X



【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/24(日) 05:02:34.22ID:mcncmMUS
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のためのスレです

住み分けの結果行き場の無くなった話題の需要に応えるために立てられました
「小説家になろう」に投稿された女性向け作品に関する話題であれば構いません
話題の制限はしない方針ですのでローカルルールの範囲内でご活用下さい

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい
・BL関連はしたらばへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは宣言後に>>980が立ててください
※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1549293966/



■■■ 以下の話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします ■■■

■TSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539971276/

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■BL作品
小説家になろうのBL作品を語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 14:31:30.91ID:IHaZ1/i7
あとがきは挿絵みたいにオンオフができればいいのに
注釈と注意書き以外で作者の声はいらない
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:09.39ID:586SvNIx
今度は絶対に邪魔しませんっ!
本屋で見かけて手に取ってみたらめちゃめちゃ分厚くてびっくりした
普通のソフトカバー本の倍ぐらいある
初見は引くんじゃないかと心配してしまったw

作者がもうちょっと軽い話になるはずだったけどヒロイン父親のせいでシリアスになるって愚痴ってたが
当分父親ざまぁはなさそうな口ぶりだったわ
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 19:17:37.28ID:tHKz7h8j
>>951
子供が、夫が、バァバが風邪引いたのでー
は活動報告に書けって思うわ
異世界から急に現実に引き戻されてしょっぱい気持ちになる
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 19:34:39.64ID:v0KnAPzY
>>954
その本がどうかは知らないけどソフトカバーのラノベやけに厚くてもさもさした紙使うやつ気になる
レジーナとかTOとか
新潮文庫や講談社文庫みたいに薄くてトゥルトゥルの紙にしろとは言わんけどムダに厚い紙もどうなんだ

マンガ単行本だと新人の短編集とかページ数がちょっと他より少なくて薄い場合
「無名のクセに薄くて高い」って敬遠されるから厚い紙を使ってごまかすって話は聞いたことあるからそういう戦略なのかな
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 19:48:16.36ID:gO+OnPGQ
自分も後書き一切不要派
ダラダラとプライベートを開陳する作者は客観性低くて頭悪い認定してる
活動報告で次は何日後とかそういうのは歓迎なんだけど
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 20:18:00.21ID:q5UnABAB
>>958
分かる〜
「隠してるけど少女小説が好き」「最近ネコを飼い始めた」とか脇の脇みたいなキャラのどうでもいい情報を載せてるやつはちょっと楽しい
そんな設定まで考えてるんだ〜って
逆に「本編でやれよ」って感じの重要な裏話とかキャラ会話文だけの寒いSSとか載ってるとウワッってなる
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 20:23:26.33ID:CEpXZ+YT
うるさいといえば作品内で()を使った天の声も嫌い
誰だよお前って感じ
これが一人称小説で主人公の心のつっこみならまだ分からなくもないけど
割烹も読まない人間からすれば申し訳ないけど作者には作品内でちらついて欲しくない
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 20:35:13.46ID:02qBsuhy
ヒロインの一人称で語られてたはずの地の文で

逃げ出そうとする犯人はひとまず放っておきました(理由は後で説明する)
床に目を向けると◯◯様が倒れており、……

的な突然挟まる説明文は???だった
最初から読者に語りかける形式だった訳でもないのに急になんだよ作者のメモの消し忘れか? ってビックリしたわ
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:07:21.70ID:Mcc/Ck4G
>>962
ミステリーなら分からなくはない…気がする…
主人公の独白の形を取ってるけど実際は文章全てが
作者から読者に向けて提示する推理の手がかり、みたいなスタイル目指してるのかなと
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:11:19.37ID:586SvNIx
>>956
今度は〜は厚い紙でかさ増しじゃなくてページ数が450超だからちょっと違う

紙はかさ増しもあるかもだけど、小さい出版社は紙質いいの使わなかったりするからなあ
一迅社とか結構ひどい
講談社とかはやっぱ大手だなあと思うよ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:56.98ID:02qBsuhy
>>964
ところがよくある婚約破棄ざまぁ物だったんだよね
後出しの理由も特段後出しにする必要のない情報だった
作者は「爽快感ある復讐物語です」とか言ってたし後出しの中身は
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:25:37.32ID:02qBsuhy
>>966
途中送信すまん
後出しの中身は盛り上がるポイント!ドヤァ!って感じで出てきたけど正直「知ってた」って感じの内容だった
自称「よくある婚約破棄とは一戦を画した作品」だったので引っ掛かってわざわざ読んだ自分がアホでもある
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:33:21.49ID:eBSP4gqY
短編のあとがきで
人物設定と後日エピソードをダラダラ箇条書きしてるやつ嫌い
下手すると本文より長い時がある
わたしのかんがえたさいきょうのせっていを延々と読まされてる気になる
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:40:19.66ID:1fCUr571
痛いあとがきもセルフ突っ込みも漫画では見なくなったのになろうではまだ見かける
最近ラノベを読んでないけどラノベではまだ残ってる文化なのかね
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:45:35.19ID:8V5b3+4w
自称テンプレひねってみましたって作品で捻られてたのみたことがない
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:49:11.46ID:KWEprsVN
>>970
むしろテンプレですとか王道ですとか書いてあるやつの方が
良くも悪くも独自色があることが多い気がする昨今
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:51:56.14ID:XOqcJw0C
「爽快感ある復讐物語」
「よくある婚約破棄とは一戦を画した作品」
中身が伴ってないらしいのが残念だけど、こういう大口自体は個人的には嫌いじゃないわ

自作品を世の中に披露しよう、知らない人に読ませようというなら
それくらい自信満々の物を見せてくれという思いがある
いや実力ないのにそんなに自信持つなよ…というのももっともだと思うけど
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:58:17.02ID:eBSP4gqY
テンプレ婚約破棄をサッカチャンが書くとこうなりました!
王道を描こうと思ったのに、どうしてこうなった……


は絶対見たことあるパターンで終わる
むしろ凡庸
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 23:02:47.39ID:1fCUr571
>>975
何回か見たことある…
自分をさんちゃん君呼びするのも古いおたく文化だよね
恥ずかしすぎる
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/28(木) 23:19:33.14ID:ITpZhj6V
>>975
あるあるある
見たことあるパターンか四次元殺法AA貼りたくなるようなあれかの二択
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 00:52:01.76ID:OZxu+m0s
ここで指摘されてることやってる作者って客観性がないんだよ
後書きやタグやあらすじが痛いのはある意味で
これ以上読んでも面白くないよって目印だから助かる
でも本当にごく稀だけど小説は面白いのに後書きが不快な作者がいると
読みたい欲求とブラバしたい衝動でイライラするんだよねえ
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 07:19:14.87ID:x4kwUOlV
>>978
本文面白くて後書きが不快な作者は高確率でパクラー
肝になるネタを盗んできてる作者の特徴やぞ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 12:46:26.46ID:oy8k4vz4
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2y3tK6UwAE-0WF.jpg  
 
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録 
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]    
     
コードを入力した方に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
    
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 18:23:47.50ID:EhKOW+uL
>>985
早速尼券に交換したよ    
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 20:57:01.91ID:vX/P2hAm
>>972
文章や設定がしっかりしていれば、王道テンプレでも
読ませるし、結局は独自性が出てくるもんね
基本を疎かにしているかどうか、って話なんだろうな

>>983
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 22:13:47.16ID:ZhPTUVvP
>>983


丁寧に書かれた王道テンプレって面白い
展開が分かっても安心感になる
結局は筆力なんだろうな
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:48.62ID:2RHN/m0v
一応訊きたいけどここで言われる王道テンプレって悪役令嬢婚約破棄じゃなく?
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/29(金) 22:34:32.11ID:ZhPTUVvP
悪役令嬢婚約破棄ざまあ含め
聖女追放も料理チートも
溺愛美人妹と迫害される姉も
一般的なシンデレラストーリーも含めて言った
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 06:24:40.86ID:bvN/ULou
>>983


>>975 >>967 のハイブリッドみたいな自信溢れる前書きかつ感想でやけにageられてる、見えてる地雷のようなやつを怖いもの見たさで読みに行ったことあるけど
まさに「一線を画す」って感じで痺れたよ(悪い意味で)

大口叩いたわりによくある婚約破棄なのはまぁいいとして
・誰がどこで何をしてるのか
・今誰がしゃべってるのか
・場面転換後は回想シーンなのか現在の話なのか
基本的な所すらよく伝わってこない描写力であった

ただ典型的理不尽クズの父親の一人称で語られるパートは「生意気な」「お前はただの駒だ」「私に口答えするな」というこれまたよくあるセリフのオンパレードなんだけど
全てに「!」「!!」「!!!」が付いててなんなら心の声もみんな「!」なので「今父親のパートだな」とすごくよく分かりました
父親めちゃくちゃ血圧高そう
あとざまぁ成し遂げた後の躁状態ヒロインも「!」「!!」「!!!」になってたので親子ですなぁとちょっと笑った
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 17:30:53.04ID:nG7bh6CF
>>990
悪役令嬢も書き方によっては王道の範疇に入るようになってしまったか

新スレ移動用に埋め
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 18:13:19.75ID:dFzq7zVv
悪役令嬢婚約破棄ざまぁとまとめるとなろうテンプレでしかないけど
特に悪いことをしていない人が悪い人たちによって理不尽な目に遭わされるけど
本人の努力や助けてくれる仲間や素敵な人によって困難は討ち払われ
悪い人たちには自分たちの行いによって身を滅ぼしたのでしためでたしめでたし
ってのは太古の昔からある人類が好みやすい話を踏襲してると思う

まあ結構な人がメシマズアレンジャーと化してるけど

追放系は追放された後で新たな力に目覚める系は微妙に王道外しかな
元々高貴な血を引いてたり稀有な力を持ってた人が嫉妬や無理解で追放されて流れ着いた先で大成は古典
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 18:28:40.78ID:xofBJJSY
>>993
貴種流離譚は古典だけど、それをひっくり返したアルスラーン戦記は部下無双でいわゆる主人公サイドtueeeeなんだがやはり見せ方が上手いよね

そんな作者に「実は高貴な生まれの主人公が放浪して苦労する新しい作品を考えました!」と手紙を書く人は20年以上前からいたわけだ…
それがテンプレなんだよせめて小公子くらいは読んどけよ
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 18:37:01.05ID:KkzQ4K33
自分が思い出せる女性向けテンプレ

悪役令嬢婚約破棄ざまあ
聖女もの(追放含む)
転生転移からの料理チートで騎士団長や王子の胃袋を掴む
家族の中で一人だけ迫害されるドアマット
転生して冒険者登録して私tueee、ハイスペックヒーローに見初められる
偏食美形ヒーローに餌付けする平凡ヒロイン
義理の弟可愛がったら成長して狼に

現実恋愛はあまり読んでないからテンプレわからないな
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 18:45:40.69ID:nG7bh6CF
王道は、なろう外で昔からあるもの
テンプレは、なろうで流行ってるもの
漠然とこう分類してたな
悪役令嬢ものの商業発の漫画も増えてるから王道になりつつあるのかな?
悪役令嬢はなろうではテンプレでも商業的には新しいジャンルだと思ってたわ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:17.17ID:YEP+o5Pl
>>996
なんとなく
王道は昔から大名作が何本もあって
テンプレは王道になる途中、凡作以上名作未満の作品群のイメージ
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:39.99ID:qXlfOGNO
さすがにテンプレが王道になるとか言われると……テンプレートの意味わかってるか?と
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/30(土) 19:07:57.92ID:YEP+o5Pl
>>998
インスタント判子設定、誰が書いても一緒
の揶揄だろうけど
一本名作が出たら評価変わり得ると思ってる

人によってテンプレ、王道の定義も違うんじゃね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 12分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況