ハーメルンについて語るスレ624

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (エムゾネ FF52-uIwg)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:47:08.96ID:vLnM+Q7UF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ623
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551917929/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551695000/
ハーメルンR-18スレ05
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1533173602/
ハーメルンについて語るスレ(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18097/1547205149/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-Q6aG)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:29:05.74ID:mRgT+zzb0
>>733
故に本格剣道漫画から熱血剣道漫画に呼び名変更
熱血バカにしてるのか
>>741
ビースターズもアニメ化だな
…もうアニメ化って言っても期待よか不安の方が勝っちまうよな
(原作未読でアニメだけ見て好き勝手な感想垂れ流す馬鹿知ってるから特に)
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ 12e0-LbCk)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:32:39.32ID:VqNX/Syf0
ドラゴンボール改が159話で使ってる原作話数同じなドラゴンボールZが291話だからな……
単純に倍近く
30分のアニメに20分引き伸ばしを入れることを六年くらいやってた計算になる
あと時代もあって叩きの記録も残ってないが、褒めるのも聞かないんだよなZのアニオリ
0754この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-nvqO)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:37:38.46ID:LnPCU3Jma
入間くんはNHK+BNピクチャーズ+2クール引いた時点で不安から期待にはなってそう
空気アニメにはなっても大ハズレはないだろうし

一応ハーメルンにSS一件あるんやな
渋にHACHIMANクロスもあって草
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f48-Q6aG)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:41:26.96ID:DOwoEQsq0
日刊で見つけたダンまちの逆行物(ベート&リューetc…)面白かったわ
これのリューさんベルに対してめっちゃ強かで好き
というか最近五等分の強くてニューゲームだったり自分の中で逆行物の作品がブームになりつつある
逆行は「いずれ確実に訪れる悲劇や惨劇から運命を変える」ってのもいいけど「主人公に惚れてたヒロインが逆行後は最初からガンガンデレデレに攻めていく」っていうのも良いんだよなぁ
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-rLdv)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:48:53.39ID:Ey7TOV5W0
主人公が逆行した!←うおおおおおおおおお!!!!!😎😎😎👍👍👍
ヒロイン「私も逆行してるわよ」←🥶🥶🥶👎👎👎
0771この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-hYCK)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:03:34.63ID:obZlH3Qda
最終的に成長したみんなの力を集結してラスボスに奇跡的に勝つみたいな作品だと中途半端に強い状態の主人公が逆行して成長フラグ折っちゃうと最終的に詰みかねないよね
0774この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spc7-q//t)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:16:41.01ID:JydCF+Fjp
幼馴染が死ぬ運命を変える為にヒロインたちが望んだ過去改変を取り消して行く必要があって、最後に行き着くのがメインヒロインの死亡ルートってシナリオは、タイムリープものとして完成度が高すぎる
0777この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-U3Ef)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:23:01.13ID:tbIGY/77d
アニメの完成度高かったな
1クール使って話を広げていって12話か13話から元の話を逆行するかのように一つ一つ今までの出来事を消していくという
そして始まりの第1話にって造り方好き
ゲームのDメール送信に迷ってるとそのまま√分岐する仕様も好きだけど
フェイリス√寄り道しなかったやついない説
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ 937f-3PTc)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:40:55.35ID:hxt69/yL0
YUーNOはクソゲーオブザイヤーのエロゲ板で名作と聞いているから地味に楽しみ
面白かったらゲームを買おうと思っているが色々あって選ぶのに困るな
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-Q6aG)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:48:59.72ID:mRgT+zzb0
>>780
逆行じゃないけど成田先生の無印ifルート好き
残姉の残念ぶりと妹様との関係が

あと桑田が水晶玉(「一億弁償しろ!」w)投げて舞園助けたシーンは
原作知ってりゃ原作の設定生かした見事な展開と思うが

…原作知らずにここだけ見ると「主人公補正ないから二次創作オレ主の様なタスポ発生しなんだね」
に見えるという。
ここで唐突にボールが脳天当たって即死すれば桑田幸せなまま死ねるんじゃあ
0792この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-qkkb)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:54:50.40ID:Pzu0wXZba
やっとヒロアカ二次で「USJ編の段階でAFOが現れる」って新しいテンプレというか、流れを描いた作品が出て来たよ
作風的には勘違いギャグだけど、普通なら早い段階でラスボスの登場だから、何時かシリアスな雰囲気で描くヒロアカ二次が出てくれることを待つばかりだ
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-wdlh)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:00:05.06ID:Q0DOuVCf0
>>792
USJの段階でAFOが登場するのは、既に何作かあった気はする(でもエタっている)
まあ、オリ主をチートみたいな強さに設定しているのにほぼ原作通りの流ればかりなのには飽き飽き気味なのはわかる
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-uLAN)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:09:40.40ID:yvonBNF/0
>>798
ノベル型ゲームを追求したら音楽とテキストだけで十分ではないかという思いを持った会社が作った無料DLゲームだぞ
ゲームの体裁云々よく分からないがそういう話じゃないのか?
0800この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:11:45.10ID:WLLWkSHVd
AFOが早い段階で姿を見せて、A組が総力で挑んでも敵わない絶望は見てみたいな
でも、早い段階でオールマイトと激突するから、爆豪が緑谷の秘密に気付くのも早くなりそう
0803この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-Bb1v)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:39:29.44ID:HRzpNlUir
ぶっちゃけ透明人間なんていうあからさまにスパイ向けの能力+これまで青山くんや砂糖くんにすらあった見せ場らしい見せ場がない、葉隠が一番怪しい
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-wdlh)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:59:32.05ID:Q0DOuVCf0
そもそもA組やB組の誰かの不在タグが付いている作品にはあまり期待していない
どうせダメージが出る前にエタるんだし、理由を付けてヒーロー科の定員数を42人にしている方がまだ期待できる
心操もヒーロー科に入りそうなフラグが立っているし
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ a31e-aa6Z)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:02:21.98ID:pDN+bdP00
無料のサウンドノベルゲーを配ったってだけじゃ証明になってない気がする
同じ所から同じ内容だと明記した上でゲームと小説を配ってどちらが多くDLされたか、とか
最後にアンケートとってゲーム部分が必要か否かとか聞かなくちゃ駄目じゃね
0810この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-pj6a)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:03:54.75ID:ahLZpGtia
ヒロアカでよく不在扱いにされるのは青山と佐藤、甲田の三人のイメージだな(たまにアンチヘイトで爆豪の場合も)
意見を見ると「青山はキャラ的に描きにくい」「砂糖の個性は緑谷と比べると地味で劣化版」「甲田は喋らない」とか、そういう感じ
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-mChV)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:06:11.18ID:iLfM0cXk0
ナルトの2次で探してるのがあるんだけど誰か知らない?
4代目がエドテン不可の設定が明かされただかでエタってた
女主人公?で人柱力がオリジナル8尾
盲目の混沌とした化け物である8尾が空を見て落ち着く、みたいな奴
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ a34f-ouNb)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:55:55.23ID:iL9dfnCJ0
>>788
ジャンルとしては小説とかドラマCDに近いけど、たまたま祖先がADVゲームからの派生だったからゲームってことになってる。音と映像とテキストで物語を見せる形式がゲーム以外にないから「じゃあゲームで」ってことで

あと、単純に流通の問題。ゲームってことにしてゲーム流通にのせたいから
昔クリック漫画とかデジタルノベルってジャンルを打ち出して、現代の選択肢なしのノベルゲームみたいのを本屋やPCショップで売ったことがあったけど、まったく認知されずに消えてしまった
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-jz1E)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:28:27.40ID:pyTr5yNz0
どこかは忘れたけど
今までの希望VS絶望の戦いはダンガンロンパって只のお話だったんだよ
って今までのファン切り捨てる「いったいこれで誰が得するんだ」に

少なくとも超高校級の絶望とか言うキチガイに日常壊されて大切な人やモノ失って
平和になってもその心の傷癒えない人は望むんじゃね
「今までのあれは荒唐無稽なフィクションだったと」

は納得したな。ゲーム参加者も今の世界で失うモノがないとただ自殺してないってのも含めて
0835この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-bzEh)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:06:16.02ID:gE4DwHbxd
キャラや技のみとかじゃなくて、ちゃんとしたクロスオーバーは両方の作品のバランス考えて欲しいわ
片方の作品を優遇するなら前書きなりタグに書いてくれよ
0840この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:12:25.25ID:WLLWkSHVd
>>839
そんな展開が原作にあったかな?って思ったら、オリ展開なのか
つうか、原作でクロコダイル撃破直後のルフィ達が勝てるイメージが湧かないだがどうするんだよこれ
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-jof0)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:22:37.95ID:LW6F7fdu0
インペルダウン
金獅子→単独で脱獄
ルフィ→元七武海や多数の囚人と協力して脱獄

マリンフォード
金獅子→単独でガープ、センゴクで戦った結果半壊に
ルフィ→頂上戦争の結果半壊に

格が違うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況