>>110
微妙に気になるとこはあるけど(言い回しとか三点リーダが……じゃなくて…になってるとか)、結構面白そうじゃん
でもあくまで主題が「電子機械の使えなくなった世界での書籍の価値」って感じなら、
あんまりスマホの機能をクローズアップして知恵の実とか言わない方がいいかもね

SFっぽい所に焦点を当てると「太陽風ってより太陽嵐か太陽フレア」「60年続く太陽フレアとか普通に機械だけじゃなく全生物絶滅クラス」
「人類が生存できる太陽フレアなら、ある程度しっかりシールドされた施設なら電子機器は生き残れる」
「15年もあれば流石に太陽嵐影響下でも地下施設限定でのネットワーク復興ぐらいはできる」「スマホ=知恵の実はそんなに良いセンスではない」

とかが気になってくるけど、とはいえセカイ系・ファンタジー系ラノベの場合そういうのスルーしてる作品は普通に多いので、
わざわざ重要じゃない点をあんまり自分で掘り返さない方が「この作品でその辺は重要じゃありません」って意思表示になるから良いと思うよ