争はもはやファンタジーで片付けられるレベルではなくなってるから解決策はどちらかの徹底敗北しかないな
ベター案は響、リリ、血の気の多い魔族達の世界からの排除か
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 12:05:59.92ID:+iQxkETb
国同士の外交的な戦争じゃなくて民族戦争の様相だからな
しかも地球の宗教的なものとか肌の色とか通り越して創造神(笑)が一方を奉仕種族と認定してるから和解なんて無理だし
正直真が介入して収まろうがいなくなったらまた戦争始めるだけだからどちらかが滅びるまでは終結しないよな
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 12:12:08.38ID:+iQxkETb
個人的には響を魔族の奴隷階級にしてそこから市民権得られたら和解とかにしてほしい
魔族はヒューマンの奴隷からのし上がれと真に言い切ったんだからぜひ魔族の中で実践してほしいわ
人権もない状態からどうやって勇者様は市民権を得られるのか
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 12:17:35.17ID:mz7x+8Q4
>>901
真と女神の戦いの余波で世界中に星湖を量産すれば、生き残りのヒューマンと
魔族の和解は可能
すでに前例もあるしw
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 12:21:28.96ID:U7FeBS7W
未来の描写ではケリュネオンが表舞台にでてるみたいなのだっけ?
響もいっそ建国してくれたらマシとか考えてんだが

天下三分の計……に見せかけるか
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 12:49:28.15ID:W6pX40UK
未来ケリュネオンが13巻のアレならあの時点でほぼ宗教真の下地ができてるし
あの時点から遠くない時期に魔族も一部混ざりそうだから

響の想定してる「建国」とはまた別レベルだから結局あたま抱えるだけだし
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 13:21:59.78ID:U7FeBS7W
13巻だったかそこはサンクス
まぁ魔族と共存してそうだし、響が頭かかえるのはそれは知ったこっちゃないんじゃねーの?w

数百年後に共和制ケリュネオンが大国として健在
リミア王国のリミア王立アカデミー、中立を貫くロッツガルド学園、そしてケリュネオン探求院が世界三大学園か
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 13:27:00.08ID:64lNaYk2
>>900
過去の迫害…?
現在進行形で亜人も迫害受けてるよ?
今回の戦争、起きた以上はどちらかが絶対悪な訳でもないのに響が正義面してるのがおかしいって言われてんだろ
確かに真はヒューマンだが、美しさ至上主義のお前が言うマジョリティに迫害される側だ。敵対して当然だろ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 13:55:18.68ID:kzayfD2F
>>908
亜人関係ないよ勝手に戦争に加えんなし
なんか常に真側からしか物見えんのな
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:02:06.71ID:W6pX40UK
つっても真が在籍してる(た?)ロッツガルド学園
おひざ元&住人や商会影響でほぼ学園と同じ教育環境が再現可能そうなケリュネオン探求院が二強で
リミア王立アカデミーはオマケ感ある

ぶっちゃけ響いなくなったら(普通の寿命だとして100年内?)後がないしな、経済戦争や技術勝負だと当分はケリュネオン一強になりそうだし
アイオンから独立した一帯とローレルがケリュネオン(真側)や学園側つきそうだし
真の寿命が謎だが、巴・澪・識(オマケのルト)がいる時点で当分はパワーバランス崩れないだろうしなー
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:17:57.69ID:kzayfD2F
>>910
人口以外でヒューマンに勝ち目ないね。
ケリュ建国の時点で将来的にヒューマンは詰む。
仮に女神が排除されて、ヒューマン達から亜人への差別意識がなくなるだろうかというと多分無理。
でも加護のない中戦っても、種族ステ差と技術力には
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:22:24.89ID:kzayfD2F
途中送信w
種族ステ差と技術力には勝てないから膝を屈することになるかな。
外交的にケリュが温厚対応しても、ヒューマンはほだされずに、虎視眈々と機会を伺うような世界図になりそう。
まぁずっと女神の下でヌクヌクしてたからしゃーないとも言えるけど。
そうなるとアイオン独立組とローレルが上手く立回ることになりそうだね。
みんながみんなレンブラントのように感情より実を取ることが出来れば良いのだろうけど。
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:24:19.02ID:kzayfD2F
>>912
ごめんな。その安価は俺が悪いわ。
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:29:11.74ID:U7FeBS7W
森鬼も魔族に勧誘されとったし
ほかの亜人もいるんだよね

>>911
いちおー未来でリミア王国も存続のようだからいいんじゃね
なお帝国は(ry

南方にツィーゲ都市連合
ローレルもそのなかかな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:33:36.64
女神の否定であるアイオンからのツィーゲの独立
長い物には巻かれろと響は言ってたから、ツィーゲの独立阻止に動かないとね
響の理論や>>885の意見だとツィーゲはテロリスト扱いだよな

こういう女神を否定する活動がヒューマンから出てくるのは、響の中でどう評価されるのだろうか


>>909
ロッソガルドの変異体事件は、亜人の手引きき拠る物だったけどな
リミアの首都進行も亜人と魔族の共同作業だよ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:43:24.18ID:kzayfD2F
>>916
いや響的にツィーゲは気にしないんじゃないかなぁ。
魔族に与したらテロリストになるかもしらんが。
あくまで響の使命はヒューマン保護と魔族討伐じゃないの?
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:44:05.10ID:kzayfD2F
>>916
亜人が種としてそうしてるなら俺の把握漏れや。すまんな。
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:47:24.60ID:+ZNkjYgW
気にするかどうかじゃなく、響の発言に矛盾があるかどうかって話でしょ
クズノハ商会の第一店舗があるツィーゲの独立を無視するとは思えないけどな。何か干渉出来るかは別として
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 14:48:28.01ID:W6pX40UK
>>911
エルドワ・澪筆頭にアラクネ、・海洋種族・飛行種族押さえてる時点で
それらが少数とはえい紹介経由で混じりそうなケリュネオンに人材で勝てる国無くなるしな…
種族ごとで比べれば別だが、国や地域意味での総人口で比べるならぶっちゃ人口も対して問題にならなそうなのが
(暮しやすいケリュネオンに亜人種集まりそうだし)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況