X



【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ37【異世界狂想曲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アークセー Sx57-kkIF)
垢版 |
2019/02/04(月) 05:40:10.68ID:HVv252uJx
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは公式発売日の24時(翌日0時)まで控えて下さい。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
愛七ひろ(Twitter)
ttps://twitter. com/ainanahiro
絵師ブログ
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex
2018-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13
2018-07-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲14
2018-11-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲15

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10  デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2018-08-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2019-03-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲8(刊行予定)

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ36【異世界狂想曲】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544351108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ohjo)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:39:26.56ID:PuTGwcoK0
ゴウエンさん何で誰にも相談しなかったんだろう?
友人のヘイム辺りに「人質取られてどうしようもない、ヘルプもしくは56して」とか手紙残しておくくらいは出来ただろうに。

真面目過ぎて自分が何とかしなきゃって思い込んじゃったかな?
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:53:40.44ID:2+WeQCGA0
わかる、はちけんは仲良しだしコネもフル活用して助けてくれるはず
でも自分のお家騒動だから仲間をまきこみたくない善人キャラだから難しいのかな、おれは魔神関連でビスタールに処罰がいってヒカルが表にでてきて親子共々恩赦で助けると予想してる
王祖様パワーがあれば何でもできる
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-W2W4)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:25:29.89ID:/7RC7vO+0
命の軽い世界(封建社会)では、例え妻や親兄弟を人質に取られようと
騎士は諸侯、君主、国に忠誠を尽くすのが常識だけどね
ビスタールはゴウエン家族も保護する責務を持つけど
誘拐されたのノー相談で寝返ったらそら断罪されて当然よ
0688この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:26:12.57ID:2+WeQCGA0
かといってここまで後手に回って暗殺されまくるビスタール公爵なんかに相談しても意味ないし
子供が反乱起こすのも当然みたいな家だったんでは?
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:32:58.46ID:n5wyHn140
>679
スィルガ国語というのがあるのかは知らないけど基本的に同じカテゴリーの言語は語尾になまりがある程度だし、
増してリザは燈鱗族なんだから鱗族系の言語は普通に理解できるだろう。
無理やり作者に難癖付けてるようにしか思えんな。
0690この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-W2W4)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:39.95ID:/7RC7vO+0
後手って、飛空艇襲撃から7日、騎士団の派兵も異例の速度でしょ
領地を離れ、国王のお膝元に来ている状態で
この規模の襲撃を許すって、王都の警備体制の問題であって
ビスタールに落ち度はなくね?
一応自分の屋敷は相当厳重な警備してたんだし
制空権取られた王都のワイバーンライダー隊とか
鳥人部隊が無能ってなら分かる
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:52:13.37ID:2+WeQCGA0
>>693
書籍読んでるなら分かると思うが、全て身内の裏切りなんで他の貴族や王族が離反者を判別出来る訳がない、他人で分かるのは主人公とタマと神だけ
騎士団の派兵は国が融通してくれただけだから、今回あえて書かなかったビスタール革命の内容次第でゴウエンの救済があるかどうか決まる感じでしょ
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ 12d9-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:59:08.57ID:+pQW1mKr0
飛空艇の事故現場で、命からがら降りてきた人間にまず喧嘩を売るシガ八剣筆頭
第五位もニヤニヤしてるだけで見物を決め込む

控えめに言っても頭おかしいわ
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-W2W4)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:35:28.71ID:/7RC7vO+0
>>691
襲ってくるのが人間だけでもその理屈は通らないんだ
諸侯が騎士を保護する責務を負うように、君主(国王)も諸侯を保護する責務を負う
その代わりの忠誠なわけだから
まして、今は王国会議に向けて諸侯を王都に招いている状況で
白昼堂々大規模な襲撃事件を王都領内で起こさせるなんてな
しかも判別しにくい人間のみならず、魔物や魔族の侵入まで許している
これが最初の襲撃ならいざしらず、主犯格がわかった後の2度目ともなれば
国王、警備隊(騎士団?)は相当な無能者よ
ましてこの世界には都市核というかなりの万能装置まであるんだから
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-W2W4)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:52:39.20ID:/7RC7vO+0
ただ、ビスタール邸襲撃事件は、作品の演出として組み込まれたものだから
作者がそこまで配慮しているとは到底思えない
国王が直接統治する領内で何度も大規模な襲撃事件を発生させるなんて
(しかも対象者は重鎮という)本来なら国家の屋台骨が揺らぐ大失態だけど
多分そこに関しては一切触れないか、お家騒動だからでビスタールの責任にして終わりそう

普通は、ビスタール領内で襲撃事件等があって領主が王都に逃げてきたとか
領地奪還で派兵とかで王都内で人間関係の事件は起こさない
(国王や宰相を有能として演出するなら)
そういう点ではweb版の方が全然マシ
web版は王都での大事件て魔族絡みのテロが主だからね
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ohjo)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:19:25.61ID:PuTGwcoK0
Webだとこの時点で王都の都市核はエネルギー残量少ないんだっけか?

書籍だと大規模な索敵に使えるエネルギーがなかったとか17巻で辻褄合わせが来るかもね
0699この名無しがすごい! (ワッチョイ ff20-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:09:36.07ID:+sVS4mwm0
>>689
スィルガ語は9−11でサトゥーが習得してる以上あるんだよ
ちょっとはサトゥーの習得スキル一覧ぐらい調べたらどうだ
作者擁護したいための無理やり解釈の方がうんざり
0700この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:14:07.73ID:2+WeQCGA0
>>695
書籍でも書かれている通りビスタール公爵は身内の敵味方の判別が出来ていない、だから他人には白黒がわからない
魔物にしても自称味方側が討伐したと報告をあげて確保した上で防衛に穴を空ける事くらい簡単よ、正規の手続きが使えるからな
あと封建社会である以上王祖は絶対、ヒカルが今の貴族全員殺しても無罪
0702この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-W2W4)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:24:18.83ID:P1rPPvnHd
>>700
根本的に勘違いしているけど、ビスタール邸の警備やメイドの手配は国王側やるものよ
公爵直属の親衛隊や侍女くらいなら連れてきてるだろうけど
クーデターが起きて厳重警備が必要になったのは王都についてから
外領の領主が即日に王都に警備隊や騎士団なんか立ち上げられるわけ無いじゃん
もちろん追加で王都に呼ぶにも移動に何十日もかかる
だからビスタール邸で敵味方の区別がついてない混戦状態の騎士ってのは
王国の騎士団
0703この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-W2W4)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:28:41.91ID:P1rPPvnHd
王国騎士団側に、身元のはっきりしていない連中が紛れ込んでた結果なわけよ
そういう点ではゴウエンやジャゴウも所属は王国側なんだよね
ゴウエンに至っては八剣ていう国王直属の騎士なわけで
大失態ですよ
0705この名無しがすごい! (スップ Sd52-Ugb6)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:38:00.14ID:LqkxnlWSd
webでも筆頭の屋敷空爆した奴ら王都に侵入してるし屋敷崩壊後に来た巡回中の騎士団の部隊全員敵にすり替わってたしピンクや緑も侵入してた訳だから今更感がある
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ohjo)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:40:25.49ID:PuTGwcoK0
ゴウエンさん、国王直属で王都住み
ゴウエンさん家族、ビスタール公爵領住み

ゴウエンさんの単身赴任も一種の政略だったんだろうけど、めっちゃ裏目に出た形かねぇ?

ビス公も自分の領内からシガ八剣が出た、しかも身内は抑えてあるから何かあったら言う事聞かせられるとか考えてたろうし。
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:17:15.65ID:2+WeQCGA0
>>702
君が勘違いしている、警備の兵士はビスタール公爵が一人ずつ面接して採用してるわけじゃないだろ
公爵側に一切気づかれず暗殺の準備が完了してるのは裏切りの勢力が相当大きくて、王都の他の貴族にも影響を及ぼせる状態だということ
館での戦闘は公爵の重鎮すら裏切ってるという描写だろ
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:08:44.54ID:n5wyHn140
というか、跡継ぎというNO2が謀反を起こしてる時点で
公爵は家中の中の誰が味方で誰が敵か判らなくなってるだろう。
まして反乱開始からまだ1週間しか経ってなくて、自身は領地に帰還もしてない状況。
家臣にしても大半の人間はどちらに付くか考えてる奴も多いだろうしな。
だから公爵は自分の軍隊じゃなくて跡継ぎの影響が100%無い国軍を動員してるわけだ。
サトゥーに参軍要請してるのも好き嫌いじゃなくて、100%跡継ぎの影響がなくシガ8剣並みの戦力だから。
ビスタール公は我が強くて我がままではあるけど、王国への忠誠はかなりの物だと思う。
門閥貴族や領主達全員に言えることだけど、王家と王国への忠誠心はかなり高い。
逆に高位の貴族でも自派閥を形成できないような貴族は王国への優勢は微妙なんだと思う。
0717この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:24:41.68ID:2+WeQCGA0
都市核が可動してようが魔人薬は普通に保管できるし、魔王信奉者も当たり前に存在して活動してる、魔族も平気で跳梁跋扈するし、貴族間の争い戦闘も普通にある、他国の諜報や工作もほとんど止められない、唯一対処できるのが主人公・タマ・神だけ
なんかデスマ世界の国をめっちゃ過大評価してる奴はwebも書籍も読んでないんだと思うね
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ ff20-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:41:36.49ID:+sVS4mwm0
>>707
1話前のキャラの存在忘れてたりポチにブラッドエリクサー改持たせてたの忘れてたりゴブ魔王撃破後あれこれとかガバ扱いしてたら無理矢理な解釈で擁護してた信者がいる以上何言ってんのお前
お前みたいなの吸血鬼関連も感想でツッコミなくこっちで話題あったら無理矢理な解釈で擁護しそうだな
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-W2W4)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:07:21.24ID:/7RC7vO+0
>>710
フェイクか、後輩≠幼馴染という設定にしたかだね
書籍ではナナシマスクのモデルになったのは幼馴染の女の子としている
web版では後輩氏をモデルにしたとしている
書籍とwebであえて表現を変えているので、後輩≠幼馴染(ミト)の可能性もあるんだよね
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e22-ABs7)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:23:13.12ID:hF5SV86D0
「ーーさせないよ?」とかいう言い回し多用してる節あるけど
あれすごい嫌いだわ
0726この名無しがすごい! (アークセー Sxc7-fEQS)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:33:43.56ID:FKAdB2cDx
「させないニャ。」だったら?
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e22-ABs7)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:59:46.06ID:hF5SV86D0
>>726
1回限りなら許す
ーーさせないよ?も1回限りなら眼を瞑れたけど
あれ何が気に入ったのかすげーよく使うでしょ
俺tueeeでも好感持てない系のセリフだと思う
0735この名無しがすごい! (オッペケ Src7-4ZjT)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:30:15.47ID:iRx5wK+7r
まだ奴隷だっけ?
ご主人の許可なく勝手にあげてはいけません。
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ohjo)
垢版 |
2019/03/13(水) 11:54:03.15ID:dD4GFUif0
絵師さんのブログが更新されないなぁ

普通なら発売日に合わせて販売促進更新されるのに……
0737この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF6a-DEr8)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:04:20.51ID:hndYHxRZF
作者さん、割烹でアキンドーが名前の重複云々で大丈夫と言ってるけど
いくらなんでもアキンドーみたいな変わった名前がそんなに一杯いるとは思わないんだけど
同じレアネームってだけで普通疑われるかと思うのだが
0738この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spc7-ohjo)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:12:52.09ID:V2YDWoBPp
まあアキンドーに関しては遠距離だし早々に疑われる事はないんじゃない?

ただティファリーザはヘパイストスやミケ・ランジェロといった、自分がクロに名付けたのと同じ名前の面々がエチゴヤに品物納入してる事には疑問もっていいと思うわ

ティファリーザの性格だと、おかしな偶然もあったものね〜で済ませる事はないと思うし。
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 92da-Q6aG)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:55:21.73ID:AxYXSAc70
新刊楽しく読めたべ
web版で説明不足の奴保管している感じ
杖艦とか…
0744この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-W2W4)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:02:23.67ID:sLpHTrnkd
>>738
残念ながら、名付けに失敗してるんだよなぁ
だからティファリーザの主観では、名付けに失敗したのはこの人達が実在したからかも
って思っているんじゃないだろうか
0745この名無しがすごい! (スプッッ Sd97-Ugb6)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:13:49.66ID:9EYq35uqd
失敗した理由はクロって名前が力のある者(ヘイロン)に名付けられたからで同じ名前の人が実在するからってのは関係ないだろ
ジョンでサーチして複数ヒットしてるやん
0753この名無しがすごい! (アークセー Sx07-tQ6k)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:43:04.33ID:7HssdV4hx
書籍で筆頭がサトゥー勧誘に来て、王や宰相、ナナシとの話でもサトゥーの実力確かめないと早計みたいな事言ってるのにリザに負けたあとの話で貴族の権力争い云々でサトゥー睨むのなんか変じゃね?
0755この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-M3RX)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:36:11.47ID:ku1ydIEVd
>>745
だから、なんで失敗の理由をティファリーザが知っている事になっているのよ
ティファリーザは失敗する事があるという「噂」を聞いていただけで
正確な理由は知らないんだよ
少なくとも名付けに失敗してるんだから、
名付けようとした名前の人物が現れたら
別人だと思うだろ?
だって眼の前で失敗してんだし

作中人物まで神の視点
0756この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-M3RX)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:38:31.21ID:ku1ydIEVd
すまん
作中人物まで神の視点持ってる訳じゃないんだから
設定や同名が数人いる事を持ち出しても意味がない
あくまで作中人物が、その立場で知り得た情報でしか、作中人物は動かないんだから
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-K7J9)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:52:58.10ID:bgKctpJI0
>>755
738だけど、失敗の理由はおいといて

クロが持ち込んだ新商品の製作者がクロ様に頼まれた「名付け失敗した」名前ばかりって違和感ないか?
あの世界だと大分珍しい名前ばかりだと思うし、ティファリーザが偶然?で済ませるかって疑問に思ったのよ
0761この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-tQ6k)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:56:41.95ID:xJJXt7cTd
webの話してるか書籍の話してるのか知らんがwebじゃ

>「ご主人さま、申し訳ありません。先ほどの命名は失敗したかもしれません」
>「力のある者に名付けられた名前は、後から上書きできない場合があるのです」

ってティファリーザのセリフあるけど
0763この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-M3RX)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:18:35.25ID:BIDyI1DEd
同名NGぽい演出はweb版クロウのクロ命名失敗かな
そもそも人の名前が全員「命名」スキルで付けられている訳じゃないし
スキル側に何かしら制約があるじゃないの、裏設定で
ジョンとか自称がそのままステータスの名前になったやつだしね

>>760
どちらかと言うと実在の人物の名前を騙ろうとした?と捉えるかもね
つまりクロがトリスメギストス他の名を騙って
何かやろうとしてたけど、命名に失敗したから
別の手段をとったのかしら?とかね
0767この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-M3RX)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:29:53.94ID:qd+vqgZAd
>>764
因果が逆
ティファリーザ視点では、失敗が先にあって
その後にトリスメギストスやらの作品を目にする事になる
なのでティファリーザとしては、クロの名前が上位者に付けられたか
トリスメギストス他の名前が特別で他者に付けられないか
くらいしか失敗の理由が想像できないよねって話

尚、他者に付けられない名前では「クロ」が登場する
(ここは神視点でティファリーザ知っているという意味ではない)
0769この名無しがすごい! (アークセー Sx07-Tr95)
垢版 |
2019/03/14(木) 04:49:11.39ID:WuBMmZHax
クロウってクロで名付け失敗してそうなったんやっけ?
ナナが何かを察知してクロを避けただけのような
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ 8363-48xM)
垢版 |
2019/03/14(木) 05:56:28.69ID:H2RlksID0
それならエチゴヤに入ってくる数々の品の製作者名を見て
あの時私は失敗したんじゃ無かったんだと安堵するべきじゃねぇのか?

とりあえずあら探ししたい組は自分の意見に振り回されすぎだ
あらを見つける、それを考察する、そして持論に沿う形に整形する、その整形が邪魔だ
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ ff33-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:14:31.16ID:3/QX3UWM0
実際イタチ帝国の宮殿騎士達もポチタマリザみたいに魔刃砲使えないし特別なのは描写されてる
webじゃレベル70台だったのに50台まで落とさせたのは、作者がインフレを抑えたいのが伝わってくる
0776この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-M3RX)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:06:05.10ID:6GquYjQad
>>770
「失敗」という感覚が、曖昧で失敗しちゃった?くらいの半信半疑ならそうじゃないかな
明確に失敗と分かった場合は、それを疑うとは思わない
ティファリーザは分析系に優れてるキャラでもあるし
クロが持ち出した複数の名前が、何もないところから思い付いた可能性と
知り合いの名前を列挙していっただけという可能性は考えると思う
後者の可能性を否定する情報をティファリーザが持ち合わせていないのに
クロと納品物の製作者が同一であると「疑う」所までいくのは突飛すぎる
可能性の一つとしては考えるだろうけど、同時に複数の名前を持つ人物があの世界に存在しない以上
流石にそれはないか、と流しちゃうんじゃないかな
0778この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-M3RX)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:26:27.40ID:6GquYjQad
ティファリーザの話ばっかりしてるけど
ネルはクロが作ってると確信してると思うよ
治療不可のはずの自分の火傷を修復したり、ベリアの魔法薬のレシピ作ったりしてるから
納品される制作物の異常さから「こんなの作れるのはクロ様以外考えられないっす」
と「感情」のみで確信してるはず
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:12:49.83ID:7L4J80kM0
ティファリーザはティファリーザで「説明したのに何度も命名を繰り返す意味はなんなのか」という疑問は持ってたんじゃないかな。
クロはその時に「問題ない」と続けさせてるんだし、「クロ的には何か意味があるのかもしれない」と腑に落ちなくても、
「本当に意味がある可能性」自体は大小関わらず認識してたんじゃないだろうか。

あとティファリーザ含めて幹部勢にはエチゴヤ=クロと説明してたと思うから、
そこらへんで「一度付けた名前を自由にできる偽装系のスキルか魔道具」あたりは疑問の回答として有力候補には上がってるんじゃない?
0780この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-tQ6k)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:24:29.73ID:1m3L3riEd
>エチゴヤは姿も衣装も交遊欄の名前もクロのままだ。エチゴヤは判り易いクロの偽名として使っている。

エチゴヤは名乗ってるだけで命名した名前じゃないだけじゃね?
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ e3da-gJdc)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:45:11.78ID:KNqhGhV10
>>776 知り合いの名前を列挙していっただけという可能性は考えると思う
まったくその通り。
まず偽名つけれるか確かめるのに、身近な知合いの名前(友人とか親の名前)で試すよな

特に、替えの利かない商品を作れる(表に出せない)人物の代理人として行動するなら
クロが、まずトリスメギストス他の偽名を使えるか試したと考えるだろう。
ティファリーザ的には、クロは試して見たが、やっぱり駄目だったと納得したと考えただろう。

あと、Web版クロ・クロウの件は サトゥーが既に、クロの名を使っている状態で
配下のナナが、購入した幼生体にクロの名前を使用しようとして
マスターが使用済みの名前と思い出して、クロウと変更しただけ。名前の制限はない。
ナナにとって、マスターはクロ、幼生体もクロ じゃ紛らわしいから替えただけ。
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:33:59.73ID:FuZP3C2y0
ティファリーザの命名を繰り返す疑問は早い段階で解消してる説。
売り物の魔法薬、魔剣、魔槍、魔斧ほか作成者に心当たりあり過ぎ。
鑑定スキルなくても購入者は鑑定スキル持ちに見せて探りを入れる。
きっと購入者から作成者の誰彼に引き合わせろって催促してくる。
クロ様以外から聞いた事のない変な名前の作成者はおそらくクロ様。
クロ=ナナシ=サトゥーのネタバラシにも大して驚かなかった。
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ e3da-gJdc)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:38:21.47ID:pXnzkXDi0
2読途中だが
怪盗シャルルーンが、王都で迷宮の宝物輸送襲撃時に、周辺にいない
=弟が(緑魔族に親分が洗脳された)盗賊グループに捕まっていない。 と言うことか?

代わりに、緑魔族はビスタール公爵領で、ト―リエルを精神魔法で洗脳中かね
ナナシと戦闘有りでWebと違い、王都周辺に近づかない・近づけないから
王都の盗賊グループの一部を掌握していないと言うことだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況