X



ハーメルンについて語るスレ651

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-CExF)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:06:29.10ID:AtNQLzqaa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ650
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1559442078/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557922942/
ハーメルンR-18スレ6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1552918698/
ハーメルンについてヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554286593/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハーメルンについて語るスレ649
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559221651/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-CExF)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:07:26.98ID:AtNQLzqaa
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fda-cpll)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:11:30.50ID:JKHopF6z0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fda-cpll)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:11:59.54ID:JKHopF6z0
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fda-cpll)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:13:15.70ID:JKHopF6z0
                                       ー。<   牛の肝臓をたべたい。
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:37:59.79ID:avTMs9ag0
>>1
コンビニ弁当のオマケみたいな具無しスパゲッティがナポリタンぽいやつから塩コショウ味になり今は味なしと
どんどん貧相になっていくにつれやっぱ世の中不景気終わってねーなと実感する…
0015この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Aua9)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:44:44.50ID:mTalHPRka
スパイスを利かせる程度だと薄いだろうから、少し別の食材を追加するくらいなら上手くいけば美味しいのに
駄作者は変な食材や目分量に自己基準であれこれと美味いと考える要素を入れ捲ってメチャクチャな料理を作るからな
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-XyJs)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:51:28.01ID:Yi1HeHwD0
転生前は特殊なお仕事していた系は上手くかけて説得力あるなら鼻につかないけど上手く描けなければ普通の一般人系より鼻につくからギャンブルだね
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:53:17.04ID:avTMs9ag0
オリ主のハイテンションは無駄に騒がしいキョロ充を目の当たりにしている気分になるのがキツい
なんつーのか陰キャの考えるリア充のイメージってのかね
0025この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Aua9)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:58:17.52ID:mTalHPRka
>>22
リアルにリア充の友人が何人かいるけど、殆どハイテンションとは逆に冷静だぞ
マシンガンみたいなペラペラ喋らんし、周りとも相談しつつ条件反射的に色んな気配りや提案、話題を出したりする
あんなハイテンションなのは、ダラしないヤンキーみたいな若者とかの連中なのが正直なとこ
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b8a-qS4+)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:59:38.51ID:wvT4jTDi0
はしゃいだらハイテンション系と言われ
落ち着かせればやれやれ系と言われる
ただしそれらの中からも人気作は生まれるし、スレ民評価の高いモノだってある

系統とかより結局作品が面白いかどうか、好感持てるかどうかなのでは?
キモいオリ主とキモくないオリ主がいるだけでしょ
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-iMHK)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:00:05.80ID:odEcIrva0
神様からチート貰う系主人公を集めてそれを取り上げたらどんな反応するかな
とりあえず絶望し次に発狂?

そういうのをカズマさんはドヤ顔で眺める
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-GZOq)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:44.53ID:1sqfDJIh0
二次創作内のリア充のイメージが現実のリア充とは全然違い過ぎる
そもそもリア充の基準がよくわからんが、実際はもっと地味
そしてその地味な日々の中が気付いたら良い日々だったり、たまに噛み締めたくなるような華やかな日があるって感じだぞ
0039この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:10:24.08ID:r9wP4jAUd
チート手に入れてハイテンションだったり、調子に乗っているオリ主は今週公開のアラジンに出てくるジーニーの「見た目は王子、だけど中身は君のまま」って台詞を聞かせてやりたい
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-GZOq)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:13:10.13ID:1sqfDJIh0
「原作主人公に勝てない」のオリ主辺りが、「転生した今の自分が本当の姿、前世なんてものは存在しない」って感じでとにかく前世の自分を忘れようとするけど、他にもそんなオリ主いたっけ?
0043この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Aua9)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:16:41.99ID:mTalHPRka
オリ主の内面が転生前や物語が始まった頃と比較して全然成長していなかったり改めていないのは何だかな
何だか「ありのままの自分」って言葉が都合良く解釈されている感がある
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ bb68-4HZR)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:25:57.23ID:HdQ+rZ920
いい作品のオリ主は、オリ主じゃなくて名前を持った一人のキャラとして認識されてる
なのでオリ主自体を語ろうとすると黄色以下の痛いやつがまずあげられるのではないかと予想
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ae0-pVhm)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:32:20.63ID:CJbp4ehl0
『なろう系』とかと同じでロクに読んだこと無い人も多そう
エグゼイド見てなくてもたことないけど宝生永夢ってやつが何故、適合手術を受けずにエグゼイドに変身できるのか、何故ガシャットを生み出せるのか、何故変身後に頭が痛むのかは知ってる人結構多いしな
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-XyJs)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:46:21.77ID:Yi1HeHwD0
キャラ立てと話の流れでドギツイ過去あるオリ主はその過去をは原作キャラに語るのではなく読者に語る感じで回想が原作キャラに語るより良いような気がする
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ae0-pVhm)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:49:10.14ID:CJbp4ehl0
アクア様は
・頭が悪い
・記憶力が悪くすぐ何もかもを忘れる
ってとこがデカい
知識は全次元宇宙の創造神の一つ下ってだけあって規格外だが
その知識の検索エンジンが完全に死んでる
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ be63-4HZR)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:01:05.43ID:jNfScKxa0
>>48
赤オリ主にもいるんだよなぁ……
0067この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-Dmnv)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:08:54.52ID:lUyJRT1ya
異世界かるてっとの4人がチートを取り上げられたら

カズマの場合アクア様がいなくなり、今までみたく蘇生出来なくなるので冒険者止めて引きこもり
デクさんの場合はおっさんの姿に戻り元々それなりに優秀だったので帝国でなにかしらの職に就くか合衆国に逃げてそこで仕事してる
アインズ様の場合は鈴木さんの肉体じゃあの世界だとあっさり死にそうというかデミさんが知らずに牧場に送る
スバルさんはわからん
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-Qghn)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:18:24.89ID:g7UeMqz70
ハイテンション系は展開が悲惨であればあるほど好き
こんにゃくとか救いをこの手にとか
序盤キツかったけど多分作者が終盤見据えてあえてハイテンションにしてるわ
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-XyJs)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:26:28.97ID:Yi1HeHwD0
ナイツマはメカ作りがちゃんと分業制になっていてエル君は強キャラではあるけど万能チートキャラでは無いのが良い所だと思う
大まかな原理を知ってても実際にまともに使えるモノを作れるとか図面を引けるレベルまで構造を熟知してるか
この世界で作るにはどうすればって感じで制約があるし
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Dmnv)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:21.78ID:GHOHOxOz0
>>73
あれ当時の主要五か国の人間が犯人の言葉聞いてて全員「時分の国の言葉じゃない」って言うんだが
それに対してデュパンの友人の
「じゃあ犯人は日本人ってことじゃ」まではいいが
その後が「じゃ犯人は何喋ってるか分からないキ〇ガ〇だ」になって
そんで世界初の推理小説の犯人たるアレだという

…日本人なんだと思ってるんだと(当時においての未開の野蛮人ですね)
0101この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-Dmnv)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:36.10ID:rSmhTrXPa
トガがメインヒロインみたいな扱いだが、顔に大怪我してるのがなあ
今後は常に誰かの変身姿で登場し、素顔を晒したらそこには醜い傷が…というキャラになりそうで
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8a-snrp)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:33:09.58ID:0pthsQH80
ジョジョは語尾を小文字カタカナ+ーッ!にすればそれっぽくなる
ヒロアカは妙な略語と倒置法の濫用でそれっぽく仕上がる

でもそんな小手先のワザだと雰囲気再現までもいかないからやっぱり台詞の中身大事ね
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dbb-w1uz)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:04:16.47ID:rW3vgky/0
>>112
過去の挫折やトラウマ、姉(兄)に初恋の人の想い出奪われた紆曲右折もそうだけど
表面上は笑顔や明るさで取り繕ってるけど、その仮面の下は虚無感で溢れてそうなのがフェイスレスと被る

顔無しは僕を愛さない世界は死ね系で
四葉は邪魔になるなら私がいなくなればいい系だから
たどり着いた先は真逆ではあるけど
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ cb88-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:10:48.05ID:gAbf7AE40
>>115
一花闇堕ちはそこから完璧に仕上げてくれるのかと思ってたけど
なんか123を整理する舞台装置のために暴れさせて浄化させた感が否めなかったなあ

ラブコメで作者の都合でヒロイン整理されるの見せられるとちょっときつい
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dbb-w1uz)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:36:39.50ID:rW3vgky/0
>>125
作者の話によれば折り返し地点らしいから仕方ないのかもしれないが
ニセコイみたいにダラダラ引っ張ってグダグダになるよりかは多少強引でも話を進めた方がいいのかもしれん
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ bda7-mRx5)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:04:27.50ID:W9RglF060
ラノベの難聴主人公どものおかげでキムチなんざ全然気にならなかった

自分が娶る気も無い女の結婚式ブチ壊して去っていくのは流石に擁護できないガイジムーブだったが
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 7356-bmem)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:06:16.61ID:YBbQUHR00
なんでもそうなんだが一回ネットの意見を見てしまうと純粋な気持ちでその漫画を読めなくなる

DB超とかアニメも漫画も普通に好きな俺には辛辣な意見が辛い
0133この名無しがすごい! (スププ Sdd7-enRL)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:58:54.88ID:/IZC/j65d
FF15のエンディングで泣かされてネットの評価を見たときの絶望感は凄かったわ
なんで「やっぱつれぇわ」の名シーンがオモチャになってるんですかね
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-vxQx)
垢版 |
2019/06/06(木) 03:21:25.94ID:lAEjmphN0
やっぱつれぇわはオモチャにされたあと再評価されてるだけマシ
素材は良かったから一定の評価を得たオルガと同じパターン
けもフレ2とか好意的な意見がまずないしあってもプチ炎上してたりでキツイっす
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d02-9myG)
垢版 |
2019/06/06(木) 03:39:51.08ID:FtPjWxts0
無理矢理褒めるとするならチェンクロのコラボで配布キャラのカラカルがクッソ強かったぞ
コラボイベは盛り上がりもせずにSEGAの見る目の無さを再確認して終わったけど
0139この名無しがすごい! (スププ Sdd7-enRL)
垢版 |
2019/06/06(木) 03:50:41.08ID:/IZC/j65d
昔から世間知らずの凄腕クリエイターがやらかすなんてよくある事なのに
信者フィルター通すと会社が悪いことになるんだから本人は楽だよなあ
金稼ぎたい会社だって本人に作ってもらいたかったろうに
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ df5b-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 04:10:27.60ID:sfvvviup0
その点キン肉マンII世はすごいよな
普通どんなにできの悪い作品も五年以上立てば必ず再評価されるのに(SEEDDestinyすらそうだった)
あれだけはなんとしても黒歴史にしたいっていうファンの歪んだ情念が未だに存在する
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ d915-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 05:06:34.11ID:vKINJM1H0
侵食される現代世界は人間がポケモン化するっていうのをやりたいんだろうけど
主人公を狙う催眠テロリストとかそういうのこの作品に求めてなかったんだがなぁ
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-ypko)
垢版 |
2019/06/06(木) 05:16:13.54ID:lK6GM4Gh0
脚本が駄目だと他が頑張ってもどうにもならんよな
3話で脚本が監督が喧嘩して降板したコヨーテラグタイムショーは1話の12姉妹の無双シーンからのコヨーテ脱出がピークで、あとは落ちるだけだったし
謀略のズヴィズターは1話冒頭の「武力に依らない世界征服」の具体的なビジョンも示さないまま、伏線だけ撒いて雑に終わってしまった
0151この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-/MNN)
垢版 |
2019/06/06(木) 05:26:45.19ID:eINRAPdYM
>>149
あいつらは足切りだなとかお偉いさんは軍人でも相手にしてるつもりなのか
家特定してレイプに行くような奴等なのに組織力高そうなのがなんだかなあ
けもフレ騒動みたいな勝手にログインボーナスぽろぽろしてるくらいの方がリアリティあるわ
変な方向に行っちゃって残念
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/06(木) 06:45:58.09ID:GBrhPqDY0
けもフレ2もゴマすりがたつきキャラでは生まれない奇跡って言われたように、後から評価される可能性もあったのよ
前作否定もアプリ版ぶっ壊しているんだからお互いさまで通せる余地もあった

が、実はそれすら主軸ではない虚無で
今後からこれを本編にします自体がメインテーマだったのがアカンかった
0157この名無しがすごい! (スプッッ Sd13-LfbP)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:05:37.34ID:aWjP/gcOd
>>133
カップヌードルの「旅の思い出がこれしかねえ」とイリスと取った写真見せての「誰?この女」で笑っちゃってすまん

でも隠しEDでルーナの仕草が変わるのはへぇ〜ってなったよ
0161この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-U+4F)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:14:03.28ID:A/tGly+ja
ピカブイでの野生ポケモン達が歩いているのが残っているのが嬉しかったな
でも、ダイマックスって新要素は「ウルトラマン」を彷彿させるな
3分ならぬ3ターンしか維持できないし
0164この名無しがすごい! (ワッチョイ b916-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:25:38.17ID:Iagy7rBF0
>>157
別に一部の動画見て笑うのはいいけどそれで分かった気になって誤情報で叩く連中は死ねと思う
特にバグ関係叩いてた連中は普段ゲームすらやってなさそうっていう
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:40:50.97ID:GBrhPqDY0
今でさえ巨大なドダイトスがさらにデカくなるのか
0175この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-P9sg)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:19:05.48ID:I5yUMC6Fa
>>173
いや、コンボでもなんでもないのを10割コンボって言ってるケースがバカみたいに多いって話じゃない?

糞みたいなアフィサイトがこんな見出しで出してくる

【アカン】『ストリートファイター5』、即死ハメコンボが見つかる/(^o^)\
0176この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp6f-lLa7)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:19:52.35ID:4R7TqggEp
>>173
横からだけど、だから10割減るのはクソゲーなんだよ
食らったら相手のミス期待して見てるだけ

コンボが途切れる時って、途中で相手がピヨって、結果10割削れるっていう場合くらいじゃないかな
0179この名無しがすごい! (スップ Sdb7-kAho)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:29:46.84ID:lOFMslCed
以下に相手より早く十割コンボを叩き込むかってゲームだが全キャラに十割コンボがあるせいで逆にバランスがとれているゲームとかあるけどな
0199この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-hyj3)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:08:37.82ID:ieUnRuRRa
巨大化が新要素なら、デルタ種みたいな・・・それがリージョンフォームか
まあ、メガシンカと違ってZ技みたいに全てのポケモンに適用されるのは良いとは思うけど
0227この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:09:57.88ID:vNmiwZ4nd
日刊一位はどうせ、連載初期ブーストのおかげで一位になれているから、ちゃんと完結か何十話も進まないなら価値は無い
数話から十数話でエタるのを何作も見たぞ
0243この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-OKNn)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:58:02.86ID:lv+1AiBua
大河ドラマ花の乱で主人公日野富子(三田佳子)に毒飲まされて死にかけで大立ち回りした兄日野勝光(草刈正雄)が死に際に言った「富子、鬼の子が…」てセリフ大好き
0245この名無しがすごい! (ワッチョイ 77a7-EmB5)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:01:37.26ID:LS4eujmp0
>>239
R18なら別にええんや(^^)
エロいし抜けるしでシコリティ高いからな
でも一般だとあかん
R18と一般は平行線なんや交わっちゃあかんのや
ヒロインがスラム街で生きるために売春をしていたならその後の幸福のためにありっちゃありやと思う
でもただ快楽を貪るために悪戯に体を売る原作ヒロインビッチ化は只の胸糞でしかない

だからあかんのや
0255この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:14:02.90ID:vNmiwZ4nd
同意だな
18禁とかなら、エロが目的だから原作ヒロインのビッチやハーレムは「まあいいか」って感じになるけど、一般作品でやられると一目に多くつくし、一般的な感性や客観的に見るとおかしいから叩く奴が出る
0257この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-8Ysd)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:24:30.23ID:GBrhPqDY0
ジョジョがアニメ化されてないからこそ、昔の有名漫画の内輪ネタとして通用したけど
5部までやっちゃうとアニメの台詞をパクっているだけになるし
0267この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-CFKa)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:59:47.54ID:onzsOMIYd
ダークドリームは適度な長さで完結して、そういう政治語りが程々で好きだったな
クリーチャー娘や冒険魔王も今のところそんな悪くはない
プリベルは長すぎた……3分の1位の長さで筋肉ネタ7割位で良かったと思う
0268この名無しがすごい! (オッペケ Sr93-dHBB)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:59:53.42ID:BonfFDGOr
二次創作とかクロスとかで原作のセリフそのまま言わせるのはなんか違えよなあとは思う
必要なのは「そのキャラクターが言いそうなセリフ」であって
原作のセリフ引っ張ってきても浅いファンがキャッキャしあうネタにしかならんだろうと…
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ 778e-G/o2)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:16:47.83ID:QDHEjPX70
同じセリフだけど原作とは意味が変わってくるような使い方してくれたりだとかなりいい
原作のセリフを言わせたいがために流れやキャラに違和感を覚えさせるような書き方は論外
0279この名無しがすごい! (アウアウウー Saaf-eReV)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:56:57.84ID:uvhJvWyVa
RO二次はなんかヒール使うハガレンのやつだけ覚えてる

最近生体漫画でて転生二次のスキルの視覚的表現があったけどなんかあれだった
スパイラルピアースダサい
0292この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:36:44.80ID:vNmiwZ4nd
そりゃ、需要があるからの一言に尽きるけど
魅力どころか、近付きたくない内面が露骨な一人称視点野郎に、ホイホイ女が吐きたく様な言葉で近付くのを見るとどこに需要があって、どこが良いのかわからない
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b4e-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:37:05.82ID:jtTtR6kr0
ハーレム言うても、付き合ってる訳でもないのに女達が騒いでるだけなのが多いけどな
で、主人公が他の女子と少し仲良くなっただけで暴力振るったりするヒドインが大半
あれ面白いと思う奴の気が知れん
0297この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-DxNY)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:52:03.93ID:aPd44V2Ar
ドロホフ君のは実際に恋愛的な好意に至るまでいくつものイベントをかけてじっくりやっているから、ちゃんと話の起承転結考えてロングスパンで話作れる作者じゃないと無理よ
0298この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-snrp)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:53:24.58ID:ndKqE/Nca
>>293
実際自分の気になる異性が他の奴と仲良くしてると暴力振るうか?って一度考えてほしいよね
普段仲良く喋ってたのになんかぎこちないやり取りになる、くらいのアクションの乏しさで心情描写しきれれば力量あるって皆認めてくれると思う
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbd-s9BM)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:00:16.47ID:3NBhMXPQ0
暴力ヒロインはヒロイン側に未成熟なとこがあって恋愛感情も絡まって極端な事しちゃうわけだしな
ヒロインの未成熟さとか背景を省略すっから意味不明な暴力女ができちゃうのだ
0304この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-V1s3)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:03:58.83ID:yrvuILUqa
別にハーレムでもいいけどキャラ1人1人をちゃんと描けない奴がハーレムやっても主人公に対してみんな同じような反応する発情した取り巻き軍団にしかならないってそれ一
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e0-Yhjd)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:25:40.58ID:9PjLcbGW0
あっちはシティハンターとかの系譜でしょ
「助けたヒロインは主人公に惚れましたがどこかに行きました、でも後でまた出てくると思われます」系
「助けたヒロインは主人公に惚れPTに加わりました、基本空気ですがハーレム描写の時にはセリフが貰えます」系とはまた別
0323この名無しがすごい! (アウアウクー MM23-/aE0)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:28:59.03ID:QOT5NHVkM
上条さんくらい毎回ズタボロになってる主人公見ると
もうこんだけ頑張ってるやつなんだから、ラッキースケベされたくらいで怒るなよ、むしろ誰かヤラせてやれよかわいそうだろって言いたくなる
0326この名無しがすごい! (ワッチョイ 7356-bmem)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:10.09ID:YBbQUHR00
キャラが多い原作は無理にマイナーキャラを出してキャラを掴めないで筆折る人が多い

ドラゴンボールでもグルメス大王やアプール、バリーカーンを出せって言わないから悟空周りにキャラ絞ってしっかり書こうぜ

お前らのことだよバンドリ艦これ東方アイマス
0333この名無しがすごい! (スップ Sdb7-kAho)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:44:38.23ID:lOFMslCed
シティハンターとかのゲストヒロイン系は明確なメインヒロインが決まってる、ゲストヒロインはあくまでその話だけ、一話が短い(30分アニメ一話)、主人公に魅力がある
アニメとか漫画向けで小説には向かねぇな
0341この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-V1s3)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:53:43.62ID:yrvuILUqa
ハガレンとかだとゲームの飛べない天使のヒロインみたいな感じだろ?
公式作品の劇場版のオリジナルヒロインとかも割とそういうヒロイン力高いけど映画だけでサヨナラパターンは多いと思う
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 7356-bmem)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:54:14.99ID:YBbQUHR00
まずしたいことを決定してそれを満たすような妄想を全力で繰り広げていけばそこそこな作品はできるんだが

やりたいことを決定せずに妄想だけを広げるから取っ散らかるんだよなぁ

戦闘した恋愛してハーレム作ってギャグもやるなんて難しいに決まってるだろ
0347この名無しがすごい! (スップ Sdb7-kAho)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:01:06.13ID:lOFMslCed
>>344
一時的に錬金術の代用品みたいのがつかえるようになって、それがオリヒロの問題に繋がってるとか?
なんというか原作付きゲームにゲームオリジナル能力を足すときみたいな感じだが
0349この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-V1s3)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:05:30.33ID:yrvuILUqa
評価が無色のまま数十話いってる作品に多いけど「こういうシチュエーションでこういうカッコイイシーンが書きたい!」みたいなのが特に無いんだろうなって作品はもう読んでてわかるし……
どこかで見たようなシーンとどこかでみたようなキャラとどこかみたやり取りのツギハギが脈絡なくダラダラ並べれるてるだけだから
0356この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-OKNn)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:23:05.89ID:lv+1AiBua
召集義務があって軍属になれば無条件で少佐にはなれるけど軍人ではないよ
現実には例えられないけど国家の極秘軍事技術を研究してる技術将校のような感じだろうか
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-pKjH)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:31:41.71ID:mJWEQVzq0
オリ主のヒロインにしろハーレムにしろ、途中過程が殆ど無いんだよな
所謂「撫でポ」程度で、ちょっとした切っ掛けで会話する程度から、少しずつ関係を深めていく様な
最初からチート持ちだからメチャクチャ強いとかと同じで、途中過程をどこもすっ飛ばし過ぎ
0364この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-hyj3)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:39:12.87ID:bMGjN+ova
途中過程は書いたら書いたで「退屈」とか「ダルい」とかの原因になるけど、恋愛とかの人の感情面は丁寧に書くべきかな
う〜んダメだ、恋愛面の丁寧さはどうしてもドロホフ君とかの何時ものになってしまう
他に良さげなのは無いのか?
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:58:11.94ID:8ah+fJse0
バナハロの嫌われてる所はヒロイン側のデレマスキャラがオリ主側に合わせて結構なキャラ改変をされてるとこじゃね。そしてそれが高確率でオタク趣味なとこ
0379この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-hyj3)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:58:54.10ID:bMGjN+ova
アイシールド21みたいに主人公のヒロインは物語の中盤から登場するでも良いじゃないって思う
特にオリ主なんて、普通の主人公と比べれば読者に受け入れられるか受け入れられないかが激しいんだし
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-8Ysd)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:08:05.62ID:GBrhPqDY0
>>378
ウェーイ系が異性にモテるのは趣味の推し方に気配りがあるからってはあるな
オタクは垂れ流しなので、それにあわせてヒロイン作ると距離感がつかめず洗脳みたいなことになる
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:10:22.67ID:nCJQx6Ff0
銀英伝の漫画がまさに少年時代から順に描いていく形だったけど、原作・アニメの方が良かった気がしなくもない
キングダムも初期は人気出なくてヤバかったって言ってたな
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:15:13.93ID:8ah+fJse0
スラムダンクって序盤はほぼ不良漫画だけどよくあの話のペースで連載させて貰えたなと思う
序盤も好きだけどバスケものとして面白くなってくるの県大会からだし
0399この名無しがすごい! (ワッチョイ cb88-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:25:52.86ID:gAbf7AE40
>>393
スラムダンクで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど
小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」って挑発されて
小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ思い出すと今でも鳥肌たつ
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-p6ko)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:28:17.28ID:ht/C6H250
よくこのスレで作者の都合でキャラクターや物語が動くのは嫌いという意見が出るけど作者の都合で動かない物語やキャラクターなんて存在しないぞ
自分が望む展開じゃなかったって主観を無理矢理客観的な意見に偽装していないだろうか
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-r8+6)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:41:42.97ID:3rk6xVQM0
後当時のスポーツ漫画では珍しかったな
「デカいだけ?大いに結構。俺はお前にバスケを教えられてもデカくはできないからな」

ほら昔の漫画でデカい奴活躍させると
「そんな当たり前の話を読者層のお子様が喜ぶとでも?これは漫画なんだよ」
やられる確率高いし

(今じゃ逆に小さいの活躍させると「漫画的ハッタリも必要だがリアリティ考えろ」と言われる時代
まあどっちも良いとは思うけどねえ)
0412この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-hyj3)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:43:42.54ID:bMGjN+ova
>>402
物語や作者の行動は作者の匙加減なのは十分に承知している
でも結局はその展開になる「客観的」な「説得力」が無さ過ぎること
そして原作キャラの性格を有り得ない形で捏造改悪するとかは最悪中の最悪
「サイバー流は舐めプ」「ジムリーダーはモブ同様にレベルでゴリ押しするしか能が無い」「獅子寮は独善、蛇寮が一番まとも」とか挙げればキリがない
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:45:20.13ID:+47yVw870
ある程度の一貫性すらなくなったりするからなぁ
例えばずっとラーメン食いたいって言って行動していた主人公がラーメン屋に入った場合、普通はラーメン頼むと思うやん?
理由もなく唐突にレバニラ炒め頼み始めたらツッコむじゃろ
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ cb88-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:45:43.87ID:gAbf7AE40
仮に「ある原作ヒロインをオリ主に惚れさせたい」っていう作者の都合があったとしても

なるべく丁寧かつ説得力を持たせるべく、色々と描写した上で惚れるのと
とりあえずチート能力で無双してたら勝手に惚れました! ってのでは
読者の受け取り方は違うわな
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:02:04.30ID:nCJQx6Ff0
チートドロップスキルを持って転生したけどレベルが1より上がらなくて強くなれない主人公のすぐ近くに
主人公が倒した時だけ食べるとステータスアップする種を落とす敵がいるダンジョンがあるってのは物凄い都合のよさを感じたな
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fda-wuZe)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:12:05.86ID:VE5kzM5f0
艦これ二次の「初期の艦これ」
80話42万文字章ごとに毎日定時更新で 評価者3人って凄いな しかも評価が7が二人6が一人と良くもなく悪くも無く
何か評価したくなくなるオーラが出てるんだろうが
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-r8+6)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:13:36.68ID:3rk6xVQM0
>>420
「俺は貧乳の子が貧乳気にしてる描写が好きなんだよ!(補正関係ないだろ!と言うか日常的に死んでるだろ!!)」
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ c30d-lLa7)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:44:48.59ID:rwBN1Xv40
>>414
つまりあれだな
いきなりニラレバ炒めを頼むとツッコミが入るけど

過去の描写で、チビを馬鹿にされていたキャラがラーメンラーメン言っていたとする
そしてラーメン食うぞ! って感じで中華屋さんに入る
すると隣の席の二人組が「ニラレバ炒め食ったら背ぇ伸びるぞ」とか言いながら食ってたら、そりゃ主張を曲げてニラレバ炒め頼んじゃうよなぁ!

って納得して貰えるみたいなもんか

というところまで書いてからググってみたが、レバニラ炒めが一般的なのか……?
俺、ずっとニラレバ炒めって言ってるよ……
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-vxQx)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:15.47ID:lAEjmphN0
>>434
毎日5000字更新の弱点が出たんだと思う
最初の数話の段階で高評価の色がつかないと「この色で毎日こんだけ書くSAKATAタイプの作者」扱いされるのか新規読者つかなくなる
評価ロンダすると日刊に何日も居座ったりするタイプでもある
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-KYv8)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:13:10.38ID:YIHJ85l60
小学4年生でゲームでイキってたら意識不明になったクソ強双剣使いのPKだって居るんですよ
記憶喪失になったのにまたゲームに戻ってきて死の恐怖とか言われるPKKになったんですけどね彼
0472この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:55.98ID:8ah+fJse0
威力弱太郎だっけ、他の広告で寝ずの番は大変だって言葉に対して「その程度楽勝だろ。ブラック企業は三徹は当たり前だぞ」みたいな謎マウント取ってたの
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ c3e3-Yhjd)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:53:41.20ID:DLi2SONH0
主人公「ふむ……タイムカードを定時で切らせた後に働かせるのはどうだろう。あくまで自主的に」
王様 「なんと……」
主人公「それとこの声出し指さし確認も当人に注意力があれば必要ないはず。時短に繋がるからなくしてしまおう」
王妃 「流石は主人公……」
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ a77f-qi/b)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:56:17.14ID:a1am5EbS0
盾はああいうものだと思って読めば当時は読めた。今web版読んだら単に文章力がカスだった
突然路線変更したありふれに比べればまあ不快感は無いかな
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d01-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:35:27.32ID:UfI27Ido0
>>410
マ?略の方は掲示板形式じゃないから読みやすいぞ
というかあれ読まずによく設定面理解できたな…
感想返しフルマラソンでもしてたなら別だが
クラス転移未遂事件の王都のんは女神の方のセミ女に通づるものがあるから読んどくといい
0500この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-PI+V)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:01:44.91ID:gugzZhfCa
日刊2位3位がISだったから踊りながら読み始めたけど生まれる世界を間違えたはロンダだし女装男子は織斑千冬が「2徹して疲れた」って理由で初対面のオリ主の膝枕で寝始めたしで緋の目って聞いたときのクラピカみたいになった
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ cb88-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:11:19.49ID:wgcpOEng0
>>500
> 女装男子は織斑千冬が「2徹して疲れた」って理由で初対面のオリ主の膝枕で寝始めたしで緋の目って聞いたときのクラピカみたいになった

一瞬ワンサマが女装オリ主の膝枕で寝たのかと見間違えた
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ 5363-ms+B)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:15:54.06ID:W/hYwQGd0
下手なナンパみたいな聞き方で笑うわ
0510この名無しがすごい! (スププ Sdd7-enRL)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:20:41.68ID:fUc5ZbRhd
>>505
主人公「藍染の名前と外見だからロールプレイしよ。あっ、当然能力はチートね」
一話でこれじゃん
まあ勘違いだから真面目に取り合わずギャグで読めばそこそこおもろい
0517この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:30:38.34ID:XClQ0sa4a
>>487
指さし確認はカッコ悪くてガキっぽいからするなと上司から言われた

なをその後上司はとてつもないミスをやらかし、多分指さし確認やってれば防げた模様
高笑いしたわwww
0524この名無しがすごい! (JP 0H45-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:57:39.44ID:4R4++4OuH
>>514
ロールプレイとかでない純粋成り代わりというか入れ替わりで、ヨン様の方が現実の主人公に憑依してカリスマ発揮してたのワロタわ
0539この名無しがすごい! (スップ Sdb7-kAho)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:37:00.46ID:54xdg79gd
なんか女装男子IS評価低いけど嫌いじゃないわ
話として普通に面白いし、キャラ崩壊もギャグの内に入るレベルだし
今後作者が変な方向に飛んで鬱展開やら暗すぎる背景とか無いといいんだけどなぁ
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ 91b3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:17:05.91ID:DkQGqgsL0
過程を省略してすかすかのテンプレイベント一つこなしたからヒロインが惚れました
というのがダメなんだけどハメだとテンプレやると惚れるものという共通認識があるからなぁ
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb4-fbqF)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:20:14.09ID:iO1aV6NB0
後そうやって救済モノ書きたくなる様な魅力的に書かれるキャラって大抵原作主人公の成長ステップだったりするから
原作主人公へのヘイト臭くなるし
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-ypko)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:41:17.87ID:oRIu33PG0
>>552
「三人称視点だと色々と描写しないといけないけど、一人称視点なら主人公の見てるものだけ描けばいいから楽そう」で書く人が実際多い
まあ一人称視点小説はスレイヤーズやホームズを見ても分かる通り、クッソ難しいんだけどね
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:21:25.51ID:Izf88IMy0
男の一人称はともかく(文章のレベルは別として)、女の一人称ってとても書きやすそうとは思えないが
それでちゃんと書き上げたスレイヤーズ作者は実際凄い
0560この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-9uhq)
垢版 |
2019/06/07(金) 05:34:16.38ID:LUM/LXjoa
作者の都合が丸見えの作品ってダンまち二次オリ主能力クロスがわかりやすそう
原作だと魔法やスキルは想いや経験値によって発現するけどオリ主能力クロスだととりあえず強い魔法やスキルでましたーって作者の都合丸見えだし説得力皆無のステイタス晒してるの多いし
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-pKjH)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:25:56.96ID:htziaP4e0
上手な作品は作者都合や思惑、願望とかを露骨に感じさせずに物語を進める
下手な作品は作者都合や思惑、願望とかを露骨に感じさせながら物語を進める
結局は腕の問題だけど、評価が高い作品の書き方とか真似しているのかな
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ 7356-bmem)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:40:16.37ID:FafBCfBs0
別に評価が高い作者の真似するのは悪いことじゃない

…が・・・になってたり、文章がスッカスカだったり、逆に読みにくいくらいにギッチギチだったり、5chやネット語録、台本形式じゃなければある程度読める
それができてればとりあえず5は入れてるな
そこから物語の面白さで加点方式って感じ
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 83a7-p6ko)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:30:58.50ID:isoyF52d0
普段から周囲に格下扱いされている相手に対してイキるのはわかる
そういう扱いを複数から受けている相手は丁寧に扱われると勘違いしてつけ上がるから実際には人前で思いきり叱りつけたりして上下関係を示してやった方が従順になる
でも周囲から格下扱いされてきた側が転生したからといって周囲にイキるのは何か勘違いしているようにしかみえない
何故イキられるのが正しい扱いな人間が当然の様にイキっているのかがわからない
誰かわかる人いますか?
0576この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-hyj3)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:39:21.95ID:5EXlMrK2a
捏造改悪は論外だけど、そういう訳じゃないのに何か原作キャラが原作の流れと違う風に感じるのは多い
ゲームのポケモンやまだ情報が少ないキャラを描く際も、そういうキャラは何故かオリ主にとって都合の良いキャラって風に描かれるのも違和感を感じる

>>574
転生するとチート持ちとかの力や物理的な意味での無敵の人になるから、かつて自分に対してイキっていた奴と同じことをやっても周囲に逆らわれることは無いって思い込んでいるとか?
強い奴や力を持っている奴は、ムカつく奴は力で捻じ伏せようとするし
0579この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:09:17.90ID:8BY8us+jd
ドラえもんは、秘密道具で調子に乗ってもちゃんとオチが付いたり、反省して終わるけど、転生でチートを貰ったオリ主はずっと調子に乗っているからな
まるで「当然の権利だ」と言わんばかり
0583この名無しがすごい! (スップ Sd03-EU19)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:14:17.46ID:cgIQU9y0d
8以上じゃなければ作者にとってはマイナス評価だからなぁ
まあ評価バーは読者の為の機能だから赤ばっかになられても困るから低評価入れる層は絶対に必要だけど
0584この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:20:26.13ID:8BY8us+jd
>>580
まともな奴だったり、良い意味で張り切ったオリ主ならOKというか歓迎
悪い意味でおかしいのに当たり前の様に振る舞ったりするオリ主が叩かれるだけだ
原作キャラや主人公も変だったりすると叩くだろ?それと同じ
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:28:31.04ID:Izf88IMy0
>>581
何か……1話の男同士の時の方がイチャイチャしてる感あるよな……
TSしてからは女になった方は嬉しそうなのに男の方はどこか冷めてるっていうか……何でなんですかねぇ
0590この名無しがすごい! (ワッチョイ 83a7-p6ko)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:48:03.04ID:isoyF52d0
>>576
おかしな話だ
多分年功序列のお情け以外では昇進出来ない
1時間前まで持っていた物を失くしたり
昨日言ったことも出来ない様な短期記憶に難がある発達障害が二度目の人生という圧倒的アドバンテージのチート能力を貰っても要所要所で使いこなせるはずも無いのに
>>583
ぼるてるとケチャップは作者スレでは嫌われてるけど読者スレでは必要
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b59-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:49:55.81ID:+6rvPufY0
社会的信頼を含めた何も失うものが無い人を「無敵の人」って呼ばれているけど
何をやってもチート持ちだからごり押したり何故か許されるオリ主もある意味「無敵の人」だね
0604この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:29:56.37ID:XHFQG8bS0
>>600
いや、命の使い方の是非ではなく、何もなくても命は失うぞという戒めが欠落しているというか
命以外をマイナス換算してマイナス人間と扱うのは自由だが
命自体をゼロに扱うと怨霊と差がない
0607この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:37:22.71ID:trT/M6rBa
>>604
そこまで追い詰められて尚、自身に加害を加えた対象ではなく
反撃の心配のない無関係且つ弱い相手しか狙わない人間の命を尊重しろとか言われても
そこまで俺は人間出来てないし、創作的にもそういうのはうんこそのものでしょ
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ 411e-9o0w)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:52:16.43ID:GJOgp5oS0
実際に記憶を持って転生した時点で命は一度きりの尊いものという認識が破壊されてるんだろう
その後があると思ったら変わるのは当然とまでは行かなくても十分ありうる事だと思う
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:11:16.94ID:XHFQG8bS0
>>609
火の鳥の頃は前世の功徳が影響したけど(もしくは前世の不幸との釣り合いを取る思想)
今はヒロアカで爆轟が普通に語るくらい、ギャンブルなワンチャンダイブがメジャーになってるからな
まあ、例外的にトラックから幼女を庇うとポイント貯まるけど

それであたりを引くと変に歪んじゃうのも仕方ないか
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-ypko)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:17:17.19ID:oRIu33PG0
まあ物語開始前に実の父を手にかけ、旅の道中で実姉も色々とあって殺し、道程の中で心を通わせたヒロインも殺されて天涯孤独となり、
それにより「刀」として完了した刀語の七花とかは無敵の人と言えるかもしれん
0618この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:20:59.78ID:Izf88IMy0
>>613
嘘喰いでどんなにきっつい苦痛も1回目耐えるのは出来る
でも2回目その苦痛を自ら選択するのは無理って話やってたが、本当にそうなのかもしれん

つまりバハラグ2回目は無理
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b14-m0RB)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:16:58.57ID:MjGm7nDD0
>>557
それを外すなんてとんでもない!
眼鏡を外したら美少女やら性格が明るくなるとか、まるで眼鏡のせいで不利益を与えてるようなのは言語道断!
眼鏡っ娘は眼鏡があってこそ真に輝くというし
氷室の天地の作者はそれがよくわかってらっしゃる
0624この名無しがすごい! (アウアウウー Saaf-eReV)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:43:55.42ID:xir8wAd6a
たまに出る特撮話とか興味なかったけど東島丹三郎は仮面ライダーになりたいがめちゃくちゃ面白くてちょっと興味わいた
まぁヨクサルが好きなだけなんだけど
0626この名無しがすごい! (スップ Sdb7-kAho)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:44:32.73ID:54xdg79gd
転生者と戦う転生者な話やるなら主人公は火の鳥みたいな奴にしよう
倒したときお前は二度と人間には生まれ変われないのですよとかいう、アイツやっぱりろくでもねぇな
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:07:05.44ID:xna1r5ng0
「いかがだったでしょうか」はちゃんとした字数と内容だったら許されるから……
1500字とかで内容も薄い作品で書かれると「は?」ってなるだけだから……
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b59-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:18:18.79ID:+6rvPufY0
>>626
転生者は戦うとか以前にちゃんと互いに協力し合えよ、って言いたい
アベンジャーズだって争ってんじゃんって意見を聞くけど、あっちは信念とかこれまでの経験という名の積み重ねがあるから対立するだけ
転生者同士の争いなんて、ただの欲求や願望を叶えるのに邪魔な奴を排除しようとする悪役思考じゃん
0641この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:26.51ID:8BY8us+jd
そもそも何で転生者とかの同じ世界出身の人間と喧嘩とかするんだ?
「原作知識を悪用しているから」とかのを見かけるけど、倒す方のオリ主も倒す転生者と同じことをやっている気がするんだが
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:26:29.76ID:xna1r5ng0
発情してハーレムする事しか頭に無い踏み台転生者をボコって否定しながら自分は踏み台の願望を軒並み叶えてる白々しいオリ主なんて昔はともかく今は見かけなくなったんじゃねぇかな
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ 411e-9o0w)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:28:27.07ID:GJOgp5oS0
欲望や願望を綺麗に言い換えたのが信念やら正義だからそこは変わらんと思うけど
なんにしても今のこの世界で同じ国の人間でだって罵りあい対立する事があるんだから
同じ作品が好きだった同好の士だから争わないなんて理屈はありえんじゃろ
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:35:50.18ID:xna1r5ng0
>>640
途中からメガネを外す展開前提でメガネがリミッター扱いのメガネキャラとメガネこみで完成系でメガネ無くなると物足りなくなるメガネキャラは別物だから多少はね?
0651この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-9uhq)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:38:01.92ID:9YwimgcKa
どうして能力のみクロスで必須タグ『クロスオーバー』をつけない奴が多いのか
除外してんのに他作品の能力を持ってる作品と出くわす度に0評価つけたくなる

あとがきでどの作品に出てきた能力なのか説明する前に必須タグつけて!
0667この名無しがすごい! (スップ Sdb7-ypko)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:33:07.15ID:8npX6UJ5d
後から行動をまとめて振り返ると、安全重視のフォーグラーの反対を押し切って大型実験を強行した挙げ句に失敗したら事故の全責任を彼に押しつけ、
数年後に露呈する(全生物が死滅するレベルの)致命的な欠陥を隠しつつ成果を発表してノーベル賞を受賞
更に最初から三つ揃っていれば丸く収まっていたアンチシズマを持ち出して、おそらくは知っていたであろう欠陥とかも言わずに死んだ、シズマ博士という笑えないタイプの外道
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ df5b-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:02:35.64ID:svS6m4sB0
>>677
あぁいうのあるから物語のライブ感って百害あって一利なしだと思ってるわ
108の冥闘士は一人ひとりが黄金聖闘士と互角! っていきってるバカを見てた気分だもん
0688この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-pKjH)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:31:59.26ID:+/wuVAwXa
鰤が流行っていた頃は皆でオリジナル始解や卍解を考えていたな
ハイテクじゃなくて、ある程度自然で戦国時代っぽくしないといけないけど、誰も鏡花水月を超えるのを考えられなかったな
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ df5b-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:17.93ID:svS6m4sB0
鰤は始解とかキャラのナメプにあれこれ言い訳付ける読者が多いのに、ドラゴンボール超には難色を示す人が多いイメージ
個人的には亀仙人がまた前線で活躍できる方が全然説得力あると思うんだが
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b59-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:09:32.58ID:+6rvPufY0
トリコとか最終的に捕獲レベルとかがメチャクチャになったもんな、ドラゴンボール然り
でもポケモンはレベルとかを採用しているのにインフレしていないんだから不思議だ
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:58.62ID:XHFQG8bS0
チャオズの超能力や元祖神龍が戦闘力依存なだけで
バピディやモロの魔術や人造人間21号の波動は戦闘力の壁を無視できるから
そこまで厳密じゃないぞ
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8a-snrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:18:59.14ID:fNrV565w0
ガブリアスとかいう戦うために生まれてきた生き物
フェアリー、特にカプ神の登場でシングルじゃ見かけなくなったけどダブルじゃまだ現役ってんだからすげえよ
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e0-Yhjd)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:19:58.24ID:++WErzLR0
>>706
最近の悟空達は無茶苦茶強いから時間停止でも止められないって設定になってる
小賢しい能力は強い奴には効かないよ理論
逆にそういう特殊能力の使用者が戦闘力を爆発的に上げれば何とか効くかもって話にもなってる
0716この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-pKjH)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:21:20.41ID:+/wuVAwXa
ポケモンの補助技は同じレベルや同格ではやる意味があるけど、レベル差を大きく覆すだけの力を発揮できるか疑問
そりゃ毒々とかの技を使っての持久戦なら考えられなくも無いけど
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:38:10.67ID:XHFQG8bS0
>>714
いや、実際にモロの魔術でフルボッコになってただろ
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8a-snrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:07:03.50ID:fNrV565w0
そういや治療したくない理由は「楽の側から長期間離れたくない」の一心なんだよな
治療したところで感謝こそすれど楽以外眼中に無いのでは
ぶっちゃけヒロインの中で一番本気だったろマリカ
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e5-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:57:01.11ID:mQ3Mu9Op0
転生というファンタジーな要素とファンタジーないしSFとかオカルトとかそういう転生を説明出来る非現実的要素が存在しない現代社会という世界観とで収まりの悪い感じはあるかも
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:05:26.08ID:xna1r5ng0
オサレポイントが下がると弱体化するとかネタでよく言われるけど基本的にはチートによるターン制の殴り合いだから強い奴が順当に勝つのが鰤のバトルやし
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bb9-sSju)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:11:42.39ID:VA077OwU0
過去の敵対関係を越えてみんなが協力できるようにする卍解だった可能性が?
主人公ぽい
なんだかよくわからないけど気がついたら協力してた月島さん
0766この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-knnu)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:27.98ID:kavGy35fd
説明用ネーム
アニメ1期は正当な続編ではないパラレル
アプリ→アニメ2期は正当な続編
・2000年前にキュルルのベース少年が女王に取り込まれる
→2代目サーバルとカラカルしかいないのでハーモニーで倒せない(5人必要)
→2代目サーバルは完全野生開放(ビースト化)で救出
→2代目サーバルはサンドスターを使いすぎて元の動物に戻ってしまい記憶もなくなる
→女王は結晶体となる。女王のタマゴ(キュルルのポッド状の物体)
→キュルルが眠りから目覚めけものフレンズ2へ
0786この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-LNTV)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:57:23.95ID:ok0Apk/7a
ガンダムは変な名前が多いな

コレン・ナンダー
メッチャー・ムチャ
ケイサン・ダカーイ
ムロン・ムロン
ジュンコ・ジェンコ
ドゥカー・イク
リヴァイヴ・リヴァイバル
ウタルデ・ハッシャー

ちなみにWは名前が数字
ヒイロ・ユイ→ひいふうみいの「ひい」
デュオ→ラテン語で「2(duo)」
トロワ→フランス語で「3(trois)」
カトル→フランス語で「4(quatre)」
五飛→中国語で「5」
ゼクスは6、セプテムは7、オットーは8、ノインは9、ツバロフは12、トレーズは13
カーンズは15、トラントは30、ノベンタは90、ミリアルドは10億

つまり6と9が恋人のシックスナインペア
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 411e-9o0w)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:03:39.32ID:GJOgp5oS0
あの回復チートはタグやらの体裁からすると特定キャラといちゃいちゃしたいが為に書いてるっぽい感じだし
まぁ別に良いんじゃね、あれくらいなら普通の二次創作ってもんよ
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ cd01-vSLw)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:12:27.07ID:WpJP7wrE0
アレが最初のガンダムだったお陰で俺にとってのガンダムは
暑苦しい兄ちゃん達が「うおおー!」とか叫びながらぶったり蹴ったりするアニメだった
初印象ってのは大事だね
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ bda7-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:04:39.39ID:m22yppcM0
鰤の一番アカンところは結局どんな能力も霊圧が高ければ抵抗出来たりゴリ押せるってところ
能力の絶対性が無いから必然的に攻略法もゴリ押し傾向になる
アイゼンの「慣れた」が良い例
0819この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-tCrF)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:10:41.20ID:klyLsSM3a
>>804
ただのコピペネタや

322 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 10:34:09 ID:KNhzI8PtO
昨日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。   
後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
0822この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-rceJ)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:11:27.03ID:MGWQGLZpd
二刀流の月牙天衝初お披露目がしょっぱい結果に終わって
一護でさえ──で絨毯になって
見開き2ページ使って斬月折られて心も折れただけだぞ
言うほどか?
0823この名無しがすごい! (スップ Sdb7-ypko)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:12:36.87ID:0AkXQmwFd
最強議論スレでは「○○の背後を取れる××の背後を取れる△△の……」の倍倍算でキャラの速度が増してゆく結果、鰤最強はゾマリになっていたなあ
0831この名無しがすごい! (スップ Sdb7-ypko)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:29:40.42ID:M6dF9dT6d
勿論そうよ。あくまで「最強議論スレではそんな扱いだったなあ」というネタのひとつなだけ
水銀燈より初音ミクが強くて、優曇華院が神より強いネタスレの話にマジレスを返されても困る
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:32:59.18ID:XHFQG8bS0
最大値解釈はゴルゴの壁があった頃の反動
描写量の多いゴルゴが絶対基準になって、どう見てもゴルゴよりも強いキャラが
速さの明確な描写が乏しいと言う理由で弱点突かれて撃ち殺されたから
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 778e-G/o2)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:34:25.08ID:CDbvUkLP0
そういや月島さんで思い出したけど劣等生の月島さんモドキずっと放置されてんな
完結までプロットあるみたいな事言ってたけどやっぱ作者のそういう発言は真に受けないほうがいいな
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ bda7-mRx5)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:44:27.94ID:m22yppcM0
>>835
あれって半年くらい止まってなかった?
1回そんだけ間隔あいちゃうと再開したとしても先は長くないね
プロットとか何とか言ってるのは無視してムーブで判断した方がいい
0844この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-U+4F)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:17.75ID:eI13F3K8a
話変わるけど、このスレもそうだけど、ハメの中で低評価やら何かのトラブルで相手の名前を挙げて叩いたり暴言書き込む奴が多いけど
下手すりゃハメを追放どころかマジで訴えられるそうな内容が多いけど、書いている連中は自覚あんのかな?
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-pKjH)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:05:43.87ID:htziaP4e0
「ビートたけし」とかの現実の本人と直結するくらい広く知られている名前なら成立するけど、ハメやツイッターとかのユーザー名程度じゃ顔写真とかの個人情報を積極的に晒していない限りリアルの本人に直結する情報としては乏しいから無いね
それに裁判沙汰になるなら、ヲチスレの連中はとうの昔に訴えられているだろ
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ d915-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:17:39.21ID:SN9NMcLE0
>>847
せっかくのTS転生なのに一話の時点で既にお兄様に股を開く準備OKになってて
違うそうじゃないってなった覚えがある
雌堕ちするなら作中で時間をかけて欲しかった
0896この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:57:42.07ID:gNlgeC7ta
落第騎士の英雄譚の主人公って最強系でなく努力しまくりな成長型主人公なんだろうけど

何故かあまり努力して勝ったって印象が薄いのは何故だろうか?毎回ギリギリで勝ってるのに
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 91f8-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:06:09.75ID:WrMuuqEM0
努力しまくって原作開始時点で剣技はほぼ最高クラス
魔導騎士として防御力は一般人と変わらないから1発でも食らったらDクラス魔導騎士相手でも負けるくらい
でもブレイドスティールで相手の行動予測精度100%があるから全回避
とかいうヤベー奴
0902この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-2rcd)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:10:32.98ID:QvTzdS4Ta
あらすじでツイッターアカウント載せてるのなんなんやろな
こっちは作品のあらすじ読みにきてんのに先に@とか目についてクソ萎える

ガチャ報告とかテスト云々の学生アピール前書き並に萎えるわ
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:14:41.64ID:V78PKgr00
努力描写は長々とやられても退屈だし……結局はそいつが応援できるような奴かじゃね。努力重ねてようがそれで「才能に頼りきりなお前と違って俺は血の滲むような努力をしたんだ」と隙あらばマウント取ってくるような奴とかマウント取るための努力って感じがして好きになれんし
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bb9-sSju)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:17:00.68ID:FcBxU0PD0
落第騎士って16巻ぐらいいってるけど
作中で半年経ってないし…努力とか修行は回想に置いてきた

どっかの二次の一輝は師匠がいたせいでブレイドスティールもパーフェクト美女んもなくて弱体化しとるが
0907この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-LNTV)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:22:12.11ID:P/aAAcBga
寺生まれと言えば

セイバー ブロント
ランサー リューサン
アーチャー 全盛期のイチロー
ライダー やるオプーナ
キャスター Tさん
バーサーカー 邪気眼使い

という聖杯戦争あったな
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:23:43.80ID:V78PKgr00
ちょっと特訓したらすぐ強くなりましたなんてそれこそ努力キャラとしては問題あるから本編開始までに長い期間努力重ねて今に至ります。ってなるのはまぁ当然といえば当然だしなぁ
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-Yhjd)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:25:49.77ID:A889tyCZ0
エクソシストないしクレリックに転職させ、タワーシールド2つと回復役だけ持たせてトレモで一晩放置するという苛烈なトレーニングと
ランダムエンカで殺されてネクロリンカされるインターバルを繰り返すという努力によってあっという間に最強に
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:41:38.40ID:V78PKgr00
明さん強いけどじゃあ人生楽勝かと言われれば全然そんなんじゃないというか自分が同じ強さで明さんの立場にされるって言われても泣いて土下座して許しをこうレベルで悲惨だから
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ cd01-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:46:43.85ID:a+wXz0UJ0
落第騎士の原作って大会がピークだわ
あそこまでやってもついていけない戦いとか、入り口とか

じゃぁソレまで戦ってきた強敵たちは一体何だったのよって気分になる
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:10:35.14ID:kwpbdh3V0
ハメで地獄を見てパワーアップと言うと
このすばelonaのデュラハンとか、カーマインアームズのクインとか、ルシエド作品全般とかか
この辺はしんどすぎて追体験したくない
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ df5b-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:11:45.26ID:COV5rceX0
>>933
わしは◯◯衆で一番最初に倒されたやつを「やつは我々の中でも最弱」みたいなのをやめてほしい。なんでそんな見下されてるやつを仲間にしてるかわからんもん
もっと素直に「あいつを倒した!? それは予想外だな。でも残念だな、俺達はあいつよりも強いぞ?」くらいでいいやん
0940この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-r8+6)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:16:56.14ID:VZbFpA/La
やつは我々の中でも最弱

でもこれを実際に言ってる作品ってあんまり無くない?
ソードマスターヤマトが有名すぎるだけで、実際に使ってる作品パッと思い出せない
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ c3e3-Yhjd)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:22:58.61ID:yUqIS2cw0
昔のRPGのイメージが強いんじゃないかな
最初に出てくる四天王キャラはLV10〜15で倒せる雑魚だけど終盤で決着を着ける最後の四天王はLV40〜じゃなきゃ太刀打ちできないっていう
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:25:10.51ID:V78PKgr00
RPGのレベルは真面目に考えちゃう各地に散らばってる四天王よりラスダンの魔王城の一般兵の方が強いとかになっちゃうからまじめに考えちゃダメだと思う
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f0-V1s3)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:37:51.09ID:V78PKgr00
四天王系は最初にやられた奴は何かと残りの連中に色々馬鹿にされるけど読者視点だと主人公達に立ちはだかる最初の壁としてわかりやすい強さで出てくる分印象に残りやすい事も多いというか
2番目、3番目が搦め手使うタイプとかだと「あれ?純粋な強さだと最初の奴の方が上じゃね?」ってなったり四天王最後の1人とか下手すると主人公がクソ強くなってる頃だからラスボス前の前座の噛ませで処理される事もあるというか……
0959この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b4e-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 02:06:23.58ID:YZgYZPxE0
>>953

スレイヤーズがまさにそれだった>最初の敵が最強でドンドン格落ちしていく
まあ作者は1巻読みきりのつもり書いたのに、編集部に続けろと言われたんで仕方ないけど
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:25:28.35ID:1j8TqgnK0
>>953

>>935
大体〇〇衆とか四天王って四天王達自身がメンバー選んでるわけじゃないでしょ
その上に主だとかがいて決めてるんだろうし、そういう場合四天王達も何でこいつ入れたんだと思ってるんじゃないの
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b3e-4hC5)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:37:05.91ID:Zw3jLbEA0
サイト側のバグなら端末や使ってるソフトを含めた自分の環境をメッセージで作る人に送れば対応してくれるはず
パソコンなら入れてるアドオンが悪さをしてる可能性がありそうだけどな
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f94-CW5N)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:53:35.71ID:E2QT4L5v0
四天王云々だと悠久ホルダーが逆パターンやってたな
雷の精霊をセーブ&ロードを駆使してなんとか倒したら、他の3精霊が出てきて「雷のは我々の中で最強」と言って全員でかからないとヤバいということで全員で襲いかかってきやがるの

主人公最強物でない限りはセーブ&ロードみたいなものがないと、いきなり四天王の最強が出てきたら詰むから仕方ないんだろうけどね、最弱云々は
0970この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bb9-sSju)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:01:31.12ID:FcBxU0PD0
メガテン系のTRPGとかだとゲートポイント?とかで管理してるよねそういうの
魔界と現世の間にある扉が徐々に開いて行くから最初の方は存在の大きい(強い)悪魔は出てこれないとかで弱くした分霊とかがボスになる
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-KYv8)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:51:29.65ID:5ezxuwdk0
偶然居た強キャラやら使い捨ての伝説のアイテムやら特効アイテムやら相性勝ちやら初見殺しやら油断慢心しがらみ封印その他諸々で全力を出してこなかったやら
様々な要因がプラスに働いてギリギリ勝った序盤の敵が最強格みたいなの好き
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-9o0w)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:59:13.35ID:MFhL+0B/0
>>961理想郷にある小池メンマでは生き延びててTSしてる白とカップルになってて最終決戦でも戦力になってたな(だいぶ前のだからマダラやカグヤはいないが)
サスケはタユヤとカップルになってた
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ cb51-XVvY)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:31:29.92ID:UabdEu4B0
運営に不具合報告のメッセージを送ろうとしているのですが、
報告用テンプレートの『表示された内容』って具体的に何を記入すればいいのでしょうか?
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-pKjH)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:44:13.57ID:/BHYUBcx0
>>996
それアベンジャーズじゃん
ハメの作者にそれを実現するだけの技量と根気は期待しない方が良いぞ
エンドゲームサノスみたいに過程をすっ飛ばして結果だけを求める連中ばかりだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 40分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況