X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 680冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 16:29:46.67ID:2o1bByRp
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 679冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551886480/
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 02:14:08.41ID:1NIEPvuZ
>>315
シャルがアウブになるのは情勢的に色々問題が多いんだよねぇ。
なんせ劣化シュタープ世代だし、神殿長はメルヒがやってるし。
何よりも女性で男性よりアウブに不向き。
ローゼマイン式を知ってる世代で魔力が伸ばしやすいくらいしかメルヒに勝てる要素がないのよな。
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 02:28:31.35ID:bK12H0Td
TOのオンラインストアで次巻とドラマCDの予約あったからポチって来たけど、あの値段設定だと単品のクリアファイルをつけた方が総額が安くなるという。
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 03:21:53.51ID:RxxbrFtr
>>316
そうなんだけど、支持派閥的に考えるとこの2人どっちがアウブになっても領内は変わらないと思う
よく言えば、純粋に2人の能力勝負の範囲内ですんで、領内は荒れない
問題は、ブリュンが生んだ子をライゼ系が持ち上げたとき
ジルは自分かボニ爺が高みった時点で次期アウブを決めるって言ってたけど、領内が荒れる気配を感じたら、もっと早い段階でシャルとメルヒの間で話をつけるかもしんない
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 03:22:47.11ID:hZCIQR0B
この手のアニメPVは普通は最初の数話から抜粋されてる
後の方なんて出来てないから当たり前だけど

つまりマインの記憶除くシーンは最初の数話にあるってこと
大胆な構成になってるのかもな
例えば記憶覗いてそれまでの話をダイジェストで見せるとか
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 03:57:54.63ID:8Wyrz82S
いきなり記憶覗くところから始まったら、なんだこれってなりそうだな
でもカットの都合もあるからどうなんだろうね。
ルッツの家族会議とか丸ごとカットされそうね…
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 04:04:36.97ID:CJoiCGN/
ルッツの家族会議が本当の意味で意味を持つのが
本編終了残り数話の再度マインと記憶同調した時だからなぁ
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 04:05:30.15ID:9pHAuCs0
泣いて抱き合う家族絵と家族と仲直りできてよかったねのセリフでまとめられそう。この間約10秒
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 04:09:14.94ID:pQg4SSO6
原作好きだけど、あんまアニメ化に向いてる作品ではない気がするのぉ…。
カットしてテンポ感あげないと、映像作品的には各話での盛り上がり所が設けにくく、間延びした印象になるし、
カットし過ぎると、マイン達が積み重ねてきた努力とかの重みがなくなって 終盤での盛り上がりに欠けてしまうしで。
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 04:19:21.31ID:g3gJDnhS
アニメ映えするのは貴族院以降だけどそこまでやる可能性が低そうなのがな
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 04:22:27.67ID:CJoiCGN/
その辺は向こうもわかってて、原作や漫画売るための宣伝アニメ枠じゃないか
オバロは宣伝アニメ枠のつもりが原作漫画だけじゃなく円盤も売れて
嬉しい誤算だけど、上がなんで売れたかわからないで頭悩ませたらしいけど
本好きもそうなって、最後までやってくれると嬉しいけど
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 04:22:44.44ID:/mo9/Mkf
フェルを序盤に出すためだけなら
PVの「記憶を覗かせてもらう」→プロローグ麗乃→下町編
みたいにイケメンをチョイ出して視聴者を釣るのかも
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 05:51:48.08ID:8Wyrz82S
前半だけ見たらルッツといい感じになっていくのかと思うよな
まさかのおっさんみたいな声の保護者が姫ポジになるとは思うまい
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 06:37:03.45ID:XkBD4uzY
まだ新刊読み終わってないんだけど地雷さん二年生の時点でも内心じゃあフェルディナンド様じゃなく神官長って呼んでるのね

第二部までしかやれないだろうアニメのキャスティングでフェルディナンドと表記されることに若干の違和感…
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 07:44:36.20ID:W2x5ICyS
うーん
1部途中まで読んで
面白いかなと思ってたんだけど
最後先読みしてしまって
あ、違うのね
て読むのやめてしまった
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 07:44:40.51ID:++ru8QY5
新刊読み終わったけど
ひめさま呼ばわりが嫌でふるふるしてるヒルデブラントかわいい
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 07:45:19.97ID:n/G3rG5s
シャルが不憫、他多数不憫な奴が沢山居るのは事実だけど、最終的には幸せな形で収まるから良いじゃないか

本好きの下剋上で不憫と言う言葉すら軽い、圧倒的に可哀想なのは、間違いなく麗乃のお母さんだよ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 07:50:37.00ID:++ru8QY5
>>336
ヴィルフリートがせっかくロゼマの紋章もらったのに原型ないくらいアレンジ聞かせちゃったのは最終的に先の展望がないってことだよな
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 09:05:34.01ID:lD0q2cW7
アレキサンドリア編やるならフェルディナンドとマインのいちゃいちゃ増し増しにして欲しい
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 09:25:58.44ID:4jrc03K1
>>318
ブリュンが結婚即妊娠だったとしても子供が成人するまで本編終了から17年もかかるから流石にその頃にはシャルかメルヒがもうアウブになってるだろうと思う
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 09:59:02.63ID:X7fWbu9C
>>337
ヴィルがシャルと同じネックレスをしていたら婚約解消しても仲が良い兄妹なんだなと
それを周囲にアピールしてるんだな、と思えるが

繋がりがあるとは思えない全く違う意匠をカッコイイのだと主張してくる意図を考えると
自分はシャルとは違って地雷さんとの繋がりはないのだと強調しているように見える

しかしそんなことを強調する必要などないので、結論としてヴィルは特に何の意図もなく
シャルがネックレスを作ったことがただ羨ましいから自分も作っただけだろうと思う
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 10:54:55.03ID:g1uX8mKH
>>339
ブリュさん子供できるんかしら?
ジル的には子供作るのあんまり乗り気じゃなさそうだけど
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:01:44.28ID:QVFNz7Yf
>>341
339じゃないけど
子が出来ないと妻の立場が悪くなるのでわざと子をつくらない=グレッシェルとライゼに喧嘩を売ることになっちゃう
2,3人子供が出来るまで頑張るしかない立場じゃないかな
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:09:32.73ID:ha9m/v6Z
アウブの代替わりって実際の所はどんな感じなのかね。
20代は若造扱いだったけど30代でも早い気がする。
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:15:44.65ID:UOYR4zKD
>>341
一人か二人は作らないとマズイだろう政治的に…と思ってたんだが最も子供がいなきゃ政治的にヤバイ地雷さんとヴィルが魔力釣り合ってなくても第二夫人取れば良いやな考えだったこと考えるともしかしてジルは考えてない可能性も?
考えてなかったらシャルかリヒャルダあたりが背中蹴っ飛ばしてくれるとは思うが
シャルに諭されてブリュンと子作りとかいう展開になったらもう父親として娘からの尊敬はもう回復不能になってしまう
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:17:15.03ID:WUZ1Kta9
ヒルシュールの弟子になってからのライムントの読書と趣味三昧の日々は
まさに地雷さんがしたくても出来ない生活だな
魔王も貴族院での生活は地雷さんより自由だったのかと思うと
虚弱なのに責任ばかり課されて自由の少ない地雷さんはヴェロの魔王への仕打ちほどではなくとも虐待に見えても仕方ないな
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:26:29.41ID:IWvX6KNt
(どうかハンネローレさまがウボォーギンみたいなパワー系キャラで登場しますように・・・)
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:27:54.82ID:CJoiCGN/
>>344
自分と何よりフロに関わることだから流石に考えてるだろ
ロゼマの場合は子供出来ないだけで揺らぐような功績じゃないのと
ロゼマ・ヴィル夫婦の後ろ盾が自分達だから、第二-三夫人に落とされる心配もないし
一番はとにかく外に出さない&取られない為の婚約だろ
ヴィルの魔力が低いせいで子供出来ないでライゼが煩くなるのどうすか考えてるのか?の疑問は残るけど
フェルにお任せな気がする
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:42:03.39ID:WUZ1Kta9
>>347
ジルにこそ後ろ盾が必要な立場だからブリュンを第二夫人に娶ったんだし
ライゼの姫の地雷さんがヴィルの後ろ盾になってヴィルが次期領主になれるからこそのフロの立場が安泰だったんだぜ
ジルはボンクラ息子との魔力差で子供は望めない立場だけど
せいぜい第一夫人として癇癪持ちのボンクラ息子の尻拭いとエーレンの発展のために犠牲になって自分たちを楽させてくれって願望を押し付けてるようなもんだ
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:52:08.20ID:uOcIVR8A
>>346
(ウボォさん強いけど、蜘蛛の中で一番最初に死ぬから少し縁起悪くねーか?やっぱ自分はハンネローネ様にはゴンさんを目指してもらいたい)
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 12:18:23.49ID:al21fIi7
>>347
ジルフロは誰かの後ろ楯になれるほど基盤がしっかりしてないしヴィルの魔力が低いせいで子供出来ないってバレたらライゼだけじゃなく他領からも非難凄いと思うし正直先のこと考えてない行為だよ
金粉ですら金粉化されて許可証だと取り繕ったのを見るに魔力量が低い方からの身の程知らずな求婚て相当恥ずかしい行為なのにそれを恥とも思わないって事だから金粉以下の恥知らずなんだし
本気でヴィルと地雷さんを結婚させる気があるならヴィルに死ぬ気で圧縮させる必要があった
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 12:33:16.18ID:Ge4lnHMN
あんま先のこと考えてなかったんじゃねジル、今、よそに地雷さんを取られないためにとりあえず婚約させただけ
あんまり先のことを見据えていなかった感じ。
フェルはおそらくは考えてたんだろうけど
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 12:36:36.29ID:Ge4lnHMN
>>353
ダブルコンソメスープとかきっと神官長ががっかりする、固形スープとかしただけになるんだろうな
あの技術で携帯食をおいしいのは開発しないのかな。
地雷さんは別に出かけないから、興味ないから無理かな
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 12:48:48.63ID:go4XdgoO
料理に魔力を使う貴族料理人とかいてもいいのにね
平民がやったら料理で貴族がやったら調合か
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 12:50:31.42ID:g1uX8mKH
>>355
イルぜとかフーゴとかが料理人として技術的なところで日本の料理人より上なのか下なのかわからないけど、素材や基本的な作り方が理解できたらアレンジは地雷さんよりうまそうよね
美味しい携帯食なんかは指示出したら作ってくれそう
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:19:11.42ID:WqXE1dMb
>>344
ブリュンの事は、私がライゼの姫を蔑ろにすると思うのか、とか言ってたし蔑ろにはしないだろう
同時にマインの事はライゼの姫だとは思って無くて
最終的には、どうとでも言う事聞かせられる平民だと言う意識が何処かにあったから
多少蔑ろにしても大丈夫だと思ってたんだと思うよ
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:36.71ID:WqXE1dMb
>>352
マインは病弱だから子供産めませんで通す気だったんだろう
これマインが健康に成ったらめちゃ困るな
健康に成らないように毒でも盛るつもりなんだろうかw
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:27:42.18ID:QVFNz7Yf
今はシャルが心配だ
婚活どうなってるのかな
情報が少ないからガウスの第三夫人の子に期待してしまう
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:44:57.24ID:UBNB77wS
>>345
ても、魔王様の冬場の貴族院生活は暗殺の危険と隣り合わせだったんだよ
春から秋も研究三昧の生活だったかもしれないが、多分、寮にはあまり近寄らない食事代わりに回復薬な不健康ライフだったと思う
ローゼマインが虐待されてるの噂は、かつてのエーレンの最優秀領主候補生が紛れもなく自領で虐待されてたからでもあると思う
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:48:00.24ID:oWoxeGtl
そういえば次巻でとうとうルーフェンに何と言ったのか解るのか・・・
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:49:41.25ID:YGYCA4yM
>>357
卵白でのアク取りを是としないのはリアル地球での話でもあるからな
イルゼはリアル地球でも上の方で通用する技と味覚を持ってる設定と想像する
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:51:47.81ID:ag/LQCun
思ったより大したことは言ってないらしいが(実際他領の講師に大した話するとは思えんし)
一体何を言えばルーフェンを黙らせられるのか見当もつかない
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 14:16:32.61ID:al21fIi7
物理本がやっと来た特典ssのライムント新鮮で良かった
アーレンでは階級毎に食事が違うらしいw
そして自領でも高笑い仲間以外には好かれてないし敬意持たれてないしやらかしそうとしか思われてないD子wこれならアレキ統治が思ったより楽そうだ前任がクソ過ぎて
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 14:50:03.71ID:LXa5XqOI
ハンネ
アンゲリカ
ブリュンヒルデ
レオノーレ
シャルロッテ
アドル
フィリーネの本名を知りたい ついでに身長も
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 15:30:57.20ID:WqXE1dMb
>>364
アーレン貴族に暗殺されかけたとかな気がして来た
他領の貴族に命狙われてるのに、合同訓練とかやってられんだろうし
今回の短編のヒルシュールの話の裏付けに成って、グンドルフに植え付けられた疑いへの払拭にも成るし
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 15:40:47.07ID:go4XdgoO
>>364
「本来は自力で立てないぐらいの体力」の辺りが妥当かな
ヒルシュールには既報だしね
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 15:42:39.65ID:Ge4lnHMN
ルーフェン先生、地雷さんが虚弱ということをいまひとつわかってないみたいだしなぁ
遭難しかけたの目撃してるのに
まあ丈夫な人って、鍛えればなんとかなるという謎の思い込みあるけど
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 15:44:26.61ID:jDeDcu4Y
新刊でも体力ありませんからとは言ってるのに
気合や根性ですとかか
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 15:45:32.46ID:glXbTzC0
私の御守りは・・・108式まで有るぞ
(訓練で死者出したく無いなら諦めろの意味)
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 15:57:31.99ID:WqXE1dMb
体調や体力面ならその後ディッターの時体調面を気遣われたりするハズだし
やっぱ命狙われてるから護衛騎士が側に居られない訓練中に事故に見せかけて殺されるかもって話じゃないの
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:08:16.81ID:g1uX8mKH
まあ、ルーフェン先生悪い人じゃないから、地雷さんが死ぬような目に合うとわかったら
諦めてくれるんじゃないですかね。基本んまぁおばさん以外の先生は根はいい人だと思ってる
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:20:04.04ID:ag/LQCun
プリムヴェール先生はクラッセン第一の人だと思ってるよ
まあ悪性の人ではないと思うけど
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:31:29.07ID:g1uX8mKH
最近読み終わったんだけど、側近の女の子が何人かごっちゃになってるわ…

オティーリエとリヒャルダって親子じゃないよね?
グレーティアとミュリエラってどっちが目が隠れてる人だっけ?
レオノーレとユーディットとリーゼレータはリーゼレータがシュミル大好きで
ユーディットが投擲得意で、レオノーレがコル兄さんの嫁?
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:42:45.92ID:WUZ1Kta9
>>363
そこが本好きの面白いところだよな
単純にただ異世界転生した主人公SUGEEEEってんじゃなく
貴族の無茶ぶりを乗り越えてきた現地の平民の商人と職人が優秀ってところで盛り上がるのがいい
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:48:00.42ID:uPYJgozJ
>>379
オティーリエはハルトムートと親子
リヒャルダはユストクスと親子
グレーティアはパイオツがデカイ目が隠れてる子
ミュリエラは恋愛本が好きで途中で名捧げの主をお母様に変えた子
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:48:51.75ID:t1SF42u1
>>379
オティーリエはハルトムート母
リヒャルダはユストクス母

グレーティアが目隠れてる巨乳(側仕え)
ミュリエラはエルヴィーラ信者(文官)

最後のは合ってる
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:50:56.27ID:n/G3rG5s
>>380
ていうか、本好きは主人公SUGEEEE要素以上に主人公(命)YBEEEEなので良い意味で安心して読んでられん
どれだけ能力が優秀でも身分パワーで粉砕されるし
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:55:40.33ID:WqXE1dMb
>>381
素直に受け取ったと言うか
ライゼの姫を大事にしないとフルボッコされるから、例え嫌でも大事にせざるを得ない状況なんだよ
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 16:59:56.93ID:9pHAuCs0
>>387
ジルの発言をそのまま受け取って
自分の理解とジルの理解を切り離せないから素直君なんだよ
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:14:33.79ID:WqXE1dMb
>>388
つまり、ジルはブリュンを蔑ろにしても大丈夫だと認識して居て、実際ブリュンを蔑ろにしライゼ激怒でエーレンは大荒れ
シャルやメルヒに強制的に領主降ろされるって事か?
ジルはそこまで馬鹿か・・・
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:18:25.22ID:pc4c2V7e
甘やかすわけにはいかない(ダダ甘
みたいなのがあるから、本人はないがしろになどしていないつもりだが、周囲から見ると…なんてことはあるかもねぇ
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:23:11.06ID:e8NzyZf5
ブリュンと星結びしたらブリュンとの子供ができるまでフロとの閨禁止なんだから頑張るんじゃない?
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:24:40.79ID:5386cgpU
蔑ろにしない=大事にするってわけでもなさそうだけど
まあ表面上は第二夫人として扱ってくれるだろうね
子供も時期を見て作るんじゃない
少なくともとりあえず子供出来なくても形式上だけの立場に据えとけば良いだろ的なマインよりはライゼの期待背負った番長の立場を考慮してくれるでしょ
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:27:17.09ID:A9nageOs
>>360
あえてこのタイミングで中位第三夫人の子をヴィル同級生で登場させたので、シャルの相手が彼でなくてもコンラーディンは何かしら役割があるのかも
彼は半値やオルトの同級生でもあるので半値編でもオルトに接待と見せ掛けた何かをしかけてくれると淡ーーーく期待
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:31:45.49ID:QVFNz7Yf
子への魔力の影響を考えると妊娠するまでから産後半年は他の夫人との閨禁止だっけ
子を2,3人としても5年くらいフロ禁なのかな
貴族男性も大変だ
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:36:21.86ID:9pHAuCs0
>>389
蔑ろにしないとジルが言っているからジルは蔑ろにしない!
蔑ろにしても大丈夫だと認識、、、も君の理解

蔑ろにしても大丈夫だと思っていなくても蔑ろにしてしまう
それこそが注意すべきところだろう
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:41:48.64ID:9pHAuCs0
>>393
実力を隠しているらしきあの子はシャルの婚約者候補なのか、
それともシャルの学年にもそういう人材が隠れている可能性を示しているだけなのか
気になるところね
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:43:06.69ID:LpfdPG2K
愛する妻に似た愛娘シャルをあそこまで蔑ろにできるジルにとって蔑ろにしない基準はどこになるんだろうな?
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:46:53.15ID:ijkdSXO0
>>393
あえてっていうか単に同級生男子全員出ただけでは
コンラーディンだけじゃなくダーヴィッドも出たし
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:50:14.50ID:X7fWbu9C
番長になったつもりで今後を考えるとこれからエーレンはアレキと共に繁栄していくわけだし
子供は貴族院を見越して地雷さんに合わせるか、地雷さんよりちょい先かな

地雷さんの側近達やシャルとかも地雷さんに合わせて子作りするような気がしないでもない
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 17:54:30.23ID:al21fIi7
>>398
つーかフロからも初子取り上げてるんだからジルが本当に大事にしてるのは自分だけでは
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:06:43.46ID:WId8tFbQ
ジルフロならフロとの子をブリュの子として洗礼式に出すことにしよう!とか言いそう
実際マインがヴィルの子産めないのわかってて似たようなことさせようとしてたし
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:15:57.69ID:QVFNz7Yf
>>399
絶対にありえないと言い切れないのがジル
星結び直後に番長の相手出来ない状態だけは勘弁してほしい
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:17:04.79ID:msgka0u7
>>364
一部が魔石になってる症状の病名でも告げたんかなと思ってた

上で身体強化説書かれててなるほどな
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:32:10.02ID:WqXE1dMb
そもそもジルは既にブリュンに手綱を握られてる感が有るからなー
蔑ろにしようとしても出来ないんじゃないだろうか

フロはジルを抑えることが出来るとか言われて全然できて無かった感があるが
ブリュンはマインに頼むならジルが自分で頼めって言ったり尻を叩いてる感が既にあるw

このままだと周囲から蔑ろにしてるように見えますけど良いんですかとでも言えば
ジルは蔑ろにしてると思って無いけど、周囲から見ると蔑ろと言う状況も回避できるし
別に寵愛を得ようと思って無いからと言って、蔑ろにされる状況に黙って耐える必要も無い訳で
強力な後ろ盾を盾に言いたい事は言いそう
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:32:22.36ID:YOUymXuy
ブリュンとの星結び直前に五子仕込んじゃったらどう納めるんだw
もうフロを第二夫人に落とす?
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:35:33.39ID:e8NzyZf5
ブリュンを粗略にしたらすぐライゼにチクられて終わりだからそれはなさそう
ブリュンとジルが子供作ってる間はフロは自分の子供の教育しっかりやるといいよ
自分の産んだ子が次期アウブになれなかったら流行を産むわけでも出身領地が豊かでもないフロは将来肩身狭くなるだろうからさ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:37:03.65ID:X7fWbu9C
番長はお祖父様のお気に入りだから蔑ろになどできるはずもないと思う
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 18:37:38.74ID:AhRfzCkh
>>413
ぶっちゃけシャルやメルヒがアウブになってもフロを立ててくれるとは思えない時点で詰んでるけどね

シャルからは見切りつけられてるしメルヒも年頃になれば両親のアレさを理解してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況