X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【137】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:26:37.05ID:Mw/JRSM2
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【136】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559394865/l50
0729シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 00:30:53.57ID:QsIXvSwJ
>>728
いやいや、プロレスは皆が嘘の演技だと理解しながら、それを見て楽しんでいるだけなので
0730美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:31:22.32ID:5ODCsjSv
>>727
いやお約束やん
たまに打ち合わせ通りにせんやつがおって揉めてるやん
まあその方が面白いというwwwww
0731シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 00:32:08.48ID:QsIXvSwJ
小説は、リアルに作り込まれた物なら、読者がその世界にのめりこんで読めるというだけのことなので
0732美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:33:24.66ID:5ODCsjSv
プロレスの話やろ
0733美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:34:03.32ID:5ODCsjSv
困ったからって話を反らすな
0734美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:34:17.05ID:5ODCsjSv
いっつもそうやろ
0735シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 00:35:07.76ID:QsIXvSwJ
いやいや、美世のガイジくんが、話の論点をわかってないだけであろう
0736美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:36:09.51ID:5ODCsjSv
論点を反らして曖昧にするのはお前の得意技だろ
今はプロレスの話をしている
0737美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:36:41.34ID:5ODCsjSv
さあプロレスを存分に語ろう
0739美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:37:37.62ID:5ODCsjSv
前にも言ったが
俺より知能が低いと俺には勝てない
0740美世注意
垢版 |
2019/06/26(水) 00:38:39.06ID:5ODCsjSv
俺は凡人だが
お前酷いなwww
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:41:23.29ID:Vw1OsZNm
ロンハー田村亮が出てなくてワロタw
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:48:47.84ID:Vw1OsZNm
>>668
>>425は短文なのに途中で日本語が壊れている。
>視点が三人称話法から一人称話法に変化していて読みにくい。
>初歩的ミスと推敲不足。

村には"わたし"だけが残りました。
"わたし"はいったい誰でしょう。
は、一人称じゃねえだろw理解してないんじゃないか?まぬけだな
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:50:36.48ID:t0ycYrPI
ワイさん仕事ひと段落ついた打ち上げ兼ねてワイスレ杯やりましょうよ
いかがですか?
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:52:55.02ID:Vw1OsZNm
>>689
こういう話は好きな人は好きなんだろうな、三国志と同じで何が面白いのかわからん
0745ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 07:13:09.56ID:+KJ2qVsN
>>689
>確り抑えるのじゃ!」
(間違いとは云えないが、物理的な力なのでワイは「押える」を勧める!)

>拙者は武者に手拭いを口に含ませ、抑えつけた。
>武者は痛みの余り呻き、暴れようとするのを必死で抑えた。
(押える行為が目に煩く思える! 言葉でも押えることを命じられているので別の表現にした方がいいかもしれない!)
ワイの場合
 拙者は武者に手拭いを口に含ませ、押えつけた。
 武者は痛みの余り呻き、暴れようとするのを伸し掛かって封じた。

> 初陣を迎えたばかりと思えぬ深慮に拙者は、
>「武王丸様の深慮、深く感服致しましたが〜
(地の文と会話文で違いはあるが、以前と同様に重複の癖が出ているように感じる!
 地の文の「深慮」を「配慮」としてもよい!)

丁寧に書かれていた! 文章に厚みはないが展開は早い!
意味の重複には気を付けた方がよい!

ワイの感想!(`・ω・´)
0746ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 07:17:57.52ID:+KJ2qVsN
>>743
やるか!
今日は水曜日!
旧ワイスレ杯で云えば今日がお題発表の日となる!
来週に延ばした方がいいのか!

まずは朝食をいただく!(`・ω・´)ノシ
0748相模の国の人
垢版 |
2019/06/26(水) 07:31:51.30ID:UXYa0u9G
>>745
講評、有難う御座います!
指摘を踏まえて、修正したいと思います!

文章に深みと厚みを持たせるべきか、否か。色々考えたんですが、本作では展開が早い方がいいかなと思いました。
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 07:40:57.15ID:ISC+/lMX
>>746
いいですね、ワイスレ杯
今週に一票
第一回たかもり杯優勝の余勢を駆って、好成績を残したいところ
0751シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 07:42:03.60ID:QsIXvSwJ
>>742
まぬけは君であろう

『二十六人の村人』

むかしむかし、その村には二十六人の村人が住んでいました。
中でも、曲がったことの嫌いな村人は
真っ直ぐな自分たちとは違う者達を迫害し、皆殺しにしてしまいました。
残った村人は十五人になりました。
村人はさらに、左右が対象ではない!イビツだ!という理由だけで
村人たちを次々と殺してしまいました。
残った村人は九人になりました。
さらに、一本筋が通っていない村人をも殺害されてゆき
残った村人は、ついに四人になりました。

ここまでが神の語りで、ここからはわたしの一人称であろう

ギスギスした関係は続き、ある日、カドのある三人を殺してしまい
村には"わたし"だけが残りました。
"わたし"はいったい誰でしょう。
0753シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 07:46:59.53ID:QsIXvSwJ
まともなリーマンなら、こんな時間には2ちゃんは見ないであろう
0755シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 07:51:36.95ID:QsIXvSwJ
それに、わたしをわざわざ2回も"わたし"と強調しているせいで、わたし=lだというのがバレバレであるしな
まさに、アホの子の程度の低いなぞなぞだといったところか
0756シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 07:56:45.98ID:QsIXvSwJ
>>748
Yahoo!ブログなどはもうすぐ終わるのに、まだやっているのか
相変わらず、君もアホであるな
0759ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 08:13:30.90ID:+KJ2qVsN
食べ終わった!

では、今からワイスレ杯のお題を考えるとしよう!
時事ネタだと刺殺事件、オリンピックネタ、G20もあるか!

さて、どのような切り口でいくか!(`・ω・´)
0760シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 08:15:35.26ID:QsIXvSwJ
時事ネタなら、闇営業ではないのか
相変わらず、ワイくんは世間に疎いのだな
0761ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 08:18:53.04ID:+KJ2qVsN
>>760
君の漫才ネタを思い出した!
あれは、まあ、どうでもいいか!

地震ネタもある!(`・ω・´) この間、陸上ネタを書いたのでその設定の流用でも……!
0762ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 08:38:23.62ID:+KJ2qVsN
第五十一回ワイスレ杯のルール!
設定を活かした内容で一レスに収める!(目安は二千文字程度、六十行以内!) 一人による複数投稿も可!
通常の評価と区別する為に名前欄、もしくは本文に『第五十一回ワイスレ杯参加作品』と明記する!
ワイが参加作品と書き込む前に作者が作品を修正する行為は認める!

今回の設定!
今回は一つのワードから想像して一レスの物語に仕上げる!
舞台や季節を自由に決められる! 主人公の性別、年齢を問わない! 解釈によってお題の幅が広がる!
ただし、広義の中にも入らないものは参加作品として認められないので注意が必要!
では、ワードを発表する! 「大自然」である! 発想を広げて挑んで貰いたい!

応募期間!
今から土曜日の日付が変わるまで! 上位の発表は投稿数に合わせて考える! 通常は全体の三割前後!
締め切った当日の夕方に全作の寸評をスレッドにて公開! 同日の午後八時頃に順位の発表を行う!

ワイスレ杯、今からスタート! 君の意欲作に期待する!m9っ`・ω・´)
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 08:43:47.43ID:0n1oqSfZ
>それに、わたしをわざわざ2回も"わたし"と強調しているせいで、わたし=lだというのがバレバレであるしな
それはただのヒントだろうがw
なぞなぞとか言っているから、どうせそんなことだろう馬鹿丸出しだなと思っていたけど
"I"を"わたし"と"アルファベットのI"の両方に掛けているのがこの作品の素晴らしいところなのに
正解を聞いてもまだ理解できていなかったのかwww
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 08:45:07.78ID:0n1oqSfZ
うわっ
始まってた!
0765シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 09:31:54.79ID:QsIXvSwJ
>>763
わたしを掛けて居るから素晴らしいなどと思うのは、君のようなアホの子だけなので
0766シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 09:33:30.32ID:QsIXvSwJ
>>763
なぞなぞだから、ヒントがあるのだろう
そのヒントが程度が低すぎなわけなのだが
君のようなアホの子の場合は、それを素晴らしいwだのと思ってしまうので、アホ丸出しなのであるわな
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 09:54:27.53ID:mOUMm/Ce
>>762
そういう出し方をする場合はまず自分で手本を見せなきゃ
プロが「大自然」からどう広げて作品化するのかを
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:02:08.76ID:dn96iGyT
文芸サークルの友人と論争になったのですが、以下の文章の「それにね、と彼女は続けて」は文法上正しいと思いますか?


〜〜〜

「……君は一体、何を言ってるんだか」
「この碁に及んで、君はまだしらを切るつもりかい? この間のデートの件もそう。皆で合宿で行ったときだってそうだ。君を疑う理由なんて、この二つだけでも十分だよ」

それにね、と彼女は続けて。

「ボクはこの目で見たんだ。あの夜、キミが彼女の部屋に行くところをね」
「───ッ」

その発言を聞いて、僕は頭は真っ白になった。
まさか彼女があの夜のことを、略

〜〜〜
即興で作った文章なので校正等の指摘は必要ありません
友人が言うには、「それに、と彼女は続けて」の後に動作の文が来る可能性があるため、「続けて」で止めるのには違和感があるそうです
自分は全くそう感じなかったので、どちらの感覚が正しいものかなと
0769シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 10:03:15.12ID:QsIXvSwJ
このスレには陰キャラやインドアなオッサンしか居ないので、大自然ではろくな作文は集まらないであろう
そんなことすらわかってないワイくんはアホであろうな
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:10:06.94ID:mOUMm/Ce
>>768
誰が誰に対して言っているのかわかりません
登場人物が誰で、どれが誰のセリフなのかが
文法的に正しいかどうかよりも
それが読者からどう見えるかが大事です
読者が迷うようならそれは間違いです
0773ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 10:16:51.17ID:+KJ2qVsN
>>768
>それにね、と彼女は続けて。

このような書き方が全編に渡ってされていれば気にならない!
作者の文章作法として受け入れることができる!
「続けて」で止めたあとに動作がきていれば、そのことを描写するのでは!
書かれていないので特筆するような「動作はなかった」と受け取ることができる!

同じ人物の会話文が切り離されていることで時間が生じる!
何かしらの動きが挟まる余地を与えているように思える!
文章だけで考えれば強調とも取れる! 友人の気になる部分を解消して元の文章を極力、
維持したいのであれば一つの工夫で済ますことができるのではないだろうか!

 それにね、と彼女は続けて、

句点を読点に変える!
句点の時よりも読者は早さを感じるのではないだろうか!
動作の余地を減らすことで友人の違和感を消し、元の文章を維持する!
文法的と云うよりも感覚的な解決の仕方ではあるが!

少し出る!(`・ω・´)ノシ
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:17:34.35ID:dn96iGyT
>>771
拙い文章で申し訳ない
ざっと書いただけですけど、一応、主人公と彼女二人で修羅場ってるような状況です

論争になった文章はまた別なので、とりあえず当該文がセーフかアウトだけ判断できれば大丈夫です
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:20:32.39ID:mOUMm/Ce
>>772
その部分の正しさを問うためには他がちゃんとしていないといけない
でも、その前後が何を言っているのかわからない
登場人物が誰で、誰が誰に対して言っているのかが
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:29:55.75ID:mOUMm/Ce
>>774
即興とか拙いとか言い訳をしないで
本当に質問をしたいのなら、サンプルでもしっかりと書いたらどうですか?
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:31:16.39ID:IMChp0ew
>>768
変わった省略だ。
端折ってるだけで文法的に間違いじゃないけど
初見だと脱字の一種に見られる可能性もある。
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:33:50.09ID:mOUMm/Ce
文法的に正しいかどうかよりも
それを自分が読者として読んですんなり読めるかです
情景が目に浮かび、誤解なく受け取れるか
自己満足の為に書いている訳ではありませんからね
0779シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 10:33:58.65ID:QsIXvSwJ
普通に、それにね、ボクはこの目で見たんだ〜と台詞を続ければいいのではいのか
なんとも、無駄なことをしているのであるな
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:39:34.83ID:dn96iGyT
とりあえず発言者の名前だけ入れてみました。
場面を途中で抜粋したような形になるので、分かりにくいところがあれば申し訳ないです

〜〜
主人公「……君は一体、何を言ってるんだか」
彼女「この碁に及んで、君はまだしらを切るつもりかい? この間のデートの件もそう。皆で合宿で行ったときだってそうだ。君を疑う理由なんて、この二つだけでも十分だよ」

それにね、と彼女は続けて。

彼女「ボクはこの目で見たんだ。あの夜、キミが彼女の部屋に行くところをね」
主人公「───ッ」

その発言を聞いて、僕は頭は真っ白になった。
まさか彼女があの夜のことを、略
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:48:49.41ID:mOUMm/Ce
>>780
彼女のセリフが女の子が言っているように見えませんね
ボクっ子というのはいますが、そういうのとも違います
サンプルでなぜ、そんな特殊なキャラクターにするんですか?

彼女「この期に及んで、君はまだしらを切るつもりかい?
この間のデートの件もそう。皆で合宿で行ったときだってそう。君を疑う理由なんて、この二つだけでも十分だよ」

彼女「それにね……、ボクはこの目で見たんだ。あの夜、キミが彼女の部屋に行くところをね」
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:02:21.83ID:mOUMm/Ce
大体、女はこういう論理的な問い詰め方はしない
そのキャラクターの性質にもよるが
女のセリフを書く時は思考回路も女にならないといけない
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:14:51.18ID:mOUMm/Ce
女は証拠を突き付けて
「これは何?」とか言うのが定番じゃないですか?
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:24:35.61ID:mOUMm/Ce
「この期に及んで、君はまだしらを切るつもり?この間のデートの件もそう。
皆で合宿で行ったときだってそう。君を疑う理由なんて、この二つだけでも十分だよ」

「それにね……、ボクはこの目で見たんだ。あの夜、キミが彼女の部屋に行くところをね」


これで十分だと思いますけど
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:26:53.01ID:dn96iGyT
いえ、ご指摘はありがたいのですが、何となく勢いで書いただけなのでこういう展開になった理由は特にありません
質問はあくまで文法上の問題なので、話の内容はそれほど関係ないのでは?
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:31:05.06ID:mOUMm/Ce
「この期に及んで、君はまだしらを切るつもり?
じゃあハッキリ言おう、ボクはこの目で見たんだ。あの夜、キミが彼女の部屋に行くところをね」
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:32:54.18ID:IMChp0ew
添削係がいるだけで特殊学級の子が紛れ込んだ空気になるの、うけるな。
みんな目を合わせないようにしてる。
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:35:03.18ID:mOUMm/Ce
>>787
文章というのは全体での流れの中であるんだよ
一部分だけを取って、正しいか否かを言うことなどできない
それぞれ前後と呼応し合っているし
その呼応を計算しながら書かないといけない
0791ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 11:41:58.04ID:+KJ2qVsN
ただいま!

質問者の意図に沿って答えなければ意味がない!
自己主張がしたいのであれば他でやるがよい!
無駄にレスを消費すればワイスレ杯に悪い影響を及ぼす!

ワイの考え!(`・ω・´)
0792ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/06/26(水) 11:43:30.30ID:+KJ2qVsN
第五十一回ワイスレ杯のルール!
設定を活かした内容で一レスに収める!(目安は二千文字程度、六十行以内!) 一人による複数投稿も可!
通常の評価と区別する為に名前欄、もしくは本文に『第五十一回ワイスレ杯参加作品』と明記する!
ワイが参加作品と書き込む前に作者が作品を修正する行為は認める!

今回の設定!
今回は一つのワードから想像して一レスの物語に仕上げる!
舞台や季節を自由に決められる! 主人公の性別、年齢を問わない! 解釈によってお題の幅が広がる!
ただし、広義の中にも入らないものは参加作品として認められないので注意が必要!
では、ワードを発表する! 「大自然」である! 発想を広げて挑んで貰いたい!

応募期間!
今から土曜日の日付が変わるまで! 上位の発表は投稿数に合わせて考える! 通常は全体の三割前後!
締め切った当日の夕方に全作の寸評をスレッドにて公開! 同日の午後八時頃に順位の発表を行う!

再度の告知!(`・ω・´)
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:03:09.85ID:mOUMm/Ce
>>791
じゃあ、ワイスレ杯にどんな意味があるのかお教え願いたい

> 質問者の意図に沿って答えなければ意味がない!

という名の無責任な態度だよな
小説としての正解を教えてやるのが教師としての務めだ
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:07:23.53ID:0n1oqSfZ
俺ならこうかな

「それにね」と彼女は続けて。
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:11:31.92ID:ISC+/lMX
聞いたら何でも答えてもらえるのは、精々義務教育までだぞ

いや、中学の野球部でも、すぐに解答はもらえなかったな
選手一人一人が考える野球ができるようになるために
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:13:18.78ID:2NxBQ9G+
>>768
自分も句読点ならすんなり読めると思います
実際にそういう使い方を見たことがありますし
0798シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:16:37.44ID:QsIXvSwJ
>>791
というかここは、質問スレでは無いであろう
つまりは、スレちの質問者が邪魔なのではないのか
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:16:46.02ID:mOUMm/Ce
上のセリフが感情的になって畳み掛けているのに
それにね、と溜めるのはおかしいんだよ

そこで一旦、冷静になっているってことだから

そういう微妙な繊細さの中で存在しているのが小説の文章というものだ
その時に部分の正解を言えと言ってもそれは言えない
文法ではなく、脈絡の中で存在しているものだからね
0800シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:18:52.37ID:QsIXvSwJ
>>796
リーマンくんが、キャラを変えて演技をしているのか
君は、野球などはしていないようなタイプではないのか
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:21:56.41ID:ISC+/lMX
もし演技をするなら、IDを変えるわw
小学校、中学校と野球やってたよ
一応レギュラーだった
0802シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:22:44.72ID:QsIXvSwJ
750 この名無しがすごい! sage 2019/06/26(水) 07:40:57.15 ID:ISC+/lMX

いいですね、ワイスレ杯
今週に一票
第一回たかもり杯優勝の余勢を駆って、好成績を残したいところ

796 この名無しがすごい! sage 2019/06/26(水) 12:11:31.92 ID:ISC+/lMX
聞いたら何でも答えてもらえるのは、精々義務教育までだぞ

いや、中学の野球部でも、すぐに解答はもらえなかったな
選手一人一人が考える野球ができるようになるために


これは、リーマンくんがidが変わったつもりの演技失敗の証拠か、なるほど
結局リーマンくんも、名無しの時にこのようなことをしていたわけか
0804シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:24:19.82ID:QsIXvSwJ
>>801
聞いたらなんでも答えてもらえるとか〜のくだりも、君にしては厳しい意見なので
つまりは、演技がバレたということであろう
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:26:15.46ID:mOUMm/Ce
一番良いのはキャラクターの人格を正確にトレースすることだ
上手い役者の演技のように
演じながら同時にセリフも考え出すのが役者との違いだ
その意味で、上の文章は悪くない
ちゃんと演技的なセリフが書けている
その流れを自らブッタ切ることは無いんではないか?
特別な理由もないのに
0808シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:26:30.47ID:QsIXvSwJ
というか、これでリーマンくんが女説は消えたわけか
女で野球部は、無理なので
0809シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:26:56.88ID:QsIXvSwJ
と、いうことで、リーマンくんは、オカマなわけか、なるほど
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:19.01ID:ISC+/lMX
女性部員いたよ
人口多いとこだと、普通に女性でも野球してる子はいる
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:45.21ID:Zr8Rb2zw
「会話文」

それに、と彼女は続けて。

「会話分」

こういう書き方がおかしいか否かを聞きたいんじゃないの?
俺は場合によると思うけど、スピード感を出したいならそれでいいと思う。読点を句点に変えるなら次の地の文はできるだけ前の文を踏襲したものにすべきかな。
サンプルって言ってるからなんとも言えないけど、俺が書くなら友達さんの言ってるように「続けて」のあとに動作を挟むと思う。
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:19.10ID:svkZyicb
醜い生き様だなあ
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:21.34ID:svkZyicb
あ、ごめんなさい
設定がね
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:32:28.20ID:svkZyicb
>>813
AI乙w
0818シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:04.56ID:QsIXvSwJ
796 この名無しがすごい! sage 2019/06/26(水) 12:11:31.92 ID:ISC+/lMX
聞いたら何でも答えてもらえるのは、精々義務教育までだぞ

いや、中学の野球部でも、すぐに解答はもらえなかったな
選手一人一人が考える野球ができるようになるために

リーマンくんは、普段はこのような毒を吐くようなキャラでは無いので、id変更ミスからの演技の失敗なのは明らかなのだが
0820シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:54.35ID:QsIXvSwJ
>>797
「。」が句点で「、」が読点なのだが
で、句読点というのは、その両方のことなのだが
アホの子乙であるな
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:32.00ID:svkZyicb
>>819
言うと思ったw
違うよw
0824シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:40:22.93ID:QsIXvSwJ
>それにね、と彼女は続けて。

これがおかしいかおかしくないか?と言えば、おかしいとしか言いようが無いのだが

それにね、と彼女は続けて、

もしくは、それにね、と彼女は続けた。

なら普通であろう
0826シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:45:09.00ID:QsIXvSwJ
ワシコくんは、あれから何かまともな物を書いたのであろうか
書いたのなら、見せて見るがよい
まあ、どうせ何も成長していなそうではあるが
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:45:54.03ID:mOUMm/Ce
>>811
それにね、が会話文なのに地の文として書かれているからおかしいんだよ

「この期に及んで、君はまだしらを切るつもりかい? この間のデートの件もそう。
皆で合宿で行ったときだってそうだ。君を疑う理由なんて、この二つだけでも十分だよ」

それにね、と彼女は続けて。

「ボクはこの目で見たんだ。あの夜、キミが彼女の部屋に行くところをね」

----------------------------------------------------------------------

「この期に及んで、君はまだしらを切るつもりかい? この間のデートの件もそう。
皆で合宿で行ったときだってそうだ。君を疑う理由なんて、この二つだけでも十分だよ」

その後少し間をおいて彼女は言った。

「それにね、ボクはこの目で見たんだ。あの夜、キミが彼女の部屋に行くところをね」



文法うんぬんの前に、上は文章としてのリズムを崩している
よって不正解だ
0828シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/06/26(水) 12:46:05.58ID:QsIXvSwJ
まあ、ウンコとか食べているようなので、池沼なのは間違い無いであろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況