X



【精霊幻想記】北山結莉スレ9【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/03(日) 14:08:14.21ID:5dl72ZLo
ここは北山結莉先生の総合スレです

・次スレは>>980が宣言してから立てること
 >>980が立てられない場合はアンカーで代理を指定
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【精霊幻想記】北山結莉スレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531491789/
【精霊幻想記】北山結莉スレ7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537918077/
【精霊幻想記】北山結莉スレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545776952/

■関連リンク
北山結莉
http://9ch.net/pQ
https://twitter.com/yuri_kitayama

精霊幻想記(Web版)(小説家になろう)
http://9ch.net/of
書籍シリーズ紹介(HJ文庫公式)
https://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/series/141/
新コミカライズ作品ページ(コミックファイア)
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/seireigensouki/
精霊幻想記 外伝(読める!HJ文庫)
http://yomeru-hj.net/novel/seirei_celia/

Riv(書籍イラスト担当)
https://twitter.com/rivleaf
みなづきふたご(新コミカライズ担当)
https://twitter.com/kuso64

■刊行情報
2015-10-01 精霊幻想記 1.偽りの王国
2015-12-01 精霊幻想記 2.精霊の祝福
2016-03-01 精霊幻想記 3.訣別の鎮魂歌
2016-06-01 精霊幻想記 4.悠久の君
2016-09-01 精霊幻想記 5.白銀の花嫁
2016-12-29 精霊幻想記 6.逢魔の前奏曲
2017-04-01 精霊幻想記 7.夜明けの輪舞曲
2017-09-01 精霊幻想記 8.追憶の彼方
2017-12-29 精霊幻想記 9.月下の勇者
2018-03-31 精霊幻想記 10.輪廻の勿忘草
2018-09-01 精霊幻想記 11.始まりの奏鳴曲
2018-12-01 精霊幻想記 12.戦場の交響曲
2018-12-01 精霊幻想記 12.戦場の交響曲(ドラマCD付き特装版)
2019-春  精霊幻想記 13.対の紫水晶(刊行予定)

■コミックス情報
2017-12-27 精霊幻想記 1
2018-06-27 精霊幻想記 2
2018-11-27 精霊幻想記 3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 18:05:01.09ID:YoOE0t7d
ルイは拘束せずに同行してもらうって事でいい
シャルル解放して逃げるようならシャルルは始末で
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 18:07:02.59ID:LaEwYPl3
シャルルとアルフレッドだけでもヤバイけど勇者まで人質に取られた場合の5000人の処分がどうなるのか気になる
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 19:06:28.68ID:LOBhbdov
シャルルルって生きてても害悪にしかならなそう
事故で死んじゃったとかにすればいいのに
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 19:29:26.28ID:FN7qqLmR
アルボー家と帝国が裏で繋がってた生き証人
それ相応な使い道があるので殺しちゃダメでしょ
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/17(日) 21:14:24.16ID:qzJxR8rO
>>302
この作品は童貞マインドを擽るようなエッチぃ描写が無くてリオのキャラが女視点の理想キャラっぽいんだよな
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 03:50:19.35ID:jFh+FsuF
webシャルルはしばらく出番ないけどレストラシオンでニートしてんのかね
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 04:47:30.46ID:UwWhttqK
逃した他の騎士からシャルルが捕虜になったの伝わってるだろうしアルボー家は花嫁失踪or花嫁強奪に続いて影響力に翳りが出てそうだな
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 12:39:35.03ID:in3pnxU5
師匠はどれだけ不様な姿を晒しても理解者のロアナがいるから救われてる
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 16:31:45.60ID:fyvCteic
webだか書籍だかでロアナ基準のいい男は賢威>容姿財力だったから師匠があの性格のままなら勇者でなくなった途端興味なくなるんじゃね?
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 16:53:40.21ID:qH7kkAaQ
国と家の利益を考えて権力のある内はヨイショヨイショするけど凋落・没落したら真っ先に捨てるタイプってことなんだよなぁ
没落しても私が支えなくては!ってタイプではない
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 17:13:22.89ID:28yXi21m
結婚前ならそうかもしれないが結婚後なら流石に支えてくれるだろ、多分
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 21:01:22.39ID:oGcROWkm
片っ端からってモーションかけてるから調整難航してて当分結婚出来ないんじゃないかなぁ
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 22:55:05.05ID:3I0Q9JXJ
そもそも師匠、婚約の申し出がないからリーゼロッテにわざわざ会いに行ってるけど、
どうするつもりなんだろう。
自分からモーションかけるのか、本妻いるけど側室は空いてるみたいにチラ見するのか。
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 23:09:28.06ID:S/ept4PX
リーゼロッテは結婚の自由認められてるけど勇者に直接結婚申し込まれても断れるのかね
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 23:47:29.97ID:vyedK1Cs
ガルアークの勇者は沙月だし、他国の男性勇者を振っ(て機嫌を損ね)たところでガルアークは痛くも痒くもないし
そら断れるだろ
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/18(月) 23:49:32.90ID:W9/JeU4I
先生も結婚の自由認められてたけど結婚強制されたし情勢の変化があれば師匠にもワンチャン
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/19(火) 00:42:55.45ID:7ded/6J0
WEBだとフローラ取られそうになった嫉妬が発端で決闘になったけど、
フローラとの関係が複雑な書籍だと、次巻で師匠が決闘を挑む理由にリーゼロッテの事も絡むのかな。
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/19(火) 14:04:35.86ID:YcoTLx6U
心配してた理由は恐らく一応自分のお気に入りだったからだと思われる
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/19(火) 22:16:47.11ID:2KC28sPo
本人が行方不明になったら婚約解消→その姉にデレデレだったからね……
次巻だと師匠はリーゼロッテのいるアマンドにいて、顔合わせかな
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:40:28.40ID:mOZVuf4O
師匠は痛さや愚かさがあってほんと人間味があるw
リオ、クリスティーナ、リーゼロッテあたりは人間味が感じられない
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 02:25:01.80ID:qogNHHY/
クリスティーナとリーゼロッテは上に立つ者の心得みたいの叩きこまれてるだろうし、
登場する時は大体ハルト相手にする時で、
ハルトとそんなに親しい訳じゃないから友好的だけど事務的になるのは仕方ないんじゃね?

身内だけの時はそれなりに感情表してたような気がするが

リオは完全によく分からん白馬の王子さまを具現化したらあんな感じなんだろうな
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 02:38:24.36ID:b+nI1aEI
なんかどのキャラも生活してる感じがしないんだよなー
どいつもこいつも出番まで舞台袖でスタンバってる感じ。
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 03:35:58.25ID:fcsDDy5s
リオやリーゼロッテは完璧過ぎる
かと言ってゲス久は、こんなクズ実際にいるのか?って思う
坂田師匠は、あーこんな奴いるわあwって感じ
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 04:05:41.83ID:E2izbDQi
中身大学生と高校生だからね
学習するにしてもなんで必要かとか理解してるだろうから吸収力があまりその辺分かってない普通の貴族のボンボンとかに比べたら段違いなんじゃね?
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 05:42:17.58ID:nlK7mbPx
まぁ貴久も唐突に訳の判らん所に拉致されて何故か崇められる立場になっちゃった高校生が
パニクりつつ必死で依存対象確保しようとしてると考えると理解出来ん事も無い
そう言う目で見ると沙月センパイは超人過ぎるけど自然体な坂田師匠は大物だと思う
あるいはリリアーナとユグノーの手腕の差と言うべきなのかも知れんけど
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 20:01:23.19ID:/naK1Xkl
HJのサイトで13巻の試し読み出来るが5000人どうやって国境に集めたのかとか、ガルアーク刺激しないのかとか、散々言われてた事が一応13巻で説明されてるな
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 20:10:41.48ID:v8MMZysi
立ち読み来たか
きちんとふれられているのであれば、リオの武功とかもガルアーク側も今巻で伝わっていそうだな
沙月やシャルロットとかも出るのだろうか
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 20:34:34.79ID:R96topuj
あらすじはこんなん

水刃の勇者VS風の魔剣使い――ここに激突!!
クリスティーナ王女の護衛を引き受けたことで、シャルル率いるベルトラム王国軍との戦闘を余儀なくされたリオ。
そこで圧倒的な強さを発揮した彼は、シャルルを捕虜とすることに成功する。
その後、無事ガルアーク王国へと到着したリオを待っていたのは、「なに、お前の実力を見込んでちと頼みがあってな」「と、仰いますと?」「俺と模擬戦をしてくれないか?」勇者坂田からの思いがけない模擬戦の申し入れで――!?
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 20:49:29.99ID:v8MMZysi
ロダニアではなく、ガルアーク王国で決闘するのかな。
だとすればリーゼロッテ達も観戦することになるのか。
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 21:03:08.88ID:uNpKy1f/
ガルアーク国内で決闘してweb版と同じく制御ミスって観客危険に晒すパターンだと、
ガルアーク側の観客もいるだろうしレストラシオンの身内だけだったweb版より深刻な問題になるな
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:02.26ID:AR4cYHlY
落下地点にはリーゼロッテ
絶体絶命のピンチに颯爽とリオ登場
リーゼロッテ救助してイエス、フォーリン ラブって落ちだろ
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/21(木) 01:37:17.21ID:OuAnbZJy
>>351
水刃の勇者というがwebじゃ実体剣だよな
書籍じゃウォーターカッター飛ばしてきたり刀身が水になるのか?
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/21(木) 01:49:06.35ID:HskVauwG
>>351
そういや模擬戦と言ってるな。
ガルアークでの話だとすると、リーゼロッテ達の前で恥をかかすために公式試合っぽく言ったのだろうか
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/21(木) 17:04:21.86ID:mEjD7f8C
・魔道具とディスペルの解説
・瑠衣ネタ
・兵5000とガルアークへの対応
立ち読みがスレ民へのメッセージになってるな
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/21(木) 18:09:45.21ID:0Cn4NnDL
>>358
感想や割烹でもツッコまれたのここ見てるのか

先生ここ見てるなら書籍何巻か忘れたけど魔道船に乗車って書いてあったから乗船に直してくれ
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:08:49.67ID:CLPaPudr
兵の輸送に関しては納得出来なくもないが魔道船て湖とか使って離発着してるから近くに湖とかないと運用出来ないような気がするんだが近くにあるのか?
あと同じ方向に進んでるんだから空飛んてるとはいえ後ろから来た魔道船にリオやオーフィアは気づくんじゃね?
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:43:40.96ID:3BBC9PGt
湖が無いなら作ればいいじゃない!
あとは索敵役のエアリアルが無能って責任転嫁したのかな
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 00:23:58.38ID:qdKLybOz
エアリアル、数百メートルほどしか見えないんじゃね?しらんけど。
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 01:48:08.01ID:Vvy/fDYa
HJが何かアニメ化力入れてるみたいだし、精霊幻想記もアニメ化近いのかねぇ
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 15:37:03.89ID:D4HanYbF
>>367
どう考えてもなんだコレ?になるだけなんだよなぁ
切れる場所というかスッキリする区切りが存在しない
強いて言えばルシウスさんをアマンド襲撃の時に始末するアニメオリジナルにするとかか?
ともかくそのままやるとするとアニメ作りにくいってレベルじゃないぞ
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 16:16:53.91ID:OaLsmzGE
なろう作品は一般ラノベ作家の作品みたく、
売れなければ3巻くらいで打ち切りなので、
3巻くらいで話が一旦纏まるように作るとか想定してないからね

アニメ1クールが大体書籍3冊分なのは駆け足にならず、間延びもせず、話の区切りもいいこの部分使ってるからなんだろうな
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 16:24:56.45ID:DzO35NBs
なろう書籍なんて水増しの水増しでストーリーの山も谷も緩やかすぎて起伏が気づかないレベルだったりするからなぁ。
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 17:16:13.75ID:cUT+7vBs
>>371
3巻じゃヤグモ墓参りで俺の復讐はこれからだ!ENDでマジで意味わからんことになるな
前世設定の利用もその時点じゃラティーファにパスタ食わせたとかくらいしかないしその設定いる?ってめっちゃ突っ込まれそうだ
やっぱアニメ化は不可能な作品だな
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 17:25:12.33ID:R54HffiF
美春と再会して物語が動き出すみたいな感じでENDか、先生結婚式から略奪ENDになるんじゃね?

略奪ENDだと先生ヒロインと勘違いしたアニメ組が原作読んでキレそうだが
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 17:28:05.54ID:GIaD+xjv
美春と再会じゃ1クールでプロローグかよって叩かれる未来しか見えない
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:26.52ID:ZFhf3Uhl
そういう議論はアニメ化が決まってからやればいいんじゃないですかね…
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:01.02ID:Au3n4Z1z
>>368
丘を越えてやっと気付くってマジで無能なんじゃないかなぁエアリアルって
索敵役の意味ないじゃん
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:58.29ID:Au3n4Z1z
>>364
12巻読み直したら普段は半径1kmを上空から索敵しててハルトが更に範囲を広げてくれって頼んでたわ
精度は下がるかもしれないがーって一応書いてあったけどそれにしたって魔道船や5000人の兵士やグリフォンを見逃す索敵役ってマジでなんなの?
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:28.16ID:7l/NsgEG
5000人相手に勝ったというが立ち読みの最初の部分読むと戦ったのってシャルル率いるグリフォン空挺部隊50人だけなんじゃね?
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:43.88ID:vBPxgX/n
さすがに5000人全てはいなかったろうね
本陣に輜重部隊と予備兵がいただろうし
仮にだが現場にいた歩兵はどんなに多く見積もっても4000人ってとこじゃね
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:32.23ID:P7VhijR2
し、退けたのは事実だから……(震え声)
あらすじと立ち読みを見たが、ロダニア超えてガルアークまで行ったのは、
国境での諍いの件で詫びにでもいったのかな
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:49.05ID:7l/NsgEG
他国は入れば追撃も出来なくなるから元々ガルアーク経由でロダニア行く予定だった
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:53.56ID:3V4BqrnC
>>380
索敵であって斥候じゃないから指示されてないのにそんな先の逃走ルートまで確認するわけ無いだろ!
誰が無能だったかと言うのであればエアリアルたんじゃなく逃走ルートの確認を怠ったハルトが無能だった
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 21:15:54.69ID:Au3n4Z1z
>>388
まぁそう…か?気が利かないと思わなくもないが
リーゼロッテに頼るためにアマンドへ行くって方針自体は既に決めてたんだから逃走ルートの確認を怠ったハルトは確かに護衛失格だな
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 21:23:30.38ID:wnFkcrTQ
>>389
国境前の都市で多少の時間あったのに逃走ルートの確認しなかったのはマジで無能だよハルトさん
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:33.95ID:P7VhijR2
めっちゃ言われてて草
最新刊の値段を見ると、10巻と同じくらいのページ数かな
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:52.30ID:QPTeaPju
小動物のしっぽ好きのわしとしてはランドセルよりしっぽに目が行くジュルリ
ハァハァもふもふしたい
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 00:05:57.02ID:FihiePzs
なんか実年齢より幼いな
幼少期の過酷な生活の影響で身長伸びなかったのか?
でも似たような生活送ってたリオは180くらいなんだよな
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 03:35:39.20ID:brn6mAHf
>>395
え?まじで180もあるの??
引き絵見た感じ頭最低30cmはあんのか…
眼球は直径8cmくらいあるな。
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 10:33:50.73ID:PicRHjWe
男の平均身長170あたりのところ、リオの身長が155とかだったら良かったのに
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 15:52:35.01ID:FaMdnhQS
ほっほ もしアニメ化したらラティーファグッズ買うぞい
ロリババア先生や影薄幼馴地味はスルーじゃわい
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 16:35:47.41ID:brn6mAHf
この作品でキャラグッズ展開って…キャラに魅力なんてないからグッズ展開されてもほしいとか思わないんだよなぁ。
キャラ設定も行動動機もうっすいからなぁ…
このイラストレーターか好きなやつくらいか。
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:59.77ID:8QTEOgeM
前にあったサツキのロケットおっぱい水着の特典のやつは比較的早く無くなったらしいし作品はアレでも絵師のファンなら買うんじゃねぇかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況