X



ハーメルンについて語るスレ646

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e3-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:59:57.94ID:xIjbGAsX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ645
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558178388/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557922942/
ハーメルンR-18スレ6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1552918698/
ハーメルンについてヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554286593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ 6724-Bueb)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:18:01.10ID:eISg5bpX0
独裁国家の役人で機械的に死刑送りにしているけど、
始めの処刑だけは夢でうなされるとかもあるな
セックスに例えて殺人童貞とはよく言ったもんだ
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ df23-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:19:45.50ID:+x684kMO0
ポル・ポトに付き従って殺しまくってた奴らは
俺は子供だったから騙されただけだ、俺は悪くないって目をそらし続けて生きている奴も居たな
やっぱり人それぞれだわな
0569この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-9XvW)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:21:12.19ID:3w//G2tna
人を殺す覚悟云々は多分結構認識の食い違いある

単純にその手で人を殺す覚悟がある?と言ってたり、人を殺しその事実をお前は今後ずっと背負えるか?と言ってたり

アメリカの南北戦争とか使用した弾丸の数を考えたら死者少な過ぎとか言われてるしな、同じ国民同士だからどうしても敵として殺したくない感情強くて
PTSDで苦しんでる兵士達は訓練によって人を殺す行動は躊躇い無く出来るようになってるが、人を殺した事を後になってもがき苦しんでるし
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ df23-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:25:27.71ID:+x684kMO0
>>569
WW2の時点で兵士の発砲率が20%位だっけか。他にもナポレオン時代、
とあるマスケット兵は23年間戦場に居て1発も発砲しなかったなんて話もあるし
人を殺すってのはやっぱり何時の時代もすごいストレスなんだろうな。現代ですら、米軍の無人戦闘機の操縦手の心が病むなんて話もあるし
>>571
中には何もダメージ受けないで普通に生活に戻れる英雄症候群なんてのも有るし、社会性を持ってる人だって居たりするのが興味深い
何せ国がこの行い、この殺人は正義でしたって思いっきり喧伝するからな
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:28:44.76ID:uIBSdW9g0
>>576
銃の精度オワコンだからお互いに棒立ちで打ち合ってた時代に
突如現れた高性能ライフルを持ち出したせいで棒立ちで狙撃し合うとかいう世紀末が訪れてしまったのだ
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ c714-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:32:05.47ID:e0xZWvP40
認識や想像しているシチュが違うってのは多分ある
異世界もので現地出身とか転生転移でも大きな誤差生まれるし
でも現代日本からの転移で殺すKAKUGOはナチュラルボーンシリアルキラーすぎると思うの
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-bXSo)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:44:57.23ID:4nTid8bw0
女限定で不殺ってキャラも居るね。ルパン三世とか五飛とか

ワンダースワン版のGジェネレーションで敵の五飛に女パイロットが戦闘を仕掛けると「女か……俺は女は殺さない!」と言って手加減が発動するんだけど、
それがカレン(08小隊の筋肉質な姐さん)だと「お前には手加減は不要のようだな!」「そりゃどういう意味だい!?」って掛け合いが発生したり、
カミーユが相手だと、五飛が何か言う前に「カミーユが男の名前で悪いかよぉ!」とブチ切れたりとかがあったのを思い出した
0589この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-VKPJ)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:54:53.82ID:wKqn1gF8d
>>587
クロスドライブはあの系列のGジェネにトドメさしたDSのだ
登場MSや戦艦に色々思う気持ちあったけどストーリーは普通に好きだったんだけどなぁ
ワンダースワンのはギャザービートかモノアイガンダムズだな
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:18:25.47ID:+wvl9AvB0
今しても思えばの無様の猗窩座のパワハラはストレス解消件期待の表れだったんだよね
黒死牟も内心猗窩座ことはお気に入りで期待してたみたいだし
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ df23-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:19:15.18ID:JTw4fuov0
美醜逆転ものは、とあるやる夫が
「美人からブスになるのは太ったり顔傷つけたりで簡単にできるじゃねーか!」とか突っ込んでいて
転生拒否ったのがなるほどと思ったと同時に笑ったw
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa7-7h+o)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:07:43.23ID:ZaWiHPHx0
>>510
主人公のポリシーで失敗とか今なら読者に切られるな
それにしてもこの話題何度目だろう

関係ないけど読み専で作者お気に入りをしておくと新作のたびに低評価で完封とか出来るわけだとしたことある人いる?
もしくはランキングのりそうな手前で低評価で妨害したりとか

>>541
寧ろ不殺でなく積極的に殺しでしか解決しないのもみたい必殺仕事人みたいなやつね
ポリコレじゃないんだし創作やドラマの中でくらいはサクサク殺してもケチは付けない
0617この名無しがすごい! (JP 0Hbb-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:25:18.11ID:2Wf6OGPSH
なんとなく幼女戦記のデグさんと戦神館のアマカッスがぶつかって対消滅しないかなという電波が
しかし何故この二人
0627この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-bXSo)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:26:42.51ID:dNDA+4SS0
ワンピース世界の命の価値は

回想シーンの新キャラ<モブ市民<モブ海賊(海軍)<ネームドキャラ

だからなあ。頂上決戦でもモブの死傷者は出ているんじゃなかろうか
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 87da-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:19:51.46ID:MVPPDmEh0
殺人が身近な世界とかならそういうものだと思うけど
異世界転生とかで現代日本の価値観に生まれ育った人が
躊躇なく殺人してると疑問を持つ
釣りで魚を〆たことあったけど自分の手で
さっきまで動いてたものが動かなくなるってのは
何とも言えない感覚があった
0641この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-DSaV)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:46:52.80ID:EOCiHejfa
右京さんと古畑と赤城左門と科捜研の女が推理して

西部警察とドーベルマン刑事とワイルド7とあぶない刑事と宇宙刑事とジバン分析官赤城左門が制圧するのか
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ a7a7-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:59:35.62ID:3Na7AYEm0
現実でも初めて殺人した後、熱出して寝込むヤツもいれば平然と家族に電話するヤツもいるわけで
覚悟とか関係無く殺害適性にはだいぶ個人差が出ると思う
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:31:19.50ID:S3gEv+o00
>>643
まあそう書くと糞じゃんってなるけど
努力は報われるものとか
不幸はいつか幸福となって返ってくるとかと形は変わらないから
書き方次第で全然変わりそうなんだけどね
0650この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:46:27.88ID:j80tWQuWa
冗談抜きに、何か大きな事をなす時に本当に必要なのは他人を積極的に害する覚悟ではなく
自分が圧倒的理不尽に晒される事を受け入れる覚悟だと思うんだよね
それこそ偉人なんて大概酷い目に遭いまくってるわけだし、人生なんてのも守勢に回るケースの方が大半なんだから
攻勢であることを前提とした覚悟って何か違う気がするんだよねぇ
0651この名無しがすごい! (オッペケ Sr5b-ti2K)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:48:24.39ID:OOHEwzVUr
ダレルロイヤルの手紙を思い出した


打ち負かされること自体は、何ら恥ずべきことではない。打ちまかされたまま、立ちあがろうともせずにいることが、恥ずべきことなのである。??
ここに、数多く人生での敗北を喫しながらも、それから立ち直る勇気を持ち続けた、偉大なる男の歴史を紹介しよう。


1832年 失業??
1832年 州議選に落選??
1833年 事業倒産??
1834年 州議会議員に当選??
1835年 婚約者死亡??
1836年 神経衰弱罹病??
1838年 州議会議長落選??
1845年 下院議員指名投票で敗北??
1846年 下院議員当選??
1848年 下院議員再選ならず??
1849年 国土庁調査官を拒否される??
1854年 上院議員落選??
1856年 副大統領指名投票で敗退??
1858年 上院議員、再度落選


そして1860年、アブラハム・リンカーンは、米国大統領に選出された。


諸君も三軍でシーズンを迎え、六軍に落ちることがあるかもしれない。一軍で始まり、四軍となるかもしれない。??
諸君が常に自問自答すべきことは、打ちのめされた後、自分は何をしようとしているのか、ということである。??
不平をこぼし情けなく思うだけか、あるいは闘志を燃やし再び立ち向かっていくのかということである。??
今秋、競技場でプレーする諸君の誰もが、必ず一度や二度屈辱を味わされるだろう。??
打ちのめされたことがない選手なんて、かつていたことがない。??
ただ一流選手はあらゆる努力をはらって速やかに立ち上がろうと努める、並みのフットボール選手は立ち上がるが少しばかり遅い、
そして敗者はいつまでもグランドに横たわったままである。
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ df38-7h+o)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:48:43.15ID:yw4iJJE90
>>643
チートオリ主がかませ犬に対してやってるって事を考えると
いじめられっ子に犬のウンコ食わせる覚悟では無いだろうか?
よっていじめられっ子は作者に不向きで本来はいじめっ子の方が作者向きだった…?
0653この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-tZ+O)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:52:09.95ID:GVYJ9+aTa
>>651
正にそれ、リアルでも何でも打ちのめされたり挫折を経験した人間はいない
寧ろたった一つの成功の為に挫折しまくりの方が当たり前
大事なのは挫折をしてもすぐに立ち直ったり、次に切り替える精神面
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ 6724-3aWD)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:56:16.48ID:zg36++hf0
>>650
俺たちが被害者だのセカイ系から
被害なんてないの日常系や、ブララグガンスリ的な世界の理不尽を受け入れろが派生し
世界をぶち壊せのバトロワ、壊さなくてもよいから立ち向かえの決断主義やそもそもリア充世界に我関せずのぼっち系を経て
自分が世界を支配する側になれば、そもそも悩まなくてよくないかと言うなろう系が結論になったから
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ df38-7h+o)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:02:26.38ID:yw4iJJE90
負け組の作者や読者はチートや転生で今までの自分とはかけ離れた強キャラになってなにかする話ではなく
弱者の立場のままでどうにかしたりどうにも出来なくても頑張る物語を求めるべきではないだろうか?
強弱を入れ替えただけで己を虐げて来た者たちの行動と同じことをしようとするより遥かに健全だし
実体験や共感が活かせるはずなんだけど
それとも弱い現実の自分は本当の自分ではないって事なのか
0658この名無しがすごい! (スッップ Sdff-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:08:43.83ID:JTLGL85Rd
ダレルの手紙を見ると、転生オリ主は自力では立ち上がらずに神様とかの他者の力を借りて立ち上がっていたりと自力で立ち上がっていないんだよな
そりゃ力を借りるのは悪くないけど、虎の威を借る狐じゃね
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:08:59.65ID:S3gEv+o00
哲学じゃないけど覚悟ってなんだろうね
例えば人を殺すってこと自分も殺されることを覚悟しろなんて話を聞くけど
じゃあ殺されることが避けられない状況になったら暴れず騒がず受け入れろってこと?
なんかあきらめてるようで泥臭くプライド捨てても足掻く方がよく感じるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況