X



ハーメルンについて語るスレ654

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 06e3-bbbA)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:24:01.74ID:fkIKqJOT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ653
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560176502/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557922942/
ハーメルンR-18スレ6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1552918698/
ハーメルンについてヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554286593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-Xzpz)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:29.65ID:ovXZHLLR0
>>97
ナイフどころか素手で大量に捕まえられるほどの部族最強の戦士だったのに
現代社会に毒されて巨デブになったのがいたな
(今はプロレスの興行で旨いもの巡りやってるようだが)
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 077f-GEyX)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:29:50.05ID:StwKOobU0
>>87
単純に原作キャラが魅力的かつイベントが詰まってるから魔法科辺りと同じようにオリ主入れる余裕があんまりないんだよね
内容的にアンチも集まりにくいし、一時期一輝魔改造が流行ったけど結局原作が一番だし
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 33da-B+Ts)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:32:31.58ID:EAIuRMxi0
ギャグばっか書いてると何が面白いのかよくわからなくなってきて最終的に何も面白くないって結論になるから仕方ない
落差や緩急は読者側にとってはそうでもないかもしれないが作者側にとっては精神の平衡を保つ為に必須なのだ
0155この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:42:09.70ID:ApJuSyme0
ちょっと愚痴吐いてすっきりしたい 無視するかNGしてくれ

作品自体はそこそこ楽しく読んでたのに
批判的な感想受けると作者が次話の前書き後書きでそれについて文句書くのがうぜぇ

そういうのは割烹でやれと言われるとじゃあ読むな、話読むなら書く側の気持ち考えろとか言うし
そのくせタグで感想乞食してるし
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-bbbA)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:49:37.97ID:Je18j3AS0
個人的にギャグとシリアスのバランスがいいと思ったのはカメレオンの作者かな
まあギャグの方が基本下ネタだから人を選ぶだろうけどあそこまで言葉遊びが天才な作者を自分は他に知らない
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ df14-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:56:48.50ID:CIVJR/2o0
ギャルゲーとか泣きゲーとか前半日常ギャグ後半シリアスといったものが多いからむしろ使い分けが下手なだけでは? と思わなくもない
素人作品に高尚な技術を求めるのは要求レベルが高すぎな気がしなくもないです
0162この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-UiF5)
垢版 |
2019/06/14(金) 01:07:39.09ID:EKhfdM5Vd
田中ロミオも>>152みたいなこと言ってた気がする
竹井10日も同じ事思ってるか分からんが基本前半ギャグ、後半シリアスだな
ギャグがギャグだから落差すげーんだよな……
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed1-w8Hk)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:04:09.31ID:c6+N2cf40
>>171
エミカス的には推しカプが成就することが一番の救いだから本人が死んでも十分救われてる
作者も読者もエミカス総受け愛され系として周囲を描写しているから需要とズレてるだけで
主人公の主観的には救いしかないよ
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-YCmz)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:19:29.04ID:+baNhGZw0
>>145
俺は沖田と神威がいい勝負した当たりが限界だった
もう強さの設定を無視したえこひいきがあそこから露骨に感じたんだよな
たとえるならいきなり士郎が無限の剣製を完璧に使いこなしてバサクレスと互角に戦うレベルの違和感があった
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b78-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:57:10.58ID:5K5xXYKK0
単に焼き直しばかりで辟易したな
ピンチ→○○編の仲間が駆けつける、の延々繰り返し

途中から、まだあのシリーズのキャラ出てきてないな、そろそろ出てくんだろうなってうんざり
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab9-7UnN)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:09:34.26ID:8rB3yP7f0
シンフォギアって原作知らないけど
クリスって娘の名台詞?が「安い……安さが爆発しすぎてるッ!!」
ってことだけは知ってる
格安の弁当とかを無駄に高い戦闘能力で奪い合うのかな
0188この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-EjMK)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:50:44.34ID:/a4fJFhka
転生も良いけど、異世界転移とかのトリップ系をあんまり見ないな
転生で中身は大人宣言とかじゃなくて、唐突にやって来て限られた手の中で奮闘するとかが読みたい
あと、出来ればデジアド02みたいに現実と別世界を交互に行き来するのとか
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ b659-LWcw)
垢版 |
2019/06/14(金) 09:02:20.79ID:nRfz4zrd0
>>187
前者はディケイドのイメージがあるけど微妙に違うんだよな
後者はにじファン時代でウケていた作品がやっていたのを真似たのが、そのまま残った気が・・・

>>188
転生は手軽にチートと生活基盤、余力を持たせるための方便
トリップだとそういうのを得るのに時間が掛かるからだよ
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ef2-+OIp)
垢版 |
2019/06/14(金) 09:11:40.56ID:w3hrekdb0
ジャンプの「人気のある内はひたすら延命→下がってきたらそれまで広げさせた風呂敷を無視して終わらせる」は昔からの悪い習慣だと思う
大気圏突入する江田島平八とかは塾長の方向性を決定づけた超展開だったけど、今回の銀魂しかりグダグダで終わったぬらりひょんの孫しかり
アース編から急激な巻きが入って結構な数の伏線が消えたトリコや、結局魔鈴が姉じゃなかった聖矢しかり
0200この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:28:14.99ID:PUaSEbvLd
異世界と現実世界の行き来は、何かしらの制限が無いと読者が深読みしたりして収拾が付かなくなる
どちらの世界を重視して過ごすのか、異世界の何かが現実世界に来たりしたらどうするのかとか色々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています