X



【投稿サイト】小説家になろう3356

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 05:37:06.45ID:38ySrNMC
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3355
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556346707/
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 11:54:50.73ID:s7XvRZJd
召喚勇者が倒すための旅したが魔王って存在しなくて自然現象の魔力災害だったてな作品あったな
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:04:29.86ID:nz6HBHO6
自然が魔物だったり魔物が自然を変えて結果的に驚異になるのは割とよくあるかな?
設定的には精霊も自然みたいなものだったりするし(作品による)
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:10:32.47ID:n4jYXcnm
人間との生存競争にまけた自然さん…w
保護してもらわないと存在すらできんとか弱すぎでしょw
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:13:32.78ID:kH5uZj5U
人間が全力で滅ぼしにかかっても通用しないどころか最近勝ちかけてるウイルスさんを見習ってほしいね
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:14:01.67ID:TYgZpt+Q
>>518
自然さんは保護してもらわなくても何も困らないぞ?
環境の変化に耐えられない貧弱な人間が自分達の耐えられる環境を維持しようとしてるだけよ
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:15:06.48ID:38qx20a/
妖怪や神と同じだよ
理解できないもの、恐ろしいものへの最も原始的な解釈が擬人化でありキャラクター化
そして自然科学の第一歩でもある

水害ちゃんハァハァ
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:30:31.79ID:3ss62X2X
そういやロードス島電鉄とか異郷への帰還とかあったなと、ふと思い出した
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:40:58.28ID:0SdbO7hI
>>530
こういうのって極少数の主人公たちが人間はそこまで愚かじゃないとか良い人もいるとか説得するよね
好き勝手やってる連中は高笑いよ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:53:23.83ID:181tEAL6
正直星に意志があっても人間の活動を気にするとは思えないよな
皮膚の常在菌みたいなもんだろ
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:53:56.52ID:9nZ6+6if
お前らってネットの過去の書き込み掘り起こされるの防ぐために気を付けてることってあるか
二度目の異世界の話題ネットで久々に見てたらこのスレやTwitterにした書き込みがばれてランキングスレとかで紐付けされるのが怖くなった
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:55:00.91ID:nz6HBHO6
特徴的な文字を使ってなけりゃそうそう特定されることないでしょ
少なくとも5chでは
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:58:24.92ID:9nZ6+6if
>>540
こないだ切り捨てとか言うやつが?を小文字にしてたり機種依存文字で特定されたりしてたじゃん
アカ晒した時に暴言吐いたり毒付いたことあるから初投稿前に垢一度消すの考えてる
複垢が禁止なだけで出戻りは禁止じゃないだろうし
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:58:27.82ID:94CFfFeK
>>504  小鳥が自分を狙ってきたら大抵
 頭とか上の方狙いだからしゃがんで避ける事もできる

けど車が斜め前から飛んできたら上にも下にも
避けれる気がしないから横っ飛びしかないて事か
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:02:17.50ID:nz6HBHO6
>>543
機種依存文字は十分すぎるほど特徴的でしょ
そこにさらに?まで入っての特定だぞ
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:02:33.22ID:WN2SSQCt
>>533
まぁ、実際愚かな人と悪い人にとっては都合の良い展開だもんな
命の危機を、いい人達が勝手に頑張って説得して解決してくれるって
かといって、どうしようもないやつだけは排除しよう路線にいくと、ヒーローというよりダークヒーローとか管理者とかそういう方向になっちゃうしな
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:32.12ID:ARRj9JZB
俺も特定されちゃったのか知らないけど
人とすれ違う時にわざとらしく咳き込んだりされる
あれって絶対お前を知ってるぞっていうほのめかしだと思う
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:34.08ID:uAaSZsPH
最近お肌の張りが悪いから全身火山灰エステしちゃおうかなくらいのノリで絶滅させられる人類
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:35.11ID:9nZ6+6if
>>546
それでも怖いわ
垢作り直したいけど他人に入れたブクマやポイント消えるの嫌だしなー
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:04:29.83ID:FTmGBGqO
異世界トランプがクソ難民のナローシュをグレートウォールで排除する
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:06:20.17ID:3eyqG0on
>>549
俺も街中を歩いてると
すれ違った女が連れとちょっとカッコ良くない?
とか言ってるのよく聞く
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:08:34.84ID:EryMz7Fe
書き込みするときの文体、句読点、英数字の半角全角など気をつけることは多い
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:09:31.68ID:sai6JjkG
文体はともかくここに書き込むときは句読点付けないし数字とか全部全角にしてるわ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:12:34.19ID:9nZ6+6if
作家はスレに書き込むのすら命がけだからなあ
実際プロの作家で過去のツイート特定されて叩かれてる人見たら可哀想になる
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:13:07.62ID:BNjEhdsr
そういう特徴を避けるのが第一歩だな
次は意識的に使いこなせるようになろう!
はじめは多少イタいくらいのキャラで大丈夫
そのうち思考もそれに沿って別れ始める……
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:14:24.57ID:LNlJtWdA
>>557
おまえが令和初のホモか
いい体してるじゃないか?
ちょっとホテルにでも行かないか?
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:20:03.84ID:9nZ6+6if
機種依存文字とか晒したら取り返しのつかないことになるから記号は使わないようにしてる
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:22:54.15ID:By3BnEv4
Twitterも鍵の半匿名アカウント作って本音はそこにぶちまけるとかすればいいんだよなあ
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:26:06.09ID:yFGLlzQp
ツイだかでの過去のヘイトスピーチ?だかでアニメ化おじゃんになって他の作品もエタったやつおったよね
ネットだと変に強気になったり思想ぶちまけたがる人多いけど口頭と違って残るんだから不用意な発言は控えた方が良いよね
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:30:26.34ID:d2oO4gXF
一応新作は書いてるみたいだけどどこも書籍化しようとは思わないだろうなあ
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:32:05.37ID:xXIRcjJK
物理や化学の勉強やってたら異世界転生で使えそうなネタ結構あんのね
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:46:51.55ID:3eyqG0on
>>563
ほんなら一当てしてみよか
それで大体のことは分かるねん
俺とお前でちんぽの鍔迫り合いや
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:16:39.58ID:9nZ6+6if
>>572
物理はからっきしだったなあ
勉強なんて使わないと思ってたけど案外使うもんなんだな
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:18:30.39ID:d5tdiK5a
コードネームのタンクが戦車の意味になったり
隠語のエッチがそのまま性交の意味になったり
銀行でお金と替えてくれる券で物を売買したり
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:19:10.04ID:snYHHkY7
>>510
どこまで臭くなくできるかがクリエイターの腕前やしな

シータ:これが玉座ですって。ここはお墓よ。あなたとわたしの。
国が亡びたのに王だけ生きているなんて滑稽だわ。あなたに石は渡さない。
あなたはここからでることもできずに、わたしと死ぬの。
今は、ラピュタがなぜ滅びたのかわたしよくわかる。ゴンドアの谷の歌にあるもの。
土に根を下ろし、風とともに生きよう。種とともに冬をこえ、鳥とともに春を歌おう。
どんなに恐ろしい武器をもっても、たくさんの可哀そうなロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ。
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:21:32.96ID:Q/nsquc4
ラピュタは何回も放送されたからそのセリフが音声つきで脳内で流れるわ
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:27:12.22ID:d1H92jha
こないだのなろう天空城はロボが農業してたかな
のんびり農家の太陽城あらため四の村もそのまま住んでるんだよな
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:28:31.31ID:dXHbqzLl
なろう系ってしょっちゅうバカにされるけど人気はある感じよね
なんで?
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:39:06.18ID:94CFfFeK
今福山雅治が出てる集団左遷で
支店のリストラをしようとしてるけど

準備率が10%なら、銀行は10倍位貸せるんだっけ最大で。
準備率を下げるなら少ない預金でもいっぱい貸せるから

預金者はいらないんだな数がそんな

だからそういう施設は減っても問題ないんだ多分
預金者にとっては最寄りの銀行が遠くなるのは不便だが

借りる方はそんな毎月銀行に行く訳じゃないし
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:41:34.56ID:kH5uZj5U
>>588
ありふれとかスマホとかなろう系はキモいよね!でもとんスキはキモくないし面白い!
みたいなのを本気で言ってるやつが居るから
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:41:58.16ID:80MBiF3f
ある程度の人気と知名度あるから馬鹿にされるんだぞ
誰も知らないなら見下しておもちゃにさえされない
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:44:47.79ID:9nZ6+6if
>>588
自分が不幸だからってネットで他人が好きなものの誹謗中傷を撒き散らすことで他人まで不幸にさせようとするだけの自己顕示欲とマウントに取りつかれたモンスターが暴れてるだけで基本好評だよ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:45:01.54ID:d1H92jha
とんスキにヒロインいないし
テイムした魔物が人化もしないところは評価する
ダンジョンとかはダルい…何度も潜ってるが
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:46:03.92ID:dbAxbujK
「他人の趣味否定する奴はクズ」
「なろうはゴミ・太郎・ウンコ」

これぞネット弁慶バカ最強の二刀流
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:49:18.38ID:trjmQgNp
凡百の有象無象からなろう代表まで登り詰めたシンデレラボーイスマホ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:51:23.16ID:s24m3eob
とんスキも、場所を移動する度に
同じ事を繰り返してるだけだしなぁ…
平均値と同じ物を感じる
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:52:32.39ID:zL4Bj+6i
なろうアンチって普段は「なろうはゴミ!下らない!幼稚!
こんなもんで現実逃避してるクズ現実見ろよwこんなもん読んでるやつがいる日本は終わりだぁ〜」ってなろうにマウント取ってるけど
アニメバカにされたら
「ムキー!アニメは日本の文化!仮面ライダーは大人が見るもの!
少年ジャンプに夢を見てもおかしくない!人の勝手!きららアニメ最高!みゃー姉~」 
とか言うからな
結局普段アニメ好きなのを世間からバカにされてるからアニオタの中でも上下を作って下とされる人をバカにすることで俺はこいつらとは違う、例外なんだと思いたいだけだろう
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:53:00.58ID:80MBiF3f
場所をかえずに同じことを繰り返してるレジェンドってすごいわ
いまだにことあるごとに盗賊狩ってるんだぜ
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:00:34.63ID:3eyqG0on
>>583
でもムスカがいい人だったらラピュタ兵の肩に乗って楽しい人生を謳歌しただろうなとも思う
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:07:29.70ID:Sly94Gb7
嘘か真か判らん微妙な根拠を糧に勉強して出世して権力闘争に勝ち続け地位を得たムスカが報われないって悲しすぎる
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:10:55.06ID:Dw1fY7ut
ムスカ側を主人公として物語を書いたらまた違った世界が見えるだろうからな
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:14:14.66ID:AVxYlRDD
没落した天空王家の分家の末裔が御家再興を目指して成り上がる話だな
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:18:16.65ID:yOKdpdJs
可哀想かな?とうの昔に廃れて自爆の呪文すらあるものに縋った愚か者って感じだけど
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:21:46.18ID:d1H92jha
商業エロ シャランドの嵐― 封印された少女の記憶

ちょっとラピュタに似た要素あったな
封印をとくのにセックスだ!とかなだけで
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:25:11.64ID:trjmQgNp
自爆の呪文は本家にしか伝わってないし・・・
リターンのでかさを考えれば人生賭ける価値はある
上昇志向があるならだけど
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:30:33.08ID:PdbmpAuw
ムスカの敗因は武力に注視してNAISEIに興味を持たなかったことだよ
ちゃんと経済商業流通のバックボーンを持って
ロボット兵を流通産業に使えば食糧問題も解決したはず
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:36:43.83ID:Jb5n87+J
まあ一人だけで破壊兵器手に入れたって運用出来ないだろうし、最低でも信用できる部下くらい用意してないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況