X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ444

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4666-ctQZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:42:35.56ID:8b76EPan0
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ443
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555404419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ f666-ctQZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:21.28ID:8b76EPan0
■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます

――自晒し用テンプレ――
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 底辺スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒していない事
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が『過去作品』の一つも100に達していない事

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事
 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事
 特に注意すべきは以下。もし彼らにも感想返しがしたいなら別のスレで晒そう

 ・顔文字
  多少変化はあるようだが基本はこの顔文字を使う『(´・ω・)』『(´・ω・`)』
  的外れなアドバイスしか出来ないが口調は丁寧なので被害者が多いテンプレ工作厨の荒らし
  全否定おじさんを強く意識し工作する一方で
  自分はテンプレ入りの影響を免れようとAAにホクロの追加を画策するなどしている

 ・全否定おじさん
  晒しに対しタイトルとあらすじしか読まないで罵倒混じりの感想を投下する
  『タイトル産業廃棄物』などから始まり、いわゆる草『www』を多用する
  この項目は審議を経ずに唐突に追加され顔文字氏の工作の疑いが非常に濃い

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ f666-ctQZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:50.25ID:8b76EPan0
■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

■底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス
・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は以下の辺りとなっております。
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ f666-ctQZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:44:21.94ID:8b76EPan0
■議論の余地のあるテンプレ
小説作文の基本ルール、なろうの用語などについては初心者スレのリンク先も参照
・行頭に一字分の空白を入れましょう
・!や?の後には一字分の空白を入れましょう
・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「〜だ。」→「〜だ」
・……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
 適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
 推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

■Q&A
Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000〜5,000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

Q:1話○○文字は多い・少ないですか?いつもよりも多く・少なくなってしまいました。
A:いつも同じぐらいにまとめられるとは限りません。これはランキング上位の作品でもそうです。たまになら問題ないと思われますが、最終的には作者自身の裁量次第。
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ f666-ctQZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:44:50.00ID:8b76EPan0
テンプレ完了
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ 6107-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:41:00.51ID:bP9K85eZ0
書きそこなったけど実際にはスケバンと言った場合番長だけでなく下っ端も含めて女の不良は全員スケバンと言った
番長と真顔で名乗るやつはどんな田舎でももうさすがにいないんじゃないかな
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ adb0-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:12:36.15ID:hec1rPjH0
RTした人の小説を読みに行くってやつやってんだけど、
好みではない小説を読むのってすっごい大変なんだな…。
前に初心晒しした時、当時4万字位あった話を全部読んで批評くれた人が居たけど、
今ようやくそのありがたさがわかった。
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ adb0-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:23:37.93ID:hec1rPjH0
Twitterに宣伝効果はそんなにないと思うよ。
元々アカウント持ってたから、他人の話を読んで勉強しようと思ってやってるだけ。
感想を書く前提で読むと、良い所悪い所がわかって勉強になるって誰かが言ってたから。
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 6161-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:56:21.08ID:Ulb5Lae10
>>17

50作品全部ブクマ0の人が二人って事・・・だよね?

それ、短編と、エッセイ等の非物語ジャンルを排除したらどんな風になるんだろう。
相当減るんだと思うけど。
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 6107-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:59:57.44ID:bP9K85eZ0
>>19
その二人は前衛的な詩しか書いてないからさもあらん風だった
全作品ブクマ0で合計文字数が一番多いのは160万字
これはタイトルのつけ方がなかなか個性的だった
もしかしたら読んだら面白いのかもしれん
0024この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xt/Z)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:51:03.55ID:ILLGjceya
>>23
どうせ連投するんなら、一番熱いところを三連投くらいするんだ!そしてあとがきでクレクレだ!俺はこれでハイファンジャンル別に載った!

え、その後? ははは……。
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e23-xjqA)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:27:10.48ID:oiOTJ9H00
嫉妬感じちゃうよヤバイヤバイ
作品タイトルでエゴサしてみたら?
ツイやブログで紹介されてたり
0038この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-mY3y)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:32:59.50ID:CeKstG0Up
僕も突然PV増えたことがあってエゴサしたけど原因不明で
二日後アクセス解析見たら一話だけユニークがマッハで他全部1だった
きっと誰かに刺さって営業してくれたんだろうけど、他の誰にも受けなかったんだろうなって
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-+D+S)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:10:58.32ID:0bgODgLI0
初投稿して10日程、経ったんですけど下記内容だと底辺中の底辺でしょうか?
全然見られなくて心折れそうです。

初投稿して今36000文字
総ユニークが185
総PVが376
ブックマ4
評価二人
文章評価7ポイント(平均3.5)
ストリーポイント8(平均4)
総ポイント23ポイント
0052この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:57:47.75ID:JxzD8CkBa
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 9201-wlzz)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:05:36.33ID:OzdB3MZg0
10万字書いたけど、ブースト来ないぞ
毎日pv200ぐらい
今日も特に変動はない
0060この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-eH6M)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:15:25.94ID:n6/0d9Dpa
殺伐としてきました(^ω^)
0069この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-Pt5o)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:05:59.10ID:PD2PPG5Aa
実際タイトルから連想するお決まりの流れから外れると、そんなブクマ率低くなるの?
俺は未踏の人気ジャンルへ今まさに挑もうとしてるが、ちょっとでもテンプレ外れたら見放されるかと思うとおそろしい

追放ジャンルって追放されたあと
放浪して新たな居場所となるキャラと出会う感じでいいんだよな…?(震え)
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-XxWr)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:28:16.16ID:8mS2gD+60
>>70
俺のじゃないよ?

>>68
人気ワードをモリモリしてるだけだな。
あとは、明るい調子で読者が気晴らしに読めるかどうかだから。
因みに、この人は地方で自重するタイトルなのに、主役は好き放題楽しんでるぞ(笑)
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-XxWr)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:38:28.55ID:8mS2gD+60
>>69
基本的には追放されて恨みが残るでしょ?
残った場合はざまぁ展開ありだか、ざまぁタグをいれる。
残らなかった場合は、ケースによるけどざまぁタグを入れたほうが後々展開は楽。
基本的には主人公は秘めた力を隠していて、知らぬ間にヒロインを虜にしてたり、誰かを救ったりするパターンが強いと思うけど。
0074この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-Pt5o)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:41:29.72ID:PD2PPG5Aa
>>72
数は数えてないし、ちゃんと全部通して読んでるのは2作品しかない
複数作品読みこんでないとそのジャンルに挑むのは厳しいのかな?

理不尽に追放される
→新職場と出会って目立つ
→前職場没落
→前職場が主人公の知らない所で破滅するor主人公が高みの見物で見下す
追放物はこのパターンだと認識してる
0076この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-Pt5o)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:50:58.70ID:PD2PPG5Aa
>>73
PV得るためにタグは重要なのねぇ

自作の主人公の場合は力を隠してるわけじゃなく
縁の下の力持ち的な感じで多くの団員はその功績を認識してなかったが、いなくなって初めてその働きを感謝するって感じ
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ a99f-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:02:59.31ID:NRX9+pY40
縁の下の力持ちはおっさん追放系を一度読んだ方が良いんじゃないか

会社にリストラされてから転職に成功し、転職先に元PTメンバーを一人引き抜いてさすなろ要因にしよう
一番ヘイト稼いだ奴をざまぁして解決よ
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-U8iM)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:17:48.22ID:ckTl4uFE0
>>13
わかる
俺は自分ではそのタグ使わない
あっという間に数十作品貼られるから
そのタグ使ってるツィートに貼らせてもらうことは最近ちょこちょこやってる
その際に、

・自作貼らせてもらった人の作品だけはできるだけ早めに読むよう心がける
・話数少なければ極力最新話まで、長すぎる作品ならせめて話が一段落するまでは読むように努める
・できるだけ感想批評入れるよう心がける(ただし、礼儀は守るが内容はガチ。悪い部分は容赦なく指摘する)
・ブクマは区別する都合上入れる事多いが、点数評価は入れる時も入れない時もある。少なくとも極端な低評価は入れない(書きはじめたばかりの最序盤だったりすることもあるし、数話だけしか読めないことが多いので)
・特に辛めの感想になりそうな時は、あらかじめ感想欄、リプライ、DMのどれに感想送ってほしいか打診した上で送る
・辛口意見書くこと多いけどできるだけ公正な視点で具体的に批評する
・「あくまで第○話まで読んだ時点での印象なので気にし過ぎないで」
「的はずれかも知れないし、不快な部分があるようでしたら削除するので感想返信の時にでも言って」
「更新頑張って」
など、辛めの時ほどフォロー入れる

このやり方で批評入れはじめて、実際に文句とか感想消してとか言われたことは一度もない
相手が同じようにこちらの作品を読んでくれるかは……体感で半分くらい?
(まあ数十作品貼られてたら即返しは難しいだろうから参考にはならんけど。)

ちなみに追いかけてみようと思える作品にもいくつか出会えた(興味なかったジャンル含む)
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ba-r42t)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:35:26.44ID:0j2r9wBZ0
PVが2000超えたけど底辺のままやで。
ちな、一昨日→ブクマ+10、昨日→ブクマ+10、今日→ブクマ+10や。

5万時超えてからブクマ増え始めた。
0090この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-gzyM)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:50:35.27ID:ucGBow4qa
>>89
申し訳ありません、間違えて二回送信してしまいました。
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ba-r42t)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:29.43ID:0j2r9wBZ0
>>88
PVが増えた要因がそれ以外思いつかないんや
連続投稿してもPVが1000いかなかったのが5万超えた後は、
1話投稿でも1000に行くようになった。

昨日のPVは1000くらいやから、今日でPVが一気に2倍になったんのが謎やけど

5万超える前は400くらいやったで
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 9278-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:23:10.34ID:fEPB45A70
カクヨムは5万字書いてもpv40しかつかなかったぞ
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 92da-i17b)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:49:10.85ID:MlQ7Ort50
ツイッターで、話したこともない人から突然
ブクマしたのでよろしく(何をよろしくとは言ってない)
という旨のDMが来て
社交辞令のつもりで返信しちゃったけど
無視しとけばよかったわ
そんなブクマの稼ぎかたズルいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況