X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ460

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5707-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:29:44.47ID:ZDeYqMJe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ459
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559433157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 4307-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:11.69ID:ZDeYqMJe0
■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます

――自晒し用テンプレ――
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 底辺スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒していない事
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が『過去作品』の一つも100に達していない事

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事
 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事
 特に注意すべきは以下。もし彼らにも感想返しがしたいなら別のスレで晒そう

 ・顔文字
  多少変化はあるようだが基本はこの顔文字を使う『(´・ω・)』『(´・ω・`)』
  的外れなアドバイスしか出来ないが口調は丁寧なので被害者が多いテンプレ工作厨の荒らし
  全否定おじさんを強く意識し工作する一方で
  自分はテンプレ入りの影響を免れようとAAにホクロの追加を画策するなどしている

 ・全否定おじさん
  晒しに対しタイトルとあらすじしか読まないで罵倒混じりの感想を投下する
  『タイトル産業廃棄物』などから始まり、いわゆる草『www』を多用する
  この項目は審議を経ずに唐突に追加され顔文字氏の工作の疑いが非常に濃い

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 4307-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:29.56ID:ZDeYqMJe0
■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

■底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス
・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は以下の辺りとなっております。
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 4307-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:46.61ID:ZDeYqMJe0
■議論の余地のあるテンプレ
小説作文の基本ルール、なろうの用語などについては初心者スレのリンク先も参照
・行頭に一字分の空白を入れましょう
・!や?の後には一字分の空白を入れましょう
・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「〜だ。」→「〜だ」
・……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
 適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
 推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

■Q&A
Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000〜5,000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

Q:1話○○文字は多い・少ないですか?いつもよりも多く・少なくなってしまいました。
A:いつも同じぐらいにまとめられるとは限りません。これはランキング上位の作品でもそうです。たまになら問題ないと思われますが、最終的には作者自身の裁量次第。
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ ca88-XJN3)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:44:36.43ID:Kl+2pDMP0
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´

本家より先にはってやらぁ
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fef-VBUl)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:45:31.57ID:SEvLjEVx0
テンプレって偉大だわ
テンプレキーワードを散りばめた作品を書き始めたんだけど
それだけでPV4桁!!
いやちょっとまって今まで何百万字も書いて来て
漸く偶にPV4桁だよ?
チョロチョロっと書いていきなり?
嘘やん!
なんなのこれ!

まあブクマはあんまり増えないんだけどね
0010この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:01:44.23ID:t6SD4KMPa
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e9-L448)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:31:14.17ID:piOoZT+70
ブクマ一桁のド底辺だけど、拙作のレビューっぽいのをツイートくれた人がいたんだよ。
で、そのツイートにリツイートと良いねが二桁ついてたんだけど、それ見て読みにきた人は多分一桁の前半だった。
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fb5-ICMQ)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:44:22.47ID:cjGORsX80
いちばん書きたいシーンのひとつを書き終えた
燃え尽きたぜ……真っ白にな……

でも完結までまだ遠いから筆を止めてはいられない
次の書きたいシーンまで走り続けろ自分 止まるんじゃねぇぞ……
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f0c-qmTP)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:05:54.06ID:EE4ELH860
続きが書けないという方
何でもいいから「文字」を書いてみることです
紙を前でペンを持ったまま止まっていては、ただ紙にインクの染みが出来るだけです
何でもいいから「文字」を書くことで、それが「物語」に繋がっていくのです
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ 178a-yed5)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:40.63ID:WtuNQfoz0
>>48
それはさすがにマナー違反だからできないんだぜ・・・

>>49
書いてないけど、手足欠損系少女で孤児院出身の初売りだし、まず恋愛経験はないってのは伝わってると思う。もちろん美少女ということは強調した。
割とお気に入りのキャラなのに反応ないのはつれぇわ・・・
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 731a-SCAM)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:55.16ID:es8+9Cp30
>>53
聞くまでもないことと言うまでもないことを今から書くけど、当然欠損した部分は主人公が治したんだよな?
奴隷ヒロインの処女性は明記しておくべきだと思う
普通わかるだろって状況でも書いた方がいい
これは間違いない
0060この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-bBvX)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:23.88ID:tVe/jqx9r
17万字でブクマがようやく2桁になった真性ド底辺ですわぁ、
まさにオナニー作品なんだろうなぁ
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a01-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:43.54ID:G/rbC0HA0
一括ダウンロードされたら同時にブクマ付くみたいな仕様にならないかな
一括はpv凄い伸びるけど、ブクマちっとも入らん
期待してブクマ確認していつもがっかりする
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ bea7-yed5)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:41.11ID:w8UBxnXm0
>>46展開とコンセプトの問題だと思うよ
不幸なヒロインを痛快主人公がスカッと助け出す → 受ける
不幸なヒロインを苦労人主人公が必死に助け出す → 受けない
不幸なヒロインを助けたんだか相憐れむんだか → 暴言感想が来なければ御の字
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ 178a-yed5)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:35.86ID:WtuNQfoz0
>>54 >>55
やっぱ重いかなぁ・・・。

>>56
一応治すけど、人間じゃなくて化物になるかな・・・
見た目は人間だけどね
処女はあとでエルフ視点入れてなんとかするわ

>>58
まさにそのタイプのヒロインが登場予定だわw
埋め込み系っていうのかね。俺も好きw
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fb5-ICMQ)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:51.51ID:cjGORsX80
元肉便器で自我喪失したヒロインが主人公との触れ合いで徐々に心を取り戻していく話なんて
やっぱり読者には引かれてしまうんだろうなあ(プロットを丸めながら)
0081この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-8sNX)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:58:41.51ID:+va6VJ7Sa
同じことやってるけど底辺領主はそれなりに好き
上前はなあ…発想は好きなんだけど更新追いかけるような魅力は感じなかった
ハーメルン先行作品で低評価大量に入れられてるのに赤維持してるし、人気はあるみたいなんだよね
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ bea7-yed5)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:44.68ID:w8UBxnXm0
>>78極端だからそう分かりやすいだけで、人の趣味や性癖なんて理解できなくて当然
作者が自分の好きなものを、なんていかに身勝手でブクマ稼げない行為かわかるだろ
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fac-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:13:53.71ID:HsJhKlzd0
訳ありな底辺をレビューしてやって
取り巻きを作る上流作家様もおられる事やしな

可愛い女の子がキモいバケモノのパーツになっているのは好きだが
そこで暴れまわる自分を制御できなくて
「殺して……殺して」
とか言い出すまでやると流石にひかれるので自重している
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:57:19.26ID:/ZRNVD2N0
凝ったもの書こうとキャラ練るんだけども
発想が凡人すぎて全然普通の域を出られない
かといって王道を書ける力も無いし、テンプレを寸分違わず表現することもできない
最近何書いてもpv増えないことに虚しくなってきた
書きたいのに理想的な作品もウケるものも書けない
胃が痛くなる
何をどう書けばいいんだ
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b2d-Yhjd)
垢版 |
2019/06/06(木) 03:20:17.71ID:kNyBkSrC0
>>99
マジレスすると、そういうときは諦めて知識を得る方向にシフトしたがいい
楽しく読書して、書きたくなったら書きまくって


ってやったほうが健全で楽しく過ごせるっしょ
0104この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-cb9b)
垢版 |
2019/06/06(木) 04:22:05.31ID:iyAUJhvwd
>>99
例えば好きな作品を見ながら
自分が気づいたことを書き上げたらどうかな?
最初は気づきは少ないかも知れないけど
繰り返しているうちに面白い作品の定義を
理解できるようになるらしい
これができないのが底辺ですけど!
これやったら絶対プロになれっから!
0115この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-Qwp8)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:09:36.22ID:JOaNmJ/Rd
文字だけでは読者に覚えて貰うのは無理だと思うわ
境界線上のホライゾンで一クラス分最初から出てくるけど
男女人外居てだし大長編前提で当然イラストも付いていて
それでも人物一覧に大分お世話になったし
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b56-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:24:17.71ID:RCUOefnm0
ストライクウィッチーズみたいなの書こうとして
「挿絵も無しにいきなり女キャラ十人とか出して
読者が分かるわけねー」ってなってやめた

女キャラがいきなりたくさん出てくるのは
漫画とかアニメでやれる事であって
挿絵の無いWeb小説でやるのは無謀だなと

一人ずつ順番に出てくるならまだ良いんだが
それはそれで、ただ順番に消化するだけの
トロフィーと化してしまう…
そういう作品いっぱいあるけども
0117この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp63-F40z)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:30:02.89ID:tLDiSdJgp
順番に出すんじゃダメかー
でも大所帯になると、丁寧に一人ずつシナリオやったあと、ちょいちょい会話に混ぜるくらいしか思い付かないや
小説じゃなくとも4人以上の会話ってしんどいし
0119この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-CL0k)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:42:15.25ID:exJn7XKva
トロフィー化するのは女の子が主役じゃないからじゃないかな
教師物だと教師が主役のようで本当の主役は生徒だし

4人前後でグループ化してグループ毎に焦点当ててたら人間関係もわかりやすくなるんじゃないの?
最初に目立つ4人に焦点当ててそいつらだけ描写して何かイベントこなす
次にその対立グループと最初のグループとのライバル関係を描いてそれが何かイベントこなして仲良くなる
今度は箸休めにぼっちを描く
着々とハーレムを築いていくなかで新しいグループがハーレム反対運動を起こすのでそれをハーレムに取り込む
てな具合に
0120この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-CL0k)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:45:39.01ID:exJn7XKva
あと主人公に対抗する男をもう一人出してそいつにもハーレム作らせるとやりやすいと思う
男じゃなくて男装の麗人でもいい
そいつの作ったハーレムは後で主人公がいただく
0128この名無しがすごい! (スップ Sdcf-uWtH)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:20:10.78ID:No2p4KeLd
10人同時登場なら主人公を十条として最後を最初に名乗らせればいい
そこから一ノ瀬、二ノ宮、三谷……と出す
俺らは底辺なんだから、足りない実力はこすからい知恵で補わないと
ファンタジー片仮名の名前なら2つ名をそうすればいい
「総合一ブクマの底辺!」「二度見される底辺!」「PVの数も三度まで底辺!」……
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ eb61-GC2g)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:18:18.40ID:sIXTTpm30
睦月とか如月とか旧暦月名もいいよね。特に女子名に。
……ただ、女子を月名にする場合、師走ちゃんが似合わな過ぎてネックになるんだけどね……。
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d40-vSLw)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:24:33.07ID:17+4+utF0
上でも言ってる人いるけど、それ覚えやすいのは名前だけで
別にキャラが覚えやすいわけじゃないでしょ
ストパンみたいにキャラの個性、国
そんな感じの分かりやすい特徴を付けたほうが良くない
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d40-vSLw)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:37:25.08ID:17+4+utF0
31人じゃなくてと思ったけど、君は10人の話してるのね
どっちにしろ数字で分かるのなんて人数だけだと思う
作者が管理しやすいのと読者が分かりやすいの混同してない?
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fac-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:44:04.98ID:HsJhKlzd0
1話で10人出して、書き分け出来るなら
底辺作家なんかやっとらんわ……
何だ、変な語尾でもつけるか?

後、作者が管理しやすいのは良い事だぞ
作者が管理すら出来てない作品は読者にとっては全くなんだか分からない
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:42:31.81ID:/ZRNVD2N0
>>102
>>104
自分の好きな作品は同じ章を何往復もするぐらい読んでるし、改めて「その作品の何が面白いか」を書き出してみるよ

で、読者の需要考える前に
「自分が面白いと思った」で書いてみる
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:06:13.41ID:/ZRNVD2N0
四天王とか作りたくなるけど
できるだけキャラ数は少ないほうがいいんだろうな
クラス転移とか最初から大人数だけど、どうやって管理してるんだろう
0154この名無しがすごい! (スップ Sdcf-uWtH)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:13:56.62ID:No2p4KeLd
一天王
そのシーンで活躍しないキャラはそこにいて動きやセリフがあったとしても描写は極力省略、シーンの中心人物を濃く描く。できるなら活躍しないキャラは居る事すら書かない
とかっはないだろうか
後々活躍するとしても最初は「クラスのやつら」でまとめられていたりする
小説はいかに書くか、と同じくらいにいかに書かずに済ますか、も重要だと思う
難しい事だが少しずつ意識していきたい所
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:38:45.63ID:/ZRNVD2N0
>>154
>>155
なるほどなー
設定としては存在するが、ネームドキャラとしては存在しないようなキャラなのか

本文上で開示するべきバランスが難しそうだ
名前だけだして実際には出てこないとか、その他大勢としてのセリフだけあるような感じか
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b01-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:09:30.71ID:XVjUklC10
>>163
投稿時間を大きく変えてみる
展開を早くする、日常回を削る
更新を毎日にしてみる
連投
これだけやって動かなかったらとりあえず既存の読者を大切にする方向で
ちなみに毎日更新してるけど、ブクマ一週間動かないなんてザラ
その代わりブラウザブクマ勢が妙に増えているという奇妙な現象も起きている
読者にも色々事情があるのだろう
0167この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp93-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:15:39.30ID:7v8bIO1dp
>>165
ブラウザブクマの数なんてわかるもんなの?
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:33:36.47ID:G2xAAyot0
前回の晒しがブクマ90でそこそこキツイ意見を投げ付けられてるから、晒す前にあれ見ちゃうとチビッちゃうよね。
ブクマ一桁を晒して優しくご指導。自演でもいいから一度、流れを払拭しないと暫く晒す人現れなさそう
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-vSLw)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:59:33.71ID:hJ5dFT6q0
まとめに転載されるからすごくPV増えるよ
オレは優しくするよ
晒すならまったりしてる今がおすすめだよ
ご希望なら煽りスレをVIPに建てるよ

新しいサンドバッグさんいらっしゃいな
0177この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:21:47.99ID:mhTQyKsId
敵側の描写ってどれくらい入れてる?
主人公よいしょしたり敵側しか知らないような情報を伝える為にも入れたいんだがあんまり入れすぎてもダメだよなぁとか勝手に思っちゃうんだが
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ eb61-GC2g)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:51:44.16ID:sIXTTpm30
原石だったらいいんだけど、だいたいが石ころだから……。
自分の鉱脈からは、形の変わった石ころはたくさん出てくるけど、原石は掘り起こせないかな。
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 8305-BAjW)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:52:38.22ID:NjOaeMFk0
>>205
全てを網羅的に探すなんて不可能
それに探すなら新作から探すでしょ
投稿から1ヶ月以上経過した底辺なんて物理的に存在しないのと同じ

なろうに投稿するなんて作品を捨ててるのと同じなんだよ
自分の作品に対する冒涜行為
道端にぽいっと捨てて誰かが拾って読んでくれるのを期待するようなもの
0210この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-o4u/)
垢版 |
2019/06/06(木) 16:04:49.57ID:EOq0+LL/M
1ヶ月経過は除外でもいいけどさ。
それにしても300〜って
既に一定の人が面白いと評価してるのを掘るのがスコッパーなのか?と思うわけよ
一桁とは言わんがその〜300内に入る気はないのかなーと
0213この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-SsG5)
垢版 |
2019/06/06(木) 16:14:28.05ID:eY/4ZFJka
>>211
うん。親切な日本語正すマンが直してくれてる。たまに見当違いなのもくるけど、概ね言葉の使い方とかがとても的確で、念のために指摘された言葉をググると勉強になることが多い。
0216この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fac-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 16:19:57.56ID:HsJhKlzd0
ツイッターで教わった、ソフトークに読ませて推敲すると誤字を潰しやすい
というのをやっているので、誤字報告をされた事は無いぜ……決して、読まれていないワケではないと思う……
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/06(木) 16:46:25.93ID:yT01wYIw0
問題はそこなんじゃ?
一発ネタだけだとネタ被りで死ぬけど、物語であれば死ぬことはない
ストーリーキャラネタすべて被りはないだろうし。たぶんそいつはパクってる。
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:17:08.21ID:G2xAAyot0
この作品はフィクションです。作者の体験を元にーー
って書いてあるんだけどさ、

タイトルがめっちゃファンタジーで、魔法使う感じがぷんぷんするんだよね。作者の体験とはいったい。。
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 69da-SCyR)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:37:17.79ID:wKYqmMDN0
文体や作風を模倣しながら短編書くのは勉強になるというか気付きがある
たとえば星新一っぽさを出そうとすると、キャラ魅力に依存できないから、ワンアイデアでストーリーを構成するのと文量削る(物語に必要不可欠な味付け描写と作者の自己満足のためだけの味付け描写を区別したりの)感覚を磨く練習になる

あと、自分がいいなって思った短編を徹底的に読み込むのもいい
「なぜこの風景描写をここで入れたんだ?」
「この文と次の文、この文節と次の文節、順序を入れ換えたらどうなるか」
「この表現、自分ならどう表現してたか(言葉選びのセンスがどう違うのか)」
分析しながら有名な短編一作読むだけでも文豪とか巨匠ってスゲーんだなって思い知らされる
0245この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-hCpT)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:40:14.04ID:Tg+I7CuG0
ワオの小説のサブヒロインがかわいすぎて辛い
これはメインヒロインと交換か?
でもサブヒロインだからこそかわいいってのあるよね
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 53b5-r8+6)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:55:34.40ID:YDDhJGvt0
ぶっちゃけ、相互も複垢も無しで、内容や投稿テクニックだけで上位に食い込むことって可能なのかな?
仮にタイトル、あらすじ、内容が良くても埋もれる気しかしない。
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:57:09.48ID:oVHFgnOj0
サブヒロインの見た目アラサーのエルフの女王が若い主人公にお弁当作ってくる回書いたけど、思ったよりきつかった・・・
美人設定だけどそれでもモヤモヤしたものを感じた
今からでもロリにしとくべきか・・・
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-hCpT)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:05:35.72ID:Tg+I7CuG0
今主人公がサブヒロインのおしっこを飲むか飲まないかの瀬戸際にいる
胸が熱くなるな
0257この名無しがすごい! (ワッチョイ 53b5-r8+6)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:42.18ID:YDDhJGvt0
>>256
そういやそうだね。
ありがとう。なろうデビューを計画して調べてたら、却って怖気づいてしまった。

まずはもっとたくさん読んで、なろう読者の好みを探るとするよ。
0258この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:38:49.24ID:mhTQyKsId
異世界転生神様からチート能力もらって俺また何かやっちゃいましたか?でハーレム築くだけでしょ?
違うの?
ちなみに俺はそういう方面で書いてるんだが…
0261この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp9f-SpvY)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:46:20.56ID:mqSqMOY+p
Twitterは広報とファンサービスに徹しろ
ソシャゲのガチャや飯の話、リア充アピールには読者はクソほども興味ない
間違っても政治の話と愚痴と説教はしてはいけない
ネタが無いなら投稿しない方がマシ
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:51:57.33ID:G2xAAyot0
ツイッターやってもゲームやってお昼寝して酔っちゃった!くらいしか投稿出来ないけど。たまに課金しすぎタァって愚痴っちゃうかもしれない。それでもいいの?
0268この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:55:09.92ID:HahIG8zI0
>>258間違っていない。それでいい
しかしイキり系主人公は見た目以上に難しいし受けたら受けたでメンタル試される感想欄になるから気をつけてな
孫さんとマサツグ様をしっかり読み直そう
0272この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-l6R8)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:20.02ID:Y78Hcz/2a
小説にインフルエンサーってほとんど居ないからなあ
資産運用とかなら人生の充実した成功者アピールして情報商材やってる人とか凄いフォロワー稼いでるけど
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ 133b-fR9y)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:00:05.94ID:dY3l2PLD0
いいんじゃないのかな
投稿始めるまでアイマスと仮面ライダーの話しかしてないから作家界隈のフォロワー少ないけど、特に拡散希望とか書いてなくても結構リツイートしてくれるんだよね
漫画誌の編集さんとかも見てくれたし、宣伝に使うにはいいツールだと思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-hCpT)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:02:31.09ID:Tg+I7CuG0
ヒロインのぱんつの色を安価で決めます。
>>277
安価下で
0279この名無しがすごい! (スププ Sd2f-jvmQ)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:05:20.77ID:QP9hxPdod
というかブクマ100以下っていっても幅広すぎるよね
ブクマ一桁と二桁だけで大分違うし
評価がまったく入ってない作品と入ってる作品とでは同じブクマでもpt全然違うし
同じ底辺名乗ってる人見てよく絶望するんだが
0280この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-hCpT)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:05:28.83ID:Tg+I7CuG0
>>277
その発想はなかった
まじでそうするわ
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 55da-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:07:13.37ID:hkSD0lsY0
ツイッターをいちから始めると、ブクマだけで手一杯なのにフォロワーを増やす作業になる
人気作家ならまだしも、底辺作家のツイートを読者が見てくれるなんて事はまずないので
何でもツイートして、全然関係ないところからフォロワーを引っ張ってくるくらいの方がいいよ
0284この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-f72b)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:09:08.08ID:3oRJJE27a
晒しマダー♪
0287この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-f72b)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:34.16ID:3oRJJE27a
ドピュッ
0289この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:17:32.18ID:mhTQyKsId
>>268
残念だがそいつらほどイキらせてない。完全に俺の力不足だ…
結構万人に受けそうなタイプの主人公でそんなイキらないんだけど、やっぱり万年イキらせた方がいいかな
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ eb33-yogr)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:56:07.17ID:hMSHZxQP0
>>269
イスラム国暴れすぎやろ
変な格好してる人としか見てなかったけど、これからは距離置いた方が良さそうだな
イスラム氏ね!

これはセーフですかね
ギリギリの線狙ってます
0318この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-yVke)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:59:16.26ID:SjTSEFA7d
>>159
遅レスだが、ドラクエ小説で、ゾーマの配下が『六魔将』だったな。


底辺の俺にレビューが来た…!
どうしよう? レビュー返しってした方がいいのか!?
嬉しいけど混乱中…めっさ嬉しい!
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 33da-MqbY)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:59:25.77ID:y2oEmGy60
>>313
そうしたいんだけど地位の高い人の独白なんだよ。
ルビの振り方がよく分からんが、やってみるわ。

前後の文章で何となく意味を分かって貰えると期待
してるんだが、甘いかな
0329この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d01-jQh8)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:08.56ID:lnUb1uQy0
Twitterで宣伝するなら#ファンタジーとか入れてツイート。

趣味が合いそうな人を片端からフォロー(フォロバしてくれる人)

それでなろーの小説情報にあるツイートボタンを1日1回か2回押す。

※連打している人はブロックされるよ。
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ d5b5-iWFC)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:26:48.55ID:eNxic+U50
型拔山兮 氣蓋格 (テンプレは山を抜き 気はランキングを蓋う)
時不利兮 栞不増 (時利あらず ブクマ増えず)
栞不増兮 可奈何 (ブクマ増えざるを 奈何すべき)
文兮文兮 奈若何 (俺の作品よ 汝を奈何せん)
0346この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-XVvY)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:42:21.78ID:GjCzFGqha
半分以上読めない……

それはそうと昨日、俺の完結二作をまとめて一括ダウンロードした子!
怒らないから今すぐ出てきて評価かブクマつけてくださいお願いします今その二作にはキミしか読者いないんです!
0353この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-SsG5)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:55:30.29ID:eY/4ZFJka
>>344
既に知名度の高い作者の作品なら、きっとこのあと痛快な展開になるんだって、読者は安心して読む。でも、見知らぬ作者の作品の場合、警戒される。だから、読者を引き込むためのスキルが必要になる。
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-hCpT)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:20:01.61ID:Tg+I7CuG0
キスシーンで警告って来る?
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b56-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:29.27ID:uF4AGpLv0
リニューアル後の方が投稿直後PV増えたよ
「小説を読もう!」のトップページに
「ジャンル別に検索する」の項目が追加されたから
「なろう」は糞化したが「読もう」は利便性が向上した

ハイファンタジーはジャンル別でも
15分で1ページ目から流れる魔窟だが…
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-rKHI)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:28:05.55ID:j4nZA0tf0
設定作っていざ書き始めると、やっぱりこの流れのほうが自然だよなってのがパッと浮かんできて、そこから発生する矛盾解消するために設定作り直し

ここ数日ひたすらその繰り返してるんだけど無駄な事してるんかな……

今考えてる流れは良い感じだと思うんだけど、明日見返したらまた印象かわるんかな
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:35:31.20ID:oVHFgnOj0
復讐ものは家族や恋人が殺されたとかだとふーんってなるかと思って、
俺は普通に主人公が言われなき罪で追放されて地位を失うみたいな感じにしたな
ただ受けはそんなによくない・・・
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:38:16.37ID:/ZRNVD2N0
>>360
俺も書き始めて「なんか不自然な流れだな」と思っても
ここでプロットをずらすとオチの展開に影響すると思って、むりやり既定路線を崩さずに書いてしまう

たぶんこういうところが駄目なんだろうな
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:43:32.93ID:/ZRNVD2N0
>>366
完成したあとに削除ってできる?
俺は1からオチまで一通り書いたら、そこからエピソードや会話を取捨選択できないのよ
むしろそっちのほうが不自然になっちゃう
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:49:41.24ID:HahIG8zI0
>>362大丈夫。復讐ものは需要が少ないだけで受けてないわけじゃない
底辺卒業率で11%程度、累積上位は復讐とは名ばかりの作品だらけだ
お前さんの作品が受けてないのではなく、テーマそのものが受けてない所だから気にしすぎるのは良くないぞ
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-hCpT)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:23:57.96ID:Tg+I7CuG0
ものの弾みでヒロインの陰毛が見えてしまったが、セーフだろうか?大人しくミッドナイト行くか
0375この名無しがすごい! (アウアウイー Sae9-AbAs)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:27:10.33ID:uj/0r/wXa
>>368
俺はできる派
昔同人アンソロジー参加したときにページ数間違って指定よりも多く書いちゃって
指定に収まるように見直してストーリーの大事なところ崩さずによく考えたら余計だなと思ったらところを削ったら
同じストーリーなのにテンポ良くなってスッキリしたことがあるから
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:28:14.41ID:oVHFgnOj0
>>370
やっぱ復讐だけだとそんな受けないんだなぁ・・・
ただ復讐とざまぁの複合は結構受けがいい気がする
ちらっと検索した限りでは99%以上の確率でブクマが付いてるような・・・
0385この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:50:47.36ID:mhTQyKsId
ニートだけどこれだけは続けられるからこれで食えたらなぁって思う
でも底辺なので無理そうなのは分かってる
せめてブクマ50はいきたいですね頼んますよ読者の皆様
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:58:57.45ID:HahIG8zI0
>>385この文芸板にはプロ作者やなろう書籍化作者のスレもあるから覗いてくるんだ
専業で食えるプロはほんの一握りだと分かるぞ……底辺どころか、あそこらへんのスレの人達全員蹴落とさないと食えないんだぜ
宝くじ買ったほうがまだ現実的だよ
0390この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-SsG5)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:00:45.26ID:9eOUPTTZa
文章を書く人(プロ)には2通りいるんだって。ひとつ目のタイプは、徹底的に取材したり、自ら面白い体験をして、それを材料に書く人。
もうひとつは、自分の頭の中から、湧き出るように話を出せる人。前者の人が後者の人のことを凄いって言ってた。天才肌っていうか、そういう人は少ないんだって。
0392この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:04:23.34ID:tZsqVl2gd
>>386
信じられんだろうけど割と外には出るタイプ

>>388
俺は蹴落として駆け上がるぜそれくらいの気概で一応やってる

ところで後書きとか前書きとかって毎回書いた方がいいかな
何も思いつかないし何書いたらいいか分からんし頻繁に更新してるつもりだから空白の方が多いが
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:10:45.17ID:fZ3zSrvS0
今日の部分別で確定した。タイトル変更して読者減った。しかし、新たな読者がついてきてる
活動報告で告知はしてたんだけど、後書きにすればよかった
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:16:23.80ID:53gtoadt0
言うてニートでも20代までまではそこまで問題ない思うで
芥川賞の田中慎弥とかもそんな感じだったような・・・
ただそこからは割とマジで人生設計が必須やと思うわ
0400この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:27:18.79ID:Kk9DIyJy0
もうホントマジで俺は何書けばいいんだよ!
言っちゃ悪いが日間上位見てると、全く練らずに投稿して打ち上がってる感じがして頭痛くなるんだよ

あれらと俺の作品の違いって、なんだ?
キャラや展開を練りに練った物語って、なんの意味もないのかよ?
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:33:21.22ID:Kk9DIyJy0
もうやだぁ〜
俺が何ヶ月もかけてプロット練り上げて、さらに書き溜めた作品が埋もれるのやだぁ〜
そして晒してぶったたかれて
ブクマ一切変動しないのやだぁ〜〜〜

前に晒したとき
pvだけ急激に上がったのにブクマは微動だにしなくて
さらに安価じゃ「文章はうまいけど話がクソ」って言われるし
文章褒められたって、話の才能ないんじゃどうしようもねえんじゃクソッ!
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b56-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:36:42.51ID:RisLHW8k0
> キャラや展開を練りに練った物語って、なんの意味もないのかよ?

そうだよ(断言)

ポイントが欲しくてやってるなら、あれらの真似すりゃいい
真似して入らなかったのならご愁傷様

でもそうじゃないんだろ?
日間上位に載るような作品は、言っちゃあれだが
なろうで人に見せると「クソ」「これだからなろうは」
なんて言われる
お前らも同じ感想を抱いただろう
抱いて、「俺はこんなのとは違う」と思って
「こんなのとは違う作品を書いた」だろう

でも日間上位にポイントやるような連中は
「こんなの」が好きなんだよ
だからそれと違う作品を書いたら、ポイント入らない

それでも「こんなのとは違う作品」書けたなら
その事を誇りに思えば良い
たとえ1ブクマでも 10ブクマでも
「でもお前底辺じゃん」と言われようとも

「こんなのとは違う作品」を書いて高ポイントになる事は無い
残念ながら・・・・・
そんなヤロー共の巣窟が、ここなのさ
カモンベイベー
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b2d-Yhjd)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:39:52.31ID:GG5AzB7n0
単純に考えれば、

キャラがクソ → 人付き合いが狭いと想像力が働かないのかも というか根本的に練ってない

話がクソ → 知識が足りないOR想像力がたりない あるいは両方

文章力がクソ → もっとなれてない文章を読め もっとなれてない文章を書け 足りてへん
0407この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:40:38.18ID:Kk9DIyJy0
>>404
>話とキャラはいい
むしろ羨ましいじゃないか…
自分が「最高!」って思ったキャラと展開を否定されるって、これほどキツイものはないぞ?

文章力は経験で身につくとしても
「好きなキャラ」「好きな展開」は揺らがないもの
どれだけ書いても「悪を許さない正義漢」「地味メガネ巨乳ヒロイン」という俺の嗜好は変えられないんだよ
そこを否定されたらもう頭かかえるしかないわ
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:48:43.20ID:Kk9DIyJy0
>>405
今の流行を研究してそれに手を出すのが
「読者を得る」という目的のためには1番なのかね…
俺が唯一「これは面白いのかもしれない」と感じたのは、追放物

>>406
ランキング上位に食い込んでる人達は皆
人間関係や知識教養がしっかりしてる人間なのかな
俺があの人達より賢いとか言ってるんでなく
賢くないとランキングに乗ることは不可能なの?
0413この名無しがすごい! (スププ Sdd7-mPrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:00:37.67ID:uxnyBP5Bd
突然ユニークpvが激減したああああ
部別で見てみると、毎日投稿してる最新話は
横ばいから微増なのに
それ以外が一律1/3になってる

これ、 新規で読んでくれる人が枯渇したってこと?
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-rKHI)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:10:13.21ID:bX7tw7fN0
絶対これは書きたいってのは当然入れるとして、そこにプラスしていかに受けを狙う要素も盛り込むかだよね
受けばっか狙ったらこんなの書きたくないとなってしまうし
好きな要素ばかり入れて読者を惹き付けられるのは一部の天才だけ
0417この名無しがすごい! (スップ Sdb7-cb9b)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:07:08.97ID:2u4RAho7d
分析が足りないのと
面白い作品とはどう言うものかを
漠然としか分かってないからだと何度言えば

キャラ、文章、受ける傾向、各種バランス、
分析って言ってもたくさんあるし
逆にプロだろうがとんでもなく受けない作品書くことだってある

受ける面白い作品を作るのはそれくらい難しいから気楽にやれ
0418この名無しがすごい! (スップ Sdb7-cb9b)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:18:13.67ID:2u4RAho7d
自分は漠然としか書けないけど、
読者の興味をひきつつもうまくトラブル等で適度の
ストレスを与え解決は読者が納得できる解決方法を演出すること
読者が納得できる解決がプロでも悩みまくるところだろうな
0422この名無しがすごい! (スップ Sdb7-cb9b)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:56:25.15ID:2u4RAho7d
おかしいな、俺はそんなに変わってない
ブクマ90で更新時は毎回PV300〜500は回るけどなぁ
ブクマつくかどうかはその話次第だけど
1話につき1つつくかつかないかのペースだ
後100話程度書き続ければ多分卒業するはずw
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b01-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:58.03ID:lKGN0zr10
>>427
それが分かったらここにいないんだよなぁ
やっぱりキャッチーなタイトルとあらすじ
需要のあるストーリーを書けているかどうかだな
上位見る限り、文章力はそんなにいらない
スピード勝負だから、深イイ話がじわじわと人気が出るとかいうなんて奇跡はほぼない
0436この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-f72b)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:50:26.27ID:0n/NvlPUa
晒しマダー♪
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:56:10.45ID:Kk9DIyJy0
最近ほんと自分がなんのために書いてるのかわかんなくなってきた
最初はただ純粋に「自分の妄想を形にしたい」が動機だった
なのに今は「ウケたい、読者がほしい」
そればかり頭に浮かんでる
でもウケない
なんなんだろね
0439この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:05:30.37ID:0hm+PXhy0
小説用に調べてたら、女子高生ってブラの上にキャミ着るのが一般的らしいぞ
夏にブラが透けるお約束はもうないのか?
青春イベントが一つ消えた……
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 4555-7Thm)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:08:22.68ID:Kk9DIyJy0
>>439
俺の高校時代にはもう、制服自体が透けない仕様になってたよ
夏服でも透けブラしてる女子いなかった
今だともっと進歩して、完全に見えない感じになってるんじゃないかな
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:39:54.35ID:+bZOb1aU0
しまった。欲望しか出ない
>>439お前さんは現実の女子高生を描きたいわけじゃないのだから、作中では女子高生は全員ノーブラの世界を書けばいい
シャツの透けを防ぐ繊維が生まれない世界線でもいいぞ
まぁ冗談はともかく、リアル路線でなければ駄目な話でもあるまい。そんな残念な気分になってまで厳守するものではないぞ
0449この名無しがすごい! (スップ Sdb7-cb9b)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:50:00.96ID:2u4RAho7d
読者に興味を持たせるには
パワーワードは有効だし、とにかく
最初は意味不明にして謎を作ること
読んでるうちに意味がわかる事で
面白さを演出することができる
小出しに小出しにしてね
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:05:21.80ID:0hm+PXhy0
>>448
そうなんだけどさ
やっぱりある程度のリアリティは欲しい
現実じゃないからといって、スマホの代わりショルダーフォン使ってたら小説ぶん投げるし
この場合、世代間のリアリティか
0455この名無しがすごい! (スププ Sd2f-bV2m)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:29:53.22ID:mr+lbhgRd
とは言え、最初の自分が読みたい物を書くと言う志から離れると書くモチベーションが下がっちゃうので読者的にはブラバされそうな展開も入れなければならない時が有るのが辛いところ
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d40-BAcx)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:21:23.24ID:SPjBGBYL0
連ごめん
横の髪じゃなくて、伸びたら前髪が邪魔だっていうのがやっぱり男の人の感覚だなーと思う
私は前髪も長いショートボブの女性だけど何かする時耳にかけるのは(前髪と)横の髪。
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 235d-iWFC)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:26:57.82ID:Ms+L7paR0
ジャンル別の日刊下位だとPVあまり関係ないだね。
新着あげたら
1日目160PV
2日目450PV←日刊70位ぐらいに乗った
3日目680PV←日刊から外れていた。
4日目の今日既に、300PV←日刊下位
0471この名無しがすごい! (スププ Sd2f-bV2m)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:29:26.08ID:mr+lbhgRd
>>468
基本読者は付けないと思った方が良いよ
人気作家ならいざ知らず無名作家に対しては1%位付けば良い方
ブクマ二桁後半有って評価が10%以上も付いてたら卒業はすぐだと思う
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:51:21.47ID:fZ3zSrvS0
陰ながら応援したいじゃん。僕、評価付けたよ!ドヤァ!みたく表示されるアレが嫌だ。
逆に自分に評価付けてくれた人を見るのは良いんだけどね。画面越しに感謝の意を言葉にするさ
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:55:43.18ID:+bZOb1aU0
誰が評価をつけてくれたかをなろう内で知る方法は偶然しかない
外部サイトを利用すれば調べがつくこともある(つかない事もある)
あんま気にする必要ないぞ
0479この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-f72b)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:07:29.97ID:0n/NvlPUa
晒しマダー♪
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:41:02.72ID:0hm+PXhy0
問題は死体もないのにどうやって警察を動かすか
人目のつく場所でやるわきゃないから、基本は失踪扱い
まあ被害者に明確な共通点をつくれば警察視点でやれるかもな
○○学園の生徒が10人失踪とか事件の臭いだし
もしくは物好きな刑事が遺族に頼まれ調査
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:48:35.10ID:0hm+PXhy0
むしろ発想をさらに進めて、裁判官視点は面白そう
犯人が殺したのは間違いない。しかし死体はない。はたして犯人を有罪にしていいのか。それとも無罪にするのか。
テーマすら出てくるぞ。
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:19:08.57ID:+bZOb1aU0
>>498自分でなろう作品をあれこれ見てブクマするしないの心理的動作を観察する所から始めよう
人にこうだよって言われても絶対納得できないだろうからな。言われて納得できるタイプならレビューやランキングの影響を受けやすいって事だから
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:39:03.39ID:+bZOb1aU0
>>506全く問題ないがPV的には不利になる可能性高いぞ。ひいてはブクマペースにも響いてしまうかも知れない
そのままコメディ色の強いファンタジーとして継続するのをオススメしたい所
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ eb0c-fbqF)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:39:15.43ID:zB9dqCSy0
別にブクマやポイントが多ければ勝ちってもんでもないけどね
そいつらに自分が劣ってるとも思ってないし
ブクマが多い=いい作品ていう先入観にみんな縛られすぎてると思うわ
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:53:52.15ID:+bZOb1aU0
>>511ジャンル別ランキング、異世界・文芸その他を見てあと1回だけ考え直してみないかい?
日間なんか下から158位までは2ポイントでのランクインだよ。ランクインしてPV20とかあるよ
まぁヤバいと思ったらハイファンに戻ってきても大丈夫だから気をつけてな
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:23:11.22ID:fZ3zSrvS0
>>512
ハイファンじゃランキング入れないし……。
ベスト100で4ポイントだね!
もとより畳むつもりだったから最後にハイファンを無視した得意のコメディで勝負するさ!これがダメなら田舎に帰る。親切にありがとう!
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b01-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:40:30.25ID:lKGN0zr10
何か日間入りに期待してるみたいだけど、ブクマ欲しいならハイファンの方が読まれるよ
自分も現代恋愛で何度か日間入ったけど、
今書いてるハイファンよりブクマ少なく終わったよ
話数=ブクマくらいだったらハイファンの方がのちのち伸びしろあるよ……とだけ言っておく
0520この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d3e-wQla)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:49:50.21ID:ABl+/iPN0
打ち上げ念頭に置けば10万文字書くのはほどほどに
もちろん練習なら何万書いても無駄にはならんけど
1〜2万くらい様子見して、無理そうなら次に行くのが時間的にはいいのかも
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:56:21.01ID:fZ3zSrvS0
期待も何もしてない作品を更新したら久々に12ポイント入ったね。現実恋愛だから、あと6ポイント入れば初の日刊に載る
でも、そのあと6ポイントが奇跡の数値なのさ

むしろ、この作品が日刊載ってブクマ三桁になったら、運ゲーか。と思ってしまうね。
やはり卒業するなら実力で卒業したいさね
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fac-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:58:23.69ID:nfplJS/K0
ブクマ評価がそれなりにつくなら、ハイファンよりコメディとかの方がいいな
割と簡単に日刊には乗れるんで、埋もれるくらいならずっと良い
上位はジャンル詐欺ばっかなのはなんとかして欲しいけど
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:02:44.02ID:+bZOb1aU0
夢を舞台や題材にした物語って本当に受けないんだよな……
昔少しだけあったらしいが少女漫画とかアニメだけだった気がする
俺は怖くて挑戦できないが頑張って欲しいものだ
0535この名無しがすごい! (スププ Sd2f-bV2m)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:08:01.29ID:mr+lbhgRd
>>524
転生ならアニメでダンバインとかも有ったし、転移なら古くはポールのミラクル大作戦もそれに当たるよ
異世界からの現実世界転生なら一時オタク界隈で流行った光の戦士とかも有った
あと北欧神話やギリシャ神話でも死んだ英雄達を神々の戦争の尖兵とする為に転生させるとか言う話があるし
案外使い古された設定なんだよ
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:11:39.83ID:+bZOb1aU0
まずはナイトメアだな。誰かに夢魔が取り付いて悪事を為したり衰弱させるのを防ぐために相手の夢に入って退治する
次が深層心理系で全ての人間の夢は根源的な所で繋がっていてひとつの世界を形成していて、そこでトラブルが起きると人類全体に悪い事が起きるから治安を守る
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:15:26.16ID:0hm+PXhy0
>>535
やべ、神話以外どれも知らない……
なろうの元祖はゼロ魔あたりかなと思ってたから衝撃うけた

言葉がすれ違ってるね。
目標としての夢と睡眠中の夢
猿夢とか夢食いメリーとか?
0540この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp63-F40z)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:18:21.17ID:rlgQYe2Wp
もっとふわっとした感じですね……
夢の中のアバターにセクハラする事で現実でもナカヨシになる感じ
ユングユングしたうんちくも織り交ぜつつといったゆるふわセクハラハーレム物語です
ノンジャンルかぁ
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ aba7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:33:18.67ID:+bZOb1aU0
トップページの表示形式が短く変わったし今は探ってる感じ
なのでタイトルに関してはこれと言い切れるレベルに無いと思うよ
チャンスかも知れないし
しかし個人的には短編からの「長編化しました」で誘導した方が強いような気がする
あらかじめダイジェスト版を作っておくというか……
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ d5b5-iWFC)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:34:54.39ID:oGm/rhU90
なろうのテンプレや流行りの大半は十年以上前に夢女界隈でよく見たものばっかり
トリップ夢→異世界転生
最強夢主→チート、主人公最強、俺TSUEEE
嫌われ夢、成り代わり夢→悪役令嬢
(逆)ハーレム夢主総受け→そのまんまハーレム

昔も今も、男女問わず根本的な好みは変わらないのかもしれない
上の神話レスを見てなおさらそう思う
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ eb0c-fbqF)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:52:23.73ID:zB9dqCSy0
もしもだけどさ
ある一定期間ブクマが基準値に満たない作品は強制的に垢BANになるとしたら?
つまり底辺が駆逐され中流〜超上流だけが生き残る世界になる
そんな世界になったらお前らどうする?
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:57:28.81ID:0hm+PXhy0
リゼロねえ
あの主人公はキチガイだから自己投影はしない
だから読者は一歩引いた見方をするわけだ
苦しむ主人公を肴に酒を飲む愉悦感と、不可能な状況をどう解決するかという謎解き要素が好まれたんじゃないかな
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-o4u/)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:05:49.16ID:0hm+PXhy0
そういう意味ならあの主人公は適任なわけだ
苛つく奴がズタボロになるのは爽快感がある
ざまぁ系は基本敵だが、あれは主人公ざまあだな
同じく主人公ざまあ系だとンガルディアもそうか
逆を行くのが用務員
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-hCpT)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:21:17.53ID:qlFMlp7u0
押したらヤれそうなヒロインっていいよね
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:28:20.23ID:53gtoadt0
ハーレムにしたはいいものの、チョロインの絡ませ方がよくわからないわ・・・
気がついたら主人公のベッドの中に潜り込んでいたとかでいいのか?
0602この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp9f-Vo4V)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:24:30.46ID:JL+kQnqNp
あひゃあ〜職場のパイセンから文芸サークル活動しようと誘われた〜
今まで一人きりだったからこういうのは嬉しい。自費でいいし短編集でいいから自分の本を作るのは夢だった
表紙は大暮維人で挿絵は白四で背表紙にはあまつ様の広告貼るんだ
0627この名無しがすごい! (ワッチョイ eb61-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:53:14.28ID:h3wZpRZo0
自分の目的がどこにあるかによって異なるから判断は難しいところだね。
作家になりたいのか、他人から評価されたいのか、単に書きたいだけか。直近でやる気出すにはダサイクルという名の底辺晒しは有効かもね。
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ bbac-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:53:27.92ID:ZlTMoAO+0
ネムルバカのすごいところは、先輩側の視点と後輩勢の視点が全く違うものなのに両方とも描けてる点だと思う
お互いに、相手と宇宙人の姿を重ねてるシーンは特にすごい
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ cd01-SpvY)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:55:57.46ID:fem98KI70
>>431
お題スレになら

>>450
リアリティは確かに大事だが
今でも多くの作品でブルマが現役であることを忘れてはいけない

>>534
インセプション
ビューテフルドリーマー
ジョニーは戦場へ行った
不思議の国のアリス
あたりもか
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ eb61-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:39:58.52ID:h3wZpRZo0
晒して改善点を聞きたいけれど、あまりにPVが酷すぎて晒す気にもなれないっていう悲しみ。
なろう受けするだろうと思ってオレTSUEEE系にしてみたんだけど、何がいけなかったんだろうか……。
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:47:57.49ID:eYLKADhd0
影牢みたいに、侵入者を排除する物語は受けるかな
主人公は殺すことには躊躇いはなくて

情状酌量の余地や反省した者だけは助けてあげる感じ
次の侵入者はどれだけ強いのか? とか楽しめる要素は作れそう
0655この名無しがすごい! (アウアウイー Sae9-AbAs)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:56:53.31ID:Rl78hMU3a
>>647
PVすらつかないのならタイトル・あらすじで読者の興味をひけてないってことだから
タイトル・あらすじだけ晒すスレに出してみたら
晒したタイトルあらすじに関して意見出し合うスレだし
0656この名無しがすごい! (ワッチョイ d7a5-SCyR)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:00:34.87ID:t2C9e/oV0
作者としてのスキルアップとかスキル上の問題点の洗い出ししたいなら短編晒しの方がおすすめ
短編ならひととおり最後まで読んだ上で良い点悪い点構成力オチの付け方のアイデアなど、総合的なアドバイス貰える体感

長編だと基本的に欠点洗い出しだけで終わることも
タイあらや冒頭でのブラバ理由連呼で自信無くすだけで終わる人も多い
文章力とか誤字とか作法とか、内容に踏み込む前の問題点をクリアした上で冒頭読ませる力が作品にあるかチェックしたいなら長編でも可
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:09:05.52ID:fZ3zSrvS0
タイあらダメ出し食らって、もう打ち切れまで言う人も現れたけど、毎日300PVは超えてるよ
今日は500超えるかな
たくさんの人が意見くれるから、全員を信じる必要はない。たった1人のきつい言葉を気にするなら晒すべきじゃない。けど、超甘口と言う抜け道もある

超甘口で晒すんだ!!
0665この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-7Thm)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:48:37.26ID:fpOqXGCla
新しいジャンルを開拓できないんじゃなくて、わかっててやらないんじゃないのか

一発ネタというか、今までの発想とは違うものを投稿するのは勇気がいる
数十万字の労力を棒に振るぐらいの怖さ
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:52:24.17ID:SrL9Jxxl0
>>663
何を言ってるのかわからない
お前が夜中に投稿したとして見る人は千差万別何時に見るかどうかなんてわからないだろ

どうしてそんなこともわからないんだ?普通に考えればわかることだろ
底辺だからって甘えるんじゃないよこんなことしてる間にも精進しないといけないだろうが
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ 171a-TzL5)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:58:20.95ID:Ra22pdSy0
>>677
普通に会話させてる中でもちょっと面白いこと言わせないと間延びしちゃうかなって感じでちょくちょく挟んでるから文量的にはギャグ>バトルなんだよな
これ以上バトル増やすと5000文字×3連続でバトル、さらにそのあと間髪入れずにまたバトルみたいになっちゃう
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f01-jQh8)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:00:57.35ID:X23+irGI0
みんな他サイトに投稿すれば・・・書籍化あるかもよ。

進撃の巨人をジャンプに持っていったら「ジャンプ描け」とぼろくそに言われたけど他雑誌でアニメ化される的な
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f01-jQh8)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:08:54.78ID:X23+irGI0
>>686
コントを褒められる→バトルも熱い!

これを狙おう!!

私でも日間34位(過去最高)に入れるコメディー枠なら読者数が増えると思う!!

上位のコミック化やラノベ化した連中を抜くのが厳しいが(;゚Д゚)
0690この名無しがすごい! (ワッチョイ 171a-TzL5)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:10:06.86ID:Ra22pdSy0
>>688
どうやったら生かせるんだろう
本当に
流石にコント主体じゃ上には行けないと思うし、だからと言ってファンタジーやらバトルやらの中にギャグ入れるにしても本当に描きたいのはバチバチバトルとかシリアスだから全開でギャグれる訳じゃないし
シリアス好きな人からしたらギャグなんて邪魔にしかならないだろうから…
0693この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-SsG5)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:15:48.60ID:9eOUPTTZa
>>690
マイナージャンルでもよければ、たぶんVRものは書きやすいと思うよ。エリアボスとかレイドボス戦で思いっきりガチバトルして、日常回でコントするとか、書き分けがしやすい。
リアル回でコント入れてもいいし。PVPがしたければ、闘技場や決闘要素を入れればいい。
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ 171a-TzL5)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:41.32ID:Ra22pdSy0
>>693
あー
あり
めっちゃありだと思うわ
デスゲームなんかにしなければ命のやり取りにならないから重くなり過ぎないし、のほほんとさせつつバトルも書ける
シリアスに関しても結構やりようがありそう
あーすごいいいわ
ありがとう
行ける気がしてきた
0699この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp63-F40z)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:27:18.18ID:rlgQYe2Wp
ベルセルクだってギャグあるしね
ようは正と負の絶対値だと思うよ
その落差が笑いを生んで、涙を誘うのだ
だからギャグが受けてるのも真面目回のおかげだと思う
バチバチバトルもギャグが受ける為の一端を担っているのではないのかな
0700この名無しがすごい! (ワッチョイ 171a-TzL5)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:27:22.27ID:Ra22pdSy0
>>697
本当に面白いことを書いてると言うよりは、個人的にはテンポで笑わせてるようなイメージ
それまでの流れも一緒くたにコントの材料になるからあんまり良い例は思いつかないけど
0704この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-DQMn)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:36:35.16ID:cw4cxfTFa
朝日ソノラマ社が事業終了、解散だってさ。
ラノベの元祖みたいなレーベルだったが、まあ、これも時代だな。
親会社が朝日新聞である以上、どんなに売れると分かっていても、
「自衛官が異世界転生して自衛隊で習ったコンバット技術で無双して、巨乳エルフの奴隷ハーレムを築く」
なんて本を出すわけにもいかないだろうしな。
出せたとしても「お上品な」ラノベしか出せないわな。
0705この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:37.95ID:eYLKADhd0
>>703
なるほど
なろう的なファンタジー系を描きたいけど
エロ方面が本来の才能と言いたいんだと思ってた

まあファンタジー系も1200万部売り上げたし十分過ぎる収入だけど
あの人の出世は本当に尊敬できる
努力したんだろうな
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ d5b5-iWFC)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:30:05.54ID:oGm/rhU90
ふつうにいつもどおり執筆してたよ
急展開に次ぐ急展開で書くのが楽しいしあと適当に選んだ作業用BGMがわりと正解
作業用と言いながら作業を妨害するBGMが多くて執筆よりそっちに悩むことすらあるからね
0721この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:56:45.81ID:intdJBf40
読者は続き読めれば良いって思ってるだけだから別に嫌がらせしてるわけではないんだよね
作者だから気になるだけで
だからクレクレは必要
それとクレクレと違うもう一つのブクマさせる方法として作者の
0731この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b01-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:36:12.27ID:lKGN0zr10
>>729
確かに。でもランキングや検索機能がある限りは意味があるわけだ
評価ptなんて滅多に入って来ないし
てかそろそろ評価欄に気付いてもらうための工夫が欲しい
作者の自分ですら他の作品読んだ時、評価入れるのを忘れるほど存在感が無い評価欄って何なの
0732この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f01-jQh8)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:39:50.21ID:X23+irGI0
Twitterやフェイスブックと連動すれば・・・みんな評価付けてくれるだろうか?

絶対にスマホでブクマ付けてログインしない人が多いと思う!!

ソースは私だ!!
0734この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:45:33.95ID:gNlgeC7ta
大学のサークルメンバー全員に協力してもらい、20人使って評価してもらいランキングに日間に載った奴いた

しかしブクマがあまり増えずそのまま埋もれていった。サークルの皆から笑われてたよ
打ち上がってもやはり面白くないとブクマ増えない
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ 015f-69gN)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:49:56.33ID:swa2APhw0
不正や協力ってよりも作者の働きかけかな
クレクレは見苦しいと言っても言われなきゃわからない人の方が多いのも事実だし
一番いいのはすげぇ面白い!この感動を今すぐ作者にぶつけたい!って思わせる事なんだけどなかなかね
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:39:24.92ID:noIosUF40
ちょっと質問なんだけど
エタろうか考えてる作品で感想もらったらストレス感じる?

今俺しか読んでないっぽい作品に感想書くか悩んでる
俺は味があると思ってるけど、作者自身がもうやめたいなら
続けるようプレッシャーかけかくないんだが......
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 5363-Rpf1)
垢版 |
2019/06/08(土) 03:45:26.34ID:G5aKW5Vq0
>>756
自分は読まないけど上手いと思った、とか、最後まで読んだ作品にはとりあえず5:5つけるっていう慈善事業家もいるからなあ
俺も読みもしないのになんとなく5:5つけたことある
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f60-bV2m)
垢版 |
2019/06/08(土) 04:13:29.86ID:40nkx5ap0
祖母と仲良くなると言うか厳密には違うけどモーション掛けられるのはアベノ橋魔法☆商店街があるな
あれアニメ好きだった

俺の二作目の奴は知り合いのひいおばあちゃんがヒロインの一人だったな
ある意味第一部はそのひいおばあちゃんENDと言えなくなかった。
いや付き合うとかそう言う感じな訳じゃないけど
0760この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-5jsH)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:14:38.95ID:ZPnwaQ8rM
https://gunosy.com/amp/articles/R0c9m

敷居が高い
レベルが高くて分不相応な場合に用いるのは誤用ではなかった。後ろめたさは必須条件ではない。
確定済みで辞書も修正の方向(そもそも原因を不義理や後ろめたさに限定していない辞書も昔から多い) 。
誤用が定着したとするのは誤り。

檄を飛ばす
語源から激励の意味あり。「次に消える誤用説」有力候補の一つ。

煮詰まる
煮詰めて作る料理が煮詰まったら完成に近付くが、味噌汁や鍋物が煮詰まったら焦げ付く寸前である。
追い詰められた状況を指すのも比喩として成立しており
昔から誤用ではなかった可能性が高い。

失笑
呆れて馬鹿にしてつい笑ってしまうのも失笑の一種(というかむしろ代表例)である。 これは誤用ではない。
なお「失笑を買う」は「馬鹿にされ笑われる(受動)」という意味なので
この"あきれるような場面に、「失笑を買う」と使う"という説明はおかしい。

潮時
本来は海事用語で「大潮」「潮の流れが変わるとき」。
「限界になった時」ではなく「状況が変化したので何かした方がいい時」に使われる。
ピンチもチャンスも状況の変化であり好悪双方で使われる表現。 辞書に好機の意味しかないのは収録漏れか解説の不備。

<参考書籍>
『3行で人を動かす文章術』(WAVE出版)
↑Aクラスちり紙交換素材認定

尾藤克之(コラムニスト、明治大学サービス創新研究所研究員)
↑君、「敷居が高い高級店」が広辞苑に載ってから何年経つか知ってますか?
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 817e-e9T8)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:34:50.72ID:VldUmMYf0
>>762
くやしそう
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8b-SKXw)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:55:08.01ID:vyKye1Rc0
失笑は古代の漢文から昭和や平成の純文学までずーっと「呆れてプッて笑う」意味で使ってる事が圧倒的に多いんだが
10年くらい前から素人っぽいネットニュースやまとめサイトで「楽しくてつい笑ってしまう意味なので呆れたり馬鹿にしたりして笑うことを失笑というのは誤用」って都市伝説が度々蒸し返されているな
0779この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-5jsH)
垢版 |
2019/06/08(土) 08:19:43.98ID:n4hR9wDsM
>>767 >>768
正確には語源レベルまで遡ると笑った理由の指定がなくて、「バカだねププッ」でも「面白くてププッ」でも失笑だったようなんだけど、
まあ日本ではここ100年以上ほぼ「バカだねププッ」の方の意味でしか使ってない筈…
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ea-CnHT)
垢版 |
2019/06/08(土) 08:21:05.99ID:s54h3lmB0
>>776
平均ユイーク×三倍のPVだよ。
だから6以上あるので優秀な方。
ユイーク÷ブクマから割り出すブクマ率は少し悪い
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b2d-MqbY)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:10:50.54ID:Z5NGsukr0
>>774です
うわ、朝シャワー浴びて戻ってきたら、なんだか変なことに。俺、本当にわからないから普通に質問しただけなんだけど
晒せって人もいたけど、実はこの話、かなり前に書きあげていて、過去に晒してるんですよ。初心者スレだったかもしれないけど
それに、実験的に書いた、なんのひねりもない異世界転移だから
0793この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-ipS9)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:22:44.19ID:L1SYE6AOd
>>791
つぎ
おれ何かやっちゃいました?

的な気持ち悪いレスしたら
俺の作品の題名さらす

そしたら俺みたいな新人またはアクセス稼ぎが我も我もと題名さらしだしてスレが機能しなくなる

二度と
二度と気持ち悪いレスするな
0796この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:26:43.05ID:JDYUOBYp0
>>774
これが自慢に感じられるってお前ら大丈夫か?
このスレって普通にブクマ50超えの底辺もいるよな?
ブクマ0〜5限定のスレとかじゃないんだから自慢とかいうなよ
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ba7-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:30:04.89ID:sDaXVCKp0
もうこの話題はやめろ、どうでも良いことで一々揉めるな
そんなもんは立場と見解の違いで感じ方は色々なんだからさ
ここってやたら人の意見にいちゃもん付ける奴がいるよな
一々いちゃもん付けるのは荒れるだけだから止めたらどう?
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ ef90-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:32:18.38ID:jwAAo4mV0
ブクマ66で底辺スレで「どう?」とか、いきり底辺太郎やろ

初心者スレでやって
ジャンルは? ハイファン異世界転生・・・ なら普通
って言われれば良いものを
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ a302-ZVzI)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:43:33.53ID:+l4zkzi00
>>743
世にも奇妙な物語かなんかで、戦時中の美少女と仲良くなる話思い出した。
美少女は主人公の祖母の若い頃で、恋人(祖父)そっくりな主人公に「あれ、いつ戦争から帰ってきたの?」って祖父と勘違いして仲良くなって、
最後は主人公が東京大空ががあるから東京から離れろ!って逃がしたおかげで生き残った話
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ ef90-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:44:57.89ID:jwAAo4mV0
通算討伐数100未満の底辺冒険者が
強くてカッコ良くて性格最悪の1万討伐以上の上級冒険者に抗う
このハイファン書いたらお前らブクマしてくれる?

最初の仲間は『全否定』と呼ばれる口の悪いデバフ専門のダークエルフ美少女
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ba7-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:03:20.96ID:sDaXVCKp0
あんまり細かいこと考えるな
俺なんかでも結構嗜好が偏ってるからさ
結局主人公の見た目が気に入らない、キャラがダメ
そう言う設定は無理、それもう飽きた、
声優がダメとかで名作って言われる作品
みなかったりしてるからな
プロ作品とかでも
気に入らないで終わっちゃう
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 17cc-SKXw)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:04:41.58ID:mPW7dgLu0
>>785
なにこれこわい
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fac-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:41:03.62ID:A1I3uLNp0
こういう
「俺はこんな事を知ってるけど、お前ら知らないだろう?」
という気持ちをくすぐる作品で底辺脱出やな

ゴブリンスレイヤーなんかそんなもんや
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:59:23.02ID:zX2qP9l00
とある日のPVなんだが

ユニーク60
部分別総PV270
総PV370

100PV程ブラバされてるよね。でもユニークが60しか無い。これはブラウザブクマ層が新着読みに来て、あらすじ踏んでるって事も考えられる。

やはり解析所を導入するしか無いのかね。
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ba7-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:14:28.03ID:sDaXVCKp0
>>845
物語というのはいか興味を持って貰い、
継続して興味を持って貰うかが大切
そしてストレス源と言うのは常に必要でそれが解放されたときが
面白いって思う要素の一つなのよ

大体の作品は上手いこと導入して興味を持って貰いながら
読者にうまくストレスを与え続けコントロールする
短い話でも見せ場って言うのが必要

北斗の拳は冒頭で
人が殺され捲る→
そこで謎の男が現れて井戸の水を飲もうとしたところを捕まる→
リンとバットに出会い、リンに優しくされる謎の男→村が襲われる→
リンがピンチ→捕まっていた謎の男ケンシロウが現れてリンを助ける

と言う流れなわけ
大体の話はこれに近い物があるからどうやって興味を引いてるか
どうやって読者にストレスを与えてるのか
どうやって読者が納得する解決方法を提示しているのか
と言うのを意識して書くと良いのかも知れない
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:43:14.65ID:zX2qP9l00
クレクレしても入らず、クレクレしてない時に入る
珍しく入ったから今日は頑張っちゃいましたー!2話投稿!って書いたのね。その後、なんと。。ブクマが剥げました。
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:46:43.10ID:zX2qP9l00
他にもあるよ。ブクマ◯◯件になりました!ありがとーーーーう!って後書きに書いたのね
もうわかるね?剥げたんだよ。ブクマが剥げたのさ。恥ずかしくてその後書きは消しました。
0862この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-f72b)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:51:22.94ID:S6uFf/Nua
晒しマダー♪
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:08:52.93ID:XZEcn9fx0
>>876
タイトルに頼らない作品もいっぱいあるけど????????
オーバーロードとかなw
底辺は何しても底辺なんだから負け惜しみ言ってないで素直に負けを認めろよ
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ eb61-GC2g)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:47:26.59ID:6uhmhutS0
ブクマが少なく、底辺作家であることは恥ずべきことではない。誰もが必ず通る道だからだ。
ただ、人間の言葉が理解できない奴は恥ずかしい。このレスに反論したい人は>>1を読んでみましょう。

ちなみに透明あぼーん済みなんで反論されてもわからんのだけどね。困った困った。
0913この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp93-Oe2I)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:07:17.87ID:P586Cg2Dp
敵ボスの使い魔をなろうっぽく仲間にする方法
ガバガバ展開でもいいからなろうっぽくしたい

ちなみに敵ボスは一話前に瞬殺してる
ご主人を失ったから使い魔は激おこプンプン丸状態で主人公の家に乗り込んできた
0925この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:50:17.56ID:J8fgVYRMd
どっちかと言うと暗い世界観なんだけどなろうじゃ受けないかな?
主人公が根暗なやつだから自然と見る世界も暗くなるんだけどチートは持たせてるしハーレムもしてる根本的に主人公が根暗だからダメなんかな…やっちゃったな
0931この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:13:05.51ID:J8fgVYRMd
>>927
それがもう100万字書いてるねん…
ブクマ10ちょいで何がダメなんだろうって考えたら序盤主人公の性格が陰湿で根暗過ぎるが思い浮かんだ
この暗いってのもストーリー上必須で後からぼちぼち明るくなるんだけどそこまで読まれないよなぁって
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ba7-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:17:48.62ID:sDaXVCKp0
>>931
興味を引くものが何も無いってことじゃないのかな?
例えば、可愛い女の子とか可愛い女の子とか?
構成の悪さ、文章力とかもそうなんだろうけど、まずはパワーワード入れるとか
読者の興味を引く要素と言うのを考えてみた方が良いのかも
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:22:41.25ID:kOmwv3Sb0
>>931
モーニング読んだらちばてつや先生がいいこと言ってたぞ
「読者を迷わせる表現は損ですよね。マンガって読み込むものじゃないから、
立ち読みとかテレビ見ながらサーッと読む人でも引き込む力が必要なんだ」

「何を味わったらいいのか…分かりやすいといいよね。
料理でいうと和食かな?洋食かな?和食ならお魚を楽しもう…とか、読む心構えをして貰う必要があります」

俺ら底辺よりこういう偉い人の言うことを参考にしないとな
暗い話のデメリットは確かにあるだろうけど、単に一話目の最初の文章群で引き込んでいない
道中でつなぎとめていない、期待した味と違う、おいしくないみたいな理由かもしれんよ
0937この名無しがすごい! (スププ Sdd7-RHHW)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:29:37.68ID:J8fgVYRMd
みんなありがとう
2話目からメインヒロインは出してるよ
3話目4話目5話目でどんどん増えていくけど可愛いかどうかは分からんw

タグとか小説情報弄ったばっかだから晒すならやっぱ1週間は待つことにするよ
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b7d-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:14:38.37ID:4+ecKxr+0
■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

■底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス
・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は以下の辺りとなっております。
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ bbac-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:15:34.80ID:1KAyDPew0
ねえ、お願いだから荒らしに触れるのはもう辞めてくれ
奴が居座る理由はそれだけだということを理解してくれ
次スレでは、頼む。心からのおねがいだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 54分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況