X



【投稿サイト】小説家になろう3361

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/13(月) 09:21:07.04ID:BLpLwFV8
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3360
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557454390/
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:54:01.05ID:AFB5uRpH
>>802
有名所はネタにされるから知名度上がるよね
隠れた名作が隠れてない問題に似てる
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:56:12.95ID:EKWzb5hF
>>804
エタっちゃづたけど
異世界でカード現実化で戦う奴で面白かったのが
装備と魔法カードは実体化できるけど
モンスターとか戦士カード実体化したら
魂が無くて死体がドサッとでてくるって奴
なかなかパンチがあってよかった
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:17:43.20ID:LkSP6E9f
個人的には
がちゃ空が好き
時給12億円も読んでて楽しい
他におすすめある?
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:17:56.81ID:ZZ0RmuXq
戦国武将やバチカンの枢機卿がガチホモだからしゃーない
武田信玄が小姓にホモ文送ってたとか幻滅ですわ
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:26:12.72ID:mGX1w0/2
>>816
男の集団に少数の女がいるとサークラの原因になるから嫌われるけど
男の集団が数珠つなぎされてても集団としては問題にならないのだ
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:35:42.96ID:TnNh8KEW
男の集団に少数女はよくあるけど
女の集団に少数男ってまず無いよな

女の集団に少数男のパターンを聞いた事あるのは女性向けの会社とか飲食店とか仕事だけだな、趣味で女の集団に少数男って聞いたことない
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:41:35.76ID:2X/cJI/0
女が多いスレに突っ込んでいってものすごい勢いで叩かれている男は時々見る
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:54:38.12ID:NQWPRCQy
軽音楽以外の音楽サークルって大体女がほとんど&少数の男ってケース多くね
吹奏楽とか古典邦楽とかピアノとか
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:58:26.51ID:AFB5uRpH
啓蒙の為と称して敢えて女性専用車両に凸するガイジがいるって話
権利云々は分かるけどデリケートな問題に土足で踏み込んで悪意を撒き散らすアホはどうしても出てくる

紳士は黙って痴漢モノで抜く
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:59:35.38ID:PRYhuFB0
ツイッターでよく回ってくる政治・思想系のアカウント、あいつらがなろう小説かいたら色んな意味ですごいもんできそうだから書いてほしい
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 15:09:08.73ID:TTkJxysd
>>826
啓蒙のためと称して敢えて公共の路上をトップレスで行進する某団体と何が違うんだ?
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 15:14:46.71ID:TnNh8KEW
ああ、あと工場も男より女が多いな
特に軽作業は手先の器用な女が重用される
趣味 男の集団に少数女
仕事 女の集団に少数男
こんな感じか
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 16:29:06.84ID:YOydX2v3
昔さー、中学生のころさー、山手線に飛び乗ったら
1車両全部さー、JKだかJCでさー、死ぬかと思った
次の駅で降りた
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:02:57.04ID:T8BZadME
ニコニコで555見たけど啓太郎って正義を他人に強要したり変身ベルト持ち逃げしたりなろうで出したら感想欄でキャラに説教する人が湧くやつだこれ
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:11:32.56ID:4Ub646Gh
レジェンド 2097
ギルムから来たダスカーの部下は、転移してきた広大な湖と、燃え続ける炎を見て驚く。
完全に安全と言えない中、ダスカーが視察の準備をしているとのことをレイに話す。
見飽きた女たちはギルムに戻り、スライム対策の為レイは、塔に泊まることになるのであった。
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:26:10.97ID:rbh4nzFV
パンツが見えた時何に興奮したか?
 パンツ…0.1%未満 
 ふともも…約1%
 裸体へ一歩迫った感…約5%
 普段見えないものが見えた射幸心…約30%
 見られて恥ずかしがる反応…約64%
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:45:40.67ID:XKoM0N9/
パンツ見たいなら海に行けばパンツみたいな物いくらでも見えるからな
あんな格好平気で出来る女って生き物マジ不思議
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:46:25.70ID:vs2nbYMR
パンチラは興奮しないけどタイツから透けて見えるパンツには興奮する
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 19:26:35.17ID:h3gGbRWn
ドスケベボディの女子が仮にいたとして
服装は水龍敬ランド状態よりかっちりしたもののほうが想像力をかきたてられるということじゃな
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 19:33:57.03ID:8St9luGW
ミニスカで見えてる太ももよりロングスカートが捲れて見えた太ももの方がエロい(真理)
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 19:34:49.39ID:qkT554fF
つまりは、チラリズムとそれに恥じらうおにゃのここそが至高と言うことか
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 19:56:23.64ID:OverZc92
やっぱ恥の文化って偉大ですわ
大っぴらにされたら何のありがたみもない
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:01:15.10ID:bJz4llt7
まだAVがビデオテープだった頃あった全裸運動会とか水泳大会みたいな企画物は良かった
OLだけ全裸オフィスとかもな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:20:56.89ID:TZ4Ejeg0
>>877
規制厳しくて男女がスポーティーに楽しんでるのじゃないと駄目なんだっけ
自由の国は表現の自由だけが存在しない
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:39:54.29ID:wrp7+h09
死者の王、次話でセンリがどうなるのか凄い気になる
センリに感謝を述べて別れる、センリが吸血鬼化する、センリを殺すのどれになるか
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:42:35.49ID:7mirHdn8
>>882
そりゃトップランナーみたいな人はいるけど
まあ普通は潰れて首釣って死ぬんじゃないかな
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:49:07.42ID:pe10mE0h
>>804
20年以上前ギャザにハマった叔父さんが当時買った大量のカードで遊んでるが、当時は青には必須らしい対抗呪文が今では禁止カード扱いでショック受けてた

異世界おじさんみたいな展開で笑った
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:07:17.78ID:25PmHQJy
ただのスタンダード落ちだから禁止というほどたいしたことないぞ
20年前の定番カードなんてほとんど死んでるんだ
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:15:52.01ID:wtCbijmF
>>883
レッサーとはいえヴァンパイアだから通常なら眷属化するだろうけど
内包している光がとてつもないから、呪いに耐えきってしまうんじゃ無いの
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:17:11.93ID:grbSWu3B
ギャザって新しいエキスパンションが出るたびに
特殊ルールが追加されていくんだよな
20年たったらめちゃくちゃになってそう
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:22:18.31ID:++A7c/C7
>>888
ゲームから除外する、がいつの間にか追放領域になってそこから使えるカードがでちゃってるからな。
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:38:29.96ID:XbtGUSyy
この前、戦闘ダメージがスタックに乗らなくなったことに衝撃を受けた
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:40:15.64ID:qkT554fF
>>892
HJ大賞に出てるんだったら、
規定であらすじを求められているから大目に見てやってくれや
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:52.03ID:lcMRPBMA
なろうの「あらすじ」は「アオリ」でしかないんだよなぁ
それで応募する様な奴いそう
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:40.93ID:fWZmFzMk
当時のわいのエースカード シヴ山のドラゴンくんはまだ生きてるかな
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 22:10:29.62ID:grbSWu3B
MTGはシブドラみたいなオプション付き高コスト=弱い
弱点付きで能力の割りにコスト低い=強いイメージ
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/15(水) 22:20:58.20ID:grbSWu3B
槻影は読者ついてそうだから分かるとして
このスレで上前みたいなのが高評価なのって珍しいね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況