スマホってあるな
音声コミュニケーションツールである電話を越えて
デジタル通信できる立場を利用して端末という位置付けになった
そしてその多くはヒューマンインターフェイスとして
メーカーはこぞって大画面を採用した
その画面の多くは強化ガラスでできているが
それよりも硬い物質との接触によって傷がつく
結果的に光学インターフェイスとしての機能が劣化する
それを防ぐ為に人類は様々な種類の保護フィルムで防御する方法を編み出した
保護フィルムは傷ついても本体は傷つかないシステムだ
結果的に端末のオーナーは本体が傷つかない事に満足する
しかし傷だらけのフィルム越しに2年間端末を使っていて、綺麗な姿を見ているのは最初の数ヵ月間だ
愚かなり
転売目的で端末を所有しているのだろうか
それもまた愚かなり