X



【投稿サイト】小説家になろう3312【PC・携帯対応】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 22:21:00.22ID:BLSp6HPH
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3311【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1548497550/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:03:36.96ID:Jd8OJEeM
コミックアーススターっての知らなかった
なろうWeb漫画した奴は
コミックウォーカーとコミックファイア、ヤングエースup
位かと思ってたよ
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:24:05.75ID:7pixHDTj
いちおつ

>>2
くまクマのとことか……
ニコニコもかな
同じやつがコミックウォーカーにある場合も多いけど
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:53.15ID:7pixHDTj
あと ニートハロワのコミックヴァルキリー、
進化の実や治癒魔法使いやってますのモンスターコミックもweb掲載あったな
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:31:58.32ID:+P+ZIAAl
>>4
前から誰かに聞きたかったんだけど
コミックウォーカーの立ち位置ってなんなの?
色々なWeb漫画を紹介するまとめブログ的なポジなの?
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:33:13.44ID:EZ8r8jEX
ヴァルキリーの貞操逆転面白いけど更新間隔がすげー遅いんだよな……
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:33:29.98ID:Wo50uisA
男二人登場だったけどざまぁとかマウンティングとかそういう糞みたいな展開ないんだなと納得できてよかったよ
砂糖はきたくなるような恋愛ものにそういう余計なもの入れないだろうと思えるってのは結構でかい
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:35:28.06ID:ZmXqn+6Q
身体は児童ってやつも
ソウルイーターってやつも
どっちも何が書いてあるのか訳わからなくなった

どちらも誰が何をやってどうなっているかが読んでも読んでも伝わってこない
作者が気持ちよく殴り書いているだけなのか
それとも俺の読解力に問題がありすぎるのか
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:36:57.45ID:FoEIzjsq
>>11
男主人公のほうに比べて
女主人公のほうはほぼ損しかしてなくてかわいそう過ぎるわw

こっちの世界にきたビッチ市川さんもみたいです
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:37:12.99ID:EZ8r8jEX
ソウルイーターってのも複数あるんだけど
スレであがってるのは反逆の〜ってやつのことでいいんか
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:15:15.54ID:rl8VMWJz
心理描写のある恋愛展開すき
胸が締め付けられるようなお話が読みたいのぉ
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:19:37.23ID:+3+S2Tmd
大迫のゴールシーンが近年稀に見るギャグシーンで呆気にとられたあとめっちゃ笑った
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:26:51.55ID:WyBIAL19
ブクマした新作で毎日更新してたやつが一日更新ないと不安になるな
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:29.46ID:FB/FXaJk
>>26
「願わくばこの手に幸福を」
ヒロインの心理描写がそれぞれしっかりしているし所謂トロフィーじゃないよ
胸が締め付けられるような感覚も味わえるよ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:46:48.81ID:Z8TRbkgE
ストーリー楽しむなら女主人公の方がアリかなとは思う

異種族レビュアーズのカタツムリとかに憑依して乱れまくれる回があったけどコメントに結構女性の方もやってみたいと書いてたから 自分じゃない肉体でリスクを負わずにエロいことできるならやりたい人は多いのかもしれない

フルダイブVRが待ち望まれるな
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:05:11.80ID:p9nO+nBS
>>33
この人凄いわ
だけど回答者はアカシックレコードというよりはアンサートーカーだと思う
……どっちもチート様乙だけど
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:14:46.06ID:2ILIIz5j
アンサートーカーとかあの手の能力って作中ですげぇ扱いにくそう
やろうと思えばなんでもできちゃうし出来ることをやらない、失敗するとかするとめっちゃ読者に突っ込まれそう
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:29:32.82ID:HROiqjiD
>>36
腋はとにかく自分のイメージの中だけで文章を書いてしまうんだよ調べもせずに。だからNAISEIスゲーってなってるシーンが所詮腋の貧相な脳内で完成された事象でしかないから矛盾点をバンバン突っ込まれてて、その度に感想欄で言い訳してる
なんで調べないで自分の頭の中の無知を披露するのかね、腋だけじゃないけど
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:34:50.22ID:y0wa2XRR
腋は数撃ちゃ当たるをその場気分でやってるからなぁ
下手に内政すげーとかやらなきゃいいのに
それでもエタ確定作家なんて読まないけど
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:38:00.09ID:mi2o13Mf
>>37
腋臭の作品には近づきたくないから感想欄すら見てないけど、無様を晒してるんだなぁ
説明あんがとね
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:41:38.87ID:WyBIAL19
避雷針を装備して雷を避けるって秀逸だと思うの
毎回ボス戦でそういうのやるやつとかあればなぁ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:49:16.98ID:TWAJYVqw
なんか避雷針に吸われる雷攻撃は撃った瞬間に撃った人に戻ってきそうだな
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:54:06.09ID:JuPxz2I/
雷魔法(プラズマ)
雷魔法(100万ボルト)
雷魔法(ビームサーベル)
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:56:35.42ID:mi2o13Mf
俺が避雷針だぁぁああああ!! って叫びながら雷の直撃喰らってる横島くんの絵面が脳裏に浮かんできたぞ
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:56:56.68ID:oR6FiDbH
魔剣みたいな特殊効果もつ
盾とか鎧やら杖ってなんて呼ぶのだろう?
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:00:25.63ID:JuPxz2I/
>>50
杖ならそのまま魔杖(まじょう)とか
盾とか鎧は語呂が悪いってんなら単に魔法防具扱いとか
それか装備効果に応じた銘いれりゃいいんでないか
だいちのたて とか おうじゃのよろい とか
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:01:16.00ID:TWAJYVqw
杖はそのまま魔杖(マジョウ)で良さそうだけど
同じルールで魔盾(マジュン)とか魔鎧(マガイ)はちと語呂が悪い気もするな
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:09:13.21ID:5/36UC+x
避雷針で効果あるような雷魔法の対抗手段って
超劣化版でもいいから自前で雷魔法使えばいいんじゃね
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:13:25.75ID:WyBIAL19
敵が教会に雷攻撃するんだけど屋根の十字架が避雷針なので一発もあたらないとかそんなん
もう退会してるので読めない
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:15:24.67ID:TWAJYVqw
聖剣(盾)とか聖剣(U字磁石)が登場した夢幻のソリストウォーカーは割と好き
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:17:21.53ID:e0dToCtS
1/27追記
感想欄で指摘が多かったので魔法の設定を一部変更しました
……最近こんなんばっかりだな( ̄▽ ̄;)
@地水火風の魔法はいずれも七十八を至高とする→第九圏けんを至高とする
つまり「弱 第一圏→第二圏→(中略)→第九圏 強」となります
A詠唱の際の「○○の六十六」というような番号呼びはなくします

パクリって言われまくったの効いたのか
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:29:29.21ID:JuPxz2I/
ソウルイーターか
まああんだけ露骨ならそりゃあ応援する側からもアンチ側からも言われるわな
オマージュにしたってもうちょい頑張ろうやっていう
以前にステータスがドラゴンになりましたな作品は見かけたことあるしレベルドレインだってそこらにある
詠唱であんだけわかりやすいんだからほとんど全部がどっかから引っ張ってきたツギハギといわれても仕方ねーわあれ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:58:36.51ID:I+YfOiUK
聖剣は剣として認識されてるけど本来は別のもの的な展開定番だけど好き
世界やら封印やらの鍵だったり古代の情報端末だったり
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 03:44:49.42ID:I+YfOiUK
結局ヤンデレじゃねーか!
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 04:13:25.91ID:VsZ8UbBj
最近ネトウヨ論客がこぞって安倍批判しだしてるけど、なろうに数多居るネトウヨ作家は
自分の作品が黒歴史になって無いんだろうか
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 06:34:38.94ID:/caP4eQg
陰の実力者、三日に一回の更新でも遅れてしまってるな
書籍化うんぬんじゃなく、毎日更新とか隔日更新の人が週一とか三日に一回とかに変えるのがリスキーなんだろうな
一度緩んだ緊張の糸は戻らない、的な
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 06:42:49.59ID:5SWmCnLS
毎日更新は読者の関心を継続的に集めるメリットがあるけど、クオリティが犠牲になるデメリットがある
それなのに肝心の更新頻度が落ちたら、低いクオリティで遅い更新の作品というゴミが出来上がるだけだからなあ

仮に時間を掛ける代わりにクオリティアップする方針に変更したとしても、
毎日更新のクオリティで満足してる層に違いなんて分かんないし
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:55:11.04ID:VKG8t6cg
サッカー見てて思うけど、審判が介入する余地があるスポーツは
創作より酷いことが普通に起こるな
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:00:13.20ID:VKG8t6cg
>>83
ヘッドロック食らってた日本選手がイエロー貰った
それ以前にもかなりの暴行を受けてた
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:03:48.26ID:VKG8t6cg
傑作だったのは
足をかけて転ばせる→すかさず審判にノーファールアピール
→何故かフィールド上の選手七人がノーファールアピールで審判を囲む
→審判ノーファールでプレイ続行
→転んだ選手がボールに追いすがってガラ空きのゴール前にパス
→得点

創作でもないぞこんなの
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:04:33.59ID:uOLVtWQu
審判は厳正な判定じゃなくてバランス感覚とかいう謎の基準が求められるからな
片方がレッド出したら一方的にならないようにもう片方の判定厳しくするとか
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:19:47.11ID:2WFN18mH
今日でガラケー版なろう終わり。とうとう終了かぁ。
Google変換で読めないっぽいんだよねぇ。スマホ買うしかないね。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:35:53.51ID:uOLVtWQu
>>91みたいなガラケーガチ勢もいるんですよ!!
携帯対応って書かれてるから読みに来たのにスマホの事だなんて詭弁を言われたらブチ切れますよ!!!
webサイトである以上PC/スマホに対応してるのは当たり前だけど携帯対応は当たり前じゃないんですよ!!
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:45:58.03ID:dUe/lpHO
>>96
日刊一位がいろいろなのパッチワークした挙げ句転生ごまかしの糞みたいな代物なのを語ることもだめなの?
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:50:57.22ID:GtXd2+yy
>>98
異世界魔法は遅れてるの作者をばかにするのはやめろ!!
あいつは詠唱文と謎の魔術設定を披露するためだけに作品を書いてる
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:06:46.03ID:zFZeZvv5
>>86
>→転んだ選手がボールに追いすがってガラ空きのゴール前にパス

創作ならここでオフサイドにしてくれないとな
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:37:27.68ID:CnVGaGvm
>>82
俺は正しい、間違ってないと自己主張してかないと負け犬にしかなれない欧米社会じゃ
勝ち負けのあるスポーツに審判ないと成り立たないだろう
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:39:52.81ID:EeLAGqei
自己主張とか欧米社会とか関係なくどんなスポーツだろうと審判が居なかったら競技としてまず成立しないだろ
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:49:18.64ID:BbQ6iYZG
審判が公平じゃないなんてなろうしゅが生まれちゃう

異世界審判だ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:52:07.36ID:CnVGaGvm
テニスのホークアイとかスゲーよな
カメラで取り込んだボールの軌道をシミュレーションして再現することでミリ単位の判定するとか
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:54:11.47ID:dKGavnTe
異世界審判は需要あると思う
多人数審判を導入したりルールの統一を図ったり
職業ものの一種だね、最近はあまり見ないか、埋もれるかだけど
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:59:44.43ID:swvVpa+k
【PC対応】か【PC・スマホ対応】にして終わりの話で何故あそこまで荒れたのかいまだに理解できない
荒らしが950取ったあげく皆950権を重要視しすぎたり文句言うわりに誰も950取らなかったりで長引いたのはあるけど
ラストで荒らしがしれっと950取り損ねたのは傑作だったな
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:00:33.23ID:MbyyqbyK
ホークアイシステム、実は判定にあんなに時間かかってません
直ぐ出ます
でもそれをやるとライン侵犯の存在価値が0になるのでw
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:06:36.75ID:GgXxOl4/
なろう作品ってマジで知能レベルが低いんだよな
煽りでもなんでもなくこんなもんばっか読んでたら馬鹿になる
はっきり言って有害だとすら思うわ
子供の本棚にあったらこっそり捨てるレベル
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:09:45.95ID:JALkVmYV
人のもの勝手に捨てるような子に育てるなんて、親はどんな育て方をしたんだ
可哀想に…
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:13:14.90ID:lulQWW+z
積んでたのを読み進めて武闘大会的なのに突入して読むの怠くなってまた積むって二三作連続してくらったんだが
武闘大会が辛くないやつって何かない?妹様とドラグーンと終天は読んだ
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:04.92ID:MbyyqbyK
>>114
逆行転生して、根性論しかない昔のテニス界に現代の理論持ち込むパターンでもいいんじゃ無いの
ただ、シューズとラケットが極端にへぼくなる問題があるけど
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:33:56.72ID:TVw/Jx8K
>>76
経験あるけど一回更新間隔を遅くすると
もうちょっと遅くしよう、もうちょっと開いてもいいよね、と歯止めがきかなくなるんだよな
ルールを一度破るともう二度と守れない
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:37:39.69ID:swvVpa+k
>>121
あっても邪魔じゃないから余計な変更は要らん
とにかく変更は最低限にしてさっさと話題を終わらせたい
こうした方がいいんじゃない?ってやると際限無くなるし
左右のバランスとか言い出す奴も登場するぞ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:43:47.07ID:AUfodmBG
【小説家になろう3312】
俺はこれを推すからな
通るまで闘い続けるわ
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:42.27ID:swvVpa+k
ほらこういうの出てくるしさぁ……
携帯に対応しないからそこを消す
シンプルでいいんだよ
俺の考えた洗練されたスレタイ列挙して話まとまるわけねーだろ
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:47:45.74ID:5SWmCnLS
【投稿サイト】小説家になろう3312【PC・スマホ対応】

シンプルにコレでいいやん
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:48:22.63ID:TWAJYVqw
まぁかくあるべしってタイプの人が複数居て公平な決定手段が用意出来無きゃどーしたってモメるだろ
もめたい・もめさせたいだけの狂人も嬉々として参戦するだろうし
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:48:33.05ID:swvVpa+k
>>126
スマホも携帯だから変更なし!でも良いぞ
僕の考えた洗練されたスレタイで話がまとまらないのが嫌なだけだ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:49:38.05ID:BbQ6iYZG
携帯対応が非対応になるんだからこうだな!

【投稿サイト】小説家になろう3312【携帯非対応】
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:49:39.44ID:5SWmCnLS
いや待てよ?
敢えてスマホとか使わなくても、「携帯端末」の携帯だとすれば現行のスレタイでも問題ないのでは
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:51:18.11ID:swvVpa+k
>>130
いずれ一度はやる話だし区切りのこのタイミングで可能な限り短く収めたいってのはそこまで不思議か?
このままで良いという方針が固まるならそれでいい
とにかく変更は最低限だ
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:52:22.02ID:hjBVsRp6
ガラケー・スマホの両方を合わせた携帯端末としての携帯が今じゃないの?
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:58:20.36ID:tHwp2cYx
>>134>>137
そうそう
ブチ切れるガラケーガチ勢なんてのがいたら荒らしの騙りと思っていいと思う
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:58:28.81ID:JShRtQcZ
最近、無職がちょいちょい改稿入れてきてるわ

やっぱ変に拗れたやつがいない限りは便利な機能ではあるんだよな
そういう奴らがひしめいてるのが問題なんだけど
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:59:09.44ID:BbQ6iYZG
場も温まったところでなんか軽くサクサク読めるやつください
最近だと最弱テイマーが街につくまではまあまあだった
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:59:17.30ID:swvVpa+k
>>138>>139
はいはい煽りは他所でお願いね
このまま、あるいは最低限がいいって言いたかっただけだし
意見通したくないならそもそも発言の必要がないからね
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:02:07.31ID:JALkVmYV
そもそもタイトルの【PC•携帯対応】って
このスレのことかと思ってたよ…
なんで当たり前のことを書いてるのか不思議だったけど
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:03:22.73ID:/Fhltv0K
嘆き、長文で添削する感想とか来るんだなー
これではout
こうしないと勘違いものじゃないとか
すっごw
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:12:27.14ID:hjBVsRp6
日間のほとんどはサクサク読めるんじゃね
面白いかどうかは別にして
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:16:17.99ID:JALkVmYV
サクサク読めるって完結してなくてもいいのか
なんか完結済みの50万文字くらいの探してた
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:17:51.28ID:qPpWyaeu
初めてオートミール食ってみたんだが、これ完全にお粥だな。不味いって聞いてたけどシラス容れれば旨そう
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:21:29.88ID:qPpWyaeu
こういうのが農民の主食なのかなって試しに食ってみたけど、塩と山菜が無いと辛そう
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:24:47.99ID:I4IaoUWM
今、ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!って池沼が騒いでるような声が聞こえたから、何処だろう?と周囲見てみたら
電線の上のカラスだったわ
カラスってこんな鳴き声も出すんだな
もしかしたら、お前らの誰かが転生した?
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:24:50.17ID:MIrwSJpy
最近ループ系読んでるんだけど
主要キャラが死んだらあーはいはいもう一周ねって思って素直に楽しめなくなった
死に戻り出来るのに主要キャラ何人か死んで終わりってのも嫌
つまり面白いループ系教えてくれ
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:34:54.57ID:lulQWW+z
>>123
何のために大会出たんだって結果に笑うわ
なんだかんだで八男読んだことなかったから読んでみるわ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:37:41.80ID:TWAJYVqw
サムライトリップの大会も主人公がいかに試合に出無いで済ますかに頭を悩ますベクトルで割と面白かった覚えがあるな
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:43:37.91ID:MIrwSJpy
紹介されたのなろう作品じゃねぇ!!
でも紹介してくれてありがとう
>>169
今度TSUTAYAに行ったら借りて見るわ
>>170
ゼルダの伝説は神トラの謎解きが難しくて投げた
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:44:49.26ID:5SWmCnLS
昔はなろうのオススメと言えばカイロス勧められてたなあ
いま見たら一万ptしかなくてビックリ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:50:41.95ID:LDH8Csun
>>172
確か、大会は貴族なら1回は強制参加
当主のみだったかどうかは忘れたが、主人公は魔法使いなのに剣術部門で強制的に出場させられた&いきなり強敵に当たったため秒殺、の流れだったはず
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:56:51.69ID:X2qjjjjk
なんかちょっとメガテン熱出てきたんだけどなろうでなんかメガテンだって言われてたやつなんだっけ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:10:07.64ID:6/GLG3yg
ガラケー終了まで2時間切ったか・・・・・・
ひとつの時代が終わる
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:24:58.39ID:RL83uSC/
意外と古代米とか雑穀うまい
食われなくなったんは多分味より歩留まりの具合やったんやろな
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:36.23ID:MbyyqbyK
>>186
今は、悪魔が世界に溢れて、モブ一般人からお前らは人間じゃ無い、悪魔だ!扱いがいい感じ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:28.47ID:hJRKgk3/
八男さん魔法抜きでも弓ならもうちょっとマシだから
さいしょは「弓部門に出るよ」と言ってたが
「残念でしたー強制的に剣です」
だったな
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:00:48.25ID:dKGavnTe
今週のドクターストーンが農業の話で個人的に嬉しかった
そうそう、まずは現代人からしたらクッソまずいもんしか作れなくて、それでも異世界人は大喜びすんだよ
最初からちゃんとしたもん作ってんじゃねえよ、と言いたい
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:09:39.68ID:DQGgANAD
10歳のショタがお姉さんとセックスしてる3次元AVは流石に戦慄した
童顔過ぎて子供じゃん!ってなったわ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:12:11.63ID:MbyyqbyK
12才の高校生ぶっていた男子中学生と22才離婚歴あり子持ちの淫行なら22才子持ちが捕まったばかり
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:15:12.92ID:DQGgANAD
それはそうなんだけど、こっちのAVの10歳男見た目、寺田心だぞ?キツすぎる
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:23:05.40ID:hjBVsRp6
インキュバス相手にどちらが先にイかせるかという勝負をしてたな
意味不明だった
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:45:20.06ID:28XnG0fZ
いつの間にかアナルとオーラルも含まれるようになってたんだな

刑法第177条
十三歳以上の者に対し、暴行又は脅迫を用いて性交、肛門性交又は口腔性交(以下「性交等」という。)をした者は、強制性交等の罪とし、五年以上の有期懲役に処する。十三歳未満の者に対し、性交等をした者も、同様とする。
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:46:43.39ID:WyBIAL19
チンコがすごい固いインキュバスvs膣圧がすごい100kgのサキュバスによる物理セックスバトル
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:47:26.49ID:eBZ6k4xa
>>204
つーか以前の強姦罪は男→女のみで
強チンは強制わいせつとかにはなっても罪の重さがちがったわけだね
それが性別を問わなくなった
同性でも
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:03:06.63ID:TWAJYVqw
>>211
セーフっつーか強制性交にはならないけど強制わいせつで6月以上10年以下の懲役(176条)
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:08:09.22ID:qAAQ0QON
ストレイシープ作者の別作品が日刊一位とってるんだな
やはりタイトルに追放は強いのか?
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:09:50.31ID:eBZ6k4xa
ハンカチを一枚敷いてたら和姦=寝転ぶ準備をしたから

……ってのは都市伝説!
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:11:56.63ID:zFZeZvv5
そんな別作品書いてる暇あるならストレイシープをさっさと完結させろよ
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:16:15.47ID:a6fouMhN
月間4位の最強系読んでみたら、
文章が読めないほどひどいわけではないのにこんなにつまらないのは久しぶりだわ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:16:22.69ID:f4qtP3q1
日韓1位のやつは魔法の武家で、自身の家が魔力強大しか当主に出来ない家だったな
主人公は魔力貧弱だけど、現代知識を持って、その逆境を覆す!みたいな内容だったわ
現代知識以外は普通の一般魔導士と変わらないレベルの身体能力だった記憶
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:20:38.40ID:f4qtP3q1
日韓6位と16位のやつがあらすじ長文過ぎて死ぬかと思った、胃もたれする

真価追放 〜真価を認められず勇者パーティから一方的に追放された俺は、魔物固有のぶっ壊れスキルを駆使して勇者たちに復讐し、その首を手土産に魔王軍で成り上がり、最後には魔王にも復讐する。そう決めた。〜
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:51:52.98ID:RdokRxax
タグとか言う地雷発見器
タグでセーフティネット張ってる作品って大体つまらんわ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:54:09.81ID:1YO1lMKY
真価追放ってもうちょいマシなタイトルなかったのか
意味わかんねーぞ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:09:04.32ID:AG9epLk5
ファンタジーをほとんど知らない女子高生の作者がツイッターでエゴサして批判的なツイを荒らしてるという噂を聞いて探してみたけど、臭すぎて該当ツイにたどり着く前にギブだったわ
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:09:18.63ID:lHwBXAYr
地球ダンジョンものなんて9割9分エタるやん
書籍化打ち切られてエタったリアルダンジョン笑った
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:10:52.64ID:pVTsQtdM
>>236
最新話まで読み勧めて日付確認したら連続更新が途絶えてたんだ

あと地球ダンジョンもの以外がエタらないみたいに言うのはやめるんだ
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:32:30.04ID:DQGgANAD
 

子爵家を追い出された少年は都会で自由に生きる。【削除】

規約違反で強制退会させられててワロタ
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:50:33.99ID:4vswYM+t
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   子爵がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は貴族四天王の中では最弱… |
┌──└────────v──┬───────┘
| カクヨムでも消えるとは      │
| なろう追放組の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    公爵         侯爵       伯爵     男爵
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:56:55.20ID:TJvMk40J
14:00にガラケーではアクセス出来無くなった
お別れの時だ、なろう小説よ、さようなら
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:57:31.05ID:0VG+yOTs
魔王様リトライ!アニメ化するらしいから書籍探してみたら新しい大判の方の挿絵ひでーな
もしやラフて載せてるのか?
色無しだし
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:13:50.73ID:xVUe8a1d
アメリカ人も追放系好きだね
追放された元軍人が主人公な映画とか人気あるし
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:25:12.14ID:tE/Ldl/K
追放ってか、無実の罪を着せられて
「違う!俺はやってない!」ってなった主人公が
無実を証明したり、犯人に復讐したりする話は
アメリカ映画には割とよくある
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:38:59.18ID:I4IaoUWM
軍を追放ってどういう状況だろう?
なんかやったら普通銃殺だよね
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:39:23.59ID:vQ9HpEMM
賢者が転生したら昔より劣化してた系て
持ち越せるのは中身や知識位なもんで

肉体はその時代準拠ならやっぱ劣化しちゃうよな
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:40:37.21ID:hBBYNhfW
なろうって他の有名な奴とは能力とか個性が被らないようにしてるよな
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:41:19.98ID:J5a9oYnJ
ベトナムで鳴らした俺たち特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、刑務所を脱出し地下に潜った。
しかし、地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃ金次第でなんでもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、俺たち特攻野郎Aチーム!
俺たちは道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の
特攻野郎Aチーム!
助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:44:56.60ID:vQ9HpEMM
バイオのスターズの人達みたいに個人単位で企業に
逆らうのはとても困難だろね ゲームの戦闘中じゃ
ワンマンアーミーで武器弾薬も現地調達できるけど
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:58:45.68ID:X2qjjjjk
諏訪子陣営は明らかに時間与えると強くなるし
鷺沢陣営は一枚岩になってくけど
間桐陣営はあんまそういうのなかったよね
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:06:39.01ID:ruPHzIla
書きやすそうな話だし完結まで待つかと思ったやつはエタるし
書きにくそうな話だしすぐにエタるなと思ったやつが続いてる

ままならんねえ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:34:26.11ID:OHl25JEX
しろいるか「なろうの真実を知ってしまったので垢BANになりました」
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:36:54.00ID:WyBIAL19
所有地にあるダンジョンで入場料とるタイプあったけど
いまいち盛り上がらない話だったな
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:04:49.08ID:d7TzbXU4
精霊幻想記は妹姫様助けたら冤罪着せられて「悪いようにはしないから」と説得されてついてったら拷問
また妹姫様助けたら冤罪着せられて
また妹姫様助けたら冤罪着せられて国外に逃げて暗殺者送られてで凄かった
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:10:56.01ID:MrL3o+nb
レジェンド 1991
触手の盾でレイ達の遠距離攻撃を防ぎ、雷撃でセトを墜落させるピンク触手を持つ目玉。
セトのよろける姿に怒るレイは、ヴィヘラに護衛を頼み、炎帝の紅鎧を発動させる。
目玉の攻撃・雷槍を斬り燃やすレイは、獰猛な笑みを浮かべ、その程度か、こちらかいくぞとイキるのであった。
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:14:24.18ID:FbFxNbQ4
>>280
冤罪の後、妹姫がすり寄ってきたせいで勇者と模擬戦という名のいちゃもんバトルもしてるな
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:20:23.95ID:FbFxNbQ4
妹姫ちゃんを起点とする展開は分かり易くはある
コイツが入ると膠着した展開に変化が訪れる
コイツさえいれば次の展開に困らなくない日本代表のFW大迫みたいな便利な存在ともいえる
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:21:45.47ID:zf8s/Ghs
>>285
強制転移で他所の国に飛ばされ毒蜘蛛にかまれて死に掛けてる状態で農民にレイプされそうになる生粋の不幸体質だぞ
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:26:12.09ID:hBBYNhfW
目玉と触手のモンスターって
ファンタジー用語的に呼び名はなんなの?
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:28:52.44ID:GtXd2+yy
この画像貼るためにエルフライダー作者のユーザーページ見たらなろうで新作投稿始めてて草
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:32:29.14ID:c9Iy0Z4r
ビホルダーのことならD&Dオリジナルのモンスターなんでビホルダー以外に正式な名前はないぞ
ビホルダーパクリの他ゲーモンスならバグベアードとかゲイザーとかイビルアイとかいろいろおるね
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:33:02.44ID:nEBQ2jEu
ヒナちゃんが通報受けてエルフライダー読んだかと思うと胸が熱くなるな
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:42:24.33ID:EeLAGqei
>>280
丁度今書籍版読んでて4巻読んでる途中だけど、想像してたのとなんか違う
話が凄い地味だし、行く先々で女に惚れられてハーレムを形成する話を何度も繰り返し見せられるだけで心が折れそう
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:46:10.47ID:QTrL331K
>>307
モテモテハーレムものは読み終わって我に返ったときの虚無感凄いよな
キリトのそばにはいっぱい女の子いるのに俺の周りには何もいない…
さっきまであんなに楽しくてグフフってニヤけてたのに
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:49:10.99ID:EeLAGqei
>>310
いや、そこまで感情移入して読んでないから…
ただ同じ展開を繰り返し見せられるのが辛いだけで
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:56:16.97ID:EeLAGqei
>>314
やっぱそうなのかこれ…
3巻の後書きで「ここまでは仕込みの段階だから…ここから面白くなるから(震え声」とか
書いてあったから4巻も買ってみたけどずとこんな感じなら続きは買わんとくわ…
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:16:20.56ID:5SWmCnLS
精霊幻想は不自然に主人公がヒロインからの手紙を落として
……それからどうなったかサッパリ覚えてないけど、その辺りで切ったことは覚えてる
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:16:54.97ID:QTrL331K
ヒロインへの手紙勝手に読んで誰にも渡さず隠して「もう会いたくないって言ってたよ」と返事した
それもこれも主人公を誰にも渡したくない嫉妬心を抑えきれないホモの一途な醜い心が生み出した悲劇
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:18:31.29ID:KdPFaQjt
>>321
屋台かどうかはさておきちょうど今収穫のお祭りに輪投げをやろうと考えてるなろう主がいる作品ならある

既にパスタとリバーシと将棋とジェンガと卓球を異世界に広めてマジガッポしてる貴族の次男坊
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:21:12.75ID:ZrruW5Yq
書籍は手紙から幼馴染奪い返したからセーフ
そのかわりwebでほぼ瞬殺だった仇からは逃げられた
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:23:12.15ID:E8yxYnpB
Webでは自分で手紙渡そうとしたけどゴネられて勇者に託したんだよな
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:24:09.49ID:HhoLGxZX
幼馴染が離脱しないと幼馴染ルート確定しちゃうんじゃ?
先生とかどうするんだよ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:52:42.27ID:AG9epLk5
田舎はセックスぐらいしかすることないから子だくさんのはずなのになろうの農村は子供が2人くらいの家ばっかだよな
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:54:47.33ID:nENcwxcH
>>337
ぽこぽこ生まれてもほいほい死ぬから生き残ったのが二人とか
好意的に解釈してやれないこともないで
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:56:49.84ID:v5Yz79+8
子どもが多いと貧乏になると理解していれば必要以上には再生産しない
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:05:02.00ID:JuPxz2I/
水汲みが重労働だから子供にさせるとか現代でもまだあるらしいしなー
貧しい世界では日本で生きてる俺らには想像もつかない常識で生きたりするんだろ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:06:00.90ID:TWAJYVqw
旅人のケツ穴守る為に娘の処女差し出したおとっつぁんは後に酔わされて娘に逆レされて孫を作ったのだった
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:07:15.20ID:NydUrBb/
ガラケーでPC版見ようとすると余計なチェックボックスだのリンクだのが
多量に表示されて面倒くさい
スマホだといちいち画面を指でなぞらないといかんのだろ
ガラケで数字の1ボタンポチポチ押すだけで寝転がって読める利便性が良かったのに
これはどうしてくれよう
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:10:40.22ID:MbyyqbyK
ピーセスが1年ちょいぶりに更新したわ…
このまま続くといいんだが…
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:11:31.95ID:MbyyqbyK
>>341

貧乏だから子供沢山作って労働力にするんだよ
それに貧乏だとそこそこの割合で死ぬしな
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:11:34.23ID:CMa3EI3s
pixivfanbookとなろうの相性やべえな
なろうで人気作品作る→fan に誘導
適当に期待持たせて投げ銭させる(一人頭月額100〜1000円)

これ規約に引っ掛からないの?何か増えて来そうで怖いんだけど
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:18:59.28ID:2638/2rm
水生成とか地味な能力で無双する作品ない?

>>353
変なとこに搾取されるより
作家にとっていいシステムなんじゃない?
個々人が創作物で気軽に金稼げるって夢あるやん
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:23:28.54ID:a1yYKTk/
なにか問題あるのかなそれ
規約的な問題があるかは知らないけど倫理的には何ら問題なくね
お金払っても読みたい人が払うんだろうし
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:26:25.20ID:kGeB46NU
無双してる時点で地味じゃないぞ
どうせ拡大解釈でなんでもできるって俺知ってるんだから
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:26:40.23ID:Z8TRbkgE
別によくね?
ファンボックス用に絵の1枚でも投稿しとけば言い訳できるか
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:37.02ID:CMa3EI3s
>>357 >>358
これ以降は有料です商法+殆ど更新無しの金ドブWアタックが可能なんやで

youtuberの文章版って考えたら問題ないのか…?
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:40:46.40ID:OEKcVlPR
Kindleの宣伝に短編あげるのもOKみたいだったし誘導はええんちゃうの?
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:44:44.48ID:VJJ/bm/V
なろうも投げ銭制度作ればいいのに
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:45:10.14ID:a1yYKTk/
>>364
そんなことが頻繁にあるなら誰も金払わなくなって勝手に廃れるだろうしなんの問題もなくないかね
正直書籍化してエタるのとさほど変わらんと思うし
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:46:36.19ID:Z8TRbkgE
今日初めて稲中卓球部読んだけど全員ブサイクじゃなくて普通にハンサムキャラが2人いるんだな
ブサイクキャラも序盤に普通に告白されるレベルにはモテてるし意外だった
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:48:08.72ID:WyBIAL19
女神様、私のアイテムボックスに入っている大豆10万トンについて説明をお願いします
この人の短編はなんかしらんが読みやすいな
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 21:06:29.34ID:RdokRxax
今日読んだ小説、主人公が40歳派遣でめっちゃ偉そうだった…
それで痛い目にも会わないし周りから評価されまくりだったんだけど正直作者のコンプレックスにしか見えない
あんなの書いてて悲しくならんのかな…
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 21:17:01.03ID:OHl25JEX
もらったチートですごい偉そうだけど美少女達からさすなろ
されまくってるのならよく見る
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 21:30:52.00ID:JuPxz2I/
>>370
なんか読みやすくて止まらないんだよね
ジャンクフード的な謎のセンス溢れてるわ
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 21:35:57.99ID:b6mLVtcS
エルフライダーはヤバい
作品もヤバいし作者もヤバいし読者もヤバい
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 21:36:05.75ID:IQTlOAsf
>>374
まあリアルでも親から貰った金で偉そうだけど美少女からチヤホヤされるしな
どこぞの芸能人の息子とかさ
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 21:37:41.53ID:WyBIAL19
>>372
現代ダンジョンでチートでレベルあげて
スキルにスサノオとかクサナギとか名前つけちゃうやつのことかな
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 21:49:27.58ID:mi2o13Mf
好きだけど、いもむしとだんごむしとかめが出てくる回以外は・・・
特に自分の守備範囲外の性的嗜好(嫌悪感がある)を出されるときつい
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 22:03:21.97ID:NPz3JLav
せっかチの比喩表現多すぎて頭ひん曲がりそうな性描写読めるのがあんだけいるのがすげえ
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 22:05:50.19ID:/caP4eQg
世知辛みたいに、放浪してる訳じゃなく一つの町を明らかにホームとして冒険者として活動してるのに
やたら他の町に派遣されるのって嫌だろうな
実力を評価されて、って事だとしても
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 22:07:56.67ID:RdokRxax
>>380
やべぇ多分それだ
スサノオ云々は知らんけどそこまで行ってないだけかもしれん
>>389
現実世界
んでなんか色んな人に心の中でここはこうするのが〜みたいなの上から目線で言っててうわぁ…ってなったわ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 22:15:57.90ID:NSDdH2cn
安直な投げ銭はヤクザの資金洗浄に利用されることがしばしばあるそうな
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 22:28:53.26ID:/vOr6fk5
派遣社員「やれやれ…VBAで(ry」
正社員「すごいぞ!仕事が無くなった!」
部長「仕事が無いなら派遣はいらないな」

「「」」
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 22:31:23.10ID:W2bcGwTx
社員「残業しないように頑張って仕事終わらせました!」
上司「じゃあ次の仕事ね(トン)」
こっちの方が多いでしょ
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:12:25.26ID:y/+IomIu
ファンボックスやってる作者結構いるんだな
なろうの続きは有料でとかは規約的にアウトだと思うけど設定や短編ぐらいだったら問題ないんかな
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:14:38.77ID:hBBYNhfW
>>258
DJニキさんぶっ続けで丸一日キングダムハーツの実況してるけど
体力大丈夫なの?
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:17:58.75ID:y/+IomIu
外伝みたいなのたくさんあるしそもそも2が出たのかなり前だからな
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:22:04.88ID:FBQ2Ootl
あつもりの人間50年の読み方と意味はじめて知った
じんかん50ねんなんだな
人の世の50年は天界では一瞬とかそういう
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:16.49ID:YtPpXVqZ
つけ麺屋に行った時「敦盛しますか?」って聞かれてそんなサービスあるんだ、と仰天した思い出
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:40.64ID:KdPFaQjt
なんだこの居酒屋にも料理にも全く関係のないこのバカップルの茶番・・・誰得だよ「のぶ」
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:23.81ID:3uMUEBU/
過去にひどいこと言ったり怪我させちゃったとかで主人公に負い目を感じてるヒロインちゃんっていいよな
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:47.82ID:vPx7eyZO
だいぶ前のスレだけど平和の守護者教えてくれた人ありがとうめっちゃ面白かったわ
こういうバトル物に恋愛または学園やらが絡んだ感じのやつ好きだわ
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:53:13.75ID:Bi6suj6Z
>>428
普段、アニメのリアクション動画撮ってる人達がみんな
キングダムハーツの実況してる
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:32.15ID:3oGGNoOO
ああああガラケー終わってりゅううううう!
ブクマ5も行かずに俺のガラケーなろう生活は終了した
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:22:19.47ID:nOFz/GWo
俺の親父もガラケー使ってるがたしかサポート終了してメールとか諸々の機能使えなくなって電話しかできなくとかなんとか
ガラケーがめっちゃ普及してる頃のポケベル並に時代遅れ
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:22:27.72ID:5n7c6Cbm
確かにスワイプなんかよりボタンポチポチの方が疲れないから気持ちは分かるわ
スクロールボタンついてるブラウザ見つけるまでホント面倒やった
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:26:41.25ID:4h4itS8d
>>432
閲覧ブラウザかませば使い勝手はモバイルページとかなり変わるが見れないこともない
気になるのだけ追う分には問題ない感じで読めるぞ
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:28:46.13ID:3oGGNoOO
運営神よ、ガラケーサービスの再開をしてくだされ!
ブクマもPVもうんこのまま終了とか俺哀れすぎる
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:34:04.03ID:RhwEuxcR
俺なんか最近、目をつぶるとなろうのサイトっぽいのが見えるようになったもん
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:36:12.92ID:4h4itS8d
>>443
投稿はどうかわからんが読み専はファイルシークかませばとりあえずはいける
試してみておくれ
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:37:24.35ID:QIVcIEc6
結界師への転生がコミカライズ良かったから読んでみたんだ
第一部ラストまでは面白かったとても良かった
ラストなんなんだよアレ
奴隷の頃からよくしてくれた侯爵家も師匠もクソみたいなクーデターで全員殺されてヒロインっぽい女も即死
作者のやる気が無くなったのかそこから適当に書いてるようになった
なんだこれ
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:39:05.01ID:G4eo3i9H
俺の親父も長いことプリペイドのガラケー使いだったんだが
犯罪に悪用されることが多いってんでプリペイド式自体が廃止されたとかでiPhoneに変わってたわ
クソ、俺よりいい機種使いやがって
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:40:22.77ID:3oGGNoOO
ガラケー終了したのにPC閲覧ブラウザ使ったらガラケーからなろうに書き込めてガラケーゾンビ爆誕w
いけたじゃねえか
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:44:52.11ID:naZX84iC
>>447
俺も同じだわ
結界って面白そうだなぁと思ってたけど
国滅んで
他国行ったあたり読むのやめて、スマホ殴った
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:44:59.03ID:1WK3K084
プリペイド式廃止されたのって15年位前じゃなかったっけ
コンビニで売るのをやめただけかな
あの頃は普通にコンビニで売ってたよな
別にそんなに携帯使わないオレにはちょうどよかったわ
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:46:22.06ID:V+r30YnL
>>425
前に異世界もの以外でおすすめ聞いた人?
こういうの見つけるのなろうだとなかなか難しいよな
特に異能力モノはエタってたりあんまり進んでなかったりである程度の分量あって完結してるのは貴重なイメージ
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 00:55:23.44ID:nOFz/GWo
このスレそんなガラケー使いのおっさんまで普通に書き込んでると思うとなんか惨めに思えてきた
スマホ買えや
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:04:22.34ID:hExzO14V
サポート終了したってことじゃない?
見れるは見れるけどいつ見れなくなっても知りませんよってやつ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:05:38.32ID:QIVcIEc6
>>450,456
だよなだよな
親しい人間全員死んだあとにぜんざい作ろうとしたり「蝋人形にしてやろうか」なんか言うキャラじゃなかったろと
悲しい以上に虚しい
つぎなによも
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:06:11.71ID:4zQEEnT8
使い捨てできるプリペイドsimあるし、その気になればまだガラケーでいけるぞ
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:07:27.28ID:3oGGNoOO
>>452
ガラケー終了してねえぜ!
俺みたいなガラケー使いを殺すには威力が足りなかったようだな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:13:04.13ID:I0/YHT4o
>>465
もしかしたら最後まで愛し続けたガラケーが擬人化したり異世界へ導いてくれるかもしれないだろ!
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:16:22.73ID:naZX84iC
>>461
Web漫画化して興味わいてんのが

神様shop
領民0
即死チート
無職の英雄

順番に見てくつもり
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:16:56.79ID:4h4itS8d
なろう読んだり2ちゃんやる程度ならガラケが手軽なんよね
投稿は素直にPCでせえとは思うけど笑
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:20:04.05ID:DVbgZQJc
領民0は読んでるけどこれはどうなんだろなぁ
なろうによくあるチート!最強!SUGEEって感じの奴とは違うけども
いまいち進行が遅くてなんとも言い難い
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:22:06.68ID:QzYBy2UF
PC版は重いんだよね
500話とか1000話とか行ってるのは目次を表示させるのにも時間掛かるし
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:24:45.10ID:CzTEx13E
ピーセスで思ったがハイファンタジーでのサーカス団登場率地味に高いよなぁ
大体ただのサーカス団ではないなぁ
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:26:21.75ID:0/aB9QNw
平和の守護者
ギャグとシリアスを半々ぐらいで描いていければと思います

ギャグどんな感じ?参考になりそうな話数とか類似作とか教えてもらえると嬉しい
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:28:20.59ID:3oGGNoOO
>>465
スマホだらけの電車の中でガラケーパカパカしたらあいつすげえみたいな目で見られるから最高だね
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:29:23.13ID:CzTEx13E
>>476
ふむ、では画面の大きなガラケーを作るのはどうだろうか
……やれやれ、また宇宙開闢的発想で君達を驚かせてしまった
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:32:39.59ID:xOG/r4Xs
神様shopって、2章に入ると
発言の度に、出だしが必ず「ククク、」がつく
なんか発言が馬鹿っぽいキャラが出てきて
会話がすげぇマヌケになって切ったなぁ…
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:45:01.76ID:ziszOHPG
クククとフフフを付けるとそれっぽくなる

「ククク、よっこらふぉっくすこんこんこん……」

「フフッ……俺また何かやっちゃいました?」
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:45:03.41ID:CzTEx13E
片目が魔眼になって眼帯するキャラいるよなぁ
あいつらもう片側も魔眼になったら両目に眼帯するのかなぁ
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:54:10.50ID:xOG/r4Xs
クククで始まって、語尾にも「〜じゃ」とか「〜にの」とか「〜のぅ」など
年寄り言葉までついてきて、見てて凄い痛くなってくるぞあれ…
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:55:37.52ID:Q/nZ9GIW
元凶はあのユーチューバーののじゃロリおじさんが悪いんだ
アレが流行り出してから一気にのじゃ口調が増えた、最悪
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 01:59:04.17ID:AACwEZ7x
領民0は斧使い主人公というだけでも下駄を履かせてやってもいいぞ
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 02:00:46.01ID:x0PfDmV3
のじゃロリおじさんのせいであらゆるのじゃロリキャラのセリフがあの人の声で脳内再生されるのじゃ
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 02:01:23.27ID:CzTEx13E
一時期のじゃロリが流行ったのかキーワードにのじゃーやのじゃーさんが大量に現れたなぁ
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 02:02:32.48ID:Q/nZ9GIW
安易にのじゃのじゃ言わせても可愛くないし好きじゃないわ、むしろ苦手なんだから勘弁…
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 02:02:55.24ID:V+r30YnL
もうその苦難の壁は越えた
今はあの声で脳内再生されてもちゃんと萌えられる
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 02:20:31.73ID:1wt9TIKa
漫画 結界師の作者、田辺イエロウが女性だって
わりと最近まで知らんかったかな

ほかにも意外な作者けっこういたな
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 02:37:50.73ID:P7W0A9DS
盤上のピーセス一年ぶりに更新来てるけどさすがに内容覚えてねーよ
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 03:15:53.06ID:SMV43cgn
象徴的な意味ならホワイトハウスかペンタゴン?
実際の戦力ならフォート・ブラッグ基地あたり?
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 03:30:07.99ID:J+HMZ5rT
スコッパーとしての自信なくすわ
異世界旅行は落ち着かないはだめだったわ
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 05:39:53.11ID:cBHU+FMh
モテモテ王国は浅井真紀にファーザーの銅像作ってもらっててずるい
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 06:23:03.17ID:lhoXmiE9
王国貴族が手を出せない安心のギルド銀行かららくらく金を引き出すCランク冒険者たち
感想があれまくった結果職員もグルだったってことになったけどそういう問題じゃなかったよな
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 06:24:00.11ID:4zQEEnT8
冒険者とかいう日雇い土方級のド底辺がホワイトカラーに逆らえるわけないよね
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 06:29:16.46ID:pKqoxJYV
でも大抵のなろう作品で、冒険者って軍に匹敵する最強の暴力装置だよね
街の衛兵や貴族の私兵が相手にならない戦力があるなら それなりに配慮されるはずだよなー
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 06:53:58.85ID:/tdcxQbJ
なろう読者にストレス展開を仕掛けるとは愚かだな
チーレム&さすなろしとけばいいのだ
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 06:59:26.56ID:WYr996JK
>>461
結界師は一章で積み上げた物をラストで全部滅茶苦茶にするからなぁ
挙句家は勝手に自分の物にするし家にある高価な物はパクるし、ぜんざい作って神様の使いに食わせたら
数万人殺した呪いはチャラ、魔王化なんてありませんでしただもんな
これのせいで先見えてるもんな。この先主人公が何しても作者が全部都合よく物語を進めていくだけ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 07:22:35.46ID:4VWO2Wz0
結界師への転生は途中で絵師変わったけど(加藤いつわ→雫綺一生)どっちも当たりだな
そこだけはうまくやったなと思う
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 07:53:45.85ID:uo0J+TLb
とんでもなく面白い小説を見つけてしまった……(チラッ
面白すぎて平日が潰れてしまう……(チラッ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:20:17.44ID:oQgqVAg/
なろう馬鹿にされてるけど重厚で真面目な話はやっぱ文字で読むと疲れる
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:25:53.69ID:ly1sW5P9
>>543
同じ言語使ってるから勘違いしちゃうけど一般的な小説とは別物だから、小説としての評価とか意味ないんだよな
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:29:56.14ID:1WK3K084
重厚ってのがよくわからんけど、期待値上げていって
終盤でそれに答えてくれるなら良いよ
ネット小説だと書籍みたいにもう書かれてるのかわからないから仕方ない面もある
毎日更新をありがたがってる層がいる限りは今の主流から外れることはない
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:48:57.39ID:ZG+TRINM
妙なところでエタってるのは何なんだろ
いま敵のアジトに乗り込むとこじゃん、バトルやって勝つまで書けるじゃん、みたいな
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:53:20.31ID:7WM0Li7/
将棋の長考みたいなもんだな
次の手は一応決まってるが次々手が決まってないので指さない
もっと違う展開があるかもと
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:57:20.29ID:ITBI32dG
>>550
そうやって指した手が大抵は悪手なんだよな

のぶも半年放置後に復活したと思ったらクソつまんない展開やってるわ
やっぱ異世界料理物としては異世界食堂の方が圧倒的に上だな
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:59:07.11ID:1WK3K084
勢いで書いたものが受け入れられたのなら、多少強引でもその勢いを維持したほうが良いよな
こねくり回すと、結局びびってこじんまりしちゃうから
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:08:17.74ID:jVOGT6pP
盾の勇者
円盤:*1,330 (▼**1,160) BOX 1巻
コミック:日POS200位台
小説:単巻600部/週
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:10:26.04ID:4E1fIhnK
「「「「「な、なんだってー!!」」」」」
↑この重ね括弧がある作品は一気に稚拙に見える
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:10:35.71ID:93GCZS/3
>>557
そういやアフィスラの円盤って売れてるの?
漫画がバカ売れしてるのは知ってるけど
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:26:59.38ID:pbGASh39
重ね「」やたら目の敵にされるけど、これ自体は「複数人の唱和である」ってことを初見でも伝えられる優秀な表現だと思うんだけどな
シチュエーションに違和感があるだけなんだよ

「「「はい!」」」を
「はい」
「そうですわね」
「せやな」
「なのです!」
みたいに一人一人分けたところで残念なことには変わりないし、合体必殺技みたいな複数人が叫んでしかるべきシチュで使うぶんには好きだよ
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:29:53.42ID:93GCZS/3
「ご主人様なら会話をまとめることなど容易なことです」
「「はい」はまとめた方が合理的です」
「まとめる、です」
「まとめても大丈夫だと思います」
「諸侯会議のためには余計な会話はまとめるべきです」
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:33:08.44ID:RGyGxCoe
安っぽく見えるのは否めない
軽いノリのラノベならいいけどシリアスな戦記もので出てくると緊張感無くなる
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:37:42.87ID:CyMkqPGg
>>568
内密さんもエルフ奴隷が入ってから、その書き方が嫌に目立つようになったよなあ
んでエタるわけだけど
ネタが思いつかなくて文字稼ぎには最適なのかね
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 10:11:15.06ID:x19B4DAW
料理道、最近の主人公とヒロインの相思相愛という描写で締めくくられすぎて食傷気味
もういいねんそういうの
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:04:55.93ID:Q/nZ9GIW
なぜなろうは
「「「「えええええ!!!」」」」みたいに人数分を「」で表したがるのか
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:07:24.98ID:1wt9TIKa
いちおー外部のひと、デイ=ラヴィッツに
「いずれ結婚すつもりがある」婚約状態だって明言したから
一歩前進ではある

レイナ=ルウにも聞かれるかと思ったら回避で地雷が残ってるが
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:10:06.75ID:RGyGxCoe
山岡と栗田さんみたいにきゅうりの切り方で夫婦喧嘩とかしないのか
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:10:32.55ID:Q/nZ9GIW
なろうはっていうか、なろう来る前はこの表現商業ラノベでほとんど見てこなかった、からだな

>>579 「うぇーいwww」に通じる何かを感じる
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:13:46.89ID:93GCZS/3
>>582
雄山が妻に対してどれだけ傍若無人に振舞おうと「あの夫婦には愛があったから問題ない」と言いながら
自分が士郎に同じことをやられると「酷い!愛情というものが無いの!」と夫を罵る栗カス
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:13:57.42ID:h4Fhowya
それに限らず文章表現にケチつけ出したらラノベなんて読めないゾ

諦めろ
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:20:32.67ID:1UJAkW5U
>>584
山岡も単なる自分の好みを押し付けて因縁つけてるだけの屑だからお似合いだと思うんよ
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:26:22.71ID:sOAb0Dbe
俺は、チートスキルは売り切れだったっての読んで人は理解し合えないと思った
多重括弧で一致団結して主人公に長文ツッコミするクラスメイトたちには恐怖しか感じない
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:31:50.20ID:SMQaBdAY
真クソゲーオブザイヤーとかいう森羅万象をクソゲー大賞にする糞スレ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:40:34.54ID:vOccb6qI
というか多重括弧の件にしても、なろう作者が一から何かを生み出したと考えるよりも、
どこかで見た有名作品か何かをパク……じゃなくて参考にしたと考えるほうが自然だろ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:42:31.35ID:pbGASh39
>>577>>581
もう一度言うぞ
ノリが臭いだけで手法自体のせいじゃな

>>583たぶんラノベで見なかったのは縦書きだから
段ズレて読みにくくなる
横書きが主体のネットになってから産み出された文化だと思うよ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:46:30.76ID:vOccb6qI
横書きが主体のネットってのはよく分からんのだが、
データ量の少ないテキスト主体のHPなんて逆にネット黎明期からあったと思うが……
そんなの何十年も昔の話だぞ?
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:47:23.84ID:iE7u4yZN
わきがは周りからすると臭いけど本人は臭いことに気づいてない
それと同じ話
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:52:46.63ID:RGyGxCoe
現実にもハモることってそうそうないよな
せいぜい「はい」とか「おー」とか短い掛け声とか
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:54:04.49ID:Q/nZ9GIW
その有名所ラノベで読んだことないな、アニメだけだわ
>>596
確かに言われると読みづらい気もする
そもそも本以外で縦書きってあまりないもんな
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:55:02.97ID:pbGASh39
>>603
そうそう言いたかったのはそれ
ハモる状況自体が殆どの場合不自然だよねって
>>600みたいなトンチンカンなこと言ってる謎のアホもいるけど
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 11:58:49.14ID:dv8tYJwl
自分の言ってることに思った通りのレス来なかったからって何をそんなにイライラしてんだ?
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 12:04:06.47ID:pbGASh39
>>609
ほんとにな
ワキガとか下手な喩えつかってカスりもしてないのほんとウケる
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 12:06:39.69ID:vOccb6qI
>>602
それが「横書きが主体のネット」と関係があるのか分からんけど、
少なくとも604の言う通り二次創作はエヴァからKanonから盛況だったと思うよ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 12:11:05.14ID:Q/nZ9GIW
すまん聞きたいんだけど、今日5ch重い?
画像投稿するとアプリ落ちるし、更新しても次のレスが読み込めなかったりする
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 12:38:00.10ID:Q/nZ9GIW
だよな、今日は5ch生理痛なのかね

>>617
何度やってもやっぱり重い、攻撃受けすぎなんだよなぁ日本
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:00:03.77ID:1wt9TIKa
>食戟のソーマ 296話の感想と考察
>他人の能力を吸収できるという朝陽の能力が明かされた。
>この能力に創真がどうやって戦いを挑んでいくのかが気になる

スキルコピー系ならハンターハンターの団長がよく出来てるよね
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:02:33.83ID:BE5rIZY9
lolの最新チャンピオンが、敵のアルティメットスキルを盗んで使用できるぞ
メイジだと迫害される国(デマーシア)で15年投獄されていた男
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:04:11.73ID:0cQ4kSPW
元々リアクション芸人とかわりと怪しい所があったけど
最近のソーマはダイレクトに異能とか胡散臭い単語出してきた
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:09:34.50ID:1wt9TIKa
発動条件、デメリットとかでね

つーかなろう作品で、コピーしてどうこうより
敵から奪うことで弱体化したから勝つってのがうまくねー
このソーマのも直接戦ってる相手のじゃなく過去のからぽいとこがマシ
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:12:09.31ID:h9WwdpOH
ソーマもゆらぎ荘も一度いい感じに決着着いたのに無理に続けるのやめろ
どう考えてもダレてる
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:12:54.36ID:76Yba7Wh
売れるから続ける、辞めることは許されない
それがジャンプクオリティ
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:18:20.34ID:egzxUxOq
多重カギ括弧はこの状況を説明してくださいだけ好き
かしまし令嬢3人組とかが〜よね、〜よね
「「「ね〜〜〜!!!」」」みたいな勢いだけで押していくノリは
芸になってると思った
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:20:42.03ID:naZX84iC
お前ら
「「「「「」」」」」
の話題を何度も繰り返しすぎじゃね?
もっと
オススメなろうとかの話しない?

アメリカからの転生者 ラッセル・マクムーア上等兵

とか読んでる人いる?
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:21:41.20ID:76Yba7Wh
なろうしゅ「どうだ、我(オレ)は凄いだろう!!」

配下「「「「「「はい!!!!!ご主人様!!!!!」」」」」」

つまりナローシュ以外は全てモブという事で
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:22:36.92ID:93GCZS/3
そういやノクタで転移者がスキルコピーで強くなって奴隷買ったりしてハーレムPT作るのあったけど

「「「「「了解!」」」」」

を多用しまくってたな
内密さんの代替品になるかと思って読んでたけど途中でギブアップした
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:22:45.13ID:8q/6yB9Z
「「「「「「「誰かおすすめの作品教ええくれませんか???転生TUEEでお願いします」」」」」
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:23:55.01ID:WNI25j10
>>630
MOBAもなろう並にパクり合いの世界な気がする
pudgeみたいなhookキャラも当然のように色んなMOBAにいるし
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:28:02.82ID:grq9fZI0
「」の表現自体に罪はなく未熟な書き手が多様するから癪に障るだけでは
包丁を使った連続殺人が続いた結果、何故か包丁が悪いって結論に至るくらい意味不明なんだけど
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:28:46.32ID:3B5OcN6h
>>639
鉄鍋のジャンJr
料理は心とクチではいいながらその行動は料理は勝負
2つがあわさり最強に見える

……が大谷一族のイケメンに負けてた
そいつは「料理は努力」だがほかに努力と言ってたやつとはちがう
「もともと天才……それが努力したのだ!」
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:33:36.23ID:BE5rIZY9
台詞は全部書かなきゃならないとか大変だなぁ
あとそんなにハモらんやろ
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:41:12.70ID:3B5OcN6h
料理方針は別のハナシとしても
技をすぐマネる展開もあったか

>>651
まぁ大会途中で2位まで通過できるだったが
ってか親父ジャンも「キリコとヤンを舐めていたッ!」とかって頭ガンガン打ちつけてたような
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:42:20.95ID:hBsp81As
>>645
lolとhonはdotaの関係者が製作にかかわってるしhotsはdotaのキャラのモデルになったwarcraftキャラがそのままでてるからある程度はしゃーない
まぁlolの場合は元dota関係者がdotaに敵意むき出しだったから悪意あってパクってるかも知れないけど
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:42:40.93ID:lhoXmiE9
その場にいるキャラ全員同じぐらいしゃべらせようとするのがそもそもあれだよな
自分の得意分野でよくしゃべるぐらいにすればいいのに
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:43:24.85ID:WjHLOYcv
「「「」」」使いでまともな書き手を探すのは白いカラスを見つけること並に困難だ
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:49:22.63ID:S9zPQHVn
あれだな、麺料理対決で古典そのまんまの刀削麺を作ったけど
「オリジナリティがない」「君の料理が見たかったのに」「すでに誰かが作ってる料理」「ただ旨いだけ」「お前には技術しかない」
とかボロクソに言われて0点だったやつ
でもニンジンを練り込んだだけの麺もどうかと思ったけど
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:52:22.73ID:Rtt/gtdm
別に「「」」でいいわ
複数人の返事をひとり一人書かれる方が読みにくい
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:56:59.31ID:p/RQh0zd
長台詞でやられるときついかも
「「「「俺(僕)(私)(ワシ)が弱いんじゃなくてお前が強すぎるんだ(だよ)(のよ)(じゃ)!!!!!」」」」
みたいに
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 13:59:54.59ID:BE5rIZY9
年が4つほど離れるともう話は通じない
ましてやここみたいに十代と四十代が混じるような場所では、到底意見の統一など出来ぬのである
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:06.62ID:1UJAkW5U
アメリカクロクマがカビかなんかで毛皮白くなったのをNHKでやってたな
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:07:09.89ID:03WaymrT
赤緑世代って幼い頃にやってたなら正直いうほどでもなくない?
成人の頃に赤緑は…
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:07:35.53ID:vnUKDNBY
年の離れた相手と話すなら宗教の話題がいいぞ
まずはジャブとして聖書配布に出くわした経験から行こう
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:10:55.35ID:M9zbEd4F
>>652
創意工夫がないって減点食らったからあれもあれで理不尽
キリコのデザートも創意工夫なかったけど高評価だし

ジャンJrの方は同じ年頃の父と比べても明らかに腕で劣ってる
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:15:02.07ID:naZX84iC
ぶっちゃけ「「「」」」多用より


!!!!多用する方が苦手

日本国召喚とか、何でこいつらいつも怒鳴ってんの?って思う
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:17:26.91ID:9pZzAqcA
>>663
調べてみたら恐らく「アルビノ」と「白変種」は違うんだよ、このカラスは後者じゃないかと言いたいんだろうなってのはうすうす分かった

この記事かく上で「白変種という言葉を使わない」「それについて調べない」という謎の縛りプレイした結果「本当に羽が白い」とかいう謎のフワフワ表現になってる
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:22:12.72ID:F3wGpdJQ
キリコの教えかたが天才を育てるのに向いてないんじゃないかな
あれは真っ当なメニューを数だけ増やしてるだけで、秋山階一郎みたいな特殊な訓練じゃないからな
特訓シーンってセンスが出るから、漫画家が年食ってくると奇抜なものが書けなくなるって聞いたが
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:23:29.35ID:sO8vUKmh
一個下がガラケー使ったことないらしくて、見せてと言うから貸したらいきなり液晶ペタペタし出して笑った
だいぶ前の話だけど一個でこうも違うかと戦慄した思い出。まぁ、そいつが抜けてる奴ってのもあっただろうが…
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:24:13.70ID:F3wGpdJQ
>>680
君それ当然のツッコミと思ってるかも知れんが、かなり恥ずかしい発言だからな、気を付けろよ
還暦は97歳の祝いだぞ
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:26:44.62ID:HR0PQCfJ
年寄りは白寿とか難しい普段使わない言葉を使いたがる
特別感あるかららしい
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:26:49.10ID:sO8vUKmh
還暦、喜寿、米寿、白寿は聞いても
古希、傘寿、卒寿はなかなか聞かないイメージ
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:28:17.36ID:CVqfWG/Y
>>647
例えがおかしい

誰もカギ括弧が悪いなんて言ってないぞ
多重カギ括弧は従来の使い方ではないんだから
包丁に例えるなら「包丁二刀流は悪くない。使い方が悪い」くらいだな

まあ俺は絶対やめろとか言う気はないよ
出てきたらブラバするけど
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:32:37.64ID:vnUKDNBY
だが物は考えようだ
包丁二刀流にドジっ子バトルメイドを足せばどうだ
ありか、なしか
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:33:45.07ID:03WaymrT
ガラケーでもスマホ出る前くらいのはタッチできるのなかったっけ
兄がそんな感じの持ってた気がする
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 14:34:52.29ID:76Yba7Wh
あったぞ、スマホ太郎が浸透する少し前に出たガラケーとかがタッチ機能付いてた
というか使ってた
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 15:00:53.17ID:naZX84iC
ちなみに最新のスマホってどんなスペックなの?
おじさんに教えてよ
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 15:01:41.46ID:9pZzAqcA
ガラホは単純にスマホとガラケーの悪いとこ取りだからなあ
求めていたのは物理キーつきスマホだったのに
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 15:02:44.00ID:HR0PQCfJ
スマホとアイフォンって何が違うの?と幼なじみに言って呆れられた記憶がある
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 15:03:36.23ID:6EYVUB5D
顔診断アプリ使ったら
大野智、香川照之、春日、海老蔵
に似てるって出た。やっぱプログラムなんてあてにならんな
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 15:04:28.78ID:t81hxJJ4
>>703
アンドロイドOSをガラケー風にカスタマイズ、機能制限しただけのゴミだもんな
かんたんスマホの使い辛さにはビックリしたわ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 15:16:16.29ID:03WaymrT
そういや学生の頃キーボードがスライドで出てくるスマホ使ってたな俺
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 16:06:40.88ID:9pZzAqcA
バージョン2.0代の頃はわりとあったぞテンキー付き
ボタン小さくて思ったより不便だったけど
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 16:08:33.61ID:Q/nZ9GIW
なろう読む分にはスマホ太郎でいいけど、最近タブレットも使う様になってからスマホでも画面小さく感じるように…やばいな
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 16:22:26.02ID:sO8vUKmh
ハズキルーペ掛けとけ
とか煽ろうかと思ったけど、普通に文字サイズ変更すればいいじゃん
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 16:26:05.53ID:Rtt/gtdm
白寿、米寿あたりはなんでそういうのか調べたら面白かった記憶
確か米寿は八十八を組み合わせたら米になるからで白寿は百から一引いたら白になるからだったか
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 16:31:54.40ID:HR0PQCfJ
トマトの苗木を指差して「これね、ミキプルーンの苗木」って言っても信じそうな視力
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 17:21:49.47ID:03WaymrT
>>725
スマホ画面の文字が見えないとかいうのは視力0.4とかそういう問題ではないのでは…
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 17:29:27.03ID:lt1494Yz
>>673
まぁ刀削麺頭に置いて両手で削って回転して鍋に入れるぜぇは古臭かったのは事実
2代目のフグの肝?地元のうち等にとってはありふれた材料だからっても十分ひどい気はしたが…
というか複数人通過可能なときに主人公負けさせてって全く展開なぞってるんだよなw
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 17:34:40.56ID:r4j7oTXO
異世界設定でよく日本をモチーフにした東の島国っていうの出てくるけどワンピも進撃も出てきたよな
ワンピは今ワノクニ編だし進撃はミカサが将軍家の末裔だし
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 17:47:16.88ID:DltdNVp3
その手の似非ジャパンって基本的戦国時代風か江戸時代風しか無いよね
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 17:56:40.87ID:DltdNVp3
>>738
新世界だから世界的に見ると真ん中付近かな?
中華風の華の国も東でなく新世界だな
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:00:19.38ID:M9zbEd4F
ソウルイーターの戦闘酷いな

主人公「お前の能力は××だな」(長々と説明)
敵「如何にも、私の能力は××だ。だがそれだけじゃないぞ! そしてお前の能力は××だな」
敵「切り札を使うぞ!」
主人公「この能力は××か」(長々と説明)
敵「如何にも! これで私の勝ちだ」
主人公「何か凄い攻撃どーん! はい、俺の勝ち」
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:00:58.88ID:huHSx8NM
オカルトちゃんねる読んでるけど、書いてる途中で電話来ても
途中までしか書いてない半端な文章にはならんよなぁと若干冷めた目で見る
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:02:17.36ID:egzxUxOq
>>743
いやあ盛り上がって面白かったよ
というか毎日一回はソウルイーターの話題だしたがる人いるな
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:07:05.87ID:DltdNVp3
>>745
八男って割と序盤に出てきた江戸風のとこと戦国シュミレーションゲー世界みたいなとこと現代日本もどきの魔族の国と色々なかったっけ?
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:08:01.79ID:1ImfH5mS
>>743
その敵、高レベルなのに自分が左遷されてたことに気がついてなかったアホだぞ
ついでに自分の能力が効かない相手がいるのを知ってるのに格上殺し対策を考えてなかった無能だぞ
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:11:28.14ID:jY2khosJ
俺は信者レベルで月桂のファンだけど正直ソウルイーターは月桂じゃなかったら読んでないレベル
主人公の動機付けも微妙だし、キャラもぶれてるしなんでこんなにポイントあるのか
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:11:39.07ID:NXHn+JcF
中華風の華の国なんて出てきたのか、最近読んでないからしらなかった
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:12:12.81ID:JlH93RJV
相手の凄さ頑張って説明した後に解決案なくすごい技どーんは
ブリーチよりもフェアリーテイルのイメージある
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:12:42.07ID:RGyGxCoe
(^q^)「お前の能力は××だな」(長々と説明)
(^p^)「如何にも、私の能力は××だ。だがそれだけじゃないぞ! そしてお前の能力は××だな」
(^p^)「切り札を使うぞ!」
(^q^)「この能力は××か」(長々と説明)
(^p^)「如何にも! これで私の勝ちだ」
(^q^)「何か凄い攻撃どーん! はい、俺の勝ち」
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:13:58.17ID:mb/9C0Vy
>>744
当時のオカ板もそんな感じのやつあったから
そういうとこもオマージュしてるんじゃね?
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:15:22.12ID:egzxUxOq
>>755
設定上は全て説明つくけど、俺の考える復讐物の主人公じゃないから嫌
だったらまだいいんだけど設定すら把握してないのいるからなあ
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:15:36.61ID:r4j7oTXO
ブリーチはオセロやチェスみたいなもんだから
攻守交代が成り立つ
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:15:37.97ID:+KDCKB2z
レジェンド 1992
レイに恐れをなした目玉はピンク触手の盾、視神経の尻尾から発する溶解毒煙、範囲攻撃の雷撃、雷槍を駆使し
レイ達を仕留めようとするも、エレーナの竜言語魔法による召喚、竜の腕などにやられ動きを止めてしまう。
畳み掛けるマリーナとヴィヘラ、オラついたレイは二槍流で目玉にとどめを刺すのであった。
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:16:20.72ID:03WaymrT
ブリーチの通常戦闘はただのじゃれあいで戦闘そのものにはなんの意味もないよね
絶対決着つかないし
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:35:28.13ID:76Yba7Wh
いっそのことプリーチのパクリって言ってくれた方が訴えられて面白いのに

さすがに破道の九十黒棺みたいな名前の魔法はカットしたんだっけ?
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:37:45.23ID:egzxUxOq
たまたま時代劇評論家の春日太一の動画見てたが
ホラーの書きかけの日記とかそういう不自然なやつは
今はやっぱり消えていく傾向みたいだな

だから叫ぶなって言われてるのに何か感情高ぶって叫んで
集団に迷惑かける主人公とか
個人的感情で勝手に出かけて迷惑かけるヒロインとか
そういう昔は許されてた行動はもう駄目だろって感じみたいね

むしろ登場人物皆馬鹿はいなくて皆が自分たちなりの能力で
最適解を選んだ上でのドラマをつくれるのが上質という
そりゃそうだよなあという傾向になってるという
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:50:47.16ID:1UJAkW5U
でもSNSってホラー映画のキャラなら馬鹿な場面でバカな行動するようなのが一杯おるよね...
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:51:37.43ID:huHSx8NM
エンタメ楽しんでる最中にバカは見たくないって思ってるんやろな
せめて、虚構の中でぐらい……みたいな
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:56:41.11ID:egzxUxOq
そうそう変にリアルに馬鹿で非合理な行動をとる
人物をリアルだって許されていた昔から
フィクションでそんなの出されても逆に退屈で
冷めるだけってなってきたという
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:04:33.93ID:WYr996JK
陸の上にサメがいるわけないだろwって主人公達をバカにする何も知らない一般人はどういう扱いになりますか?

なんでソウルイーターってここまで叩かれるんだ?やっぱ作風を大きく変えた事で
ソウルイーター前のファンがあれしてんのかな
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:05:41.82ID:JC6hv8SQ
「登場人物を馬鹿にしないと話が作れない例」は
反面教師にしているよ

A
主「○○を見たんです!」
上司「そんな訳ないだろう!でまかせ言うな!」
→上司が無能だったので敵に攻め込まれる

B
主「○○を見たんです!」
上司「何、それは大変だ!早速備えよう!」
→上司は有能だが、敵が強すぎたので結局攻め込まれる

結果は同じだが、Aを見ると読者は確実にイラつく
登場人物が馬鹿でなくても、自然に話が進んでいく事がベスト
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:07:09.09ID:8q/6yB9Z
AとBで被害が同じならBはBでご都合悪そうなイメージありそう
Aなら「いつものアレね」で済むし
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:08:52.08ID:egzxUxOq
>>780
最新回とか感想欄は絶賛で日刊もランク上がってるくらいだから
読む人が多くなった分割合的に叩きたい人も出てきたってことじゃない
やっぱり文章力はあると思うからなあ
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:11:10.62ID:ZqPZ22Gr
>>765
オラついたレイって一体?

>>781
やる夫WW1思い出した
特にガリポリ後編、上陸地点を推測して対策を訴える某大佐(AA皇国新城)を
トップ(AAカーネルサンダース)が笑い飛ばした場面
結局大佐殿の意見が正しかったんだけどね
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:12:46.68ID:SMQaBdAY
主人公達は最善の対策をしたが常に敵が上手でピンチってのも最初は面白いが同じことずっとやってるとだれるから
作戦はある程度成功して敵にいくらか被害を与えた上での戦闘開始とかパターン変えていかないとな
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:18:14.68ID:TTHqW0mv
>>781
どちらにせよそこで上司がありきたりの反応するから話が平板なのよね
金とか食欲とかなんか偏執的なところがあって明後日な行動取る馬鹿なら結果がピンチでも残念だが当然になる
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:28:11.11ID:mw1//BUU
>>781
読者の少子高齢化が進みお約束になれたベテラン層が厚くなり声がデカくなったのだ
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:35:34.08ID:jY2khosJ
>>786
アクア様が大事なお金をしょうもないことに使っちゃっても
「こいつなら残当」「見張ってなかったクズマさんが悪い」
てなるもんな
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:35:40.34ID:QGOk4SwO
「お前のちんこは××だな」(長々と説明)
「如何にも、私のちんこは××だ。だがそれだけじゃないぞ! そしてまんこの能力は××だな」
「切り札を使うぞ!」
「このちんこは××か」(長々と説明)
「如何にも! これで私の勝ちだ」
「何か凄い潮吹きどーん! はい、私の勝ち」
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:37:48.42ID:egzxUxOq
現実の軍とかちゃんとしてなきゃいけない組織でも
びっくりするほどアホがいるのは史実でも確かにあるが

八甲田山遭難は知れば知るほどあぜんとするな
過酷な雪でのソリでの輸送が可能か確かめる訓練を
青森の山でやるとき200名以上の隊員で
現地の雪の過酷さをしっている青森出身者がいない

とりあえずの目的地である田代に行ったことのある者はおろか
場所知っている人もいない

映画では田代にさえつけばって感じでつけなくて95%死ぬが
田代についたところで老夫婦二人でやってる小さな温泉旅館だけで
風呂は一回に5人位しか入れず上官以外は野営になるから
風呂なんか下手に入ったら外のマイナス40℃でかえって悪化する、と
計画された段階でどうあがいても絶望だったという
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:38:03.60ID:h9WwdpOH
まあヤトリが死んだ時点で最後こうなるのは割と予想できる展開ではあった
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:50:45.11ID:7WM0Li7/
行き当たりばったりで店開いて潰れる人は大勢いる
そんなようなもんだろ
店を開く人たちのおかげで内装業者さんや看板屋さんたちが食べていける
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:05:47.20ID:SMQaBdAY
エロ動画を集めるのが趣味なんだけど最近はよさげなのが見つからなくて悲しい
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:18:21.51ID:nTjX28PJ
報告に信憑性を持たせられないプレゼン能力に欠ける主人公が悪い
なろうにありがちだが
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:18:28.68ID:SMQaBdAY
自分で好みの女の子誘ってハメ撮りするしかないかもしれんな
自分で撮れば確実に無修正だし
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:39:59.86ID:egzxUxOq
ハートマークあると絵文字で赤いから
エロシーンどこかすぐわかって便利
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:43:29.86ID:HR0PQCfJ
リーボックが文武併せたチート将軍過ぎて誰も倒せなくなったから作者の御都合主義で殺させたのほんと糞
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:46:43.38ID:16P2BdNr
淡水乃海に更新来てるけど
記念すべき国際戦争初戦が事後描写かよ
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:47:26.21ID:jNtWY0X5
>>813
そこまでまだ読んでいないが、李牧が戦ではなく讒言で王に殺されたのは
史実じゃないっけか
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:47:49.00ID:VtLhsl1q
日本での無能といえば牟田口
ナーロッパでは牟田口かそれ未満が多すぎる。知識とか以前にお前考える頭あるのか、というレベルで

ろりぶんこって毎回似た展開になるんだな・・・田中といい最新作といい、主体性がなく巻き込まれてそのままグダグダと流される
取り込まれたくないと言っておきながら次で断らずに受け入れたら、本当に糞だわ
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:58:19.84ID:gFwqQqvT
牟田口は無能というより条件が悪すぎるだけという話
そもそも無理だから中止しろと本人は何度も上伸してる
そのうえで海軍が補給を確約(当然失敗した)したからいくしかなくなっただけいう

問題なのは陸軍全体にある広報の下手糞さ
マスゴミ認定(現代よりひどいから実際正しい)してたから広報がほんと下手
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:00:43.26ID:KEvbLduc
牟多口は成長速度が高い代わりにレベル上限が致命的に低かったタイプだな
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:09:12.51ID:WjHLOYcv
陸海空軍それぞれメンツがあるからなあ
ドイツ陸軍がスターリングラードから脱出するチャンスはあったのに空軍が支援すると大見得切ったから認められなかったみたいな
実際はロクに支援できず壊滅
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:15:01.49ID:gFwqQqvT
実際のとこ日本の陸軍と海軍は言うほど対立してない
単に互いに無関心なだけ

この辺の対立だと米とか独のがよっぽどひどい。
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:26:26.54ID:wSFGSx1x
国の興亡がかかってるのにプロの軍人達にこんなアホなことがありえるんですか
って感想炎上しそう
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:33:23.69ID:8J9k4Iew
何気にブーメランが主武器のナローシュってまだいないよな

これはチャンス?
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:38:26.46ID:biU1QfU0
な・い【無い】
事物が存在する。「庭には池が―・い」「重大な欠陥が―・い」
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:52:48.11ID:0cQ4kSPW
なろうじゃないけどシャングリ・ラの主人公はブーメランで戦車切断してたな

ブーメランつっても普通は何かに当たれば止まるし
魔法的なもので強化したりするなら最初から魔法でいいじゃんという思考に
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:04:39.30ID:vOccb6qI
淡海乃海ひさしぶりだな〜、そういやイスパニアと戦うんだった
……と思ってたらいつの間にか勝ってたw
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:04:52.57ID:eEOKmMNu
ブーメランはいいけど戦術が限られるからな
不意打ちみたいな戦い方がメインになるから文章で表現しにくいし
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:33.10ID:E36Fgczc
主人公の能力をヒソカの念能力みたいなのの亜種にしてファンネルブーメランにしようぜ
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:37.64ID:SMV43cgn
ブーメランは相手を貫通して手元に戻ってくるってゲームでは常識だからな
なお貫通された相手は大体死なない
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:14:00.73ID:wFvipUva
ブーメラン複数ヒットの謎はあるけど
水平投げで、正面でなく裏側から当たるなら
むしろ推力になるか(威力も下がるけど)

竜巻旋風脚がめくり気味に当たるような感じ
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:16:33.33ID:wFvipUva
カクヨムで田中の新作読んだ後にべつの
スローライフ物読んだけどやっぱ田中のが見易いな

一度に3行位の塊までだな それ以上5行とかてなると
ぱっと見みにくい
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:21:16.73ID:/tdcxQbJ
>>851
西野のことかと思ったら他にも色々書いてたんだな
あっちめったに見ないから全然気づかなかった
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:26:52.13ID:E36Fgczc
たのなかのたむらまろ とかいう平安時代の武将でもでっちあげてさらにカオスにしてやろう
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:36:01.59ID:lC4ys9iq
>>818
田中しか読んだことないが主体性がないだけじゃなくて頭が悪いよね
更にお人よしだから心が広い人じゃないと読めない作風だと思う
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:44:21.68ID:0/aB9QNw
裏庭ダンジョンはソロ終わりか
この手の話は仲間できると進行速度が落ちるからソロでいってほしかったなあ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:52:18.35ID:WNI25j10
ありふれ4コマってヒロアカ4コマに似たものを感じる
ぶっちゃけ本編よりキャラの個性を活かすのがうまいとか作者お気に入りのキャラをネタにできるとか
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:53:54.59ID:76Yba7Wh
つまり原作者の技量はゴミだけど、プロの漫画家にかかればゴミも面白くなるってことか
なろうあるあるだな
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:58:14.97ID:QIVcIEc6
女の子たちがキャッキャしてたり嫉妬しあってるのを見るのがいいんだ
ただそれだけでいい
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:09:36.02ID:9pZzAqcA
昔はコミカライズこそがゴミの代名詞だったのに
時代は変わるもんだな
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:11:15.82ID:ziszOHPG
意中の相手に親友も思いを寄せているのを知ってしまって……的なやつ好き
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:15:15.30ID:WYr996JK
なろうに偶にいる自信満々の作者すげぇなぁって思う
どんな作者でも自分の作品は面白いって思う反面、いややっぱ駄作だわみたいに思いそうなもんだけど
自分で超傑作とか言いきってたりする自信が羨ましいっちゃ羨ましい
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:16:34.99ID:QIVcIEc6
駄作を読んでくれてありがとうとかゴミみたいな自作をとか言う作者いるけどこっちの方が鬱陶しいよ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:16:46.66ID:38VbLmvf
ハズレ枠のクラスメイトサイド単純に出来の悪い話になってるからやめてくれんかな
ヘイトキャラ付けふざけすぎててつまらん
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:21:10.83ID:AACwEZ7x
日本で手に入る武器のMAXはテトラポットだよ
投擲武器としては必要筋力が高めだから頑張って鍛えよう
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:24:31.10ID:fp0p/K16
日本で買える武器は少ないけど作る事が出来る武器は多彩だよ

こないだも火炎放射器とか作って逮捕されてたし
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:24:36.95ID:E36Fgczc
>>873
猟銃じゃね
変化球で化学薬品とか、爆薬を自分で作るとか
異世界転移ネットショップ系の作品で材料買い込んで爆薬つくってたのあったけどお前日本では過激派テロリストか何かだったんかよと思ったわw
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:24:42.99ID:5n7c6Cbm
そもそも条件が曖昧すぎる
求めてるのは破壊力なのか貫通力なのか
一般人でも通常の手順で変えるものなkの可免許などある程度条件があるのか

条件なんでもっていうなら自衛隊入ってミサイルのボタン押す人になればええ
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:28:02.22ID:wSFGSx1x
簡単に手に入って十分なそれだけの物理的エネルギーがあるなら
ガソリン集めて爆発させるのが一番じゃね
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:36:28.85ID:/tdcxQbJ
>>885
最初は「クラスメイト何これひでえ」ってなったけど途中から
ギャグとしてけっこう癖になってきた
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:36:42.20ID:wSFGSx1x
>>887
テレビ企画でパイプ椅子斬ったら刃こぼれするから斬らないって名人が言ったらしいじゃん
パイプ椅子の方が強いよ
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:37:45.47ID:QGOk4SwO
俺が今から文字通り死ぬまで鍛えて仙人レベルになったら多分誰も勝てないよ
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:43:03.79ID:BE5rIZY9
仙人がひたすら剣振って強くなった的な話あるけど、AI戦しかやってないプレイヤーが対人勝てるのか?と思わざるを得ない
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:44:57.40ID:3+CmjeDp
(馬相手に)ひたすら剣振ってたドラゴンボーンはエンシェントドラゴンにだって勝てるんだ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:52:06.47ID:8J9k4Iew
ライトノベル
*1. 21,802 *32,166 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア Vol.11
*2. *9,206 *26,435 エロマンガ先生 Vol.11
*3. *6,746 *30,634 約束のネバーランド ~ママたちの追想曲~
*4. *6,153 **6,153 戦国小町苦労譚 Vol.10
*5. *5,583 207,054 ソードアート・オンライン Vol.21
*6. *5,142 **5,142 ロクでなし魔術講師と追想日誌〈メモリーレコード〉 Vol.4
*7. *4,992 *20,928 蜘蛛ですが、なにか? Vol.10
*8. *4,973 **4,973 生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい Vol.5
*9. *4,492 *13,967 狼と香辛料 Vol.21
10. *4,484 **6,953 天才王子の赤字国家再生術 Vol.3

11. *4,326 **4,326 忘却探偵シリーズ
12. *4,260 *51,091 Re:ゼロから始める異世界生活 Vol.18
13. *4,190 **4,190 人狼への転生、魔王の副官 Vol.11
14. *4,174 **5,963 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 Vol.6
15. *3,849 122,520 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか Vol.14
16. *2,847 **2,847 リアリスト魔王による聖域なき異世界改革 Vol.1
17. *3,826 **3,826 双子の姉が神子として引き取られて、私は捨てられたけど多分私が神子である。
18. *3,416 **5,250 我が驍勇にふるえよ天地 〜アレクシス帝国興隆記〜 Vol.9
19. *3,248 **5,236 名探偵コナン 紅の修学旅行
20. *2,981 **3,458 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される Vol.7

21. *2,698 **2,698 婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ Vol.1
22. *2,374 108,983 青春ブタ野郎シリーズ Vol.1
23. *2,362 *57,560 約束のネバーランド ~ノーマンからの手紙~
24. *2,360 **7,572 七つの魔剣が支配する Vol.2
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:52:09.61ID:QIVcIEc6
>>900
クソ雑魚ゴミプレイヤーは脳が死んでるから何年やっても成長しないな
ちゃんと考えてやってるアケプレイヤーは対戦でも強い
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:54:11.23ID:u+vNgZzV
>>818
ほんとこういう奴って知ったかで上から目線だよな
主体性がある(笑)主人公とかで我の強い作者の誰得オナニー読まされるよりよっぽどマシだわ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:55:48.93ID:0/aB9QNw
ぶんころりは西野が一番主人公のキャラは立ってると思う
田中は頭の中が変態だったので読めたけど魔法少女は特徴無いんだよな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:57:33.15ID:ziszOHPG
>>899
「SAKATAのな」
「テンプレですね」
「そうだ」
「そしてですね」
「分かるという訳だ」
「読んだらですね」
「そういうことだ」
「そうなのですね」
「私もだ」
「実際にそうだったと」
「だから読むのだ」
「実際にですね」
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:59:24.02ID:u+vNgZzV
牟田口みたいなのを扱き下ろせば自らが上がるとでも思ってるのか
やたら失敗した人間を見下す凡人が湧くよな
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:59:56.75ID:ziszOHPG
田中、西野と強烈なのが来てたから魔法少女の主人公がちょい地味に感じるのは分かる
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:02:15.53ID:B2SgrpHO
個人的にはムーの毒の全く無いお人よしで頭の幾分足りない主人公とムーちゃんのペア割と好きだけどな
あれ続きっつーかダラダラ日常編書かれる日は来ないんだろうか
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:03:10.39ID:1WeNcuAd
>>916
誰得オナニーに比べれば〜とか極論の遅レスで噛みついてるような奴は信者扱いされてもしょうがないんじゃないだろうか
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:06:05.66ID:SwugD7IO
あいつは言った
俺も言った
それで終わっとけ
再度レッテル貼りにいくと続くから鬱陶しい
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:08:09.07ID:YHTNfz1Y
ダブルスタンダードではないナローシュが読みたい
ハーレム拒否しておいてハーレム形成や、散々殺して置いて後から殺しは嫌だとかいう奴とか・・・

キチガイ方面でなら芯があるのは結構あるのに
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:09:08.19ID:rUvPxsey
他人の感想にいちゃもん付けて俺には触るなってのもおかしいだろ
>>918みたいに俺は面白いと思うけどな程度なら全然いいけども

って思うけど自分の好きな作品叩かれると自分が叩かれたように感じる人がいるから難しい
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:10:12.45ID:LXNK2+Xd
ダンジョンに出会い
ってアニメ微妙だったけど、小説は面白いの?
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:12:09.58ID:LXNK2+Xd
弓系のナローシュの必殺技って
幅少ないよな

一度に2つ撃つとか一本が矢の雨になるとかしかなくね?
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:12:10.59ID:S/WD9Qa6
何か一々心の中で言い訳しながら
ハーレム要員に対して顔が見た事もない美少女だーとか
乳がでかいだー毎回言ってるの見るのしんどい

で結局「据え膳食わぬはなんやらだ」とか
なろう臭い台詞吐いて行為に及ぶのが呼んでて萎えまくる
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:15:25.22ID:vJeVJOuk
なろう主人公コミュ障orニートの割合が多すぎて、そもそも凡人とか普通のレベルまで到達出来てない凡人以下だぞ

あと最近の普通ってサラリーマンで結婚して一軒家を立てて子供を設けてって色々ハードル高すぎる
昔の普通は今の理想に過ぎないので理想を抱いて溺死するわ
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:19:56.14ID:l0qQpyPF
最強者って全部とは言わないけどほとんどストーリーとして面白くない
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:20:20.48ID:pqdEfrya
>>930
>>926のことなら>>922のそこで終わっとけに対して言ってるんだろうからそのくさしかたはおかしいだろ
スレ内で争いを繰り広げたいなら存分にやればいいけど
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:25:34.47ID:1WeNcuAd
ってか我の強い作者の誰得オナニーとかお前も十分上から目線だろと
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:36:53.24ID:vJeVJOuk
ナローシュ「いくっ!いくっ!いくっ!アーッ!」

作者「いくっ!いくっ!いくっ!アーッ!」
つまりこうゆうことか
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:37:35.36ID:vJqQJimg
クジラックス先生も描いてはシコり描いてはシコりを繰り返してるらしい
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:37:38.71ID:qEUmbKVC
なんか話題になったので太い矢の中に細い矢が入ってて
発射後に太い部分が剥がれて矢の威力と速度が上がる
みたいなのがあったような
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:48:57.38ID:qEUmbKVC
ようするに現代知識なんだけど
安定翼のある弾を火薬で発射するためのものだから
弓の弦でやっても意味ないだろ的な話だったような
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:53:11.35ID:QBnGffJ1
拳銃と同じ理屈でいいなら、鏃の金属が体内で細かく砕けてダメージを増大させたいな
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:54:55.31ID:f0SfGyuK
フレシェット弾とかじゃなくて?
多段ロケット方式なら、デッドウェイトになる空の燃料槽をパージして軽くなる以上の意味はないと思うんだが
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:55:11.35ID:vJqQJimg
太い部分って要は爆発エネルギーをより多く受け止める為の面積確保かな
で、発車後は用済みで分離すると
バリスタでそれやるとしても細い矢を使う意味って無いよね

何の作品か知らんけど
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 00:57:30.27ID:S/WD9Qa6
分離してから新たに推進するエネルギーもないのに
加速するのおかしくね?って話じゃないの?
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 01:29:11.60ID:W8ysoZg8
>>954
は?物理法則エアプか?
空中で重い鎧を脱いだり着たりするだけで物体の加速度は変わるんだぞ
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 01:34:09.42ID:l0qQpyPF
>>963

閉じられた空間の熱源から気流の流れを見たいんだけど
オススメのサイトなりアプリある?
閉じられた空間の一部に小さな穴が開いてた場合も知りたい
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 01:44:22.33ID:qEUmbKVC
俺は落下速度よりあの構造の鎧をどうやって脱がせたのかのほうが気になる
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 01:46:20.96ID:wIoUYEgK
結構前でうろ覚えだけど2世をチラ見した時に
群衆が群れてて通れない→二人でブレーンバスターの応酬して群衆の頭の上を踏み越えていけばいい
って流れを見てゆで理論ってすげえやって思った
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 02:02:17.78ID:USK8xaOS
願わくばこの手に幸福を
のような心理描写が濃厚な作品が好みです
何かおススメあったら教えてください
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 02:14:25.78ID:LXNK2+Xd
真面目な質問なんだけど
うんことおしっことゲロって
どれが一番汚いの?
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 02:20:48.64ID:YI++Hsio
もんじゃ食べ放題の店行ったことあるけどお好み焼きの方が美味しかった
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 03:14:07.87ID:dqOndccn
女冒険者はおしっこを瓶につめて聖水として使うんだぞ
特に幽霊系に威力絶大
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 03:44:02.38ID:hDTWk4QX
人間なんて基本的に万年発情期なんだから常に性属性みたいなものよ
ところでうちのスマホさん性属性が一発で変換出来たんだけどどういうことなの
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 03:54:36.61ID:jG6Tltn+
子孫を残せているんだからまあいいんじゃね
今代が末代にならないといいね
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/31(木) 04:19:20.91ID:k+bmCwxB
忌まわしき血は今代で絶たねばならぬのだ、だから童貞でも何もおかしくはないのだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 17分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況