X



ハーメルンについて語るスレ646

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e3-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:59:57.94ID:xIjbGAsX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ645
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558178388/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557922942/
ハーメルンR-18スレ6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1552918698/
ハーメルンについてヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554286593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ e732-LsKj)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:34.12ID:r77DLz9+0
>>446
>ってかクロスオーバーってだいたい作者が好きなキャラクター有利になってない?

余程露骨じゃなければ基本それでいいと思う、大体一概に決め付けられる事じゃないから
好きに書いてくれたほうが面白い、配慮しすぎると頭同士の決着の付かないヤンキー漫画みたいなことになる
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ df23-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:07.08ID:+x684kMO0
海外のクロスオーバーのファン動画はきっちり決着つけてたな
ダンテVSベヨネッタの動画でダンテがベヨネッタの頭吹き飛ばしてたのは流石に引いたが
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe3-h/tS)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:21.31ID:0PfVvU0m0
>>458
実際ストロング武道がSNとクロスしてた作品で
グロロ〜人間の世界では世界最古の英霊と崇められているようだが超人界の歴史から見れば浅い歴史云々って理由でギルガメッシュが弱体化食らってたような
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:59:44.16ID:oJ6G6MLT0
実況「出ました伝家の宝刀殺す覚悟」
とりあえずこれやっとけばオリ主はウケる風潮があるよね
まぁ正直そんな覚悟上から目線でされるより剣心やヴァッシュみたく体張って不殺のほうがかっこいいと思うんだけど
0481この名無しがすごい! (ワッチョイ df88-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:30:16.83ID:qPJomgqw0
殺す覚悟殺さない覚悟ならハガレンが好き
戦場で人を殺す覚悟について語ったキンブリーが
エドの殺さない覚悟については「貫くならそれもまた覚悟」と理解を示して
最後の最後までエドの覚悟を信じて消えていったやつ

どっちも正義って感じある
0488この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-VKPJ)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:48:31.06ID:wKqn1gF8d
>>484
ゲームだと(俺のスコアにするために)撃つなラリー!だっけな
ガンダム戦記漫画版は色々言われてるけどラストはコロニーの落ちた地でのラストと対象的な感じで凄い好きだよ
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-6B7C)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:04:35.56ID:pOjjvMYe0
>>481
殺さない覚悟のおかげで
キンブリーのモブ部下A~Dがそこそこ戦力になる名前付きモブになったよな
(「お前、親父さんとちゃんと話せ」「ありゃ家族を平然と捨てるタイプにゃ見えねーよ」
とかやられてたけど)
0501この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-P5ER)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:13:36.64ID:99+JlUvCa
不殺主人公はそれだけで強キャラに見える
殺さずに済ませた→あの時殺しておけば…!なんてのは基本無いし
あっても読者とかから嫌われてるキャラだからセーフってパターンもあるけど
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:15:31.08ID:uIBSdW9g0
賢者の石持ちアルフォンスに削られすぎたからキンブリー食っとくかっていうのが後々の致命傷になった最強のホムンクルスさん
たかだか人間一人分のエネルギーなのに
0505この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-bXSo)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:22:32.13ID:hri9ALgXd
ルパン三世の次元のエピソードで、不殺のガンマンの悪役が居たな
まあこの場合の不殺ってのは「生きた屍にする」って意味で、「人を殺すのは簡単だ。だから俺は殺さない」とイキって次元に一蹴されるんだが
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ 6724-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:28:46.43ID:eISg5bpX0
ゼノブレ終盤で、主人公が育ての親と戦う時に
親が主人公の不殺を貫かせてあげるために、わざと戦いを止めてひっそり死ぬところが好き
それを主人公にはお見通しで後で泣き崩れるのも好き
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ df23-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:29:24.10ID:+x684kMO0
海外で有名な不殺キャラはバットマンだろうな。殺し以外はほぼ何でもやる勢いだけど
あれは逆にジョーカーみたいなヴィランまで殺さない事で被害拡大している面も有るけど
自分のトラウマが有るから殺せないっていう歪んだキャラ。そこがいいんだが
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ a7f0-8PxW)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:30:26.36ID:faM/Gtmx0
不殺って部分にかなり重点置いて書こうとするとそれこそトライガンみたいに不殺による失敗というか事態が悪化する部分も描かなくちゃいけないしなぁ
少年漫画的に主人公が殺さないのはデフォくらいの匙加減なら別にそういうノリで済ませられるけど
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-6B7C)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:35:43.76ID:pOjjvMYe0
>>498
誰や鎧の人。
「裏切った!…まあ家族言及されたら仕方ないか」
と思ったら裏切ったふりでエンヴィー逆にハメてたのは熱かったな

>>501
アシリパさんが谷垣救ったからレタラがピンチになったことあったな

まああのドスケベマタギはその後色々とお役立ちだったが
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:36:25.30ID:uIBSdW9g0
剣心だって流石に刀で殴ったら死ぬだろなぁって相手には素手使ってなかったっけ?
殴っても死なんやろっていう確信があったから殴ってたんだよきっと
0522この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-bXSo)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:38:02.51ID:hri9ALgXd
バットマンがマーベルヒーローみたいに敵を殺していたら「8代目ジョーカー」とか「ハーレクインの双子の妹」とか
「ゾンビ化したトゥー・フェイス」とかが登場していたんやろか
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ c714-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:39:20.74ID:e0xZWvP40
個人的に殺す覚悟も不殺についても和月あたりを参考にしてほしい
背景を書け背景を
異世界に転生→殺さなきゃ殺される→だから殺すとかもうええねん
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-6B7C)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:40:15.00ID:pOjjvMYe0
剣心の不殺は色々説明してたね
ニートの件は流石にフォロー出来なかっ…

と思ったら単行本で「我が塚山商会が後見に回ってる時点で神谷道場は安泰だろ」
ってなってたけど
(まあ弥彦を北海道にやって燕ちゃんと仲良くなりたかっただけみたいだがw)
0530この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:46:36.67ID:Xve9VqIwa
>>524
でも殺さないと殺されるなら殺す展開になるのは仕方ないとは思うよ

ただその後朝食食べるような感覚で殺人やってるようになるのがね
PTSDって別に現代の軍人だからなってるわけでもないからね
江戸時代でも人殺したら自責の念にかられて眠れず苦しんだ例腐るほどあるし
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ a7f0-8PxW)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:47:19.37ID:faM/Gtmx0
殺す覚悟云々ってそもそも作品によってシチュエーション違うから一括りにできないし
IS学園で殺す覚悟とか言い始めたら「何言ってんだコイツ」とは思うけども
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ 6724-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:53.46ID:eISg5bpX0
つか、日本の警察も仮に銃乱射やイスラムテロリストレベルの事件が頻発したら、普通に射殺すると思うぞ
通り魔がたまにナイフぶん回すだけなんで、武装が追い付いてないだけ
0547この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:59:08.38ID:Xve9VqIwa
>>532
ISオリ主の「人を殺すKAKUGO」をドヤ顔で主張する展開多いのなんでだろなあ
一応作中では軍事でなくスポーツするための機械なのに
ガンダムファイトやってるだけじゃないか
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ bf0d-2vVD)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:01:06.05ID:sMdEzuBx0
>>540
呉一族は格好いいよね
雷庵とか凄く好きだった

>>546
キャラの背景と感情移入しやすさ、もしくは感情移入できなくてもキャラなりの理屈があるかどうかという説得力とか、そういうのが大事だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況