X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ461

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ af7d-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:13:46.09ID:4+ecKxr+0
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ460
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559730584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f01-jQh8)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:05:15.00ID:y/Nih3nT0
>>374
えぞぎんぎつね、FUNA、まいん・・・くらいか?

複数書籍化は。
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-8GiV)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:08:14.78ID:a8m4IwiD0
>>376
1回でも当てればOKと思えばある意味気楽ではある、のか?

乙女ゲームの破滅フラグの小説今更読んでみたけど読みやすいしありきたりなのに面白い
こういう感じの読みやすくてテンポ良い奴書きたいな
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:15:33.00ID:fIsUPD7z0
本日、58,508文字を持って底辺を卒業しました
今後は底辺スレに全くレスできないと思うと心がつれぇわ・・・
中流スレとか人いないし初心者スレかなぁ・・・
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f60-bV2m)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:15:59.39ID:Y4Gcs/9Q0
>>377
それなろう小説で唯一書籍を購入してる作品だわ
なろうの本編完結後も書籍で話が続いてるってのも理由だけど
なろうを知った切っ掛けの作品だし、アニメ化も楽しみ
絵師がコミカライズまで手掛けてるってのもポイント高い
0381この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-SsG5)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:18:07.51ID:hzN4J8Vya
出版者の方が、無名の新人よりも書籍化の前歴がある作家に手堅く声をかけるようになってきているって、どこかのスレで見た。
だから、プロを目指している人たちは、なろうが完全に斜陽になる前に、とにかく書籍化作家になろうと必死になってるらしいよ。
0383この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp93-Oe2I)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:19:43.80ID:wSCCnTXqp
アホの子(狂犬みたいな性格)
こいつマジで動かしやすいな
なんだか楽しそう!
なんだ!〇〇っていい奴じゃん!ってなんも考えずに叫ぶからストーリー作りやすい
0398この名無しがすごい! (ラクペッ MM65-wt0R)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:15:52.59ID:Q2YIJti/M
>>393
10日で2件も付いたと思えば凄いことだよ
そもそも何の実績もなく、相互みたいな不正まがいのことをしてない作家が作品投稿したって誰が見てくれるって話じゃん?
自分が読む側の立場で考えたら、掃いて捨てるほどある作品の、それも投稿されたばかりのものをブクマするのってなかなかハードル高いよ
それで2件もついたら十分素晴らしいと思うけどな
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 298a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:29:33.11ID:fIsUPD7z0
みんな、さよならなのだ(ゆきだるま風)

>>387
まぁその前に10万字以上書いてるんだけどね!
ただわかったのは100ブクマでも無名作者にとっては相当大変ということ・・・
なろう始める前は誰でも1000余裕みたいに思ってたけど、あの頃が懐かしいわ・・・
0407この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:17:48.10ID:3PqOAwmw0
1000余裕だと思うからこそ、100に到達出来る。
10なら余裕だと思い書き始めた私たちは死にそうな思いをしてようやく10に到達する


差はここにあった
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:38:50.86ID:3PqOAwmw0
カクヨムマルチしてるけど、なろうで毎日500前後あるPVが向こうだと10とか。ひどい日は0だからね。
最新話追い掛けてくれてる人は0人。もちろんフォローとか全てオール0だよ。
手間を考えると放り投げたいとすら思うけど、一ヶ月は様子をみようと思ってる。もうじき1週間経つ
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:51:15.01ID:3PqOAwmw0
アルファポリスにもマルチしてる時あったけど、1週間持たなかった。後から知った事だけど5万字くらい一気に放り投げればワンチャンあったかもしれないとか。ちまちま数万字放り投げて終わったね
縁が無かったと思ってアカウント消したよ
0413この名無しがすごい! (エムゾネ FF2f-nsGQ)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:56:42.09ID:1nhi9OFpF
俺は並行連載して卒業目前だぞ
プロットとか書いてないし、その日の出たとこ勝負
アイデアはすぐ書かないと忘れるし、悩むとかけない
最初カクヨムで反応みてたんだけど、あまりにみられてなくて
ただ、フォローとか入ると嬉しいね
フォロー+ブクマなら悠々100越えてんだよね
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f60-bV2m)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:38:08.47ID:dEG5pqm/0
俺もアルファ撤退組
HOT期間中だったけどジャンル別で書籍化作家を差し置いてデイリー1位になった事も有ったのにお気に入りが全く付かなくてHOT期間終わった途端ポイントも入らなくなったから心折れて退会したわ
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b2d-Yhjd)
垢版 |
2019/06/10(月) 03:32:50.89ID:fg9Or0Wk0
現実世界が舞台でも、結構細かい部分は適当でも読めるもんだよね
多分色々と設定がおかしかったりするんだろうけど。
自分が知らない分野のことだとふーんって感じで流せる

自分の得意分野だと「は?」っていうのもあるけど
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b56-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 04:45:14.09ID:+gMpUR8W0
他サイトで並行連載しようと考えた事もあったけど、
「なろうでウケないから他サイトで…」という
逃げみたいな思考に感じたのが嫌でやめた

○○先生の作品が読めるのはなろうだけ!
0424この名無しがすごい! (ワッチョイ e990-1P51)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:48:03.25ID:CqkWljVi0
「無職で自立出来ないどうしようもない俺が上級国民の親に殺されて、無理やり異世界に転生させられて働かされているんだが」

新作のタイトル考えたんだけどどう?
なんか書く前から面白い気がする
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ eb61-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:26:09.22ID:oxyCjFyQ0
10話でPVが100行かないのにブクマ5ある。
ちょっと変わった視点で物語を書いてるから、そこに興味を持ってブクマしてもらえてる(面白いとは言ってない)んだろうけど、そもそもタイトルでクリックされないんだろうな。
タイトルセンスが欲しい。ホント欲しい。
0428この名無しがすごい! (スップ Sdcf-uWtH)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:35:05.51ID:fPxDqI/yd
無いものを有るように見せるのはタイトルの役割じゃないからな
そりゃセンスあれば10のものを20や30あるかのように錯覚させる事も可能なのだろうが
実像のパワーを作者自身が見誤らないようにな
0435この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-bV2m)
垢版 |
2019/06/10(月) 10:20:43.81ID:XlAOkbmwd
時間は正直関係無いと思う
俺の作品はまだブクマ20も無い時にタグを変えて夜中の1時にアップした事が有ったけどその日のPVは3桁どころか初めて4桁超えた

やっぱり重要なのはパワーワードを含んだタイトルとタグだよ
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/10(月) 10:21:50.88ID:3PqOAwmw0
新着漁る際にジャンル別検索ってのがあるのよ
そこの1ページあるいは3ページ目くらいまでどの程度の時間残るのかが重要
一つ言える事はハイファンはキツイ。
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/10(月) 10:26:02.41ID:3PqOAwmw0
昨日の夜にアップした極悪令嬢の短編1500文字くらい。これが既にPV600
ブクマも2つついてる。
タグも大してこらずに乙女ゲー、ラブコメ、極悪令嬢ってだけ
しかもこの作品、情景描写0だからね。いつも後付けで仕上げてるんだけど、まっいっか!って思って投稿したらこれだよ

つまり、何が言いたいかって言うと
極悪令嬢はすごい
0438この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-bV2m)
垢版 |
2019/06/10(月) 10:39:21.82ID:XlAOkbmwd
なろうのトップページの新着欄見て来る人って逆に少ないんじゃないかと思うわ
ピークが別の時間帯って事も良く有るし、外部のなろう新着を引っ張ってるアフィサイトとかから来る人のほうが多いんじゃないだろうかと思う
0446この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-bV2m)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:54:08.03ID:XlAOkbmwd
パワーワードを付けたら確かにPVは上がるけど中身が付いて来なかったらブクマには反映されない
けど読まれないより読んでくれる機会が増えるので刺さる人も来てくれるチャンスが増えるのでブクマ自体は緩やかだけど上昇傾向になるよ
PV少なくてなげいてる人にはオススメ


けど、その後なんでユニークはどんどん増えて行くのにブクマしてくれないんだ!って心折れそうになる地獄が待ってるんだけど……
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-lqX9)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:29.79ID:3PqOAwmw0
ユニークは1日につき1人一回つくから、新着追ってる人が多ければ多いほど日を重ねる毎に増えてしまうよ
だから信憑性は無い。結局はブクマと評価ポイントでしか測れない。部分別も同じくらい重要だけど、ランキングには関係ないからね
0449この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-f72b)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:51.62ID:m5GjgWQ/a
晒しマダー♪
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ a5ef-xQwa)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:18:59.04ID:u6+Ii+vN0
ヒロインだけが悪役令嬢じゃない
レギュラーキャラならサギじゃない

悪役令嬢は立ち位置の名称で
悪役令嬢が全て性格悪い訳じゃ無い

悪役令嬢に転生する話の悪役令嬢は大体エエ子や!
0463この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-f72b)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:53:28.46ID:m5GjgWQ/a
殺伐としてきました(^ω^)
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-wt0R)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:53:52.05ID:O/lg3/sJ0
>>460
例えとして微妙に正しくなくてコメントに困る
どうせなら作物に例えてほしい
正しい育て方を知らなきゃマトモな収穫は見込めないし、適度なストレスをかける事でより大きな実りが期待できるものだからな
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b0c-fbqF)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:04:46.86ID:VjrC1wVp0
ブクマがつく時って一種のシンパシーみたいなの感じたりしない?
何の予兆もないけど読者の喜びというか興奮というものが、脳を通して伝わってくるんだよね
何故か胸の動悸が止まらなくなるような時っていつもブクマが増えているんだ
自分の作品のブクマボタンに読者が手をかける瞬間が今にも見えてきそうな
そういう瞬間ってお前らにない?
0471この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-bV2m)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:17:01.75ID:XlAOkbmwd
最近は書く方専念だからスコップしないんでブクマ付けるとしたら晒しに来たのだけだわ
まぁそんな思いなんか全く無く晒しに来た勇気を褒め称える位の意味しか持ってないな
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ e1da-Q7h/)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:39:57.27ID:9+ISn8jo0
>>461
とりあえずその一レスからも句読点のリズムが独特だと感じられる
自分が書いた小説を試しに音読してみては
そうすればわざわざ感想を書いてくれた人の気持ちがわかるかと
読みやすい文章を理解するのはそれからかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況