>弟と兄程の年の差が空いていたが

この表現はさすがに酷過ぎる

あと文頭の「―」や「〜」は2個か3個繋げよう

>―朝早くに目が勝手に覚めるとちょうど日が昇ってきた頃だったらしく、部屋に唯一ある小さな天井近くの窓から光が壁に平行に入射していた。

あらすじの時点で変な表現が見られたせいもあって
一朝早く(ひとあさはやく)という不思議ワードをまた使ってきたのかと思った
あとこの文に限らず読点が少なく一文が長い上に情報過多
適当なところで文を分けた方が良いよ