X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7d-rusg)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:37:34.91ID:rtTfTjsy0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1 >>2のルール、テンプレを必ず確認してください。

sageの方法
・書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
・自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1550382822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-/V3f)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:57:24.37ID:JeZI5U6c0
初心者なんだけどPVとユニークの関係性を見てきた
それで質問があるんだけど、PV/ユニーク=投稿話数だと全部見てくれてるとわかるってあったんだけど、まだ合計4話しか投稿してないのに計算したら5話分になった
もしかして自分で自分の小説を見るときもPVに含まれるのかな?
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-/V3f)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:03:25.87ID:JeZI5U6c0
>>61返信ありがとう
もやもやしてたのがすっきりしたわ
0064この名無しがすごい! (ラクペッ MMab-Us7N)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:58:28.44ID:CwQQRmeLM
最近なろうアンチスレを見てるんだけど、基本はなろうをサンドバッグにするスレだけど、たまに良いこと言う人もいたりしてあなどれないね
アンチスレのおかげで、なろう読者がどういったものを求めてるかがなんとなく見えてくる

【擁護】小説家になろう総合アンチスレ53【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551191042/
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 57ab-S16s)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:23:04.79ID:CYZk5/3A0
>>64
それは「創作論エッセイを読めばなろう読者がどういったものを〜」と言ってるのとあんまり変わらないぞ
そういうスレって底辺作者が自分の願望を述べてるに過ぎない

嘘を嘘とってヤツだよ
0066この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0b-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:44:28.16ID:JNmk9hkup
童貞作で始めて評価をいただいたんだけどこれって感想とかレビューは投稿者が誰とか見れるけど評価者は誰とかはどうやってみるの?
0068この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0b-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:23:34.59ID:JNmk9hkup
おーすごいありがとう!
結局誰が評価してくれたのか表示されなかったけども
他の人の作品も一部の評価者しか表示されてなかったりするからそういうもんなのかな
それとも大量の作品に適当に評価つけまくって、俺つえーネットのアルゴリズムに弾かれたユーザーなのかな…
だったら悲しいが
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ f756-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:02:13.83ID:KPqW5WxB0
tueee.net 「評価を付けた人一覧」に
明らかに表示されやすいユーザーと
表示されにくいユーザーがいる

例えば、俺の作品
2018年にも評価したユーザーがいるのに、
2017年と2019年のユーザーしか表示されてなくて
間がすっぽり抜けた状態になってる
(退会したとかではない
取得日ではなく、ちゃんと評価された日付)
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe3-V2qd)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:34:06.46ID:3c1uqFLZ0
質問なんだけど
死んでから異世界呼ばれるとき、赤ん坊からじゃなくて死んだときの姿そのままで異世界スタートしたら
その作品のタグは異世界転生になるの? それとも異世界転移?
0077この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0b-bvpy)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:46:09.11ID:Xq5tz3iSp
赤ん坊から始めるの鬱陶しいから
「現代日本の記憶がおぼろげにある転生者」で済ませちゃってるの多いぞ
もはやハイファンに異世界転生タグ付けたいためだけに転生ぶちこんでるだけ
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-W5e4)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:55:41.08ID:pcO5LtIZ0
ガイドライン 「異世界転生」「異世界転移」のキーワード設定に関して
「異世界転生」と「異世界転移」の違いについては以下の通りです。
異世界転生 主人公が元の世界で一度死亡し、異なる人物として「異世界」への生まれ変わりを果たしている作品。
異世界転移 主人公が何らかの形(移動、召喚、憑依等)で「異世界」への移動を果たしている作品。

異世界転移には憑依も含まれてるから、肉体ではなく魂だけ移動してその場で肉体再生した場合も転移
転生にするには生まれ変わり必須
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 16:25:57.36ID:1RhLSZN50
異世界転移だと俺ツエー系主人公って相性あるいのかな?
異世界に右往左往する方が主人公っぽいけどどうだろ?
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ f756-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 17:43:45.19ID:ezw3/Shi0
異世界にワープした主人公
「どうやらここはゲームの世界らしい!」←速攻で順応
「ゴブリンだ!最初のザコ敵だな!」←大して驚かない
「街の中には宿屋があるはず!」←迷わずサクサク進める
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ bf6e-UbqP)
垢版 |
2019/03/04(月) 17:45:45.09ID:TKHFWktM0
最初の町に入った瞬間、そういう描写ない状態で
「確か銀貨3枚で一泊だな。飯付きならプラス銀貨1枚だ。さあいくぞ。俺について来い」
どうせならこのくらいグイグイ言ってほしい
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 37a6-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:08:28.41ID:t5qVSTMU0
異世界転移物を好む読者の大半は落語や歌舞伎のファンとある意味似たようなもんで
オリジナリティよりテンプレをいかに調理するかを重きに置いてる
0090この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0b-bvpy)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:12:13.26ID:SOKuvxA4p
読者はそうかもしれないが、作者がそれに迎合する必要はないのである
作者は作者が面白いと思うもの(自分が書きたいものに非ず)を書けばいい
「自分は面白いと思わないけどなろう読者にはこうすれば受けるはず」そんな気持ちで書いて面白いものが書けるわけがない
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:22:36.59ID:1RhLSZN50
なんかここまで異世界物が流行ったらそろそろ別ジャンルが流行りそうだけど
そんなこともないのか。

推理物とかはやらないかな?ちょっとトリックが強引で商業ではありえないトリックとかで
推理物やったら面白そうだけどどうだろ?
0093この名無しがすごい! (スプッッ Sdcb-a6/e)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:12.69ID:Hlez6U7Hd
>>90
エンタメに必要なのは読者が望む物を察して提供する力だからそんなことはない
シャーロックホームズの作者はつまらんこんなん書きたくないと思いながら続けてたんだぜ
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ bf6e-UbqP)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:01:38.38ID:TKHFWktM0
VRものが一時期流行ったけど、結局あれもゲーム世界ファンタジーだからなあ

近未来もの書いてるけど、すっごい面倒で設定の整合性取ることに時間取られる
テンプレートあるならそれ使ってキャラの奥行きを増やしたりと別なことに力注ぎ込めるから、読者としては俺もやっぱそっちのほうが面白いと思うわ
0098この名無しがすごい! (アウウィフ FF9b-H6+3)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:35:07.29ID:J+pIdMZ4F
異世界モノがいい点は、序盤で作品が面白いかつまらないかが分かりやすい事
推理モノとかは三千字くらいで更新されてくなろうに合わないし、最後の最後トリックが明かされるまで作品がクソかどうか分からない
それと序盤で種が割れたら何ヶ月後かのネタバラシまで読み続ける気が無くなる
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ bf6e-UbqP)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:36:43.00ID:TKHFWktM0
>>97
そうだね
ファンタジーにしろSFにしろ、あんまりガチガチなのは読者にも作者にも良くないと思ってるから
ある程度楽させて貰ってるよ
初心者の素人が書いてるっていうアドバンテージを利用して、本当に面倒なところは飛ばしてる
0101この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-2PWg)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:12:49.12ID:MppUuoFZa
推理で週一更新で2年くらい連載したけど一応4桁ポイント超えた事あるし
最後まで書き溜めて毎日更新すれば10万字で4桁ポイント超えることもある
確かにファンタジーに比べたらPVもめっちゃ低いけど
自分は推理が一番ポイント高いわ
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 37bf-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:41:22.16ID:DeW1h6lP0
なろうって女性も読んでるの?

ドSキャラの男キャラとか必要なのかな?
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ 3733-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:13:17.94ID:BvaSenad0
>>103
読んでるゾ
令嬢モノとか
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 3733-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:15:37.14ID:BvaSenad0
おっとー途中送信ンゴ…
でも万人向けの作品にする必要はないと思うゾ
というか、お前の好きなものを書けばいいんだよぉ! 好きでもない要素詰め込んでも作者の熱が冷めやすくなるだけだゾ!
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 37bf-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:45:27.25ID:DeW1h6lP0
一攫千金を狙って書くってのもダメなのかね。

なんか書く以上受けたいってのがあるんだよな。
あと自分を出しすぎると恥ずかしいから

「あえて流行りものを書いてるんですよ」感

を出したいってのもある。
0110この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-UNtd)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:00:32.00ID:C2ROni38d
読者の考えを読み切った上でそれに則した内容で作品を作って惹き付けれる能力があるのならTwitterやブログでフォロワーを増やした状態で作品を投稿した方がぶち抜けるだろう
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 37bf-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:28:44.89ID:DeW1h6lP0
やっぱ女性は女性向けみて男は男向け見てるのかな

じゃあマニアックにして特定の層に根こそぎ見てもらう
みたいのがいいのかね。寝取られ物みたいな感じで
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:59.26ID:uODj1EAu0
>>116
書籍だとコーナーが違うからどうしてもわかれちゃう
でも男女の兄妹だったりすると少女漫画とかも結構普通に読んでたね、周りも含めて

内容が昼メロのこってこてな三角関係とかでなければ女向けでも男も読むし
酷いハーレム物でもなければ男向けを女性もよむんじゃなかろうか
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ bf6e-UbqP)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:26:05.52ID:3xwKTo9z0
赤ずきんチャチャとかあさりちゃんとか男だけど面白かったわ
あさりちゃんは今だと読めない
チャチャはまだ薄いけど、女作者特有の暗いトーンが不気味で嫌い
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ 37bf-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:16.62ID:+HNKrpNp0
歴史物とかって需要あるのかな?

なんちゃって新選組とかなら結構読む人いるかな?
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 83bf-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:09:55.69ID:8Wx2IOiJ0
伏線のうまい貼り方ってどうしたらいいんだろ
素人だから技術的な事まったくわからない
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 83bf-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:25:58.26ID:8Wx2IOiJ0
あと「番の破壊者」とかいて「サンアンドムーン」
読ませるみたいのって

なろうとかだとやたらある気がするけどあれって
そんな大好きなのかね。みんな
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ ef43-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:31.11ID:ftXstLgE0
単に横文字の魔法名とかはよく見るけど、日本語にカタカナルビって中二臭すぎて逆に少ない気がするけどそんなにある?
俺が読んで回ってる範囲内だとほぼ見ないし、商業漫画に匹敵するセンスとなるともっと少ない気がする
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 837b-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:55:03.23ID:A/37tt3g0
そんなにないのか?

なんかそういう中二病的なのとジョジョパロ バキパロ カイジパロ

のイメージがあったわ
0133この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spc7-lDWc)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:57:00.57ID:/hQGGeDwp
ブラバ率って一話の文字数にもやるんじゃないかな?
俺の作品は平均一話六千文字で二十八話あるんだけど、流石に休みでもなけりゃ一日で読み切れるとも思えない
途中途中だいたい三日くらいかけて読むのだとしたら途中で人が減っていてもブラバとは言えないと思うんだよなあ
俺なんかも五話読んで、三日くらいしてから十五話くらい一気に読んでとかしてるし、あまり部分別にこだわりすぎるのもどうかと思うよ
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-80Wi)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:27:34.70ID:T6++4Pko0
>>133
例えば第一部から第三部までしかない小説があるとする。それで訪れた人は1日に1部だけ読んで途中でブラバはしないとする。
1日目、Aくんが第一話を読みました。これでこの日の第一話のUUは1
2日目、Aくんが第二話を読みました。新たにBくんが来て第一話を読みました。これでこの日の第一話のUUは1で第二話のUUも1
3日目、Aくんが第三話を読みました。Bくんは第二話を読みました。Cくんが来て第一話を読みました。この日の部分別UUは全ての話で1

あとはこれを繰り返すと部分別UUは毎日全て1になる。
人数を100倍すれば、部分別UUは全て100となり途中で減ることはない。
それが減ってるってことは途中で切られてるってことさ。
実際、人気作を見ればわかるが、人気作はこの離脱率がかなり低い。
個人的には5割を切ると危険信号って感じかな。
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 837b-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 12:18:11.81ID:yEoVE6bj0
普通の変身ヒーロー物とかって需要ある?
0140この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-lDWc)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:26:54.94ID:CY7hLHStp
じゃあ俺のアクセス解析を解析してくれ

第1部分 94人
第2部分 77人
第3部分 64人
第4部分 69人
第5部分 66人
第6部分 70人
第7部分 69人
第8部分 75人
第9部分 71人
第10部分 69人
第11部分 72人
第12部分 81人
第13部分 76人
第14部分 76人
第15部分 75人
第16部分 74人
第17部分 68人
第18部分 69人
第19部分 69人
第20部分 66人
第21部分 61人
第22部分 62人
第23部分 83人
第24部分 107人
第25部分 287人
第26部分 269人

途中で増えたりするのはそこから読むのを再開したってことか?
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ 837b-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:53:15.48ID:yEoVE6bj0
100文字とかだけでも毎日投稿とかの方がいいのかもね。
一週間に一度とかより
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ 837b-/kwh)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:21.99ID:evKMveWP0
3億円事件のやつすごいな。書籍になってるし。

ああいうののパロディとかって需要あるかな。
「大化の改新の犯人」みたいな感じで独白調で歴史的事件を描いていくみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況