売れるために、先を読んでもらう可能性を高めるために
テクニックがあるんだろうが
文字数が増えると安心するからか
書いている気分になるからか
面白くない作品は無駄な会話が多すぎると思う
その会話必要?不自然じゃない?
ただ惰性でとってつけたように書いてない?
全部を書くことが正解ではない
省略した部分を読者が補完することだってある
最小の文字数で最大の効果を、文章に密度を
これを意識していないと、読みづらい作品になる