X



【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/10(水) 00:47:26.97ID:3Rn1SAnx
ここはデンスケ先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1540840149/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/10(水) 00:49:25.67ID:3Rn1SAnx
■関連リンク
デンスケ(小説家になろう)
https://小説家になろうマイページ/588199/

四度目は嫌な死属性魔術師(小説家になろう)
https://小説家になろう作品ページ/n1745ct/
四度目は嫌な死属性魔術師 | ニコニコ静画(Webコミック)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/35257

ばん!(書籍イラスト担当)
https://twitter.com/bansanv3
児嶋建洋(コミカライズ担当)
https://twitter.com/bravekid0218

■刊行情報
2016-12-15 四度目は嫌な死属性魔術師 1
2017-05-15 四度目は嫌な死属性魔術師 2
2018-01-20 四度目は嫌な死属性魔術師 3
2018-07-15 四度目は嫌な死属性魔術師 4
2019-03-28 四度目は嫌な死属性魔術師 5

■コミックス情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 07:50:52.16ID:o7rix+QY
>>1
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 10:03:09.22ID:WPBMk9i8
一部の例外除いて、逆らったり悪人だったりさえしなけりゃヴァンダル―は基本無害なのにな
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 13:01:35.45ID:1gkk5oB6
基本アルダにしろハインツにしろ敵対勢力が絶対権力側で思考が傲慢だから
相手の立場に立って考える思考を持ちあわせてないから仕方ないね
話せば解る穏便な相手なのに自分の意見押し付けて切れさせてるだけなんだもの
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 17:52:11.40ID:EynDUd3N
ヴィダの新種族を助けようとする改革で混乱は起きるし、その結果善良な人々が被害を受けてヴァンダルーを恨む様になるかもしれんけど、そこまで考えたらキリ無いわな
ヴィダ派の教えを守る人々とそうでない人々で住み分けた場合、ヴァンダルー達は自分から侵略しようとはしないだろうし
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 21:05:36.42ID:jTKQuLcX
というかアルダさんが一番最善な結果のためにはどうすればよかったんやろ
とりあえず一番の間違いはベルウッドを勇者にしたところやろ?
あともしザッカートさんたちの兵器開発住んでたら
どれくらい被害なかったんやろ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 22:15:46.89ID:TkOeLdFe
>>9
しかしヴァンダルー自身が意図しようがしまいが
もはや普通に生活しているだけでロドコルテやアルダの管理領域が浸食されてしまう罠

>>10
一番も何もベルウッドを勇者に選んでそれを信じたのが全てでは?
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 23:29:14.90ID:vfCXoO0l
十万年の間にどれだけヴィダの新種族の善良な人々が弾圧され殺されたか考えれば
たかだか改革で出る不利益なんぞ微々たるものだろ
エンプーサなんて境界山脈の外じゃ絶滅してるし他にもそういうのいただろうな
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 23:41:05.94ID:5qoNB9/T
ぶっちゃけハインツの主張してることって新種族搾取による利益利権を全面的に失ったり
化物退治してたのを人殺しと扱われるようになると俺たち困るんだよ!!!だしなー

急激な改革に伴う混乱が本当に懸案事項ならむしろヴァンダルーに長い寿命を生かして
時間をかけて徐々に新種族の権利を獲得していってくれないかと頭を下げるべきだし
今不当に苦しめられてる新種族を救済する力がないことも融和派の旗頭として謝罪が必要

仮に聖母殺しって前科ない派閥の長だったとしても通すべき筋を通してないのに
融和謳っておきながら神敵状態だから植民地に対する同化政策と似たようなことしてるだけよね
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/12(金) 23:54:57.51ID:kxaVU1D6
ヴァンダルーに危害を加えてその死による混乱発生率を高め、
戦いの過程でダルシアに危害を加えれば、ストッパー喪失による圧政の発生率まで高めることになる存在、鈴木ハインツ

六道と同じで、さっさと自害するのが一番いい結果になる
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/13(土) 00:08:45.21ID:mi4fMydi
自害じゃなくておとなしく魂砕かれるからなるべくゆっくり融和してくださいって土下座するのが最善やで
聞いてくれるかは知らない
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/13(土) 00:28:24.83ID:mi4fMydi
だとしても潔く殺されとくのが最適解に近いのは事実なんでもうどうしようもないね...
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/13(土) 12:35:29.58ID:f4tOYUA1
デンスケ氏は人の話を聞かないタイプの輩の書き分けが上手いと思う
ヴァンダル―の敵は大体人の話聞かないけど皆それぞれ、ああ…こういう奴知り合いにいる(いた)なってなる
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/13(土) 19:17:33.74ID:l95MHivZ
>>17
ただ先祖代々信じてただけの一般アルダ教徒とかは
救済余地はあるんではないかね まあ迫害してる連中はさくっと砕かれとけって感じかもしれんが
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:05.06ID:iXf25Mph
>>19
せやで
だからアルダ教徒皆殺しなんてヴァンダルーは考えてなくて、ただ新種族との共存・住み分けを受け入れてねって言ってるだけ
問題は通常のアルダの教義がそれを受け入れられないから、結果として棄教してねになるってこと(一般市民はともかく、その上の奴らには棄教に抵抗しそうなやつが多いせいで纏まらない可能性大)
アルダ融和派に関してはアルダから見て異端で、ヴィダから見ても神敵が旗頭しててしかも融和派ヴァンダルーに届けて受け入れて貰おうでなく俺たちの力でヴァンダルーの意志を試すんだ!とか上から目線(控えめに言っても対等のつもり)でぶち上げてるから始末に負えないんだ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:37.69ID:ZCEohQs6
まあ一般人からすれば弱者(種族)の生活なんて興味がないし
そいつらの生活のために不利益こうむるなんてごめんだからな
現実の政治でもよくあること
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/13(土) 23:27:55.02ID:gCKZafaR
相手にしようとしてるのが弱者(ランク10オーバー多数〜亜神レベル)なんですがそれは・・・・・・
タロスヘイムだと一般人でも並みの一般兵士より強いし
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/14(日) 02:34:23.69ID:EuI/sgnZ
タロスヘイムの文化レベル上げてくあの辺りの描写が結構好きだったので
今やってるオリジンのあれこれが済んだ後、また閑話でいいから
タロスヘイムの日常やってほしいな 
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/14(日) 12:25:00.08ID:UEe9mj39
次日常編があるならそりゃ体内世界に移住したオリジン組の話っぽくね
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/14(日) 15:41:00.13ID:t5DLGFtP
ロドコルテが本気出したら、砕かれる前に六道の魂を回収とかできないのかな?
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/14(日) 19:41:55.55ID:EfBG/VFX
成美がヴァンダルーに関する真実知った時の反応が楽しみって感想あるけど、どういうリアクション期待してるんだろう
後悔したり嘆いたり、寛人に対して負の感情を吐き出すにしても時間が経ち過ぎてるし、成美を取り巻く環境も変わりまくってるけどなぁ
そりゃ何にも感じないとは思えないくらいには善人だと思うけど
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/14(日) 20:35:32.06ID:4UIR2N2p
そもそもヴァンダルーシェルターは何に使うつもりなんだろ
全てが終わるまでの一時避難所なのか
大陸1つ吹き飛ぶ位の結末想定してるのか
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/14(日) 20:53:17.02ID:x5OarNie
>>26
今の立場、環境、家族。
過去の行い、「アンデッド」の真実。
それら全部ひっくるめて雨宮成美とバンダーが出す「結論」というか「決着」が見たい。
というか寧ろオリジン編はそれがないと終われないだろくらいに思ってる。
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/14(日) 22:24:39.50ID:HKAXDItJ
でもなんか感想欄見てると成美に過剰なざまぁを期待してる人結構いるけど別にそんなヴァンダルーと深い関係でもなんでもないんだよな
成美が天宮博人時代の彼女で転生したら似た名前の相手と恋仲になった上に元カレ知らずに撃ち殺してました
とかだったらそりゃ壮絶なざまぁ展開だけど実際は死の間際に助けようとして結局一緒に死んじゃっただけの関係
成美からしたら一緒に死んだけどお礼は言っておこうくらいの恩人でヴァンからしたらたまたま手を伸ばしただけっていう
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 00:05:56.93ID:qkrWj8/J
というか魂食う以外のザマァって子供達をラムダに連れて行って
両親は夫婦揃ってオリジンで無為に余生を過ごさせる程度しかなくね
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 00:21:25.08ID:HIPFcAM0
>>30
無為にっていうか相当夫婦間ギスギスすると思う

あと成美は恩人だったはずのアンデッド殺しに加担したことよりも
転生者の人生破壊した夫の妻として仲間をすり潰しながら子供を得る幸せを受け取ってたのが罪深い
無理矢理仕事させて精神的におかしくなったり人生無茶苦茶になった人間出しておきながら
中枢メンバーだけは子供作って幸せ家族ごっことか歪だよ

六道一派が野放しだったことの責任はニートだけじゃなくて成美にもあるでしょ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 05:42:25.69ID:g4EA+0Zp
転生者はスキル持っててずるい!! 不正をさせないように集めて集めたやつを正義の為に使おう!!
って戦いとは関係のないスキルとかスキル有効活用して前世の後悔や夢叶えてた連中全否定だからな
のくせしてトップは家族ごっこで幸せな人生
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 08:06:44.21ID:wC2dopZc
博と冥の2人って、留守がちな両親よりもバンダーと過ごした時間の方が長かったりして

>>27
【体内世界】について「三百八話 増える勇者と思い悩む……」で
>>一つ一つの空間の広さはモークシーの町の数倍の広さがあり
と書かれていたから、収容できる人数には限りがありそう
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 08:32:25.87ID:vnqWLjfU
悪事を働いてたならともかく、能力は使ったけど真面目に練習したりアイドル活動してたりしたもんなぁ...
アンデット関連全体的に胸糞すぎるわ。敵意を向けない無関係な人間には攻撃してこないよ!ってオラクルから返事来てたのに問答無用だから
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 08:37:29.61ID:qkrWj8/J
どうでもいいっちゃどうでもいい話なんだろうが作中ではアンデッ『ド』なのに
しつこくアンデッ『ト』と間違え続けるのがいるってのは何でなんだろうか
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 09:05:47.90ID:fVM1x3NH
>>36
ヒント:予測変換
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 09:19:56.92ID:T6sT2gLC
ヴァンダル―の本質は幸せな生活の実現とそれを邪魔する奴の排除だと思うので
冥と博の親二人はこれ以上敵対行為さえしなけりゃ放置するかもとは思う
無自覚ではなく手を出したらもう終わりだろうけど。
それよりも六道やそれ以外のそびえ立つうんこ対策のほうが先だしな
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 09:33:42.84ID:iTdeXfxn
前世の恨みは全部ダルシアママに浄化されたから今世の因縁しかないからね
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 09:55:28.78ID:Ny6Ig21D
>>38
ちょっと夢の中で出会った
って程度まで保護対象にする奴相手だからなぁ……
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 10:49:15.83ID:6XlZ7CdP
アサギもそのうちヴァンダルーと戦う事になるんだろうけど、こいつもほんとどうにかしてほしい
別に魂食えとまでは言わんから、今後ヴァンダルーと関わる気が起きないくらいこころ折ってほしいわ
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 12:36:37.00ID:DxLNCkUz
>>34
博はギリどっこいくらいかもだけど物心付く前から24時間365日(?)一緒な冥はほぼバンダ―が父親だろうね

マリがどこまで実情を把握してるかは知らなけど雨宮達ブレイバートップ陣は一部を除いて
その他大勢の徴兵された転生者達に恨みを買っているってのは誰かの口から真実を叩きつけて欲しいね
現状は読者しか全てを把握してない情報ではあるから全容を伝えるのは難しいんだけれども
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 12:39:46.09ID:F1K0iJHP
まあチート能力も村上とかが原因で足がつき始めてたみたいだし、下手すりゃ転生者達は実験体コースだった可能性もあるからそれを防いだ点は評価できるかな
かと言って擁護する気はあんま無いけど
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 14:31:53.38ID:TM/rt3kH
そりゃ村上みたいに派手に使ってりゃバレるやつもいただろうけど
ゲイザーやウルズみたいに自分から申告しなきゃまず気付かれない能力も多いだろう
そんな連中も一まとめに脅して今までの平穏な生活奪ったうえに心身病むくらい
使い潰して放置とか雨宮やブレイバーズ中枢はかなりどうしようもない連中やで
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 17:19:01.01ID:S14oxfTN
>>44
カナコみたいに無理やり後方勤務から前線勤務に替えられたり
メリッサみたいに有用だからと前線勤務に括りつけられたりみたいな例もあるしな

ニートの勝手な理由で徴兵された上、無理やり前線勤務させられたらそりゃ裏切るわ
裏切った時の様子からするに、六道は少なくとも表立っては強制する立場に立ってはなかったわけで……
というかそもそも強制する権利あるやついないだろうに……現実では(ry
マジでブレイバーズ中枢ガチクズだわ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 17:22:42.30ID:SorCDjsR
子供に核ミサイル持たせたら正義の味方ごっこ始めましたみたいな流れだからな...
そら野放しも危険だけど誰が制御すべきかと言われてもそんな奴いねぇよというか
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 17:40:13.72ID:itncbMAd
というか転生者全員の所在確認が出来たら転生者有志でその他転生者保護と脱法転生者狩りをすれば良かったわけで
転生者全員を徴兵してブレイバーズ()なんかやる必要が全くないんだよね
そして所在把握を失敗してアンデッド出したスタートの時点から雨宮のブレイバーズ首脳陣はガバガバ

転生者のリーダーって運命は元々天宮のもので雨宮にパクられた結果が今の惨事では?って感想欄で言ってる人いるけど
ヴァンダルーがトップのヴィダルが導きあるとはいえ上手くいってること考えるとあり得る
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:06:53.78ID:YMVeWRAO
オリジンでもなんだかんだ死者の霊とは良好な関係だったの見るに
あいつを周りがサポートするのが最前だった可能性はあるな...
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:10:23.21ID:GHfLhKKJ
パラシュートは壊されていると見ていいな
って言ってたのにパラシュートで脱出
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:14:32.39ID:O0h+kTUx
あのタイミングで降下しても空中の大して動けない状態で機銃撃たれる危険あったしな
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:23:40.57ID:Bev7pKrt
>>47
っても身体能力と飛行能力くらいしか見せて無いし
舐めプとは言わないけど能力伏せまくりでそ

>>51
俺もあれ?って思ったが、以前からオリジン編は閑話扱いだからでは
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:39:11.51ID:/92rJfev
バンダーがヴァンダルーと別キャラ扱いで、ヴァンダルーの出番が(少)ないから閑話、かな?
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:50:03.32ID:DxLNCkUz
>>46
話が大きく動く所のみを抜粋して他の出来事は全部ダイジェストだからじゃないかな
面白い所だけ見せてもらってる状態だから本編みたいにダレたりハズレたりが無い
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:04:41.66ID:Ao3J4kNj
正確な位置は分からんけど、合衆国からアフリカまで人乗った車運んだ状態で約一時間か
バンダー一体で本気出したら戦闘機と空中戦やっても負けないかもな
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:09:04.31ID:O0h+kTUx
そもそも装甲抜かれないから負けようがないんだよな...勝つには遠距離攻撃いるけど
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:51.43ID:Ao3J4kNj
単純なスピードや機動力でって意味でね
この小説ってあんま音速とかそういう表現しないから上位陣がどんだけ強いか曖昧な部分あるし
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:32.16ID:Bev7pKrt
微妙に関係ないが、ゼロ戦あたりの高機動レシプロ機と
現代のジェット機じゃ勝負にならないって聞いたことあるな

「勝負にならない」ってのは文字通りの意味ね
現代のジェット戦闘機じゃ小回りの利くレシプロ機は仕留められないし
逆に軽量なレシプロ機の武装じゃジェット機は落とせないからホントに勝負にならないとか

まぁバンダー君なら空中静止も小回りも高速機動もできそうだからどっちも対応できそうだけど
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:36:33.69ID:Bev7pKrt
あ、スマン。本体ヴァンダルー君(七歳)時点の怪鳥モードは小回り効かなかったな
今、どうなんだろ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:26.17ID:iF/29Yy/
最新の状態やから平気やろ

あと話の流れ全く変わるけどジャダルとかのグールの子供組
今どれくらいの強さやろ
パウヴィナは鍛えてる描写あるけどグールの子供たちはないしなァ
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:51:46.38ID:qkrWj8/J
ヴァンダルーより年下のグール達ってまだ文字通りの子供じゃね
鍛えるならせめて15歳からやろ
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 22:26:42.21ID:S14oxfTN
>>63
そらドッグファイトに限定すりゃそうだろうよ……
でも実際はミサイルか一撃離脱でジェット機側に分があるけど

あと怪鳥モードは小回りが利かないだけで攻撃手段が無いわけではないだろ
今となっては尚更
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/15(月) 22:37:33.55ID:DxLNCkUz
感想欄見てると話や設定の穴を指摘してるつもりになってるが
ただ単に本人の読解力が足りないだけの人がチラホラ目につくな
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/16(火) 07:46:24.48ID:cDYqMtTp
>>34
体内世界にもダンジョン作れるそうだからキャパシティとか有って無いようなものだろう
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/16(火) 15:15:34.38ID:DfAHbLUM
オリジン編に懐かしさを覚えるなと思ったら、何となくブギーポップみがあるからだと気付いた(個人的な感想)
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 08:03:36.75ID:q2jl7u/B
感想返し読んだらやっぱり雨宮は数十人単位で問題なく生活してた転生者を
ブレイバーズに巻き込んでたみたいだね

災害現場だって航空機事故現場みたいに死体散乱して悲惨なところは多々あるし
アンデッド事件以降戦闘で人殺しまでやらされるとかこりゃ裏切られてもしょうがない組織だわ
現実でも職業兵士だってPTSD起こすのに平和に生きてた元日本人が耐えられるわけがない

ロドコルテの御使いズも未だにカナコ達離反組を許してない描写あるけど
ブレイバーズ中枢に近かったおまえらの方がよっぽど酷い事してるじゃねーかよ・・・・・・
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 08:33:20.18ID:Nl65cCIE
いい事か悪いことかで言ったら離反組は確かに悪事を働いた
でも悪事を働かないと自由になれないくらいに追い詰めたのはだーれだ?
お 前
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:53.45ID:/+4IJjlu
>>72 >>73
残念なのは現状それを本人達に理解させられる立場の人がいない事かな
メタモルは六道、海東に恨みはあるけど早期に操り人形にされたから知らないかもだし、ジョゼフ達は導かれてるけど
一応は雨宮達の友人だからわざわざ追い詰めることを言うかは疑わしいし、大方内情を把握してるラムダ組は
そもそも裏切り者だから何言っても信用されない、バンダ―もめー君の幸せを考えると言わない可能性が高いと
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 12:53:09.33ID:uFrzxgrw
なぜ裏切ったのかも理解できない馬鹿だもんな...自分が正義だと思い込んでるというか、ある面から見て正しければそれが正義だと思ってる奴だし
最も普遍的な見方であれば例え価値観の違うコミュニティに所属するやつであっても押し付けていい(無自覚)とかタチが悪い。雨宮はただの馬鹿、ハインツは正義を名乗りたいエゴイスト、アルダは独善の化身(ガチ)、鈴木は思想を失った思想テロリストだからな
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 12:59:39.38ID:bK1k55zg
ブレイバーズ作らなかったら、人知れず拉致られてモルモット扱いなんだろうな
あの世界観だと
100人全員が目立たず他にもチート持ちがいるぜとうっかり喋ったりしなければ別だが
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 13:01:41.35ID:Z24uBxQ6
ヤバイ実験の毎日で「他にもチート能力持ちいるから助けてくれ」って言う奴はいそう
転生者が全員仲間意識強いわけじゃないし
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 13:09:45.45ID:8c5A3eAD
いうて幸運持ちじゃないのって主人公くらいじゃん
結局転生者が転生者に対してアクション起こして悪い方悪い方に行ってるんじゃないの
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 14:12:14.65ID:HcX22iHq
ヴァンダルーへのやり方を除けば割とに真面目に仕事してたロドコルテ
なおヴァンダルーへのやらかしで性格の悪さが一気に問題として噴出した模様
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 14:19:37.85ID:+sNitAuk
幸運持ちだから元ニートの典型的ななろう主人公の雨宮が何かしなくても
転生組は酷い目に会わななかったのでは
むしろ無能ニートで独りよがりの雨宮が要らない事をしたから被害者が続出したのでは
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 19:20:29.53ID:HcX22iHq
多分加減せずチート使う勢のせいで何もしなくても酷いことにはなる
で、存在を知ってたことがバレれば対処したチート持ちも厳しい状況になるし、そこからチート狩りが始まりかねない
酷いことをしても死なない=幸運持ちの転生者の証であるため、やる価値のある魔女裁判とかいう酷いものが発生する可能性もあるから面倒極まりないので、徴兵だけやめて有志募るだけなのが一番穏当
よりにもよってヒーロー願望と自己顕示欲が強い奴らがやらかした
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/17(水) 23:54:48.37ID:H23EkFzt
何がチートで、誰が転生者かなんてごく数名の限られた連中にしか判別しようがなかったんだから
そいつらが黙ってれば派手にやらかしてた連中以外は大人しく普通の人生を送れてただろうし
ともすればアンデッド救済ルートの可能性も十分にあったんだよなぁ…
だからこそ雨宮とそれのシンパに成り下がった情報チート持ちどもが諸悪の根源なわけで
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 00:14:05.42ID:MmbFNAws
まぁブレイバーズから事実上組織を乗っ取っていた六道一派が一掃された後
雨宮一派だけで組織を維持出来るかどうかも怪しいしザマァはこれからなんだろう
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 00:34:34.79ID:yniGQ7Yr
某ドキュメンタリー見たせいでブレイバーズがプレッパーズに脳内変換される
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 04:41:29.95ID:P1zB+1UZ
スタンド能力者みたいに引かれ合うような事言ってた気がするけど
カナコとかムラカミを認識はしてもお互い干渉しようとはしてなかったみたいだし
転生前とは顏も人種も違ったりするからメディアに出て目だってなきゃそれこそ道ですれ違っても気付かずに終わるだけ

世界中に散らばった100人が偶然揃うなんてありえないし目立つ奴だけは最悪捕まってたかもね
雨宮はオラクルの能力とかで個人特定していったんだろうね。最悪のストーカーだな
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 07:25:47.30ID:s5IoaPan
>>84
ハインツへの過保護っぷりを見るとこの作者が素直に雨宮ザマァさせてくれるかは疑問だな……
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 08:19:29.13ID:H6eyzmtA
主人公はもう興味がないと何度も言ってるのに
読者はザマァザマァと要求し続けるこの流れ
用務員さんを思い出す
アレも読者の要求は無視したね
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 08:40:04.04ID:MmbFNAws
雨宮のザマァに言及したのは読者の感想だけでなく作者の感想返しにもあるけどな
六道が裏切っていたのとそれについて行った転生者達がいたのもザマァになると
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 08:43:44.92ID:buau5xeP
雨宮よりハインツやアルダ、ロドコルテとかの方がよっぽどザマァしてほしい
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 12:35:56.23ID:FjHJ933u
>雨宮夫妻との関係は複雑で、かといって現在進行形のかかわりとしては「冥と博の親」でしかないですからね(汗

>バンダー的には積極的にざまぁ展開にはもっていきませんが……六道が裏切り者で、しかもほかにもブレイバーズの面々が彼に着いていたという状況がすでに雨宮に対しての「ざまぁ」になっていますからね。

>バンダー「親が幸せではない状態では、幼い子供達は幸せではないでしょう。雨宮夫妻が幸せになるのは、義務です。どうしても幸せになれないというのなら、強制的に幸せにします」

感想欄のコメ返しより抜粋
これらを見る限り一部の人達が望むような形での雨宮&成美ザマァは無いだろうね
この他にも成美は序盤にヒロイックに描写した所為でオリジン編のヒロインと錯覚させる表現になったのは失策だったとも答えてた
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 13:55:01.88ID:X8O+IDZk
「強制的に幸せにします」に続くルチリアーノとイシスのコメント草
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 13:56:04.89ID:+l01Ya0C
バンダーがめーくんたちに思い入れができるのは理解できるんだけど
めーくんたちのためって名目で雨宮夫妻にセーフティかかるくらいなら正直子供たちイラネ

アンデッドに何したかよりブレイバーズに徴兵されて人生破壊されたカナコたちのこと考えると
めーくんたちのために〜って雨宮夫妻だけ守られて幸せ家族ごっこってほんと気分悪い

ニートがトチ狂ってめーくん保護のためとでもいって雨宮夫妻見捨てて欲しい
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 22:18:50.96ID:7d55Gsff
>>95
いやでも状況的にプロテクトかかるか?
この騒動が終われば、雨宮夫婦の唯一の支柱だった六道が消えて、
残るのは六道が犯した罪の連帯責任と、死属性が手に入るぞ!って息巻いてる所でお預けを食らう憤った各国の権力者達と、「力を示せば屈服するだろう」なんて六道に言われてる毒にも薬にもならないただ強制招集されただけの転生者達。
こんな状況でバンダーは「立派なパパとママやんなきゃ脳改造すっか」なんて言ってるんやで。

十中八九脳改造コースまっしぐらやと思うけどな。
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 22:24:58.34ID:MmbFNAws
ブレイバーズは事実上六道一派の支配下だからこの後存続出来るかどうかも厳しくね
組織運営してきた幹部が軒並み裏切者ばかりだし
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 22:31:01.19ID:gQQaXURd
雨宮が無能すぎたから起きた悲劇やね
ハインツと鈴木と雨宮を比較するとヒキニートの雨宮が一番無能だね
そりゃチート貰っても要らん事しかしないわ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 22:48:15.80ID:QuZo4IDU
無能っていうか無為っていうか
あいつまじで集めただけで何もしてねえ
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/18(木) 23:31:45.15ID:FjHJ933u
だからこそ六道も雨宮を操り人形に選んだんだろうねぇ
ダブルチートで浮かれてデカイことやりたがってる馬鹿とか傀儡に持ってこいだし
雨宮に手柄を譲ってきぶんよくさせてブレイバーズをずっと操ってたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況