X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 689冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 07:14:43.68ID:o9734z2B
1この名無しがすごい!2019/05/06(月) 19:43:23.21ID:gQXwHy1Y
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 688冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558834702/
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:58:08.84ID:UjHxk8G9
フェルがルーフェンに言った様々な理由でお守りを外せないって
地雷さんは子供用の魔術具ないからお守りがその役割ってことだよね?
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:28:43.74ID:9Et06ses
>>498
お守りだから旧ヴェロあるいはよその領地(アーレン)から暗殺される可能性あるってぶっちゃけたんじゃね?

ただ、本編終了後のハンネさん時空では旧ヴェロ派もアーレンも壊滅して、
補助の魔術具の件も神様による急成長で解決してるのにルーフェン先生に騎士コースこの先誘われなかったのって気になる
ロゼマの過去への旅が長引いて戻ってきたら即卒業ぐらいで勧誘する暇なしになるのだろうか?
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:42:47.27ID:KOOgiFE4
>>497
そりゃ地雷さんには出来れば重い政治に関わらず本読んで好きにしてて欲しいらしいから
ガチ領主の面なんて滅多に見せないでしょ
また別の国内事情もあるのかもしれないしね
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:23.56ID:pEkohN24
>>502
本編で現役アウブが敵陣に切り込んでいくことあったからなおのこと騎士コース受講必須じゃなかろうか?

と冗談半分に思ったけどロゼマが高みに上ったらエグも昇天してユルゲンが割とピンチだった
ルーフェン先生でもこれは無理だった
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:17:12.49ID:fchahnPD
魔力を重ねるってつまりチューみたいなもんなのかレオノーレが乙女で可愛かったわでも魔力重ねたいドキドキは正直さっぱりわからん
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:21:44.15ID:yxOByj6B
>>505
体液交換の一歩手前の粘膜接触くらいだな
そこから染め上げて一心不乱に祝詞を唱えるのが夫婦の営み
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:47:54.13ID:pEkohN24
花が与えられる(ユーディット談)
なんもやましいことはないな・・・
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 01:10:02.01ID:H0+jgHnA
魔力を重ねるのがちょっと進んだ恋人たちの戯れって文化はよくわからないけど
コルネリウス兄様がえっちな男でレオノーレがむっつりなのは良くわかったよ
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 01:33:59.51ID:fchahnPD
もしやベロチューなのかあの乙女乙女したレオノーレベロチューしたいって妄想してたのかそれは確かにむっつりだ
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 05:12:55.85ID:/8d7kkJ0
今更アニメの告知映像見たけどキャラデザ酷くない!?
全体的に猿みたいだし古い外国アニメ的な安っぽいベタ塗り
フェルの声も低いというよりなんかねちょっとしてておっさんみたい
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 06:34:40.34ID:dfpVfijH
アニメなー
精霊の守り人くらいのクオリティでやってほしかったものだ・・・
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 06:40:31.27ID:gDYkwRoW
>>503
ローゼマインが高みに登ったらツェントも高み行きなのはルーフェン先生は知らないはず
でも、現役アウブがお守り外せるはずもなく、敵認定したら容赦しないディッターの魔王の性格を知っているルーフェンとしては他の生徒達の安全を考慮するとローゼマインを騎士コース実技に参加させるわけにもいかないだろう
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 07:11:37.14ID:/tnbmPpc
>>507
もしかしてそれで子供出来ちゃうの?
だとしたら一般的な性行為がフェル様が取り乱すくらい破廉恥なのはわかるw
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 07:28:44.99ID:+0I7DiGO
萌え豚除けなんて手段を選んでいられるクオリティと放送時間なら良いんだがな
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:52.97ID:BkfEx6IU
手のひらに魔力集めてそれをどうするのかまで書いてほしかったよね
単純にレオノーレも手に魔力集めて手を合わせるだけなのか
それともコル兄が魔力集めた手でレオノーレの色んなとこに触ってしまうのか
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:55.19ID:xQ7VNma2
魔力を流されると、性感マッサージ位の感覚があると思ってる。
コピーしてペッタンはハレンチなんだから。
つまりコルレオは軽いキス以上の事をしてるはずなんだけど、
もっと詳しくねっとり書いてくれないと物足りない
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:29:24.70ID:BkfEx6IU
>>527
作者はそういう性的な部分は極力避けてる感じはあるよね

とりあえずコル兄は妹にあれこれ注意する前に自分がまず自重しろってのと
自分が手が早いからマインも色んなことされてるんじゃないかとか思うのはほぼ自分のせいだよねとか思ってにやにやしてる
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:31.59ID:tE9r3wY0
新刊のほうのね

あとはSS置き場 「アナスタージウスの頭が痛い報告時間」の表現でいっぱいいっぱいみたいなのだったか

当時の割烹
>キスもしていませんし、髪のリボンを解いて明かりを消しただけです。
>一応「本好き」はR15なので、これくらいの表現ならばセーフですよね?
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:58.07ID:hilPVeCe
いつだったか忘れたけど、ムーンライトで!の声に書く気無いとばっさりじゃなかったっけ?
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:17:39.91ID:7ZNuv0zO
まぁ未だ本気で期待してる人もいないでしょう
激しい神描写込みのネタじみたノリくらいならあるかもしれんが
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:18:06.54ID:BkfEx6IU
どうせアニメは色々すっ飛ばして視聴者を置いてけ堀りにして
物販CMに力入れる方針なんだと思ってる
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:57:59.64ID:mauQb95J
本好きは伏線めっちゃ多いからアニメサイドで改変しまくったら爆死の未来しか見えないわ
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 11:06:25.13ID:Iq5aXG7n
ハッセのハナシ等はむしろすっ飛ばして欲しいな
ボニファティウスのエピソードなどはすっ飛ばして欲しくないがどうなるかな
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 11:07:27.38ID:f8LxdJ0X
大量の神描写によってお子様も安心して見られる子作りシーン
この神描写はキスなのか抱擁なのか合体なのかの解釈で荒れる視聴者
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 11:28:19.39ID:7ZNuv0zO
あんまりアニメ調べてないけどそんなに長くやる算段あるの?
よくて2部までと思ってあまり期待しないようにしてる
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:02:30.60ID:/8d7kkJ0
2クールだとしてもそこまで一期でいくのきつくない?
それであの絵とかヤバいでしょ
オタクの投資と宣伝の影響力を考えるとオタク避けとか言ってられないのでは
軽くこけた転スラですら2期はやるけど、この絵では大ゴケしそうだな〜
なにより初期のマインの性格が死ぬほど悪いので速攻切られそうなんだから、せめて萌え絵で釣ろうよ
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:05:03.07ID:V0ztEd0k
女をターゲットにして売るとか考えてるんだろうな
それにしてはどっちつかずで中途半端だ
女オタだって萌え絵みたいなのには耐性があるオタ大半で、逆に男オタは乙女向きに耐性が無いというのに
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:07:06.51ID:xQ7VNma2
今回のアニメがよっぽど売れないと、アニメ二期はないよね。
どのレベルだと二期いくんだろう。
幼女戦記でも二期じゃなくて映画だし。
でも本好きは映画むきじゃなさそう。話長いし。

漫画原作だと二期もそれなりにあるけど、小説はほとんどない気がする
何が違うんだろう
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:13:30.33ID:7ZNuv0zO
>>543
そこまでやるなら実質2部ラストまで確定か

3部最序盤くらいで終わっとけば
そこそこハッピーエンドに見えるしちょうどいいと思うけどな
本づくりも順調で領主の子になり
家族とは離れつつもたまに会える希望もある
その後を知らなければ十分
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:29:19.31ID:87KFkA4U
>>526
でもお薬飲まないとフェルとマインくらい魔力似てても不快感有るんじゃね?
だからコピーしてペッタンの時フェルはお薬飲ませちゃって自爆した訳だし
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:30:10.56ID:0Rv7ncEo
ハルトムートを涙目で褒めるフィリーネとローデリヒがカワイソ可愛かった
地雷さんとこの文官組は面白い

>>503
アレキの礎は地雷さんとフェルが一緒に守れるから問題ないとして
今回のエグの守られお姫様ぶりをみるとツェントとして礎ちゃんと守れるのかと不安になったな
ジェル捕縛の件で少しばかりは成長したようだけど実戦経験に置いては虚弱なはずのアウブ・アレキにも及ばないんだよな
なのに駄々をこねる子供を見るような目で地雷さんに向けてたんだよな
ガキの頃のトラウマで責任から逃れたいと駄々こねてたのは自分のほうじゃねぇか
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:42:12.02ID:BkfEx6IU
>>548
あれはマインがすぐ染まる子なんでちょろっと付けてたネックレスから金粉の味がしたのが気に入らなかったんだと思ってる
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:48:49.07ID:o2OA1HOS
>>549
エグは一応本編ラスト近くの面差しが変わったらへんでいろいろ心の変化もあっただろう描写があるのでその時点での甘さで後のツェント就任後の判断をしては駄目だろ
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:49:05.39ID:Iq5aXG7n
夢のハナシが出てるけど、転生のことルッツや領主・神官長たちに
ばらすのかな
ばらさないのは改変しすぎかな?
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:57:47.74ID:KU4COegd
>>549
ジェル捕獲時に自分の護衛騎士の半数を失うという初実戦を経験しているから、それがまたトラウマになりそう。
んでもってその後ジェルの記憶を見てアダルジーザ姫と離宮の真実を知り……食欲が失せるのもむべなるかな。
元娼館に住んでいるのに、自分の夫とエッチできないってのは皮肉だろうなあ。部屋は鉄格子の方だろうか?
ディートリンデ様は「お姫様向けの内装」で「侵入者を防ぐための鉄格子」ということで鉄格子側を自分の部屋にしたんだろうけど。
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:04:14.10ID:+dKyJIy3
エグは逃げてた分過去の血族の所業の精算を背負うことになったのでこれこそ自業自得で諦めもあるだろう
しかしナーエさんはアドル姉と違い結局金粉と文句なく夫婦としてやっていくのか?彼女だって王族からアウブ落ちで文句もあるような気もするんだが
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:14:43.23ID:hilPVeCe
ツェント第二夫人とアウブ第一夫人はどっちが本人にとっていいんだろうねぇ
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:16:15.51ID:hilPVeCe
あー、でも金粉は大領地から第一夫人を迎えるのを諦めてなかったか…
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:17:14.24ID:0Rv7ncEo
>>554
夫のシュタープの品質的にどんなに努力しても越えられない壁ってやつが存在するから
最新刊のエピローグでの穴のエグを守るという決意は能力面では完全に果たされることがなさそうなのが皮肉だな
ツェントとしては夫に頼れずに国のために一人で立ち続けなければならないだろうし
考えてみればエグだけじゃなく残りの王族も子作りしている余裕はない領地で跡継ぎは一子ずつしかいないんだよな
トラオの領地も金粉の領地も問題だらけで順位も下がるだろうし好き好んで嫁入り婿入りするような領地もないだろうからそのうち血が廃れそうだ
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:19:37.67ID:tE9r3wY0
新刊のはさみやコピー機のとこで
そういやジルカルも知ってるんだっけとはなった
あまり深く考えていないのか
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:26:05.83ID:mauQb95J
王族→アウブはまあ言いたいこともあるだろうけどナーエの背景ほとんどわからないからなぁ

ナーエの場合子供いるから、離婚した場合親権どちらが持つにせよ子供の立場が複雑になるとは思う
父親に引き取られても母無しの中領地領主候補生だし、異母弟妹出来たら離婚した夫人の子は肩身狭いだろう
母親に引き取られても中領地のアウブにならない領主候補生の子、でも元王族の血を引いているから難しい立ち回りを求められる?
と考えたら子供のためにも金粉夫人のままの方が(新たなやらかしが無ければ)立場は安定するかな
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:40:40.33ID:JSSKKHrz
>>545
原作売りたいならアニメはあまり女性向け感出さない方がいいと思うけどなあ
漫画は半々くらいだろうけどラノベはやっぱ男読者が多いから
女性向けってイメージだけで興味の圏外になってしまう場合もあるし
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:48:09.26ID:IFrDRIJA
サッカー豪親善試合でやらかしたな
日明講和無視して追撃してきたアホと日韓併合反対派の伊藤博文暗殺したテロリストを称えるってスゲーな狂人レベル
とくに他国の要人を暗殺したテロリストを国民の英雄にするってことは自国どころか他国の政権も手前勝手なテロによる異常行為の正当化しかねないつー宣言なんだが気が付かないあたりが
引き返せない年にするってマジっぽいな
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:52:13.75ID:+51SR2Hj
エグ自身はワガママ令嬢とそう変わらん女性だけど、一族が背負ってる業を考えると逃げたくなるのも解る
聖女が一回(王配計画から)逃してくれたけど、裏切ったから最後は業と向き合う羽目になっちゃったね
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:11:29.37ID:4HJsYKjo
平時限定であれば良い意味でお手本のような貴族感あるけど時代が悪かったな
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:21:01.15ID:0Rv7ncEo
本来なら各国境門にアウブが魔力を注ぐことで供給の間の役割を果たしていたんだろうけれど
王族を名乗り始めた一族が権力独占する時に国境門にアウブが魔力注ぐ義務も止めさせたんじゃないかね
その結果でトラオもエグも国への魔力供給を一人でこなさねばならないだろうな
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:23:39.14ID:ybNLx8LO
地雷さんは鏡っぽい人だからエグが裏切らなかったら、そのまま味方でいてくれただろうにな
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:24:18.58ID:hilPVeCe
>>565
国境門への魔力供給はグル典必須なのでは
古の6+1領地体制のころのアウブならグル典持ってても不思議ではないけど
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:34:47.45ID:0Rv7ncEo
>>567
一応は王族の一族内でもツェントに選ばれなかった王子もグル典を所有していたみたいなので
一族内でさえ一子相伝にしたのはアホ典母子からだろうな
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:36:29.72ID:dfpVfijH
国境門に魔力供給したら国の礎の魔力が溜まったりしてなかったっけ? 繋がってるなら王族の仕事だわ
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:40:45.78ID:ybNLx8LO
ハルトムートの情報収集はクラリッサからの寄与も大きいと思ってたし実際そうなんだろうけど、クラリッサに薄気味悪く感じられるくらいハルトムート個人の情報収集能力も高い模様

そしてそのハルトムートに教えることがちゃんとあるユストクス

二人とも返事だけど有能だなぁ
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:44:11.01ID:dfpVfijH
>>566
裏切られたというか、それまで慕ってた分、失望した感じかなあ
女神化のときに記憶失うくらいのショックだったからな

脅すんじゃなくて王立図書館をダシにお願いすればホイホイ動いただろう
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:50:11.90ID:wG5Lhfct
口約束で成果を確約できなくてもいいから
フェルに関して口添えすると約束しとけばどうとでもなったレベル
どんな手段を使ってでもロゼマ動かしたかったんだろうが一手間違えたな

視点登板率考えると書籍でこの辺の主観描写見れそうで楽しみにしてる
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:33:14.74ID:Tx3ZE5bU
ベンノさんは禿頭のムキムキ系だと思ってたから容姿公開された時は萎えたなぁ
SAOのエギルみたいの想像してたわ
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:39:34.76ID:+LUjuBQM
新刊読んだ!
ハルクラの東屋SSは幕間が見えてきた感あって面白かった。

トラウゴに流れ弾被弾w
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:44:08.41ID:NhzTWRzp
>>573
初対面時から「ミルクティーのような淡い色の癖毛に優しげな容貌」と書いてあったのに
どっからハゲが出てきたんだ
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:45:11.59ID:loo8mc9E
 儲けている商人とは言っても、どっしり構えた老舗の社長ではなく、どんどん伸し上がっているベンチャー企業の社長に通じる迫力があった。
一見、ミルクティーのような淡い色の癖毛に優しげな容貌をしているのに、
赤褐色の瞳が自信に溢れていて、ギラギラしていて、肉食獣のような獰猛さを感じさせるのだ。
「これは、ご丁寧に。ベンノといいます。どうぞよしなに。
……小さいのにずいぶんしっかりと躾をされたお嬢さんだな」

流石にこの説明と第一声からエギルみたいなのは想像しなくないか
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:50:31.48ID:wG5Lhfct
人物の外見描写読み飛ばしまくるから
キャラクター性や職業から勝手なイメージついちゃうわ
ジルは綺麗なジャイアン
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:52:08.08ID:V0ztEd0k
>>573
基本的に乙女ゲーというか逆ハーものだからそれはない
ルッツ、ベンノ、フラン、フェル、ジル、ヒゲ、コル兄、ヴィル、ハルトム、王子、
とされぞれタイプが違えど共通してイケメンたちから優しくされたりからかわれたりしながら、それでもなんだかんだみんなマインのことを想ってくれてるという
ソフトな逆ハーだって理解して読まないと

ここの人はこれ言うと怒るけど、男女逆なら間違いなく「すごい数の攻略キャラが出てくるハーレムものが出てきた」と言って騒がれてた
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:53:52.67ID:u9KHiJBo
恋愛感情あるのルッツだけだからな
登場人物に異性多ければハーレムとか言うから叩かれるんだよ
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:57:29.82ID:V0ztEd0k
いやいや
別に女はそういう性的な感情なくても満足するものですしおすし
登場人物のキャラやキャラデやストーリー見てりゃあわかるでしょう
本好きの前に書いてた短編見てもわかるように、この人は主人公(自分)がお姫様になって王子様にエスコートされるのに憧れてる系乙女だよ
ていうか中身大人なのにイケメンたちに抱っこされまくる展開を序盤あんだけやって今更何を否定してんだか
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:57:43.11ID:NhzTWRzp
というかベンノさんはしょっちゅうマイン案件で自分の髪をぐしゃぐしゃ掻き回してるイメージがあるんで
まさかのハゲイメージに心底驚いた
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:58:56.78ID:V0ztEd0k
てかソフト逆ハーと言われるとそんな都合悪いの?
事実じゃん
キモい乙女ゲーの女オタと一緒にされたくないって?
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:00:28.49ID:kh87IVeR
感想欄とかコメ欄に書き込みまくってるのに「ローズマイン」だの「ハンネローネ」だのの思い込みが直らない人もいるし、フランローデリヒが女の子だと思い込む人もいるんだからハゲイメージくらい普通普通(?)
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:00:52.94ID:wG5Lhfct
王子が優しいってマジ?ヒルデブ?ショタ枠だったかアイツ…


まぁそれが正しいとして
初見ないし書籍出るまでこういう外見だったって話に対して
全部見た上でしか出ないような目線で見ろというのも時系列がおかしい
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:02:07.52ID:vl7Hsd+U
>>584
最終的にって話じゃなくてルッツがマインに抱いてる感情は最初から恋じゃないが公式設定
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:06:14.09ID:0Rv7ncEo
>>578
フェル以外の全員が丁重に設定で対象外として除外されてるんだが
ルッツなんてトゥーリとフリーダが肉体労働に向いてないからと設定されたキャラだぞ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:06:58.62ID:BkfEx6IU
マインに明確に恋情持ってたのって
フェル 昼 金粉 ぐらいだよね?
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:08:40.73ID:f8LxdJ0X
ルッツはトゥーリと結婚
ベンノは操立ててる相手がいる
ジルはフロが最優先と宣言してる
コルネリウスにはレオノーレがいる
ヴィル←ハンネの印象強すぎる

うーんとても逆ハーには…
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:12:05.70ID:hilPVeCe
この手の人にはこれしかないじゃろ
ttps://pbs.twimg.com/media/CkkQxjMW0AAwyhh.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況