X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6028【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:19:12.31
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJADA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/WrrNLF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一BAN
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6027【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559225950/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:23:12.21
とんすきは複垢なのに何で誰も通報しないのって話
これもうパンドラの箱開いちゃってるよね
何でみんなは平気な顔してなろう読んでるのって話
不正して累計にいたら真面目にやってる作者は何なのって話
そうでしょ?
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:26:16.48
優勝トロフィー足蹴になんてナローシュでは当たり前だよなあ
みっともないのに恥ずべき行為なのにかっこ良いと思って書くなろう作家
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:29:41.57
「魔法王国最盛期」
子供からお年寄りまで魔法が使える
魔力の塔で無限の魔力
魔法が使えないものは蛮族=奴隷
魔物は全部、家畜、ペット、食料、ドラゴンは乗り物
天空に、海中に都市ありまくり

そんな世界
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:29:42.67
スレ民みんなでOne Hour One Lifeやったら
みんな石細工ばっかりして餓死しまくりやな
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:30:06.46
>>19
威嚇に使えるしちゃんと弾がでるなら最低限ええやろ

俺は悪名高いリベレーターを押すね
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:30:21.98
原始人以下の知能だもんな認めたくないよな


934 この名無しがすごい! sage 2019/05/31(金) 11:15:45.28
>>925
君は木を石で加工する技術あるの?すごいね

939 この名無しがすごい! sage 2019/05/31(金) 11:16:15.11
>>934
それは原始人ですらある
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:31:30.23
じゃあニューナンブで武装したアウストラロピテクスvs手製の石斧持った現代人
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:32:47.13
実際たとえば木を石で切り倒すなんかも
言葉では簡単そうだが実際やるとわりと技術とコツがいるぞ
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:33:16.44
>>46
そりゃ工業製品がいくらでもあるんだからやるわけねーだろ
原始人以下の知能の人じゃあるまいし
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:33:33.21
>>32
ドイツへのブラフとして大量に生産してほぼ全量を破壊処分したんだよな
ごく一部は対日戦線に撒かれた

それとも3Dプリンタ製の「新リベレーター」?
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:34:39.90
とんすきは複垢なのに何で誰も通報しないのって話
これもうパンドラの箱開いちゃってるよね
何でみんなは平気な顔してなろう読んでるのって話
不正して累計にいたら真面目にやってる作者は何なのって話
そうでしょ?
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:35:02.06
石斧を一から小学生でもカンタンに作れるとかまじで言ってる奴いてうけるw
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:35:12.25
>>35
結局これが悔しくて石の選定だの現代でも石斧使ってるだの意味わからんこと言い出してるだけでしょ
相手にすんなよ
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:35:15.09
>>41
とっくにオートに切り替わっているよ
消耗期限前のリボルバーがまだ残っているらしいけど
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:35:22.10
原始時代も普通は余程の事がないと立木を石斧で切るなんてことはしないと思うぞ
木ってなかなか切れないから
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:36:36.85
>>50
うまい人は効率的にやるだろうけど技術がないと不可能なタイプのことじゃないからなあ木切るって
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:36:59.04
いやいや今どき石斧なんて作ったことねーわ
ホムセンいけばいいのに、石斧作ったことあるって自慢になるよ?希少種だよ
すごい
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:37:06.28
石斧や石器は素材の見極めが大事
黒曜石が沢山見つかるならいいけどそうじゃないとなかなか面倒
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:37:42.23
黒曜石っぽい何かであってもちゃんとドラゴングラスってよべよ、なんだかよくわからない生き物特攻ついてるし
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:38:30.21
>>74
道具が発達した現代でもそうした事故があるわけで
それを石器だけでやればもっと人が死ぬな
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:38:50.61
>>72
倒れる向きを決める切り込みとか
木の自重でのこぎりが挟み込まれて動かなくならないようにするとか
木が倒れる際に根本が裂けないようにするとか
基本は簡単なんだけど
効率よく行えるようになるのは練習が必要
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:38:54.93
サバイバルでなんかの武器を作らんと生き残れないってなったら
石斧くらいは普通に作れるかな
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:39:30.07
>>77

907 この名無しがすごい! sage 2019/05/31(金) 11:11:12.89
そもそも転生しても現地に道具がないから何もできない現実

この辺から木もないのかって話になった
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:39:57.84
武器作らないといけない場面ってなんだよ
そのへんの鉄の棒でも振ったほうが強そう
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:40:03.79
マインちゃんクラフトは人気だぞ
マインがちまちま工作したり放火したり気にいらないやつの家を依頼して破壊工作
毒薬、暗殺、窃盗、二虎強食とか権力で握りつぶすこともできる
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:41:18.28
石斧簡単に作れる君の発想

そこらへんの石を叩き割って石を磨く

あほまるだし
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:41:54.81
黒曜石って肉を切る際に使うわけで
木を切り倒す斧として木に叩きつけるとすぐ割れちゃうから
そういう用途用は黒曜石以外の斧
黒曜石の斧は獣狩り用だよね
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:42:16.77
一抱えできる程度の木でもチェンソーつかったとしても、やっぱり10分くらいかかるからな
枝を払ったり、傾斜の有無などで変わるけど
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:43:13.54
異世界の森の中に来てしまった俺は
とりあえず道具をつくるべく手刀で木を切り倒し
パンチで石を砕いて石器を作った
二つを組み合わせて槍をつくる
さあこれでなにが来てもたちむかえる。俺はひ弱だから武器がないと安心できないんだ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:43:25.02
石で十メートルの杉に殴りかかる話だと思ってるガイジと会話できるわけないやろ
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:43:41.97
石斧が簡単に作れるとかまじすごいよ
自慢になる

普通の人は簡単につくれないからね!!!
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:44:26.98
仮にモビルスーツを異世界に持っていけたとしても十数mならともかく数百mの木なんか切れない
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:44:47.28
マイクラは素手→木斧・ピッケル→石ツールで更新やろ、最初から石にはいかねえ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:45:57.07
それじゃ分かれるぞ
石斧が簡単に作れる人はメ欄にsageと入れて
石斧は作れるが、木は加工できないと思ってる人はメ欄にageといれて
石斧は簡単に作れないけど、木は加工できるとひとはメ欄にhageて
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:47:58.03
前スレ検索しても誰も「簡単」に作れるなんて言ってないけど勝手に「簡単に作れる」って主張にすり替えてんのなwww
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:47:59.75
>>154
なろう主みたいな事言わないの
賢ぶってるんだろうけど、皆その時期は通り過ぎてるからアホだってわかってるからね
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:48:06.61
>>148
それなら原始人でもできるわ
なんで現代の機械を使うのと同レベルの加工技術を全ての人が持っているみたいな極論にいたるのかわからん
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:48:10.79
石で木を加工する技術とかもってるやついたら怖いわ
どんな生活してんだよ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:48:35.11
スマホの保護ケース買った
試しに2階から落としてみたら壊れた
俺を騙すな
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:48:36.97
TOUCHかなんかの格闘漫画で
石器作りの名人がサバイバルバトルに参加してたな
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:49:30.36
>>148
まさに石割って取った枝と組み合わせて磨いた石でもっと大きな木をとって……って繰り返しで道具作ってたはずだけど
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:50:24.64
原始人が気を切り倒さないといけない状況があんまないからな
家は洞窟か、細い枝を骨組みにして作ればいいし
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:50:49.28
小学生でも石斧が作れちゃう世界で生活してるやつってまじでどんな世界で生活してんの
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:51:23.03
>>170
原始人でも作れる=作り方が単純、というだけであって簡単にできることにはならんわけだが
むしろ単純作業に労力を大量に費やす方向に向かう
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:53:11.51
そこらへんの石なんて適当にぶつけてたら割れるのに
それで木切るとか苦行が簡単とか頭おかしい
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:53:57.84
ロストテクノロジーなんだから正確なレプリカを作るなら国家プロジェクトレベル
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:54:34.94
部屋から出ないやつはなろう読んで、道具作るのなんて簡単とか思ってんだろ
なんでもいいから棒に紐で重い物つけて振り回してみればわかるのに
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:55:26.32
俺が若い頃はのこぎりで木を切ってた
一本切るのに30分とか一時間は余裕でかかって、汗だくだったわ
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:56:29.66
なんで大木伐らんといかんのかもわからんし
木材ほしいならもっと手頃なの切れ、邪魔なら焼け
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:56:44.88
なんかのなろう小説で黒檀の木刀が鉄の剣より強いとかやってたな
鉄の剣だと殺傷してしまうから木刀を使って模擬試合とかで
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:56:48.00
庭の木の枝切るのもだりーのに石斧を作るところからとかどんだけ暇人だよ
アホかよ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:57:34.10
>>213
そう
で何もないと無理だって奴はそのままの垂れ死ぬし
なんかやろうとする奴は生き残れる
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:58:06.57
D&Dで一番見られてるチャンネル54.4k人しか
同時視聴してないやんけ・・・ブーム終焉か
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:58:23.75
>>219
生き残る話じゃなくて現代知識でチートする話なんだけど
何で生き残る話になってんだよwwwwww
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:58:33.60
>>217
まるで小型シャベルカーをレンタルして敷地まで輸送してもらえば庭の木が瞬殺できるみたいないい方
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:58:40.37
まず最初に木を切ることを考えるとかマイクラキッズ感半端じゃないんだが
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:58:53.95
打ち切りだけどイキって同人サークルを追放された銀色のスナイパー
打ち切りだけどイキって会社を追放されたライブダンジョン

イキってもイキってもなろうに居座り白昼堂々と種付ハウスに鎮座する川口さん(ロードバイクは追放)

どこで差が生まれたのか?
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:00:17.51
え、なんか石器で木を切り倒す話みんなしてるんだけど
木ぐらい蹴りで倒せないのみんな?
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:00:56.56
木もないのかって話になって
君は木を石で加工する技術あるの?すごいねって話だよな
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:02:24.38
最初に金属を精錬して道具作ろうとしたキチガイ誰やねん
絶対転生者か何かやろ
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:03:01.84
え、基本
・木を手刀で切り倒す
・石をパンチで割る
・モビルスーツを素手で倒す
これくらいはできるよね?
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:06:39.99
とりあえずひもじいから何でも食ってみたって感じだろ
ごぼうとかまじ誰が初めに食ったんだよ
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:07:06.40
海の生き物基本全部そうやん
エビもカニも昆虫もたいしてかわらんだろうに
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:10:27.01
まあモビルスーツのあの手で斧なんてぶつけたら、関節がぶっこわれそうなんですけどね
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:10:30.03
ユムシって韓国で食うのが乗ってたけど
日本人も納豆くってるから馬鹿に出来ないよな
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:10:53.04
猿は進化しても猿
宇宙に行って月に旗刺しただけで俺のものなったぞーとかアホすぎて笑える
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:11:59.98
>>288
道具ってのはまず壊れないように使うもんだ
なんでもかんでも力任せに使うのを想像すんな
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:12:21.55
>>262
やれやれ鉄は熱に弱いんだこれ小学生でも知ってる常識だよ
肉の両面焼きのやり方を知っているか?
君は金貨の数え方も知らなそうだな
別に教えてやってもいいのだが
やれやれ程度の低い人間を導くのは面倒なことだやれやれ
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:14:28.05
>>294
他も食ってるよ
身の見た目でアメリカ人が判断できるのがマグロ(赤い)とサーモン(オレンジ)のみってだけ
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:14:28.23
火星の重力は地球の1/3
これだけでも人類が移住するのは無理だとわかろうに
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:14:44.74
>>294
サンマは大根おろしがキモいから喰わず嫌いしてるってゴジラの新作見たフォロワーが言ってた
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:15:40.73
宇宙に住むメリット無いからなあ
世界中が中国並みに大気汚染進めば考える金持ち出てくるかもだが
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:16:17.07
この前今年のサンマの初水揚げってニュースやってたな
早くね?って思ったら今年からなんか公海でとってくるのが解禁されたとかなんとか
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:16:43.67
月の裏側の基地とかロマンっすね
なろう主って、あんまり他の星使わないな、宇宙進出できるチートマンもいるのに
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:17:23.58
銀色スナイパーのエッセイ読んだけどかなりくるものがあった
同人サークルの前、好きな女の前で打ち切られていないという嘘を暴かれ他の嘘も暴かれ、上から目線がウザいとまで言われる
そして嘘を暴いたやつはその後書籍化からコミカライズまで果たし売れっ子へ

悔しいだろうなあ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:18:06.99
>>324
仮に火星をテラフォーミングしても重力がちいさいから空気が少しずつ宇宙に飛んでっちゃうからね
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:19:17.05
>>325
思ったんだけど、目立ちたくないとか人と関わりたくないなろう主っていっそのこと生物がいない他の星に移住すればいいのにな
生活環境ぐらいどうとでもなるだろチートで
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:21:15.71
>>342
たこ焼き文化が関西から北海道に渡ったようにフィッシュアンドチップスがイギリスからアメリカに渡っててもおかしくはあるまい
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:23:05.42
イギリス料理がまずい理由の半分は魚料理
あいつら血抜きとか水抜きしないで調理するからまずい
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:23:17.45
>>350
基地内に飢えるならわざわざ火星にまでいかんでも地球の海底都市でも作ったほうがコスパええやん
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:23:36.22
原始人くんまだいたのか
小学生はスル―されるようになったけど原始人ならまだいけるってか
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:05.51
サンマは育つの待って秋冬にだけとるようにしてたら
中国や台湾が大型漁船で未成熟なものをぽこじゃか
とるから対抗してはやめにとるようにした
絶滅に向けて負のループ開始やで
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:10.02
でも火星で屋内生活始めても
隕石飛んできてドーム破壊されたらおしまいなんでしょ?!
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:25:37.37
>>367
季節的に食べごろになってる海域まで行くんじゃなくて
小さいのとってるの?
食べ応えなさそうだなぁ
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:28:28.58
スペースコロニーみたいに箱庭にしなくても二酸化炭素大量に送れば温室効果でなんとかなるんじゃないの?
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:29:32.23
現実でいつ火星で生活できるのかって話してたら映画みろとかアホすぎてわろた
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:29:40.83
ノクタのトップページはノクタに入るより
ムーンライトとミッドナイトへの誘導が
上に来てるキチガイ仕様なんとかならんのか
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:29:43.23
火星育ちの巨乳美少女のおっぱいは最強で最高なのでは?!
そんなお嫁さんくれるならぼくは火星に行きたいです!
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:30:22.18
テラフォーマーズのオチってどうなったの?
ゴキが地球に来たとこまでは見た
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:30:32.80
>>389
あれは惑星と宇宙空間の間での熱の均衡の結果起きる現象だから宇宙空間に開放した空間じゃないと意味ないぞ
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:32:11.18
>>395
基地に地面があるのかってお前が言ってたからなぁ
ドーム作って外気を遮断して映画では畑をなんとかつくってたよ
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:32:15.92
火星の昼間と夜の温度やべーな
まずこれに長期間耐えられる素材とかあんのか
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:33:45.85
テラフォは人間の内ゲバが早い段階で出るのがなあ
男塾や刃牙みたいなアクション解説が笑えたのに
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:34:34.96
なろう作家&読者が現実的に()考えてもカスリもしないんだから
映画の話を参考にしようと一向に構わないぞw
結局のところ現実性より可能性を感じれるかどうかだからなw
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:34:56.75
川崎の事件起こした奴って人の意見を全く認めない奴で有名だったんだって
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:37:08.28
宇宙飛行士ってちょっと宇宙居るだけでカルシウム不足になるみたいなのは聞いたことあるな
宇宙で生まれて育ったやつが地球に来たら骨おれそう
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:39:05.54
後あんまり知られてないけど人間も地球の磁場の影響を受けてる
これが長期間受けられなくなったらなにがしらの精神的影響が出るとも言われてる
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:39:26.65
昔は0.8Gで地球より楽ちんとかいう舞台設定のものがよくあったけど
実際には内臓の奇形やらなんやらでマトモに育つことが出来ないとか

数万年だか数百万年だか数兆年かかって
ホモ・サピエンスがコスモ・サピエンスかなにかに進化する必要があるな
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:42:49.93
今期にリメイクアニメやってるフルーツバスケットは名言だらけらしい
あとは夏目友人帳とか
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:44:03.73
>>464
作者が長期療養で長年休載したあとの絵柄が変わりすぎてて引いた
物語のトーンも変わりすぎてて読むの止めた
そんな時代もあったな
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:46:25.65
いつでもどこでも誰とでも連絡がとれるということは、
いつでもどこにいても誰からも逃れられないということだ
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:47:02.62
なろう読むしかない人に聞いてほしい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

今...... 「自分の居場所がない」と強く感じていて 小さな世界に閉じこもっている人がいたら聞いてください。 それこそが 外に飛び出す原動力です。
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:48:20.89
投稿する勇気がないなろう作家予備軍に…エタ作家に…

一位と最下位との差なんて大したことねーんだよ ゴールすることとしないことの差に比べりゃ
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:48:23.58
なろう三大名言

黙れ(ドン)
オレなんかやっちゃいました?
弱すぎるって意味だよな?
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:49:37.41
>>494
「……バカな。公爵家令嬢の…………近衛だと?」
すごいすごい!ゴン爺すごい
ビュッ!ビュッ!

はい論破
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:49:38.73
すぐ打ち切りでパクリ新作投稿しまくり経験と思い込んでる盗作家に…

本気でやった場合に限るよ 本気の失敗には価値がある
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:50:42.20
ゼータガンダムってソファや椅子に座ってたり
普通に歩いてたり(マグネットブーツじゃなく重力下の歩行挙動)した
直後にいきなり空中遊泳で移動しちゃうんだよな

さすがはミノフスキークラフトだと思ったw
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:50:45.87
俺の敵はだいたい俺です 自分の”宇宙へ行きたい”っていう夢を さんざん邪魔して足を引っぱり続けたのは 結局、俺でした 他に敵はいません

言い訳ニートのおれたちに…
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:51:57.66
三勤務労働制

阿鼻叫喚があがった。

ザシュッ、ドガンッ、ズドッ、ビュッ

石崎優汰 15歳 レベル∞

知っているかい?鉄は熱に弱いんだ。これ小学生レベルの知識だよ

オレンジボール

十枚の金貨が十セット出来て百枚の金貨が揃った

じゃあ、洗いっこするか
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:52:32.25
なんかめちゃくちゃかっこいい

ここまで来たんだ 自分の”年”なんて忘れよう 私の夢は年をとっていない
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:53:20.33
三勤務労働制
「三勤務労働制……という言葉は知っていますか」
「三勤務労働制? 何を言っている?」
ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
この案は私が前の世界に居たときから抱いていた新しい制度だ。知らぬのも当然だろう。
「簡単に言いますと朝は奴隷が働きます。昼は貴族が働き夜は農民が働く、こうやって朝、昼、晩と位毎に仕事を分けるのです」
つまり、奴隷は朝だけ働けば良くて貴族は昼、農民は夜と働く時間を決めておくのだ。
こうする事によって皆が同じ時間分働く事ができ不公平がおきない。
短期間で集中して仕事もできるから作業能率も上がりゆっくりと休憩時間も取ることができる。
今までは奴隷と農民が一日中作業をやっていたから、疲労が溜まり仕事の成果が上がらなかったのだ。
そこに貴族が加わり、タイムシフトも取ることで相互扶助の関係を構築していくのだ。
その事に気づいた騎士達がざわめき始める。今までに無かった新しい発想だ当たり前と言えるだろう。
「なるほど、ずっと貴族は仕事をしていなかったからな。貴族も仕事をさせれば負担が減るって訳か」
「今までそんな発想考えたことも無かった。まさにこの政治体制の盲点を突いた政策って訳か」
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:53:38.03
知りたいことのおおよそ半分は ネットや本で調べればわかることだ どこにも載っていない「もう半分」を知るためには…… 自分で考え出すか 経験するしかない

なろう作家はネットで万物を知るんだが?
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:53:49.50
公爵が全員王族とかいってたやつこの前みたな
みんなから突っ込まれてたがw
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:54:53.99
>>515
>ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
>この案は私が前の世界に居たときから抱いていた新しい制度だ。知らぬのも当然だろう。
ここマジヤバイ。お前の脳内にしかない制度名なんて知ってるわけないだろ。なんで聞いたんだよ。やはりってなんだよ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:55:08.89
ウィキペディアで調べるのは大分減ったなあ
調べる場合も下の参考文献見てからにしてる
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:55:11.77
そうだな 世の中に”絶対”はないかもな でもダイジョウブ 俺ん中にあるから

僕は 自分の父には逆らえますが 自分のやりたい事には逆らえません

一歩間違えばお前ら…
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:55:37.38
宇宙兄弟の名言というか

トラウマで宇宙服が着れなくなった弟に
「宇宙服は味方だ」ってのは良かったよ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:56:42.10
「オレンジボールなんかおいしそう」

 エルの言葉に早乙女は聞き返した。

「オレンジボールとはなんだ?」

「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」

 恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:57:00.04
近衛兵 君主を警衛する君主直属の軍人または軍団(うぃき)
だって。公爵令嬢って君主か?
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:58:38.32
現代知識チートじゃなくて
大体がwikiみないとわからないぐらいの中世知識ひっぱりだしてきてるんだよな
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:58:50.10
『それじゃ、行くぞ』
 フェルのかけ声とともにみんなが部屋の中へ飛び込んでいった。
 ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ―――。
 ドガンッ、ドガンッ、ドガンッ―――。
「「「グォォォッ」」」
「「「ブモォォォッ」」」
 トロールとミノタウロスにフェルの風魔法と雷魔法が炸裂する。
 ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ―――。
「「「「「グルォォォォッ」」」」」
 火魔法を体にまとったドラちゃんが高速で移動しながらトロールの胸を次々と貫いていく。
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
「「「「「ブモォォォォッ」」」」」
 スイの酸弾がミノタウロスの腹を溶かしていく。
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:58:59.61
なろう 名言

「簡単なことですよ」

【それが掛け算というものです】

【どこにでもいる普通の高校生だ。彼は天才児なのだ】

【三勤務労働制】

【よっこらふぉっくす】

【革命的発想】

【余裕があって何だかかっこいいわ】
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:59:16.28
>>532
王子と婚約破棄してない状態で王族がペストで全滅してしまったアンド学院にいて無事だった第三王子が勘当された直後
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:00:34.20
足し算引き算で現地の幼稚園児達にドヤ顔するとか俺には無理やわ
ある意味才能あると思う
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:02:56.78
>>542
この飯炊き係、モンスター共が敵に普通に全滅させられたらどうするんだろ
命乞いに飯を炊くのかな
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:04:17.34
>>520
それよりも貴族の人数がどんだけ居るのか知らんけど農民と奴隷の仕事を少数の貴族ができるわけねぇだろとか
そもそも貴族が奴隷や農民の仕事を黙ってやるわけねぇだろとか
今まで働いてなかった貴族が働くかよとか
つっこみどころしかないが
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:04:54.30
「勇者の皆様には先ほど話したように、この世界の人より遥かに能力が高いはずです。
ステータスカードをお渡ししますので血を一滴カードの裏にある魔方陣に付けてください。
魔方陣に血を付けたら、表に自分の名前が出てくるはずです。そしてステータスオープンと言ってください。
そしたら自分のステータスが確認できます。あ、他には身分証明書などにもなりますから必ず無くさないでくださいね」

「「「「ステータスオープン」」」」

??????????????
石崎優汰 15歳 レベル∞

職業:神

HP:∞

MP:∞

攻撃力:∞

防御力:∞

素早さ:∞

命中率:∞

魔法攻撃力:∞

スキル:言語理解・神鑑定・神隠蔽・偽装
    聖魔法LvMAX・暗黒魔法LvMAX
    空間魔法LvMAX・創造魔法LvMAX
    召喚魔法LvMAX…atc
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:05:07.43
>>563
どこからともなくより強い従魔がやってくるから大丈夫
神「「「ほっほっほ」」」、「「わっはっは」」
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:05:27.54
>>552
偉人だけじゃなくて城とか山とか湖とかドンパチやってる戦場丸ごととか出せたらすごくね?
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:07:04.77
>>563
最高神とか何人もの神様から特上の加護もらってる
何されてもノーダメージだから普通に平気
だけど怖いものは恐いとか言っちゃうんだよな
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:07:08.17
>>571
>勇者の皆様には先ほど話したように、この世界の人より遥かに能力が高いはずです。
これ言ってて情けなくならないのかな、現地民ちゃんたち
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:07:15.57
なろう名言でググっても、迷言しかでないのまじなろう愛されすぎじゃね?
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:07:38.04
ゴキブリ
食器(御器)被りが語源


アブラムシ(ゴキブリ)
油に濡れ光っているようにテカテカしていることから
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:08:00.14
一度でいいから美少女が我こそはマンコカパックであるって全裸で自己紹介してるとこみたい人生だった
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:08:34.39
>>584
なんでそこまで神々に目をかけられてるの
というか、なんでそこまで保護されてて怖いの
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:08:36.95
>>581
またお供え物がグレードアップするんじゃね?
今は1柱様あたり1回金貨5枚までだっけ?
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:09:08.29
>>589
本当の名言あるかなって思ったけど思いつかないんだもん
このすばのエリス様のタイトルコールはよかったかな
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:09:19.47
店主は金貨が入った袋を取り出して金貨を棚の上に並べ始める。一枚、一枚ゆっくりと。
 「宗室くん……彼は一体何をしているんだろう」? 「金貨を用意しているのは分かるが……これは」
 私は思わず頭を抱えたくなるのをぐっと抑えて店主の行動を見る。? 彼は数えているのだ、金貨を一枚、一枚丁寧に。それはありがたい事ではあるが非効率だ。
 「すまない。少し手伝わせて貰うよ」
 袋に手を突っ込んで十枚の金貨を取り出す。それを棚の上に積み上げた。? そしてその行為を十回繰り返す。これで十枚の金貨が十セット出来て百枚の金貨が揃った。
 「んあ、これで百枚になったって言うのかよ?」? 「ああ、数えてくれても構わない」? 「どれどれ…………本当だ百枚になってやがる!!」
 偉く驚いた様子で歓喜の声を上げる店主。?私はそんな彼の事などどうでも良いので金貨を受け取って立ち去ろうと思ったのだが。
 「アンタ何者だ! こんな革命的発想を思い付くなんて只者じゃねえな?」
 後ろから店主に呼び止められる。仕方がないので私は一度、去ろうとした歩みを止めて後ろを振り返り。
 「私の名前は島井宗室。君と同じくして、一流の商人を目指すものさ」
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:10:02.93
>>595
世界の人間を助けたりはしないけど
異世界の食料欲しさに異世界人超優遇する卑しい神しかいないから
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:11:08.19
現代の知識だけだと限界あるけど
なろうにはドワーフっていう便利種族があるやろ
アイデアだけの物を現実化する種族が
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:11:12.71
バルサン焚いてから出入口と室外機の周りにハイター撒いとけばG出ないやろ
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:11:30.50
>>603
じゃあ、最高神よりも上がいるのか
>>605
マジで卑しくて草
というか、神なら食料ぐらい自力で確保できるだろ
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:11:57.03
>>608
   彡⌒ミ
  彡⌒ミ ) 
  (   )) 
  ;つ 乙ノ ギュッ
  (_  ノ | 
  ((_ノ~∪
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:12:23.78
>>612
バルサン炊く前の準備や炊いた後の後処理がめんどい
食器類とか少ない一人暮らしぐらいしかやれねーわ
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:12:33.84
>>595
ネットスーパーは神のおわす世界には無い娯楽品が買えるから

んで、自分の眼の前に分厚い防護ガラスがあっても目の前にトラックが突撃してきたら怖いっしょ?
繰り返せば慣れる(感覚が麻痺する)だろうけど
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:12:38.09
>>595
こわいこわい(おどおど)
敵モンスターから攻撃受ける
当然ノーダメージなのに

「……ってぇな、このやろぉ!」
でモンスターの集落を一匹残らず全滅させる

ってのをやったのに、またおどおどなんだよな
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:13:53.11
10枚取り出したって、どういう状況なんだろうなあ
1枚ずつ数えながら取り出したのか、それともガバっと掴んだものが10枚だったのか
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:14:38.11
>>622
高くなった
毎月5000円掛かってたからもっと安くならんかって言ったら、これが一番安いプランですっていわれたくらい
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:14:38.15
大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。
 まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。
 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。
 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。
 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。
 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。
 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。
 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。
 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。
 小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:14:43.40
ハメのオリジナル国転移で現地の巨大虫をバルサンで殲滅してた
面白かったから読んでくれ
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:15:06.17
>>618
ネットスーパーは神は使えず、欲しいものを自力で作ることもできないのね
神という割に大したことなくね?
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:15:06.56
>>602
てかさ、金貨を一枚一枚数えるのは金貨の質等を調べるためじゃないの?
秤で調べる場合も多いし
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:15:43.75
>>631
これはわからんでもない
几帳面なんだろ
全文読む気にはならないし、呼んでないけど俺にはわかる
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:16:44.89
>>627
砂漠だろが密林だろうが地下鉄の車内だろが小学生だろうがボケ老人だろうが使い方読めば誰でも何処でも炊けるさ
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:16:56.63
引っ越したばっかりの部屋でバルサン炊いたら次の日に管理会社から苦情が来たと言われた
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:17:36.55
>>639
集合住宅だと全戸一斉に焚かないと
焚いていない部屋に逃げて
しばらくしたら元に戻るだけなんだよな

なので管理人やら管理組合が音頭を取って
一斉防除日を設けているところもあるって聞いた
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:17:42.88
日本刀の考察
折り返し鍛錬と強度
http://ohmura-study.net/004.html
> 確かに折り返し鍛錬の当初には,原料に夾雑していた大きめのスラグ塊の
> 除去や空孔の減少が起きているとみてよいが,その効果は二回までの
> 折り返しまでにほぼ達成されており,あとは特に全体としてスラグ等に
> 由来する非金属介在物の量は少しておらず,そのような効果が顕著に
> 認められるとはいえない

このうんちくパクれ
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:17:44.59
油汚れと生ゴミさえなんとかしたらゴキブリはあんまり沸かない
アリは何やっても無理
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:17:59.20
おまけの中身が知りたくて――。
浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、
はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、
おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、
中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:18:05.55
>>635
金貨一枚が何万もするような価値だと
一枚目一枚目を秤で計量せんと
誤魔化されたら大損だよね
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:18:42.26
>>648
気分的な問題やろな
バルサンなんて部屋を密閉してやるからさほどもれないだろうけど
バルサンを近くで炊かれたっていう事自体が許せない
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:19:29.07
>>659
意味不明すぎてわろた
さんまをグリルで焼いて換気扇で排出しててもきれそうなやつだな
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:19:44.34
>>641
神プランなんて通信量制限無しで月額298円だもんな

ブーストがあるから専ブラで5ちゃんねるなら高速通信を堪能できる
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:20:05.41
>>655
異世界の金貨は寸分の狂いもないぞ
どこで作られてるか、どのような技術でそれを成しているのかは秘密だ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:20:16.84
上で書いてるやつがもういるけど他の部屋に一斉にゴキブリが逃げるんだよ
その時に部屋にいたら地獄
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:20:59.61
>>653
それは携帯電話本体の代金で上で言ってるやつは携帯通話料金とかの話じゃないの
それに今は携帯本体価格帯も上と下が揃って一律みな高い訳でもないし
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:21:06.13
俺氏実家の一戸建て以外で人生で初めて1階に住んで部屋に蟻が入ってきてびっくりしてる
実家は優しいママがなんかしてたんだなぁ
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:22:26.27
>>660
わざわざハーメルンまで行かなくても自衛隊がファンタジー世界に召喚されますたスレに行けば最新話が読める
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:22:30.11
>>675
通話料金も上がってるんじゃね?
昔と違って定額制みたいなのの値段上がってるじゃん
定額制じゃないとちょっとネット使うだけでアホみたいに金かかるし
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:23:05.03
>>666
商人が作られた金貨をちょっとだけ削って、その分ガメてるとかも異世界じゃないんだろうな〜w
だから出された金貨は調べる必要すらないw
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:23:22.77
>>655
昔の金貨ってペラッペラで形も歪
欠けたりすり減ったりもあり(わざと少しずつ削る人も)
金本位制の下での金貨なわけだから
枚数じゃなくて重さで取引してた
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:23:56.08
前は大家の畑が隣りにあったから粉撒いとかないと梅雨時期はヤスデかなり入ってきてたわ
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:24:08.16
ハメの作品はこれだ
異空人/イクウビト

日本が異世界転移
転移先は人間以外の種族の国がたくさんあるんだけど大体人間にの国に支配されてるか攻撃されてる
自衛隊がそいつら解放して同盟結んでいく話
七割コメディ
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:25:29.40
なろうのすべて

「大型肉食恐竜型ハンターさん……もうダメだ。
肥料を探したけど全部使い切って無くなってる。
肥料が無い以上農作物が収穫できない」

 小型獣型ハンターが私たちの元へと駆け寄ってそう告げる。
その言葉に大型肉食恐竜型ハンターは溜め息を吐いた。
「はぁ・・・低レベル過ぎる」
「何が低レベルだ! 殴らずにどうやって勝つ気だ!」
「いえ、ここには椅子やテーブルが見掛けないようなので疑問に思いまして」
 「イス? テーブル? そんな言葉、聞いたことがありませんが……」
 理論家の小型獣型ハンターでさえ、気付いて無い様だ。
「とりあえずこの植物で試してみるか」
大型肉食恐竜型ハンターは適当な草を選んで茎を切った。
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
すると草は溶けてオレンジのようにどろりとオレンジボールになった。
 「なんだ……コレ?」
 「知っているかい? 今、オレンジボールが一個、
金貨200億枚の値段なんだ。これ小学生レベルの知識だよ」
「…は?」
 ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
「あのー、少し聞くけど、いい?」
 大型肉食恐竜型ハンターはなるべく失礼のない話し方で言った。
「何かな?」とマサツグ。
 「えっとだね……土に金貨を撒くのはどうだろうか」
 「金貨……ですか? アレが肥料になると……!」
 「大型肉食恐竜型ハンターの案は悪くない。だが、一つ肝心な事を忘れている」
 「金貨を撒けばミヤモトとマツオ(蛆虫)が集まりおまけの中身が荒らされてしまう」
 自分の意見の欠点を指摘され頷く大型肉食恐竜型ハンター。
だが、その可能性も考慮していたのか、打開策を明示する。
 「それなら疾風戦術を取ろうと思う。みんな甲冑を脱ぎ捨ててくれ」
 「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
 「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000! 
5秒後に接触。敵戦力分析と指示をくれ!」
「あの子も抱いてあげて」
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:25:34.72
>>683
いや、下がってる通話はもちろん、今はネット通信の分が追加されてるがそれすらiモード等の初期より安い
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:26:22.40
>>684
知らんけどしてないとこも結構あるんじゃないか
高校生の頃ガイジだったから
友達とツナギきてスケボーと無線持ってマンホールから入って(無線は雰囲気作り)
マンホール地図作って女子寮目指したわ
結局建物のすぐ下まできたら急に穴が小さくなって通れなかったけど
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:26:52.66
>>676
俺が買った2G(デジタル)初代は10万円以上したぞ
まだデジタルホン(現ソフトバンク)やツーカー(現au)が営業開始する前のこと
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:27:34.54
バルサンは迷惑と思うやつはしなければいいけど
俺はするよ
人のところにゴキブリ行こうが自分のところにいなきゃいい
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:27:53.88
携帯電話料金っていうと
昔ワン切りとかあったな、彼女からの電話はだいたいこれでこっちから掛けてたから、通話料金かなり厳しかった
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:27:59.30
えぇ……このスレの人ってマンホール地図作って女子寮目指す経験があるんですか
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:28:20.49
>>706
初期からずっとそうだけどドコモとかのキャリア使うと上がってる
よくわからんSIMフリーなら安い
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:28:32.12
ケータイ時代からネットで買ってカード差し替えてるわ
正規だと縛りがウザい
縛りが駄目になったのでますますネットで買うやつ増えるだろ
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:28:42.52
>>698
まいとくわ!
地域猫(なんか町内会で去勢して放し飼い?)がいるけどどうなんだろ
なんか知らんけどうちには糞尿しないし
毛並みも綺麗にされてるし触らせてくれる良いネコ多いから殺したくはない…
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:28:44.87
>>715
てかもともと5ちゃんのスレで書いててなろうかハメで書いてくれって言われてハーメルンに投稿しだしたはず
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:29:21.01
>>722
家リフォームする時に大工さん?が撒いた殺虫剤みたいな奴かな?
すげー匂いだけど効果は抜群だ
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:29:41.41
>>705
買ってつかった奴にとっては逃げてくれるわけだから良いわけだよ
買わなかった、使わなかった奴がとばっちり(?)を食うわけ

だから「買った(使った)奴が勝者!」なので売れるんだ
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:30:41.10
>>726
雨降ったら効果落ちたりなくなったりするぐらいの効果だから猫に効くわけない
それに猫がわざわざ家の壁や土をくったりしないだろ
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:30:47.05
大昔のらくらくフォンずっと使ってるわ
ガラケーが使えなくなるだって?
そんなの知るか!俺は俺のやりたいようにやらせてもらう…
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:31:06.39
薬局やホムセンに行けば色んな殺虫剤が売ってる
分からなければ店員に聞け
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:31:31.26
ゴキが出た家は清潔に気を付ける可能性があがる
外にゴキを逃がしてご近所の衛生管理に注意を促してやるんや
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:31:40.12
だからバルサン使うなら隣とか周辺と一緒に使うんだって
でねぇと隣で繁殖してバルサン効果なくなったらまた戻ってくるから意味ねぇし
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:32:29.44
>>731
農薬や殺虫剤はまだしも
除草剤は口にはいったら人が死ぬ
枯れ葉剤と同じで奇形も生まれやすくなる
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:32:52.37
>>735
ぶっちゃけスマホ機能なんて一部の銀行系のアプリとか認証系アプリしか使わん俺もアプリの問題なければスマホ要らんからな
タッチ操作糞だと思うわ
電池すぐ切れるし
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:33:00.45
>>742
そんな理想のバルサン一斉に炊くとかある程度の大きさのマンションになったらあるわけないんだがな
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:33:14.01
>>726
殺虫粉末の他に虫忌避粉末というのもあるよ
自分が試したのは砂に忌避剤をまぶしたものだった
揮発成分で忌避させるので殺虫粉末より有効期間は短い

殺虫粉末の更に外側に猫忌避剤を撒いて
猫を近寄らせないという手もあり???
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:33:54.82
>>742
それ組合がしっかりしてるだけや
ワンルームだらけの賃貸マンションで意思疎通なんてとれるわけないやろ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:34:42.88
>>752
近所に廃墟とかゴミ屋敷あるとこれな
ゴキブリはともかくネズミとか出るとやべえぞ
配水管から登ってくるから
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:35:15.65
>>731
市販の除草剤って数日から半月程度で自己分解して無害化するようになっている

昔のずっと毒性が残る除草剤のイメージのまま決めつけて怒る情弱者なんだよ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:36:57.61
分譲の組合会議とかあってる場所ならいざしらず
一斉バルサンが普通だと思ってんのかよ
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:37:53.40
一斉バルサンできねぇような付き合いなら何やろうと無駄だよ
バルサン毎日炊いてろ
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:39:35.15
>>749
なんか色々あるんだなぁ
ネコたまに庭に来て家族喜んでるからなぁ
多少糞尿されても子供にペット飼わずに飼育は楽しいだけじゃないって分かるなら悪くないような…
洗濯物も庭干しじゃないし
あまりにも多いと猫よけもいいかもな

お前らなんだかんだネコに優しいじゃねーか!
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:40:56.64
とんすきは複垢なのに何で誰も通報しないのって話
これもうパンドラの箱開いちゃってるよね
何でみんなは平気な顔してなろう読んでるのって話
不正して累計にいたら真面目にやってる作者は何なのって話
そうでしょ?
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:42:01.32
昔はバルサンロッドというスゲーのがあった
やがて缶入り(着火式)のバルサンだけになり
そして湯気式のバルサンに移行しちゃった
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:42:14.03
バルサンやるから介護老人全員外に出せとか無理ゲーだわw
そんなのみたことねーし、一斉バルサンとか言ってるやつってアホやろ
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:43:52.28
よれよれの老人達がマンションの前でバルサンが終わるまで待つのか
火事の野次馬みたいになるな
まぁ見たことねーけど
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:45:24.98
>>794
戦後しばらくくらいまでの人体にも有害な殺虫剤と違って
今は哺乳類にはあまり影響がないが虫には効く
ピレスロイド系殺虫剤しか売ってないもんな

なお、蚊取り線香は火の近くの緑の部分から
揮発する化学成分が殺虫剤で煙はただの煙
殺虫成分は電池式やらヒーター式のと同じ

煙(タール)で室内がべとつく蚊取り線香は
汚くて臭いだけ
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:45:25.28
毛並みが良くて触らせてくれる地域猫は糞尿もある程度許容されて
こんなにも地域で愛されてそうなのに

毛並みが汚くて目ヤニとダニが酷そうな去勢だけした形だけの地域猫は殺される勢い

猫の世界もトレードオフなんだな
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:47:02.75
猫ってなんでとどめ刺さずに虫もってくるんやろ・・・おもちゃのつもりか
ゴキもってきたときはまじで恐怖
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:48:55.98
>>819
基本的に食料じゃなくておもちゃ扱いだと言われている(家猫の場合)
狩りが好きな動物だもの

猫じゃらしとか咥えて持ってきて眼の前にポトリと落として
「これで遊んでくれ」って甘えてくるんだよな
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:49:03.57
猫が夜にどたばたしてたから見に行ったら壁眺めてた
電気つけたら壁にゴキブリいたことならあるな
叩く物取りに行ったら猫パンチで叩いて落としてた
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:49:38.45
>>819
あれは
「やれやれ頼りないから狩りを教えてやるニャ」
っていうネコなりの教育だぞ
持ってきちゃダメ!って教育するつもりがされてたわけだ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:50:18.35
>>829
>>822
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:50:46.15
たまに近くにやってきてドタっと倒れて
「腹なでなでするにゃーん」とせがまれる
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:51:32.26
>>822
家に出てくることも普通にある
見かけるとしたら外の方が多い
駅の通路の端に死体あったりする
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:53:58.95
生まれて間もないネズミはめちゃくちゃ可愛い
殺すのが躊躇われるくらい可愛いけど放すとよその迷惑になるから殺す
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:56:49.09
>>846
雀やら鷲やら猪やら鳩やら烏と同じで人間のおこぼれにあずかって繁殖しているからな
人里離れると食糧難で繁殖出来ない
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:56:53.80
ゴミ捨て場とか行った時とかちょろっと動いて逃げていくのとかみたことないんか
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:57:09.43
>>814
いや今の殺虫剤も結構きく
前に部屋しめきって殺虫剤撒いて寝てたら体しびれたことあるし
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:57:54.02
田舎はネズミ多いけどわざわざ家には入って来ないな
物置には住み着かれる時がある
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:59:00.31
>>852
きくレベルであって昔のような蓄積毒が含まれているとかではない
あくまで一過性のものだよ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:59:15.16
ネズミは人が住む家には基本的には出てこないからな
屋根裏がある家なら住みつかれる可能性もあるが
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:00:06.61
人間が集まってる分だけ食料かき集めてんだから、そこに群がる虫や動物はいっぱいいるわな
この前夜、屋根のほうから音がするから窓あけて覗いたら屋根にイタチいたわ
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:00:59.62
>>856
田舎だと親指みたいなちっちゃなネズミ(英語でいえばマウスの類)で
都会だとでっかいドブネズミ(英語でいえばラットの類)
伝染病媒介とか後者の方がずっとヤバイ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:02:13.90
>>861
烏は頭いいからな
いじめたら10年後でも個人識別して仕返ししてくるらしいぞ
取り逃がしたらあとが大変

あと鳥獣保護法の保護対象じゃなかったっけ?
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:02:25.79
自然が大事とかいいながら生活圏に出てくる動物を一斉排除するのが人間だからなぁ
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:03:16.87
田舎だと畑の草をほっとくと、小さなネズミが跳ね回ってる
ネコもイタチもいる
たまに見かける程度にはいる
ま、都会の坊っちゃんにはわからないだろうな
悔しいか?
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:03:46.35
人間にとって都合の良い形の自然が大事なんだぞ
ということでスズメバチ絶滅させろ
なんか困ることあってもあいつらの怖さほどではない
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:04:43.72
>>869
キイロスズメバチとかだと益虫の面のほうが大きいらしいぞ
オオスズメバチは人里にはめったに営巣しない
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:08:27.66
既存の毒虫滅ぼして人間を襲わないように遺伝子組み替えた毒虫を放とう
なんかまずいこと起こりそうだけど気にしない
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:11:15.10
この間のわさび農家を目指したスレ民は
鹿にわさび畑荒らされて首吊ってたやろ
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:11:45.72
「マムシを遺伝子操作で無毒化しました。世代交代完了です」
「な、なにー! ユンケル製造出来なくなっちゃった!!」
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:12:56.01
>>879
ニホンオオカミ倒しちゃったから全国各地で鹿害が酷くて酷くて
どんどん禿山になっていく日本の自然林
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:13:23.73
>>878
日本の毒虫はたいしたことないぞ
アナフィラキシーショックで死ぬのなんて自転車にひかれて死ぬのより少ないくらいだし
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:13:59.00
スズメバチは成虫も幼虫も美味しいから退治するなら薬は絶対に使っちゃ駄目
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:15:14.40
>>885
幼虫は長野県民さんに手土産としてもらって食べたことがあるけど
さすがに成虫は未経験
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:15:43.80
スズメバチは他の細かい毒虫食ってくれるからスズメバチが減ったら結果的には毒虫が増えるんだよ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:17:01.23
>>884
そもそも虫さんがオラついてることがむかつくのだが?
蜂さん殺したら仲間が報復しにくるなんて理不尽許せないのだが?
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:17:36.40
>>894
なので
人家近くの巣は早々に撤去すべし
人があまり近づかない山の中のは保存すべし

活動範囲って巣から半径1〜2kmだっけ?
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:20:20.89
>>884
スズメバチに刺されての死者も年間20人行かないくらいだしな
餅が十倍以上殺してる事を考えるとよわよわよね
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:22:13.21
>>898
たぶんもっと広いと思う
スズメバチの巣撤去したあとに入ったら中の液体に落ちて死ぬ罠つりさげてたら一週間もしないうちに満タンになって恐怖したなぁ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:22:46.22
>>909
でも餅よりもパンの方が死者数も死亡確率(パンを食した場合に窒息死した確率)も上らしいな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:24:18.96
俺なんてクリーニング工場でバイトしてるんだけどラ王を軽く3杯も食べるような巨デブ野郎に
水なんか飲んでねーでとっとと働けって言われて
胸ぐら掴まれたうえに張り手を喰らって
工場の外までふっ飛ばされたからな
気持ちは良く分かる。
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:25:11.42
昨日から「テレビとゲーム機」が犯罪者の部屋から見つかっただけで犯罪予備軍がトレンド入りしちゃったからな

テレビとゲーム機100,367件のツイート
犯罪者予備軍14,615件のツイート

今朝は、殺人特集の本2冊出てきてそっちが影響与えてるみたいに言い出す

「容疑者居室から殺人事件特集の2雑誌押収」
県警は事件翌日の29日、岩崎容疑者の居室を捜索し、ノートや複数の雑誌などを押収した。雑誌には、過去の著名な重大事件を特集したようなものも含まれていたという。
居室にテレビやゲーム機はあったが、インターネットを利用できる環境にはなく、パソコンやスマートフォンなども見当たらなかった。
外部から得られる情報は限られていたとみられ、こうした雑誌が容疑者に何らかの影響を与えた可能性もある。

「“大量殺人”特集の雑誌2冊押収」
自殺した容疑者の男の自宅から、過去に海外で起きた大量殺人に関する事例などを集めた雑誌2冊が見つかっていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
2冊とも発行されたのは10年以上前ということですが、古書店などで購入した可能性もあるため、警察は入手の時期など詳しい経緯を調べています。
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:25:12.04
>>914
無理やりつま先で歩くし
ガリガリのミイラみたいに痩せてなくちゃいけないもんな

バレリーナの首の左右の筋(ヒレ)とか凄い
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:25:50.69
カマドウマも益虫なんで殺さないであげて
あいつら見た目がキモいだけで中身は超がつくほど有益だから
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:25:55.89
>>919
ソウルイーターの窮地は良かったな
覚醒復活しても傷痕治らない状態だったらなお良かったのに
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:26:13.97
305 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 13:35:04.25
昨日のフジかなんかのニュースで
新たな事実です!犯人の部屋からテレビに繋ぐタイプのゲーム機や携帯型のゲーム機が発見されました!
みたいなのやってたからな
さすがフジテレビって笑っちゃったよ

306 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 13:40:33.79
いっそゲームは悪って事にしてeスポ廃れさせてくれれば良いよ

307 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 13:44:19.83
犯罪者の部屋からシルバニアファミリーが大量に見つかったらどうなるんだろな子泣きよ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:29:33.48
ゲーム会社って結構スポンサーなって宣伝してんのに
すぐ悪者にされるのってなんでだろ
どうでもいいスポンサー扱いなのか
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:39:08.25
年上ヒロインがストーカーに封印されて開放時には年下になってたのは覚えてる
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:56:31.16
>>969
マジレスすると不倫を犯罪とすることは私権の制限だから憲法にはそぐわない
つーか、そんな具体的な文言は憲法には入れない
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:58:38.89
溺愛より托卵生まれ酔いどれハゲ親父と2人暮らしスタートなろう主の方が読みたい
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 15:11:00.24
>>979
セブンだったか別系列だったか覚えてないけど
たまかけじゃなくて「たまかけ風」に変更してコストカットしてたのを見かけた
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 15:11:38.36
殺人魚フライングキラーでは10代中盤くらいの息子がいるおばはんが不倫しておっぱいも見せるぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況