X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 685冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:25:49.84ID:jUTOsZNd
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 684冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1554824878/
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 02:39:36.91ID:ZRyrTQT/
リーゼレータの相手がユスならお互い色々条件をつけての婚約になりそうだが、別れた妻との子の年齢がリーゼレータくらいではないだろうか
外では他人のフリをするだろうがトラウゴ側仕えとして貴族院へ来た時、ユスの子供が何処かの学年にいた可能性ありそう
リーゼレータと婚約するならグレーティアのエスコート相手を探して了承してもらう必要がある
ラウレンツではグレーティアがNOを出しそうだが、その場合ラウレンツは誰に頼むんだろう
アレキにいる旧アーレン親族?
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 02:48:37.15ID:ZRyrTQT/
次スレですがスレたてホストエラーが出て不可でした
>>920 お願いします
連休が終了すれば更新が止まっているので950がスレ立てでも良さそうな気はしますがどうでしょう
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 04:59:48.07ID:LG/jdTrN
そろそろアニメの新情報出してくれないと
アニメ化決定で戻って来た熱がまた冷めてしまう
GW明けにどぱっと情報来ないかな
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 10:34:55.79ID:0dTZ69tz
ロゼマっていつも公衆の面前(儀式とか)でキョロキョロしてる描写あるけど大丈夫なんだろうか
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 10:56:51.93ID:HhRj6+GV
眷属神の神具もメス典使えば作れるのかな。
それとも貴族院にある眷属神の像に魔力注げば
作るための魔法陣が自分の脳裏に刻まれたりするんだろうか。
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 11:31:49.77ID:0dTZ69tz
>>906
でも領主の養女としてそこにいるのに?
我々日本の子供でも発表会の檀上で我が子がキョロキョロしてたらと思うと絶対にしつけるとこだと思うよ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 11:54:26.79ID:dLoga6BA
他者視点で地雷さんがキョロキョロしてたことってあったっけ?
バレないように周囲を観察してるだけなら全く問題ないような
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 11:57:14.24ID:C+lVCFwQ
ロゼマさんの一人称だから
中身描写はキョロキョロ見回してるようだけど
側から見た感じは、なんか悠然と、キチンと出来てるかな?とか滞りなく進行してるかな?とか確認でもしてる風に外面を取り繕ってるんやないかな?
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 12:00:00.73ID:hzYok0rn
視線だけ動かしてるとかじゃないの?
じゃないとフェルが絶対小言言ってる
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 12:10:52.30ID:0dTZ69tz
食事中に護衛騎士振り返ったりしてるのは?
がっつり表情見てる描写あるよね
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 12:20:31.56ID:7hB/7gLy
公衆の面前では無いけど、フェルに「きょろきょろしないように」と注意されてる場面はあるがこれは違う意味で注意されてるっぽいな
SSではヒル王子が図書館できょろきょろしてる場面があるが、こっちは他の人が言ってるような感じで周囲から見たら問題ないんだろう

「キョロキョロ」「きょろきょろ」で全文検索しても前半部でしかヒットせんので該当箇所が見当たらんし
「食事中の護衛騎士振り返り」も許されるケースと絶対ダメだろうってケースがあるだろうから
気になる箇所があるのであれば「何話のここ」って指定したほうがツボを押さえた回答が貰えやすいんじゃね?
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 12:20:59.62ID:dLoga6BA
どこの描写か知らんが、地雷さんはまだ会食の回数少ないから普通の食事の時?別に良いんじゃないのか?側近を振り返る描写は他の領主候補生も結構あるし

そもそも振り返るは「キョロキョロ」とは趣旨がずれてきてんぞ
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 12:46:19.53ID:7hB/7gLy
他の貴族なら側近の助言を得るために他の理由つけてこっそりと側に呼ぶような場合でも
気を張ってない地雷さんの場合は普通に振り向いて手招きしかねないようなイメージはあるんだよな

本当にそうするとかじゃなくて、あくまでも自分の中でのイメージの話しで
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 13:22:57.75ID:oMXydTpY
>>905
メスティオノーラの神具なら、貴族院図書館のメスティオノーラ像に魔力を注げば作れるようになる。
ただし、形はできても中身は白紙。
なお、海の女神の杖なら貴族院図書館の地下書庫にシュタープで作るための魔法陣があったので、
その情報の元はやはりメスティオノーラの書と思われます。ダンケルには必須の神具として、
ダンケルから立ったツェントが複写しておいたのかも。
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 13:34:06.24ID:oMXydTpY
>>916
他にも色々あるだろうけど、基本的に大神の神具で代用できたり、料理神の神具とか平民の料理人には使えなかったりと使い勝手が悪かったりしそう。
バイシュマハートの神具とか、作るだけで破廉恥呼ばわりかもだし。(形状がモロにアレとか。神社でなら御神体扱い?)
そして酒の神の神具が、魔力を消費して無尽蔵に酒を現出させるシロモノだったら、ダンケルが酒で滅びてしまうかも。封印案件。
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 14:09:14.50ID:hM8RrLZR
>>917
いや、メスティオノーラの本が特殊なだけで、
眷属神の神具は基本的に主神の神具に準拠してたはず
エア爺の神具が双剣だし
バイシュマハートだとマントじゃなくてシーツかもしれんが
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 16:27:09.31ID:HyYWtSWu
>>918
バイシュマハートは命神の眷属じゃないの? バイシュマハートの剣だとエーヴィリーベの剣以上になんだかあれだが

有志まとめウィキによるとシュラートラウムも命神の眷属になってる
夢の神の神具が剣だとしたら酒の神とか長寿の神以上に違和感あるけど縁結びの神だったじじさまの神具が双剣なんだからそんなもんなのかもしれない
縁「結び」と剣ってなんか相性よくなさそうなんだけど
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 17:04:37.86ID:oMXydTpY
星の神の神具がブローチ、主神の闇の神の神具はマントだから、「身に付ける装飾具」という繋がりかな?
縁結びの女神の神具が髪飾り(編み棒兼用?)、主神の光の女神の神具は冠だから、「頭に付ける装飾具」という繋がりと。
鍛冶の神の神具はハンマー、狩猟の神の神具は弓が普通だけど、これらは主神の火の神の槍と同じく「武器」繋がりかなあ。
火の神の眷属神は「槍」が神具と判明している神様ばっかりで、鍛冶も狩猟も遠見も育成も槍なのかもしれないが。
風は主神が盾を神具にしているけど、それっぽい眷属神は忍耐の女神だけ。実は「元土の女神の眷属神が多く、神具も土系統が多い」のかな。
それなら、英知の女神の神具が本でも違和感がないか。決して「本を盾にする」などというローゼマイン様激怒用法ではあるまい。
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 17:16:26.48ID:aeSz1XmR
ユストクスが親とか絶対無理だわ‥
子育てで気に食わないことあると刃物持ち出すタイプ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/06(月) 17:26:17.57ID:HyYWtSWu
>>920ですがごめんなさい立てられません(>>900>>901
>>925お願いします
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 11:16:36.93ID:HaJ/KrHF
祠巡りをマインはサクサク終わらせてるけれど、
グルトリスハイトの取得方法の変遷を考えると、
普通の人は1つの小祠をクリアするだけで数週間くらいかかるものなんじゃないのかな。
それくらい面倒でもなけりゃ祠巡り省略が当たり前にはならんだろうと。
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 12:17:48.94ID:STFmXrUp
祠の中で寝泊まりすれば時間は無限だ

……あれ?
時間経過なしは大きな祠だけ?
だいたい眷属神の加護を得るのに祠は必要ないしな
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 12:40:07.75ID:6NVmsHym
>>937
ボニ爺に壊せる程度の小祠は個人が創ったもので、時間停止機能はなさそう。
それに大祠の方も回復薬が切れて祈れなくなると追い出される仕様みたいだし。
属性不足だと王族が一年がかりでも大祠へ入れなかったことを見るに、12もの小祠を巡る方が時間かかりそう。
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 12:46:10.28ID:K3utXtSe
属性云々以前にそもそも全属性シュタープを取得していなければ大神祠には入れないんだってば
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 13:16:39.18ID:DI9ZeGP7
>>926 神に感謝の気持ちを捧げ、926に祝福を祈ります
>>939
アホ典前は小さな祠で属性増やしてからシュタープ取得だから
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 13:32:49.51ID:STFmXrUp
そっか
回復手段がなくなると追い出されるんだっけ
つか、回復薬のストックまで把握されてるんだなw
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 14:39:46.86ID:cYpTc2nn
捧げる魔力不足ではメス書を取る資格なしって意味で追い出されるだけな気もする
エグの言っていた懐妊していたから神が心配して捧げた魔力を返されましたって話はどの程度信じて良いかわからないが
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 15:22:05.65ID:STFmXrUp
「もう回復薬ありません」
「おう? ちょっとジャンプしてみろや」
チャプンチャプン
「持っとるやないかゴルァ!」
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 16:57:05.56ID:HaJ/KrHF
別にユルゲンの祈りや魔力奉納がなくても存在してられる神様だからなぁ・・・。
他の作品なんかで言われるような人の祈りや信仰あっての神様とは全く違う超越次元存在だし、
もっと家畜的に魔力要求してもおかしくないのに、ユルゲンの神様は寛大だよね。
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:33.90ID:eJtzIaFc
>>947
信仰がなくて神としての力が無くなっちゃうパターンとかよく考えたら奇妙すぎるものな
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 17:55:42.77ID:cFnjSMLz
シュターブ、魔力の容量は地雷さんも苦労したしわかるんだが
属性もシュターブに関係あるん?Q &Aとかで言われてる?
金粉とかが小さな祠回って属性増やしてるのは無駄な努力?
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 18:01:50.04ID:fXpnEP66
>>948
保険や頼母子とかと似たものと考えれば、ありえない設定でもないだろ
祈りを捧げる信者から少量づつの魔力の積立を受けて、
魔法を使う信者の所にどっと魔力を与える
積み立てられた魔力はどこかから魔力を汲み出すためにも使われるが
基本となる流入がないと汲み出すこと自体ができなくなる
信者がいれば魔力の運用が可能で収支も基本的にはプラスになるが
信者がいなくなると運用ができなくなり、蓄積も枯渇する

世知辛いがありえないという程無理でもない
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 18:25:49.10ID:fXpnEP66
>>951
それは世界の創造がどんなものか判らんとなんともいえんでしょ

創世の神と現在の神が同じ神で、人間以外に神を信仰するものがなく
かつ、人間の存在しない時代が長くあった、というのなら矛盾するけれど

創世の神が世界の創造と同時に人間を作り、
人間の信仰で力が維持されている神と、創世の神は別物なら矛盾はしないでしょ

現代人の感覚からすると多少変に感じる所がないではないけれど
「魔法のある世界における創世がどんなものであるのが合理的であるのか」
なんて判らんのだし、別に論理が破綻しているわけでもないんだから
これだけで珍妙という理由はどこにもなかろう
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 18:32:10.74ID:eJtzIaFc
>>952
珍妙で愚かなのは変えられない。もはやまとはずれすぎたりかいで知能すら感じられない
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:20:30.41ID:NJLXdaqo
>>938
>昔のツェント候補が貴族院の在学期間中全て使って行うような奉納を〜

586話で金粉が読者への説明調で自問自答してるけど、この例えだとツェントになるための勉強をしながらの奉納で大小祠コンプに5〜6年かかる場合もあるみたいだね

過去のツェント候補の中にとんでもないポンコツがいたのかもしれんが、シュタープ無しの奉納がえげつなく効率が悪いと考えた方がいいんかな

あと小さな祠は「全ての眷属神の魔石を得ることで、大神の御加護を得られるようになるらしく、学生時代に必死で祈りを捧げた王族の言葉があった。」だから
欠けている大神属性の眷属神の分だけ廻れば良さそうな気がする
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:07.94ID:q+Y4ZwUZ
>>949
シュタープの属性でも多分適正魔術調合楽になったりするんじゃないか?
シュタープのアップグレードができなかったとしても、全属性になれば魔術や調合が楽になるし加護が増えれば消費魔力も減る
加護増やして全属性になること自体に無駄ってことはない
金粉はただでさえ最高神の加護半減してるんだし

金粉なら加護貰いすぎて魔力扱いづらくなるってこともないだろ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 20:33:13.51ID:HHZUNNJL
アニメ放映されたら薄い本が量産されるんだろうな。
わたくしはその日が今から楽しみです(´・ω・`)
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 20:59:29.76ID:9kOXyxXG
大ロゼマさんならきっと...
って大ロゼマさんって見た目年相応なんだよね?jc1相当だよね?
麗乃享年よりおっぱい大きいってどゆこと?
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:12:19.07ID:9sVl5Bs1
日本人換算すると1.2倍で16歳程度だから成人女性とそれほど変わらんでしょうよ
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:14:20.00ID:Bev1fULz
実年齢は15歳でしょ?
一年420日なの考慮するとこっちの世界の17〜8歳相当
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:20:31.19ID:HHZUNNJL
>>959
うーん、アニメ→コミック三部に流れるなら期待できそうだけど…
少なければライバルも少ないから後々参戦してくるサークルはあるだろう。

>>960
アーンヴァックスの趣味…だったら面白いが、トゥーリも大きい=遺伝か。
平民用にブラジャー開発したら大きな商機になりそう。デザインに凝れば貴族にも売れるだろうし。
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:04.47ID:rtDYSq3y
>>956
いや、そうでなくて
例えば、6属性でシュターブ取得したら、その後小さい祠巡って本人が7属性になっても大きな祠に入れないのかというか、シュターブに属性という概念があるのかということ
ローデリヒが2属性のときにシュターブ取得して現在は全属性で調合が楽になったと言ってるし
>>956で上げた貰った例に関してそのとおりだと思うよ
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:42.83ID:9sVl5Bs1
>>964
シュタープ(Pu)だよ

大神祠には全属性で取得したシュタープでしか入れないからあるんじゃないかな
シュタープは神の意志を取り込むことで得られるから、
取り込む意思(≒加護≒属性)が7柱分あるかどうかは採取位置からもはっきりしてるんじゃ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:49:21.17ID:rtDYSq3y
>>965
虎王と金粉は、取得時は6属性で
その後に加護の再取得とか小さい祠巡って全属性になって
顔色の悪い王族辺りでは、奉納した魔力量は全然足りてないけど、大神の祠巡り自体はやってる、という話でなかったっけ?
ヒルデブも99.999%くらい不可能でも完全に道が無い訳でもないような感じだったような…
全属性で無いと大神の祠に入れない
全ての大神の加護が無いと祭壇の上に上がれない
加護の足りないときにシュタープ取得して、その後に加護を貰ったり、圧縮して魔力増やすとシュタープの容量オーバーして欠陥貴族になる、という風に読んだんだけど
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/07(火) 22:55:40.75ID:9kOXyxXG
なんと!?年齢に補正が掛かるのか
みんな早熟だなとか思ってたが相応なのか破廉恥
破廉恥といえば冬にみんなでロゼマさんのマイ聖杯にドパドパ注ぎ込むって貴族的にokなの?
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 00:26:37.68ID:a3mBKqp4
>>968
フェルは努力すれば取得できるのに、その努力をしないで地雷さんに押し付けたからあんなに怒ったのではないの?
小さい祠巡りして、全属性になっても大神祠に入れなかったら、顔色悪い王族の会議のときに王族側がそのことに言及するんでない?
シュタープに属性があって、シュタープが全属性でないと入れないって記述あった?
俺は全属性でないと入れない、しか読んだ覚えがないんだけど…
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 00:57:06.33ID:a3mBKqp4
論点
シュタープに容量だけでなく属性の概念もあるのか?
属性の足りない状態でシュタープ取ったら、以後何をやっても大神祠に入れないのか?ってこと
虎王、金粉は6属性のときシュタープ取ったわけだからシュタープに属性があるということだったら、絶対取れないじゃん
なんの為に回ってたのかってことになる
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 01:01:26.43ID:a3mBKqp4
>>973で、絶対取れないって言ってるのはグリ典ね
>>971で努力すれば取得できる、と言ってるのもグリ典
シュタープ、グリ典と目的語省略してしまって誤解を生む文章になってしまっていますね、すみません
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 01:13:09.20ID:mgMd4Q3A
全属性シュタープ石が取れるのが始まりの庭、神のご加護習得儀式でこの全属性シュタープ持ちが上がるのも始まりの庭、メス書ダウンロードも始まりの庭

推測だがローデリヒは名捧げで全属性になったが持っているシュタープは2属性、神のご加護儀式では全属性にはなっているが始まりの庭には多分行ってない
属性欠けやや低魔力対応シュタープ持ちの昼が正式なツェント(メス書持ち)にはなれないってフェルが言ってるのはこの為
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 01:20:52.10ID:t7E17N1G
>>973
虎と金が取りたかったのは地下にある過去の王族が作った魔術具のグリテン
祈りが足りて全属性ならシュバルツに案内される
ロゼマは王族登録がなくて目の前ではじかれたやつ

この先のツェントはメス書を取れた人になるので、祭壇から上がれる場所(始まりの庭)で取れるシュタープを持ってないとメス書は取れないんじゃない?

過去のマニュアルグリテン(魔術具)と
属性が欠けてても魔力で譲れるグリテン(魔術具)と
じじ様から授かるメス書(本物のグリテン)
の3種類があるって解釈してたけど違うのかな?
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 01:22:07.73ID:cFjqd3/8
>>973
王族なら全属性になれば
図書館の像でシュターブを本にできるようにして
地下で写本すれば王の仕事用の知識は得られる
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 01:26:28.99ID:a3mBKqp4
>>975
ローデリヒはそもそも魔力量足りないのでは?
中級の下の方だから…
始まりの庭に祭壇通って行くためには、全ての大神の加護が必要ってのは書いてあったのでオーケーです
大神の祠に入るための条件は、本人が全属性ならオーケーなのか、シュタープを全属性の状態で取得していなければいけないのかってことです
後者であるならどこにその記述があるのかな?ってことで
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 02:01:08.67ID:I9OJvNn4
>>980
顔色の悪い王族4の終わりの方の記述はどうかな?

>「ローゼマインは元々全属性だったので大きな祠に入れましたが、ヒルデブラント王子のシュタープは属性が欠けていて大きな祠には入れません

フェルは属性欠けシュタープだと大きな祠に入れないと断言してるね


>現実的に考えると、ヒルデブラントがメスティオノーラの書を得ることはほぼ不可能だが、応援するくらいならばわたしにもできる。

地雷さんも「不可能」だと断言してくれてたら良かったんだが「現実的に考えると」とか「ほぼ不可能」ってなんだんだよ・・・


虎王が大神全属性+属性欠けシュタープなので、大きな祠に挑戦して入れたのかどうかの記述があればはっきりするんだがなぁ
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 02:10:32.09ID:f01mwmb+
>>981
トラ王が全属性になった後でマイン未帰還時に祠巡りを指示したのがエグってのがまあそういうことかと

その時は私が周るでもその時までに金粉は全属性にしておけでもないからね
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 02:24:33.42ID:I9OJvNn4
>>982
それって586話の会話でいいんかな?もしそうだとしたら、もうちょっと上で

>父上は再取得で加護を得ている眷属神がいくつかあったため、何とか全属性を得られたけれど、ジギスヴァルトはまだ二つの眷属神の加護が残っている。
>……そのうえ、まだ大きな祠を巡らなければグルトリスハイトには届かないのです。

って金粉がぼやいてるんだが、虎王は大きな祠を試して入れなかった事を皆に報告してないってこと?
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 02:25:44.71ID:M3iCSKkZ
>>981
普通にやったらダメだが研究なり開発なりすれば抜け道的なもんあるかもねー程度の希望的観測だろう
魔力個人認証システムはよくわからない部分も多いし
まあ出来たとしてもアホ典みたいにろくなことにならないのは目に見えてるのでフェルは不可能て断言したんじゃないか
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 02:33:42.10ID:I9OJvNn4
大きな祠を作ったのが本当にツェントなら、メス書持ちのフェルには鍵無しの大きな祠が作れるかもしれん的なことかな?

たしかにろくなことにならない予感
昔のやり方に戻そうとするのなら「不可能です」って言い切らないと滅茶苦茶ややこしい事態になりそうだ
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 03:18:26.31ID:I9OJvNn4
>>987
>しかも、小さい祠は属性の足りない者が特定の神に祈りを捧げやすくするために個人が作った物で、ツェントが作った物ではない。

↑は586話だけど、事実なのかどうか不明なので「大きな祠を作ったのが本当にツェントなら」って書き方をしてみた
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 03:21:39.01ID:xBpbkWwC
>>966>>973
元々100%無理かもしれませんよという金粉王族にとって都合の悪い話を、それは確定情報ではないから
存在すら確認されていない存在しない未知の裏技を考慮すれば
99.999%くらい不可能でも完全に道が無い訳でもない
と話をすり替えた絵空事に浸っていたに過ぎない
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 03:45:14.49ID:xBpbkWwC
>>981
現実には、不可能とされた属性足らずでもグルトリスハイトを使えるように魔術具グルトリスハイトを作った女王がいた現実があるから
あんとか出来そうな人が周りにいるような現実な時点で、現実的な視点で考えたときに、内心で不可能と断定する想定はそもそもできないだろう

>虎王が大神全属性+属性欠けシュタープなので、大きな祠に挑戦して入れたのか
これはもともと不可能とされていて入れないことは確定していることだろう
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 03:58:52.18ID:8H5YoThl
そこらへんの設定は加筆かふぁんぶっくで補完して欲しいな
まぁ結局は裏技用の魔術具グル典を祠回りを終えたエグが地下室から取ってこなきゃ欠けシュタープ持ちがグル典手に入れられないんだろ
王族がグル典手に入れることを考えると、ヒルデブが取得の可能性潰された時点でエグしか選択肢ないな
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 03:59:43.00ID:xBpbkWwC
>>983
金粉が知らないことは金粉にとって都合の悪いこととして
金粉が教えられていない報告されていない情報ってことも考えられる

もともとツェントになるための入手に失敗した属性足らずシュタープを都合よくパワーアップさせる方法さえあれば・・・!
という都合のよい未確認裏技が存在する可能性を信じてやってこうという
情報共有されていれば本来入れないことはわかっているはずなんだよね
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 04:23:33.21ID:I9OJvNn4
>>990
「何とかできそうな人が周りにいるので不可能とは断定できなかった」でいいのかな?
現実的な視点とか内心とか想定とかが大事な気もするけど


>>992
最初の石板ゲットのすぐ後くらいは地雷さんも全属性シュタープが必須って考えだったよね
祠廻りの途中で地雷さんのシュタープが改良されてなければこんなややこしい問題になってないのに

それか小さな祠で魔石が手に入らなければ・・・・・・
小さい祠はツェントでもない個人が作ったはずなのになんで魔石なんか出るんだよ
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 04:32:04.97ID:O9SWoAHN
虎王は一応全属性になったし王族登録してるし祈ってたので
地下書庫のグル典にチャレンジしたか明らかにして欲しいね
シュミル達は祠巡りしなくなった後に作られた魔術具だから入室に祠巡りいならない説もある
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 04:32:54.84ID:8H5YoThl
小さい祠はツェントが作ったわけじゃないけど、過去のメス書持ちのツェント候補が作ったのかも
貴族院というかエアストエーデで違法建築なんかできないだろうし、眷属加護貰える祠の仕組みなんてメス書案件だろ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 04:44:22.64ID:I9OJvNn4
>>995
地雷さんがライデンシャフトの石板を手に入れた直後の地下書庫で
シュバルツから「ひめさま、いのりたりない」って言われてるんで
虎王はもっと『いのりたりない状態』なんじゃないかな


>>996
あーそかそか、過去はメス書持ちが複数いたんだっけか
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/08(水) 04:51:13.22ID:xBpbkWwC
>>995
入室に必要なのはもともと祠巡りじゃなくて加護だよ
現在は加護+王族登録になっている
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況