X



ハーメルンについて語るスレ651

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-CExF)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:06:29.10ID:AtNQLzqaa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ650
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1559442078/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557922942/
ハーメルンR-18スレ6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1552918698/
ハーメルンについてヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554286593/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハーメルンについて語るスレ649
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559221651/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539この名無しがすごい! (スップ Sdb7-kAho)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:37:00.46ID:54xdg79gd
なんか女装男子IS評価低いけど嫌いじゃないわ
話として普通に面白いし、キャラ崩壊もギャグの内に入るレベルだし
今後作者が変な方向に飛んで鬱展開やら暗すぎる背景とか無いといいんだけどなぁ
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ 91b3-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:17:05.91ID:DkQGqgsL0
過程を省略してすかすかのテンプレイベント一つこなしたからヒロインが惚れました
というのがダメなんだけどハメだとテンプレやると惚れるものという共通認識があるからなぁ
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb4-fbqF)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:20:14.09ID:iO1aV6NB0
後そうやって救済モノ書きたくなる様な魅力的に書かれるキャラって大抵原作主人公の成長ステップだったりするから
原作主人公へのヘイト臭くなるし
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-ypko)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:41:17.87ID:oRIu33PG0
>>552
「三人称視点だと色々と描写しないといけないけど、一人称視点なら主人公の見てるものだけ描けばいいから楽そう」で書く人が実際多い
まあ一人称視点小説はスレイヤーズやホームズを見ても分かる通り、クッソ難しいんだけどね
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:21:25.51ID:Izf88IMy0
男の一人称はともかく(文章のレベルは別として)、女の一人称ってとても書きやすそうとは思えないが
それでちゃんと書き上げたスレイヤーズ作者は実際凄い
0560この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-9uhq)
垢版 |
2019/06/07(金) 05:34:16.38ID:LUM/LXjoa
作者の都合が丸見えの作品ってダンまち二次オリ主能力クロスがわかりやすそう
原作だと魔法やスキルは想いや経験値によって発現するけどオリ主能力クロスだととりあえず強い魔法やスキルでましたーって作者の都合丸見えだし説得力皆無のステイタス晒してるの多いし
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-pKjH)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:25:56.96ID:htziaP4e0
上手な作品は作者都合や思惑、願望とかを露骨に感じさせずに物語を進める
下手な作品は作者都合や思惑、願望とかを露骨に感じさせながら物語を進める
結局は腕の問題だけど、評価が高い作品の書き方とか真似しているのかな
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ 7356-bmem)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:40:16.37ID:FafBCfBs0
別に評価が高い作者の真似するのは悪いことじゃない

…が・・・になってたり、文章がスッカスカだったり、逆に読みにくいくらいにギッチギチだったり、5chやネット語録、台本形式じゃなければある程度読める
それができてればとりあえず5は入れてるな
そこから物語の面白さで加点方式って感じ
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 83a7-p6ko)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:30:58.50ID:isoyF52d0
普段から周囲に格下扱いされている相手に対してイキるのはわかる
そういう扱いを複数から受けている相手は丁寧に扱われると勘違いしてつけ上がるから実際には人前で思いきり叱りつけたりして上下関係を示してやった方が従順になる
でも周囲から格下扱いされてきた側が転生したからといって周囲にイキるのは何か勘違いしているようにしかみえない
何故イキられるのが正しい扱いな人間が当然の様にイキっているのかがわからない
誰かわかる人いますか?
0576この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-hyj3)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:39:21.95ID:5EXlMrK2a
捏造改悪は論外だけど、そういう訳じゃないのに何か原作キャラが原作の流れと違う風に感じるのは多い
ゲームのポケモンやまだ情報が少ないキャラを描く際も、そういうキャラは何故かオリ主にとって都合の良いキャラって風に描かれるのも違和感を感じる

>>574
転生するとチート持ちとかの力や物理的な意味での無敵の人になるから、かつて自分に対してイキっていた奴と同じことをやっても周囲に逆らわれることは無いって思い込んでいるとか?
強い奴や力を持っている奴は、ムカつく奴は力で捻じ伏せようとするし
0579この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:09:17.90ID:8BY8us+jd
ドラえもんは、秘密道具で調子に乗ってもちゃんとオチが付いたり、反省して終わるけど、転生でチートを貰ったオリ主はずっと調子に乗っているからな
まるで「当然の権利だ」と言わんばかり
0583この名無しがすごい! (スップ Sd03-EU19)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:14:17.46ID:cgIQU9y0d
8以上じゃなければ作者にとってはマイナス評価だからなぁ
まあ評価バーは読者の為の機能だから赤ばっかになられても困るから低評価入れる層は絶対に必要だけど
0584この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:20:26.13ID:8BY8us+jd
>>580
まともな奴だったり、良い意味で張り切ったオリ主ならOKというか歓迎
悪い意味でおかしいのに当たり前の様に振る舞ったりするオリ主が叩かれるだけだ
原作キャラや主人公も変だったりすると叩くだろ?それと同じ
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:28:31.04ID:Izf88IMy0
>>581
何か……1話の男同士の時の方がイチャイチャしてる感あるよな……
TSしてからは女になった方は嬉しそうなのに男の方はどこか冷めてるっていうか……何でなんですかねぇ
0590この名無しがすごい! (ワッチョイ 83a7-p6ko)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:48:03.04ID:isoyF52d0
>>576
おかしな話だ
多分年功序列のお情け以外では昇進出来ない
1時間前まで持っていた物を失くしたり
昨日言ったことも出来ない様な短期記憶に難がある発達障害が二度目の人生という圧倒的アドバンテージのチート能力を貰っても要所要所で使いこなせるはずも無いのに
>>583
ぼるてるとケチャップは作者スレでは嫌われてるけど読者スレでは必要
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b59-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:49:55.81ID:+6rvPufY0
社会的信頼を含めた何も失うものが無い人を「無敵の人」って呼ばれているけど
何をやってもチート持ちだからごり押したり何故か許されるオリ主もある意味「無敵の人」だね
0604この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:29:56.37ID:XHFQG8bS0
>>600
いや、命の使い方の是非ではなく、何もなくても命は失うぞという戒めが欠落しているというか
命以外をマイナス換算してマイナス人間と扱うのは自由だが
命自体をゼロに扱うと怨霊と差がない
0607この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:37:22.71ID:trT/M6rBa
>>604
そこまで追い詰められて尚、自身に加害を加えた対象ではなく
反撃の心配のない無関係且つ弱い相手しか狙わない人間の命を尊重しろとか言われても
そこまで俺は人間出来てないし、創作的にもそういうのはうんこそのものでしょ
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ 411e-9o0w)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:52:16.43ID:GJOgp5oS0
実際に記憶を持って転生した時点で命は一度きりの尊いものという認識が破壊されてるんだろう
その後があると思ったら変わるのは当然とまでは行かなくても十分ありうる事だと思う
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ 6124-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:11:16.94ID:XHFQG8bS0
>>609
火の鳥の頃は前世の功徳が影響したけど(もしくは前世の不幸との釣り合いを取る思想)
今はヒロアカで爆轟が普通に語るくらい、ギャンブルなワンチャンダイブがメジャーになってるからな
まあ、例外的にトラックから幼女を庇うとポイント貯まるけど

それであたりを引くと変に歪んじゃうのも仕方ないか
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-ypko)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:17:17.19ID:oRIu33PG0
まあ物語開始前に実の父を手にかけ、旅の道中で実姉も色々とあって殺し、道程の中で心を通わせたヒロインも殺されて天涯孤独となり、
それにより「刀」として完了した刀語の七花とかは無敵の人と言えるかもしれん
0618この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:20:59.78ID:Izf88IMy0
>>613
嘘喰いでどんなにきっつい苦痛も1回目耐えるのは出来る
でも2回目その苦痛を自ら選択するのは無理って話やってたが、本当にそうなのかもしれん

つまりバハラグ2回目は無理
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b14-m0RB)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:16:58.57ID:MjGm7nDD0
>>557
それを外すなんてとんでもない!
眼鏡を外したら美少女やら性格が明るくなるとか、まるで眼鏡のせいで不利益を与えてるようなのは言語道断!
眼鏡っ娘は眼鏡があってこそ真に輝くというし
氷室の天地の作者はそれがよくわかってらっしゃる
0624この名無しがすごい! (アウアウウー Saaf-eReV)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:43:55.42ID:xir8wAd6a
たまに出る特撮話とか興味なかったけど東島丹三郎は仮面ライダーになりたいがめちゃくちゃ面白くてちょっと興味わいた
まぁヨクサルが好きなだけなんだけど
0626この名無しがすごい! (スップ Sdb7-kAho)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:44:32.73ID:54xdg79gd
転生者と戦う転生者な話やるなら主人公は火の鳥みたいな奴にしよう
倒したときお前は二度と人間には生まれ変われないのですよとかいう、アイツやっぱりろくでもねぇな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況