X



【投稿サイト】小説家になろう3361

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/13(月) 09:21:07.04ID:BLpLwFV8
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3360
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557454390/
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 02:38:22.68ID:grbSWu3B
宝が昔は価値があったけど現代ではゴミとか
報酬が異世界では効果だけど地球ではゴミみたいなオチが許されるのは昭和までだよね
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 02:40:31.61ID:XgbD8TA+
>>698
ドラえもんだと逆に未来ではアルミがすごい価値になってるから1円玉を埋めておくってのあったな

埋めた場所の上がビルになってて掘り返せないってオチだったが
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 02:43:17.79ID:FBRxv0OD
異世界おじさんでそんな話あったな
向こうで手に入れた宝がこっちで石ころ扱い
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 02:49:09.83ID:+bRWENDf
錬金術で水銀使って金を作ろうとしてたら本当に水銀の原子核崩壊で金作れるようになったってところすき
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 02:55:32.87ID:HCqveFdo
ちゃんと調べれば希少価値は付くんだろうけど知られてる宝石じゃないのは偽者って判断だったんじゃないかな
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 03:07:38.40ID:U1RzvNWh
望まぬ不死って最初のころちょっと読んで更新追うのめんどくて読んでなかったんだけど面白い?
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 06:36:56.27ID:mlOd9qsf
有能コミカライズだと
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。(書籍化でなろう削除)
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
転生したら剣でした
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定〜やだこの生贄、人の話を聞いてくれない〜
領民0人スタートの辺境領主様
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 07:13:01.25ID:rl9F7/Rn
>>720
辺境の老騎士
出遅れテイマーのその日暮らし

後者は多分、テイムモンスターをひたすら可愛くしろって言われてんだろうなぁって出来
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:25.95ID:7mirHdn8
邪竜認定は面白いけど買うほどではないラインって感じ
多分同じギャグでも筋肉だのほうが買われる
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:48.74ID:7mirHdn8
…まあ筋肉だは一切宣伝せず一巻出して売れてませんってぼやくなかなか熱い出版社だからな
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:50.99ID:qkT554fF
筋肉は掲載誌を間違った
編集さんも、あの漫画家を連れてきたんだから、原稿持ってコロコロ編集部に突撃かましたほうが良かったんじゃないかと思う
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:46:06.82ID:fR3hY2uG
アルミホイル→アルミフォイル(foil)→アルミ箔
アルミホイル→アルミホイール(wheel)→アルミ車輪
日本語って難しいね
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:55:57.29ID:wtCbijmF
ダンジョンで稼ぐ
1話を読み終わる前にブラバした
悪寒走ったのは久しぶり
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 10:03:51.55ID:Xm8ZtUqd
中途半端に使えちゃうから外語学習に酷い悪影響を与えてる
めっちゃ有能
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 10:08:12.10ID:pJZl+EnN
正確には日本語の発音の種類自体が極端に少ないからだね
韓国語は日本語と共通点多いけどあっちは発音自体は日本語よりかなり多い

ただ一昔前に漢字を使わなくした上にカタカナがないから外来語の区別が付きづらいわ
日本語を平仮名だけで書いて文節の間にスペース空けたイメージだわ
漢字一文字をハングル一文字で表記出来るくらい一文字当たりの情報量が多いから出来るんだけど
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 10:17:08.38ID:9TOBUYJR
>>736
50音ってめっちゃ少ないから

ただ英語圏の人が日本語発音できないように
言語って基本的に別系統の言語を発音するために作られてないから
そういうの重視したいなら発音記号でも使えって話よ
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 10:26:42.78ID:wlzog6/H
他言語も利便性とか大概だしな
男性名詞や女性名詞があってイミフなのもあるし
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 10:35:44.85ID:4Vh696bb
まあ文法を先に作ったんじゃなくて、元々なんとなくで喋ってたのを調整しただけなんだろうから不合理なのはしょうがない
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 10:35:47.45ID:VzUYBhxT
音節にすると日本語は104なのに対して同じ表意文字の中国語でも400、表音文字の英語だと4桁になるらしいね

同じ表記でも平仮名とは違うイメージを持たせられるって点でカタカナはとても優秀だと思うよ
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:13.67ID:7mirHdn8
言葉に情感を込めるのはいいけど感情を込めて使う前提の言葉は欠陥だよね。文化の醸成的には
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:16.17ID:QQPMlruB
>ある日、目が覚めると自分以外の誰もビートルズを覚えていなかった ダニー・ボイル最新作『Yesterday』の本編クリップ映像公開
http://amass.jp/120526/
>主人公は、英国の小さな街に住むシンガーソングライターのジャック。
幼なじみで親友のエリーに献身的に支えられながらもまったく売れず、
音楽で有名になりたいという夢に限界を感じていた時、世界規模で瞬間的な停電が起こり、彼は交通事故に遭う。
>昏睡状態から目を覚ますと、この世にはビートルズが存在していなかったことになっていた

んで丸パクりの曲でいくと
名誉なろう
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:09.93ID:/C5O9onA
しかしそういう状況で、パクらない、パクって自作とする
姑息にわずかにいじって完全にパクった訳じゃないと自分に言い訳する
みたいに行動は分かれるよな
つか曲だけ同じでも、同じように売れるか、はまた別の話な気がするしw
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:44.20ID:qZZB7oOa
ブームになるのは質が良いことは前提だけど、大前提にそのときの流れに合ってることだからな
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:02.66ID:2X/cJI/0
>>753
ビートルズが出回っていない時間軸で丸パクリをするというのは
何年か前に日本の漫画でも見た記憶があるぞ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:28.69ID:OverZc92
クロスロード伝説も違う世界の記憶が流入して突然ギターが弾けるようになったとかなら夢のある話だよね
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:22.23ID:WEAMS9dU
韓国の名前は五文字までって法律で決まってて一般的にはほぼ2文字
あとは姓の種類が少ない
安東金氏みたいな氏族はあるけど金だけで2割以上
上から順に10種類の姓だけで6割以上
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:12.22ID:OverZc92
確か戸籍法施行した時に平民が貴族姓にあやかってキムとかパクをつけた結果皆考えることが同じで似通った苗字になったと聞いた
名前は知らん
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:11.25ID:KjDFnIQr
名前って意外とその時代の流行で収束するから、苗字より種類少なかったりするんだよな
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:25.29ID:4Vh696bb
ビートルズの曲丸パクリしただけじゃあ、ヒットは出来ても大ヒットは無理だろな
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:17.38ID:Dvsm/W4q
ログホラでもあったな
プレイヤーが現地人の前でビートルズ弾いて調子に乗ってたら
後からそれがただのパクリ行為だと気づいて愕然とするって展開
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:33.61ID:9TOBUYJR
キラキラネームというか微妙だけど
韓国は芸能人の育児バラエティ番組が長いことブームで
その初期から「大韓」「民国」「万歳」って名前の三つ子が大人気だった

育児バラエティは実際楽しい
子供は正義
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:14.86ID:OverZc92
昭和の名前が似てるのは神社や名士とかに命名料払って子供の名前付けてもらう人が多かったからかな
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:05.85ID:8JXH5iCD
育児バラエティってヌルヌル秋山の娘のサランちゃんがめちゃくちゃ人気なんだよな確か
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:26.65ID:2X/cJI/0
ただ単に今ほど名付けに力入れていなくてわりとテキトーだったからだと思う
1964年生まれで聖子とか、双子で昭雄と和雄とか
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:09.47ID:VzUYBhxT
名前に意味を持たせるにはある程度教養がいるからな
それよりさらに昔なんて一郎次郎三郎と完全に記号だぞ
子作り終わりって意味でトメとか、終わりのつもりが作りすぎたから捨吉とかな
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:55:01.49ID:KjDFnIQr
>>780
それは女の子の名前にカタカナやひらがなが多かった明治大正辺りまでじゃね?
識字率低くて女の子は口頭で戸籍登録してたけど、大事な男の子はちゃんと漢字で名前を決めて貰ってた頃
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:17:29.74ID:EKWzb5hF
前にカード物書こうとして
ご都合主義避けるために
遊戯王とかギャザーとポケモンカード持ってる奴ごちゃ混ぜにして
上から引いた順にでた奴をオマージュして
小説上に出そうとしたら
兄にボコボコにされて辞めたことある
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:42:57.34ID:rbh4nzFV
そらランダムにしようと思ったら全部スリーブにいれなきゃならんしな
人のカードでそれやってしかもぐちゃぐちゃに混じってるとか殴られても仕方ない
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:49:13.93ID:/WTjeUxA
あの原作と作画を引き合わせた勘には感心するけど筋肉はもう少し宣伝してほしいわ
編集もうちょい頑張って
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:52:23.76ID:RwZNlShX
>>794
むしろ下位のほうがめずらしいように思えるな
四月一日(わたぬき)とか漫画で見たからかな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:52:49.42ID:NQWPRCQy
TCG系を小説でやるの難しいだろうなぁ
やる夫のカードスレとかはめっちゃ好きなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況