X



【HJ運営】ノベルアップ+【プレオープン】 Part.4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:42.00ID:+pe+ulgr
■ノベルアップ+公式サイト
https://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
https://twitter.com/novel_up_plus

◎小説投稿サイト『ノベルアップ+』を見届けるスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょう。
◎荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう。
※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【プレオープン】 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560351511/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/20(木) 22:58:13.25ID:sL9BCcbk
輝ける相互A‐TEAM作家たち。

水城正太郎……投稿しつつ脱法やA‐TEAM作家にポイント投げてる。
新井輝……投稿はしてないがA‐TEAM作家にポイントは投げてる。
斎藤ゆうすけ……投稿してる。ポイント投げてるかどうかは不明。
根岸和哉……投稿しつつ脱法やA‐TEAM作家にポイント投げてる。
kei……投稿はしていないがA‐TEAM作家を悉くブクマ。名前からして橘圭?
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 00:48:28.76ID:dHMJb3SC
Aチームの根岸くんっぽいのがスレpart3(600辺り?)にいたけど、あれ本人なのかなwww
相互厨にランキング荒らされるのは不快。ランキングでイキりたいならなろうがおすすめだよ。
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 00:49:47.13ID:dHMJb3SC
>>3
なんでkeiがAチームの橘って人だとわかったの?
根拠教えてもらえると助かる。
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 00:55:49.17ID:dHMJb3SC
連投すまん。
keiって人調べた。水城、根岸、斎藤。Aチーム三人の作品と朱鷺田って人の四つだけブクマしてるね。
全員プロみたい。知り合い同士でポイント投げ合ってるのか。
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 01:08:49.81ID:wWQhmn2s
相互とかしてるやつは毎日同じのに1000ptのパワーで殴ってくるけど
一般人は200ptとかバラバラに投げるから差がどんどんひろがりんぐ
勝てる気がしない
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 01:10:53.32ID:wWQhmn2s
相互クラスタ5人に対抗するには一般人25人が必要という単純計算なんだもよん
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 01:32:09.92ID:JyDxHTAh
>>8
それでノベプラコンテストの受賞枠が相互厨で埋まったら笑っちゃうね。
ありえないと思うけど。

そうならないことを願って、俺らは真面目に戦おう。
編集者が無能じゃなければ、相互厨は避けてくれるはず。
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 01:50:42.32ID:5OzElTV8
上位の1000ポイント相互厨が書籍化したらノベプラが廃墟になるだけ。
そうならないよう地道に自分なりの面白い作品書いていこう。
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 02:13:26.47ID:8wamcyPp
相互だろうがクラスタだろうが底辺だろうがまともな作品と作者を選べるのが有能な編集だろうよ。ここはともかくツイッターとかで余計なこと言ってるやつはまず選ばれないだろうな。
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 02:20:55.34ID:zjDHxXwW
頭の悪い奴の願望
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 03:10:57.57ID:dHMJb3SC
ランキング下位の作者を見下す書き込みぜんぶ根岸説
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 10:03:05.33ID:wADA144A
正式オープンしたらブクマそのままのポイントリセットが一番いいよね
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 10:12:56.20ID:OiVvs4tQ
むしろポイントはシーズン制にして特定時期でリセットとかのがいいのでは?
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 10:13:51.48ID:OiVvs4tQ
連投すまぬ。よく考えたら有料ポイント導入するから正式オープン後リセットは問題あるわ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 10:34:16.06ID:JLLo+s52
さすがにポイントを0にするってのはなしだと思うが、累計以外のランキングをリセットなら出来そうな
正式オープン時にメンテ入るだろうし、やっても良いかもねぇ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:14:44.79ID:n8hRjz4R
ポイントは正式オープン時にリセットした方が良さそうだね
ばらまいたポイントをこのまま引き継いだら問題だろう
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:23:11.42ID:uKNRqtMJ
ランキングの地形効果による固定化と
複垢相互によるランキング操作は
どこのサイトでも課題になっておりますなあ
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:29:25.85ID:ZokN51Fi
それよりコンテストの募集要項まだかよ。
それによって、こっちに移住するかどうか決めるからよ
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:34:01.13ID:9UXAp7Zj
上位固定って、一位と二位が悪い見本で、後はけっこう入れ替わって居るぞ
数万の作品はちょこちょこ読まれているっぽくて順位の変動が激しい
10万越のあやしい作品も落ちて数万が上げ下げしていんだから、ちゃんと読まれてんだよ
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:35:49.20ID:nvGZk4bF
むしろここの人ですら最上位以外の順位レースなんか意識してない(読んでない)という証明では
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:41:48.43ID:9UXAp7Zj
>>29
それを言うのなら、「ここの人ですら」じゃなくて
ここの人は、「俺の作品を読め」「俺の作品が読まれないのはおかしい」って考えに凝り固まっているのが多いんだよ
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:42:09.13ID:uKNRqtMJ
ポイントくれる人の割合って、作家と読み専で何対何ぐらい?
ワイ10:0
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:49:32.63ID:nvGZk4bF
>>30
ちょっとなに言ってんのかわかんないけど最上位以外なんて実際あんま見てないよねってのには同意でいいのかな
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:59:02.63ID:9/eXN5Gi
やっぱ異世界が強いの?
お前らミステリーとか歴史とか純文学とかも見てやれよ
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 13:02:46.09ID:uKNRqtMJ
投稿サイトごとに強いジャンルが違ったほうが面白そうではある
読者も「歴史読みたいからあっちのサイト行くか」みたいな

HJだったらなろう以上に異世界ファンタジーでしょ!
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 13:26:57.30ID:nvGZk4bF
レーベルの色とかが出て来ると普通に魅力やね
web投稿サイトでそんなことできるのかな
自然発生に任せるしかない気がする
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 13:28:40.11ID:bZ7gaCrD
>>34
ほんとそれ
先行してんのなろうでHJ後発って勘違いしてるけど
ライトな感じで俺tueeeして異世界荒らすのHJの専売特許だろ?と
強みを活かせ
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 13:34:13.53ID:36jvVBac
カクヨムより金はかけてないけど、カクヨムみたいな意識高い系失敗はしない感じかな。
横浜駅から始まって今でも五十代のアニメ新世紀宣言、三十代コンテスト、小説甲子園…

ノベルアップは頑張って欲しい。
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 13:42:38.89ID:ZokN51Fi
ここ、プレオープンの割には、そこそこPV回るね。
小説家になろうは別格としても、モノによったらカクヨムよりPV取れるんじゃね?すでに。
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 14:00:50.76ID:ZokN51Fi
お前ら、プレオープンからケンカとか、どんだけケンカっ早いんだよ
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 15:22:13.93ID:YNHcPPHT
俺つえーやら異世界無双のHJだからこそ、新しいカラーをノベプラで見出して欲しい
なろう系に食い散らかされすぎだ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 15:32:50.71ID:FHVAg2NF
富士見Lの読者にSFを出すような勘違いはしちゃいけない。
HJの読者はHJを読みに来てるんだからやっぱHJらしさでしょ。
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 15:48:44.58ID:WPqdBNPJ
>>42
それはマグネットの仕事
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 15:50:44.22ID:WPqdBNPJ
>>46
自分で調べろ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 16:01:53.56ID:pZvaS8dm
>>47
マグネットは運営自ら文芸とSFと恋愛を放り投げましたから
放り投げたというか飼い殺しの刑を嫌って離れていってるというか
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 16:27:12.12ID:UdlvCtZ+
>>47
あそこに期待とかまず無理やろ……
なんかやたらとマグネットの話題投げたがるの常駐してるけど何でだ
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 16:39:19.71ID:2uWgAaU7
じゃあノベルデイズの話をしよう
相互クラスタが嫌ならシステム的にそれが難しいからオススメなんだ
興味が湧いたろう?
しかも今読み専になると自分が面白いと思った作品がすぐ上に行くんだ
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 17:04:09.27ID:9/eXN5Gi
ノベプラ
結構現代ファンタジーとか他と違ってあやかし系が上がってきてると思うがなあ
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 17:43:02.47ID:mSkOKcCx
>>50
雰囲気が似てる下位互換だからやろ
比べやすい
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 17:43:53.23ID:mSkOKcCx
>>54
どう調べたらいい?
妖怪?あやかし?
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 17:55:43.07ID:9/eXN5Gi
>>56
現代ファンタジーのランキング見るといいよ
あとは人外タグか?
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 17:58:09.68ID:9UXAp7Zj
>>40
返しにももっとオリジナリティ発揮してくれよ
テンプレ作家やっているからって、芸なさ過ぎだろ

それにな理解力が無いヤツって、人の所為にするんだよ
お前みたいに

てか、お前トップのブザマな、あの晒し小説もどきの作家か
トップ以外見る物がないとか抜かしていたけど
頭大丈夫?
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 18:16:18.97ID:mSkOKcCx
>>59
ねー煩いからどっか行ってくんない?俺以外お前に興味ないと思うよ?俺すら好意的な興味じゃないし
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 18:30:24.26ID:9/eXN5Gi
個人的には現代ファンタジーの累計で上から10位以内の2つが好き
書籍並みに文章整ってて
無名で上がってるのもいくつかあるよな
だからノベプラ見限るのは早いかなって
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 18:40:20.09ID:OiVvs4tQ
現代ファンタジーは累計なら50位以内で何個か気になるのあるけど、そろそろブクマ整理機能と栞機能ないと自分で把握出来なくて読めてないのもある。
これは全体に言えるが
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 18:53:12.82ID:bwoEuuV6
○○はマシ→○○作家さん乙
もうこんなふうにしか見えなくなってきた
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:03:05.43ID:9UXAp7Zj
>>61
ふふっ、図星かよ
誰も二人に興味なんてないよ
俺ら以外に

それともクラスタ仲間にブザマに泣きついて、ここでも多数派工作するかなw
楽しみに待っているよ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:32:17.79ID:EkKVZ8KU
ここって現代ファンが強いのか?
書籍化なら安定の異世界ファンタジーだと思うがな
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:33:40.70ID:ZokN51Fi
もう小説サイト全部オワコンで良いんじゃね?
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:42:38.73ID:mSkOKcCx
>>69
プレオープン時点で結論づけるのはまだはや過ぎると思うわ。結局は面白いやつが選ばれんだろ
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:46:51.89ID:YNHcPPHT
正式オープン前からスレに面白いの住み着いてること考えると来月中旬以降スレがカオスになりそう
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 20:32:12.56ID:9UXAp7Zj
>>70
もうちょっと面白い返しをしてくれよー
大作家のつもりならさw
もっと遊ぼうぜ

まあ、>>61みたいな駄文レスしているようでは、期待できないか
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 20:35:06.59ID:akEM+UgK
ヱヴァンゲリヲンに、「よくわからないものを無理して使うからよ」という言葉があったけど、そんな気分だ
ブックマークつけてくれて嬉しいのに、どこをどうしたらお礼が言えるのかわからない
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 20:58:18.78ID:fUMSeiIo
現代ファンタジーでも異世界でもいいけど、がっちがちの文芸作品みたいなやつはやめたほうええと思うわ
HJ文庫がラノベ専門だから、ノベップの運営とかHJ編集部自体が地の文びっしりなやつ読まないと思うんやわ
少なくともラノベ風の作りにしないとプロデビューはないと思うべし
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/21(金) 23:37:02.90ID:4GWZfKr8
そして一向に増えない歴史
ガッチガチの歴史ものよりはライトなノリの方が受けるんだろうけど
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 02:26:04.70ID:Ra6inDhG
ノベラちゃんの中の人もとりあえず読んでるんだな
トップ勢見て何思うんだろう
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 03:11:13.49ID:bPi+TBv6
>>86
対処していない以上、なにも思わんだろ。
そもそもA-TEAM筆頭の水城正太郎はHJから本出してたりするわけだし、見て見ぬ振りよw
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 04:53:35.77ID:3ZBXyHMs
ノベラなのか運営の人なのかはどっちでもいいけど
猛虎弁使ったり淫夢ネタ使ってるのが不快だわ
公式アカウントでなんJ民アピールとか中学生かよ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 05:18:16.60ID:1aSXDVY5
書籍化金くれ乞食とポイントリセットとか俺の作品読まれないのはおかしいとか言うナルシストは作品に集中した方がいいよ。
あきらかに人間としての魅力が足りてないのが文章に出でると思う。
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 06:31:08.05ID:SWlo+zuO
ここでも複垢板野かよ
ほんとウザいな板野
運営はとっととバンしろよ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 06:31:17.18ID:tdnRqnWN
>>88
なんJ発の言葉なんて只のネットスラング、ミームと化してるから、その考え方は古い。
猛虎弁、ンゴ、クレメンス辺りは何も知らない一般人もよく使ってる。正確にはなんJ発じゃなくて、やきうch発だけど。
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 08:03:35.05ID:L9ClECSB
どの公式アカウントにも、当然「中の人」は居るし、バーチャルユーチューバーと一緒で、表向きの性別と「中の人」の性別が違う場合もあるのは、まあ「見て見ぬ振り」をするのがマナーではある。

ただ、ある程度は演技してくれよな、とは思うわな。

それか、いっそ可愛い見た目とは裏腹の強烈な男キャラで通すか・・
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 08:55:52.43ID:+6sBnDw8
また淫夢ネタとか言ってるけど、普通の人間は何が淫夢ネタなのかなんて知らないからな?
淫夢ネタを気にする奴は恥ずかしい自己紹介をしていると自覚しろ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 09:12:36.64ID:FlUpfBJE
あなた様は今、その恥ずかしい自己紹介をしていらっしゃる真っ最中だという認識でよろしいでしょうか?
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 09:17:21.88ID:TQ4Sz6Un
2ch語が一般に浸透したようなもん
今北産業、ステマダイマ、自宅警備員、ワロタ、ワロス、草、orz、ブヒる、リア充、アサヒる
何気なく使ってる人は多いのでは?
これら全部2ch発祥だけど
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 09:26:18.96ID:L9ClECSB
そんなことより小説の話しようぜ!
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 09:32:39.61ID:QXfMWilW
さすが掲示板用語とゲイビデオを同列に扱う人のいうことは違うな
なかなかできることじゃないよ
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 11:36:54.73ID:sigopGLn
>>83
開きなって作家同士でポイント入れあうか格安SIMでアカウント作りまくって自演するのが一番だよ
というかそれ以外じゃクラスタに勝てないわけで
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 11:37:00.82ID:EVsj0ddY
>>77
お前もしかして板野?カクヨムの返しでお前みたいなのいるわ。図星つかれたら必死で論点変更して勝った気になってる残念童貞。ここにもお前の悪評は轟いてるからさっさと撤退しな
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 12:36:49.59ID:TQ4Sz6Un
板野の悪評はやべえからな
数か月前の二大クラスタの対立も板野かもとかいう自称プロがキッカケ作って煽って自分はそそくさと逃亡したって話で蝙蝠という評価はさもありなん
二大クラスタのトップ連中の顔写真とか住所流出とかはた目から見てヤバい
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 12:47:17.29ID:EKn/K4rc
皆んなポイントお返ししてる?
別にポイント投げ合いしたいわけじゃないけど投げられたら悪い気がして同じポイント投げ返しちまう どうせ失効するだけだしさぁ
なお自分からポイントは投げない
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 12:56:37.50ID:2em4+Llq
板野が公式にめんどくさいからみ方してる
ああいう質問の仕方じゃ応えてくれないだろうに
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 13:16:37.62ID:FlUpfBJE
>>106
1000pt投げ合う友だちを見つけるのです
ここはそんなことを気にするサイトではありませんよ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:44.20ID:K8BllxR+
ポイントほっといても消えるし何に使うか悩んでたんだよな。
みんな適当に投げてるのかな。
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 13:29:13.34ID:FlUpfBJE
>>110
誰でもいいから1000ptを丸ごと一気に投げるのです
スルーされたら翌日は別の人へ1000pt
いつか1000pt返してくれる人が現れます
翌日から、その人と毎日1000pt投げ合う日々が始まります
俺たちの戦いはいま始まったばかりだ
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 13:45:43.36ID:mPS/cd1p
こうして考えるとポイントも良し悪しだなw
スタンプは便利だし素直にありがたい
あとはブクマ数やPVだけで個別にランキングがソートできるようになるといいな
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 13:54:48.87ID:eYol3MfH
ポイントのお返しなんてほとんどないよ
1000ptとコメント投げても、ありがとうの返事はするけどお返しはない

皆、自分の作品が気に入ってくれとしか思ってないから
こっちのpvも増えないから見にも来てないんだろうと思う

投げ返したら他人の作品にポイント増えるだけだもんな
俺は投げまくったから他人のランキングを上げただけで終わったよ
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 14:09:09.81ID:QXfMWilW
なんかランキング見ても読みたそうなのがほぼ見つからん
AIとか駆使して読むのおすすめしてくれる機能とかほしぃ
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 14:18:58.69ID:TfvsXQdZ
自分の趣味と同じもの書いてる人にコメント付きで100投げてくほうがよっぽど有意義だと思うけど
100なら純粋な応援に見えるしハードルも低いからこっちのも読んで投げてくれる可能性が上がる
内容にちゃんと触れてコメントしてくれた人は気になって見に行く人もまあ多少はいるはずだし
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 14:20:14.64ID:TfvsXQdZ
あとスタンプとかコメントに対してのレスポンスが定型文じゃない人を見つけたほうがいい
そういう人ならより可能性が上がる
と思う(個人の感想です)
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 14:31:06.87ID:bPi+TBv6
>>107
こいつのプロフィール見たら執筆とか〜〜の作者とか書いてるから商業作家かと思ったら、別にそんなことなくてワロタw
実績のない奴に限ってこういう風にどこどこで書いてるとかやたら飾り立てて書き連ねるよね。
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 14:41:45.20ID:L9ClECSB
俺の直感。
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 15:40:53.08ID:Ra6inDhG
ランキングはブラックボックス化しとかないと、それこそ不正するヤツ大量に出るしなあ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 15:53:10.08ID:xWmg2/xv
脱法は運営公認なのか?
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 15:53:34.51ID:EK7tle9j
スタンプもコメントも無しでブクマも増えた訳じゃないのにランク上がってるんだけど、本当にPV関係ないんか?
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 16:01:08.07ID:GpBjIYp1
>>126
ポイント、ブクマ数の増加が無い場合、PV数がカウントされるのかも
サッカーで言う勝ち点と得失点差みたいな
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 16:03:08.74ID:sigopGLn
改変作って来たぞ

実を言うとノベルアップ+はもうだめです
突然こんなこと言ってごめんね
でも本当です
2、3日後にものすごく大きな正式オープンがあります
それが終わりの合図です
程なくクラスタが書籍化するので 気をつけて
それが爆死したら、少しだけ間をおいて終わりが来ます
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:06:53.07ID:+6sBnDw8
お返し目的でコメントやスタンプつけるのむなしくない?
普通に面白いと思った作品にコメントしてるだけでポイントがすぐ枯渇するんだけど
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:14:06.67ID:SWlo+zuO
>>107
徹底してグレーゾーン攻めようとするんです
そのために徹底して公式の言質とろうとする

最近カクヨムの中の人が変わって言質とれなくなって身動きしづらいから
ノベプラ侵略に来たんだと思うよ
運営はとっとと垢バンして退場させるべき

なんでこいつが3位なんだよw
板野が3位とか複垢クラスタ以外にねーよwwwwwwww
コンテスト以外じゃまともに★もフォローもつかねーくせにw

でもなぜかコンテストの時だけ
嫌がらせ(板野いわく)で★が入るんだよな
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:14:50.57ID:Ra6inDhG
ランキング周りマジ謎
デイリーはその日に稼いだ応援分って事でええんかね
結構星が少ない作品もあるけど
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:19:04.08ID:rX/oyoAN
>>126
他作品の24時間経ったポイントが対象外になったから相対的にランキングあがっただけとか?
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:20:35.97ID:sdHrKfPe
>>128 >>131
謎が多いな……

ノベラちゃん早くノベプラオンリーランキング実装してくんないかな
俺は他でも載せてるけど、応援するならここだけのやつにポイント入れたい
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:09.60ID:sdHrKfPe
俺ID変わってんじゃん……
ノベラちゃんフォロー数地味に増えてるのな。
凍結されかねないからちょっとずつって感じだったか。
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:27.48ID:n4/4kYQh
複垢でランキング操作したい奴が、どうやって複垢と判定してるのか?の問い合わせをおくっとるw
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:33.75ID:SWlo+zuO
基本は利用規約に準じて、ですね。
必要に応じて調査し、
必要に応じて警告し、
それらを踏まえて運営さんが
個々に判断した措置をとっています。


これでいいんだよ
いちいち基準とか示す必要ゼロなんだよね
やつらは示した途端にギリギリ攻めてくるし
バンに対して抗議してくるからな

普通に当たり前にやってる作者は
間違ってもバンなんてされないんで
バンの基準なんて知ろうとも思わない

バンの基準を知りたいのは
なにかやってる後ろぐらいやつだけ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:22.40ID:SWlo+zuO
板野の粘着に対しても
既に述べたとおりですと
さらっと対応

板野が垢バンのデッドラインを引き出して
言質とろうとしてるの丸わかりだもんなw

甘いカクヨムか、キツいなろうかどっちかそりゃ知りたいよな
人気ウェブ作家さんなんだから
複垢で垢バンされたら色々まずいもんなw

あとはおそらく不正で成り上がっているであろう
アイ○ライズがバンされたら言うことないんだけど
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 18:51:49.90ID:Ra6inDhG
ノベラちゃんここ見てるって言ってるんだから、悪評みたいなの向こうの耳にも入ってるってことだろうに……
そこであえて複垢について探り入れたり、何考えてんのやら
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 18:55:40.06ID:LVEvjm+U
しかしさあ、複垢や不正相互を駆使してもデビュー出来ない人って、結局才能がないということだろ。
もう諦めたら
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 19:43:13.37ID:Ra6inDhG
>>144
新しいサイトならワンチャンあるのではと思ってしまうのではないだろうか
即BANされた某女神のように
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 19:55:40.70ID:LVEvjm+U
とりあえず板野という人の作品を読んでみたけど二十行で飽きた

自分がアイドル嫌いだからかもしれないけど

アイドル好きな人が読んだら面白いのかな?
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 20:07:38.09ID:Ra6inDhG
>>148
火の玉ストレートだけど、それが効果あるなら色々なとこで繰り返してないよね……
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 20:20:30.59ID:bPi+TBv6
>>144
もしかしたらアホな運営が複垢や相互に騙されて書籍化してくれるかもしれん……って可能性に賭けてるんやろw
一回書籍化さえすれば「俺は小説家だ!!」って5マウント取れるからw
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 20:29:59.69ID:dyJU4Fep
今までやらかしてきたことの悪評は各投稿サイト運営に知れ渡ってるでしょ
あの態度も含め
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:00.69ID:T9AAIlEl
書籍化狙ってて自作に自信があるなら公募に出した方が早いと思う
自信がないからそんなことしてるのかもな
複垢工作や相互の手間を考えたら書籍化のためのネット小説の営業活動なんて七面倒でやってられないわ
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 20:50:49.52ID:n4/4kYQh
「人気作は何故、人気作なのか?」の分析能力"だけ"はお世辞抜きに長けてるのに、
パクリ、複垢疑惑等が前面に出過ぎてて、それだけで書籍作家になれたと思われてる腋っていう存在がいるからな。

複垢でランキング操作すれば書籍化出来ると思う奴が絶えないのも不思議ではない。
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 20:53:19.43ID:i8JAuhsI
真面目な話腋が書籍化できたのはまだ睨まれてないうちにエロ展開を山のようにぶちこんで客を釣ったからであって
ある意味ではポイント操作系の不正10割とは言えないと思う
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:26.96ID:sdHrKfPe
ポイントの入れ方間違えて20残ってしまったが、てきとーな作品に20ポイント投げたら煽りみたいに取られないだろうか
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:07:18.69ID:QXfMWilW
スタンプではなく「20しか残ってないンゴ」とかコメントすればいいんじゃね
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:18:39.20ID:OtzhwctW
ん?
コメ削除出来るようになったって事は、複垢相互を見極めるのが不可能になったって事?
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:24:57.60ID:1t+nu8zn
コメの削除はもともと出来ていたぞ。スタンプが削除出来ていなく、想定仕様は出切る(ヘルプにも書いてあった)のが出来てなかったから出切るようになっただけ。
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:28:04.82ID:+6sBnDw8
そもそも相互を判断するのは運営であって、運営にはコメント消そうがログが残ってるだろうから問題ないだろ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:26.74ID:LVEvjm+U
>>152
一度や二度ならともかく、板野って人は何度もやっているのだろう
それだけやってダメだったって事はもうやるだけ無駄

つーか迷惑だからいい加減消えて
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:05:03.43ID:i8JAuhsI
そら面白い奴なら一回ぐらいは広告目的で相互するかもしれんがその一回で固定ファンついてそのまま上がりきるからな
逆に言うとポイント操作に頼りきりになる時点でどんだけ面白くないのかということ
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:10:55.15ID:4+Ni8w0T
>>164
失効って日付変わってすぐだっけ?
2000ポイントは持っておけるから重なって持てる時間はあると思ったんだけど
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:19:17.73ID:LVEvjm+U
才能があるのに売れない人は大勢の人の目に触れる機会がなかったからだよな

だから一回や二回なら複垢で目立ってもいいよ

しかし複垢使って目立った結果ダメだったという事はもう本当に才能がなかったって事なんだよな
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:52:28.81ID:MK2Hh5JG
>>169
才能ある人なら公募で書籍化するだろ
なろうカクヨムですら芽がでなくてノベプラへ都落ちする人間に才能があるとは思えん
というわけで気が済むまで工作すると良いぞ
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:55:54.03ID:Ra6inDhG
>>171
まだノベプラが流刑地って決まった訳じゃないんですよ!!
みんな感覚狂ってるけど正式オープンまだなんだよなここ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:00:01.57ID:MK2Hh5JG
>>172
新規小説投稿サイトが死々累々だから、未来予想図は描けちゃうよね・・・
KADOKAWA様が作ったカクヨムですらあの体たらくだし
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:05:16.44ID:kRWyTJ5n
一回チェックしたら分かるだろうと
言いたくなる不具合が初日にいくつかあってガッカリしたけど
何か修正早いし、広報には力入れてるしで
結構やる気があるっぽいので期待してるけどな
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:09:46.28ID:KkMqZcJM
過疎りに過疎った結果クラスタやら流刑者やらまで逃げ出したマグネットが一番ランキングはまとも
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:14:51.05ID:4+Ni8w0T
>>174
ある意味ではプレオープンをしっかりやってるって事だしな
正式オープンで有料機能が動き出してからどうなるかが重要になりそうな気はする
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:15:14.77ID:i8JAuhsI
あそこの問題は比較的まともなそのランキングを運営がまったく参考にする意志がないってことだ
そのせいであっちの上位陣が相当数こっちに来てるしノベラもあいつら拾い上げる気満々ぽい
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:21:18.77ID:z+aEk4fP
異世界転生以外を拾い上げて意味あるのかって疑問はある
客がそれしか買わないわけだし
流行りに乗っかれない頭がかたい連中は無視しても構わないと思う
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:22:50.58ID:4+Ni8w0T
>>178
ちょっと自信ないけど、読者から見た話数表示のはず
前はまだ未公開の話数も含めての話数が表示されてたと思うから、公開済みの話数に修正したんだと思う
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:35:59.84ID:SxuoE7DW
>>180
ありがとう、確かに変わってた
ただ、変わったのは話数だけで、連載中と完結の表示は変わってないのな

仮に5話分を予約投稿して完結にし、公開済みが3話なら、「完結・3話」って表示される
まだ2話残っているわけだし連載中にしてほしいかな
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:38:30.33ID:tPnAHaXA
異世界ものは小説創世記からある廃れないジャンルだよ

なろう的な大喜利転生が飽きられているだけ
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:41:58.72ID:kRWyTJ5n
>>183
不具合ですか?とその他→ヘルプ→その他→運営へのお問い合わせで
出しとくべし

なんでこんなに分かりにくいんだろうなw
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:42:15.70ID:4+Ni8w0T
>>183
ここも見てるって話だから、そういう事はどんどん書いていく方がいいかもね
短編に短編表記も無いから、その辺も修正が欲しいところ
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:50:52.61ID:Ra6inDhG
ロードス島新作も出ることだし、ここらで王道ファンタジーに回帰するのも良いんじゃないかねえ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:55:46.38ID:4+Ni8w0T
下手すりゃTwitterでの不具合報告の方が反応が早い気がするw
そういや1件不具合報告してるけど、10日以上経っても返事がこないな……
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 01:00:57.79ID:kgAGRSJk
>>188
俺も1週間以上返信無いから、答えるまでもないか答えられない質問だったと思うことにした。
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 01:58:37.18ID:y+EFn5Qk
ノベラちゃんいじりがオタクの悪ノリのお手本みたいになって来てるからそろそろいい加減にした方がいいのではないか……
公式アカウントの線引きの難しさを感じるわ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 02:46:37.91ID:5cYalX3I
キモイ奴と同レベルの会話をするから舐められてんだろ
マスコットキャラらしく女神のキャラ守って、
ユーザーとコミュニケーション取ってればな…
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 02:53:12.96ID:NB8aoyvm
>>191
構ってもらえるから調子に乗ってる奴らがちらほら見受けられるな
いかにも対人関係の距離感を理解してないキモオタという感じがする
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 03:13:17.38ID:5cYalX3I
>>193
こういうキモオタが一定数いるのはやる前から分かってることだったはず
その相手でモチベ下げてほかのユーザー小説のRTを疎かにしている時点で
想像力が足りなさ過ぎてな、真面目に投稿している作家には関係ない事だし。
個人でやってるVTuberならともかく、企業サイトのマスコットとしてこの失態はダサい
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 04:43:18.58ID:xRRPODIO
実在の声優やアイドルへセクハラしちゃう人たちと通じるものがあるな
まぁそういう人がいるから一部Vtuberとかが儲かってるんだろうけど
明らかに小説サイト公式にやらすようなことではない
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 04:47:25.33ID:1MBkBfl9
>>192
>>194
おっ、お前ここ初めてか?
そもそも今の勢い作れたのは、ノベラがああいう手合いを含めてユーザーをうまく引き込むのに成功したから、くらい見てればわかるだろうに。
おまえのものさしだけでわかったようなこと言うんじゃないよ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 05:59:39.16ID:oXNKibK2
まぁどこかで線引きするだろうな
公式オープンののタイミングか?
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 06:14:04.37ID:qcrAm3f7
くにざわがが無名のやつに負けてて草
営業は所詮営業でしかないのか
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 08:07:38.06ID:V3UubQVM
>>199
キスメットってほかのサイトでは全然伸びてないでしょ?
営業だけでこれだけ伸びるってことを証明してくれたんだよ、くにざわは。あの作品に価値はないけどね。ただの生贄。
負けてるって霜月って人に?あの人書籍化作家じゃなかったっけ。
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 09:07:02.71ID:6zMcKooM
>>200
それはあるかもなぁ
くにざわと一緒に一時話題になってたkaoriってのもかなり見かけるけど
読まずにばらまいたスタンプのお返しだけで累計稼いでスタートダッシュ
あとは地形効果も手伝って上位安定って、営業ですらないからな
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 09:38:16.91ID:thBUo2wd
くにざわはマグネット上流だが評価されたのはキスメットじゃない
プロでかつ受賞作家の作品だからという理由で惰性的に応援されてるだけ
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:03:00.53ID:qcu35w+p
ん? くにざわさんてプロだったの?

よく知らんかったがワシはキスメットが面白いから応援しているが
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:09:45.45ID:BzxdmfXH
>>205
ラーラがなんとかって書籍だしてるプロ作家

キスメットが面白いだと?……おまえくにざゎか?
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:17:14.41ID:qcu35w+p
>>206
違いますが何か?

キスメットは私好みの作品だっただけだが

>>207
くにざわさんが嫌われてるなんて初耳だが
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:41:17.84ID:omuzicGV
そういや削除したコメントに付けられたポイントは残留してくれんの?
戻ってこないのはTwitterで理解してるけども
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:49:30.46ID:Lrc73h8k
くにざわはマグでの登場の仕方が鼻についたから一文字も読んでねえな
僕は書籍作家です
理由があってひゅうって名前で書いてます
編集部のお許しが出たので名前出しますね


覆面気取るとかどんだけ売れっ子だよ
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:57:43.92ID:1MBkBfl9
もう少し生産的な話しようず
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 11:05:16.49ID:7LAh2Thc
Aサイトでは人気作家だけど、他ではまったく相手にされない
というのはこの世界では普通
読んで中身を評価する人って実はあまりいない
それより地形効果で良い位置を掴んで知名度をあげてしまえば、そのサイトでは上位常連になれる
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 11:16:13.38ID:ds2Q3D38
「打ち上げる」って言葉がある時点で実力内容と人気はイコールじゃないって誰もがわかってる事だろ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 12:55:50.36ID:kgAGRSJk
地形効果無効にしろとは言わんけど、薄れさせる努力みたいなのすれば他サイトから作家流れ込むだろう
ノベプラその辺頑張ってくれんか?
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:00:16.59ID:nFZGDqa2
くにざわも1位落ちたって、その変わりに上がったのも同じクラスタ軍団のやつじゃん
まあHJも拾わないだろうけどな

サイト作ってまでそんなの拾って爆死なんて、悪夢でしかないからな
良くあるトップ占めて無視されて、弱小レーベルが拾ってアウツって流れが関の山
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:00:46.99ID:eJIY+R0x
それやった序盤のカクヨムやセルバンテスがどうなったか
作者はいいかもしれないけど読者はすごい個性的でサイトで一番面白い作品を探してる訳じゃない、失敗してない作品を読みたいんだよ
そういうことやりたいならクソ作品はクソだからとどんどん削除していくシステムが必要になる
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:03:23.22ID:nFZGDqa2
>>218
やっていると思うよ
1と2はほぼ固定だけど、それ意外はけっこう順位ががらがらと変動している
昨日3位だけど、今日は20位とか
そしてまた翌日上がってきたり

それくらい順位が変動している
HJもトップ10が固定化されて面白くないのは避けたい現れじゃないかな
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:07:43.77ID:7LAh2Thc
一位と二位のポイントを見ると白ける
仮に書籍化してもあの二人の本は、何があっても買わない

>>220
>読者はすごい個性的でサイトで一番面白い作品を探してる訳じゃない、失敗してない作品を読みたい
なるほど
ということは、ランキングである必要はないな
人気作がランダムで表示される感じでも良さそうだね
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:08:01.82ID:o0qUlgUf
>>220
どのサイトでも同じこと繰り返してるような作品が成功してるみたいに読めるぞその書き方。
クラスタとかそう言うの庇うのはもう無理だって。
何度繰り返せば気が済むんだ……お前らサイト新しく立ち上がる度にやってんじゃねえか。
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:16:36.87ID:y+EFn5Qk
正論言ってもそいつらには効果無いぞ
今まで散々言われてんだから
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:22:38.72ID:kgAGRSJk
>>221
デイリーの変動率はよく分からんよなあ……
表示されてるのがトップ5だから見る人にとってはあまり意味ないのがあれだが
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:46:47.11ID:5GO6SgFT
憎まれっ子だと思ってる相手を憎んでるのは自分だけ
という事は良くある
自分がどれほど世の中の動きを見れているか考え直したらどう?
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:51:08.60ID:kgAGRSJk
実際色々なとこで問題起こしてるの見て見ぬ振りするようなのに言われたかないだろうに
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:02:07.43ID:iZkoqreI
インフィニットデンドログラムや魔術破りのリベンジマギアみたいな非異世界系が売れてるんだし
ノベルアップも異世界以外のジャンルが盛り上がってほしいな
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:02:44.47ID:iaa1gi8a
ポイントをパーセントで考えればエキサイティングシステムになるのにね

10万が10万1000になっても1パーセントの上昇だけど
100が1100になったら1000パーセントの相対的上昇!すごい!

ッテナッタライイナ
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:05:42.00ID:omuzicGV
>>232
それもうなってるでしょ
ポイント高くてもブクマ少ないやつはランキング高くないよ
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:53:00.51ID:Nr/tdw6p
>>220
>作者はいいかもしれないけど読者はすごい個性的でサイトで一番面白い作品を探してる訳じゃない、失敗してない作品を読みたいんだよ

これは微妙に間違ってるな。読者は個性的な作品も面白い作品も判別する読解力はない。
小説なんて全部面白いし、全部つまらないとも言える。自分の作品が面白いなんて幻想だし、読者が理解出来る訳がない。
だから作品以外の場所で努力して勝負するしかない。規約違反は論外だけど。
その努力を怠らない人が上位にいるのは必然ちゃ必然。僕の作品は面白いからと、口開けて待っていたら勝てない。
だって全ての小説は面白い(面白くない)から。
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 15:14:41.75ID:F7Dxb1dt
漠然とした謎理論やめーや
地形効果や相互やクラスタなんかのズルも多いが
それを除く20位位までのやつで面白いのあるじゃねーか
ノベラもそこら辺ちゃんと見てると信じてる
ただ見られる事無く沈んでいくものがあるから宣伝効果は重要ってんならわかるが
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 15:22:12.66ID:iujazXZo
>>238

クラスタ、複垢、脳死ポイントに無縁な作品に光が当たればそ書く側のモチベ上がって
面白い小説も少しは増える
いいことだな
ノベプラはそれわかってると思う
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 15:37:33.91ID:Nr/tdw6p
>>238
その「面白い」って普遍的と言える?
単に「面白さ」を基準にするなら、地形効果や相互やクラスタを除外する理由がわからない。
そもそも「面白い」なんていう謎指標をベースにしてる時点で謎理論になるのは当たり前。
答なんて出ない謎指標はとりあえず「面白い」と仮定しておいて、さあ次はどうするかって話さ。

ちなみに上位陣の中で「脱法勇者」だけは感性の逸脱の仕方が普通じゃなくて、割と真面目に「面白い」と思っているが、ここじゃあまり通じない意見でしょ?
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 15:39:33.07ID:5GO6SgFT
>>238
漠然としてるのはお前みたいに他人の行動を十把一絡げにズル呼ばわりする奴だよ
真面目にやってるのに勝手な思い込みで不正した悪者呼ばわりされる作者の事を考えた事があるのか?
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 15:41:30.73ID:5GO6SgFT
自分に理解できない事は全て不正
そんな発想をする奴の書いた小説が本当に「面白い」と思ってるのか
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 15:48:05.97ID:nFZGDqa2
「読者は判断する能力は無い」って言葉は悪いけど、謎理論でもなんでもないよ
60年代のアメリカのメディアでよく言われていたセリフに近い
メディアの広告史なんかで見たことがある
「大衆は面白いものを発見できない」とかそんなの
ゲッ“ベ”ルスも似たようなこと言ってたような

そんな馬鹿なと思うかもだけど、メディアの宣伝史に記載されていたのは、「大衆は従来と同じものしか理解できない」
以前のヒットと同じもの
でも、それらを世に出してもどんどん収益が下がってくる
飽きられてくる

だからブクマが沢山あるというのは、そのサークルの中で人気ではあるのかもだけど、世に出したら、「またか」で商売にならない
メディアを世に送る側、つまりここではHJだけど、そんな体験は嫌というほどしているだろう
サイトを作って囲い込みをするというのは、新しい売れる作品をいち早く手中にしたい
つまり新しいヒット作の卵なんだろうね、本当に欲しいのは
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:00:20.99ID:nFZGDqa2
243追加

だからといって、クラスタ軍団が売れる筈もないけどな
いくら宣伝費をかけても受けないだろ、あれでは
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:01:04.33ID:tivYZv3L
クラスタが1000人規模になれば書籍化すれば成功するんじゃね?
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:08:15.68ID:SnqgkWPu
日曜も仕事するノベプラ

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/23 15:56:26
お知らせ

日曜日ですが軽微な機能改善を行いましたよっ!

・字下げ機能
└段落冒頭の一字下げ機能を実装しました。

・抜け番対応
└エピソード削除の際に生じていた抜け番が自動で詰まるよう修正。
※修正前に生じていた抜け番も解消しました。

https://novelup.plus/

#ノベルアッププラス
https://pbs.twimg.com/media/D9ujmHGVAAAi6Fr.png
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:09:33.27ID:wddIxgAt
売れなくてもある程度印税入るからいいのでは
無駄に労力かかるバイト感覚なんでしょ
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:13:35.05ID:Pap0AyET
あのさ
相互出来るんならこんなサイト、なろうより人がいないってだけのサイトでしかないんだけど
ノベプラ真面目に運営しろや
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:19:47.87ID:Pap0AyET
>>237
さすがに極論過ぎるけど真実の一端は突いてる
ただ、営業努力で浮上する作品がダメとは言わんが、それはなろうで良いんだよ
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:20:54.74ID:7LAh2Thc
誰がポイント(やフォロー)を入れたかわからないようにすれば、ほとんどの相互は消える
でもクラスタには無効
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:31:55.07ID:agSyOQ8q
異世界もの以外からも書籍化してほしい、そう思う現代ファンタジー書き
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:33:25.69ID:FN8eMmUn
結局、相互やクラスタが大きくなったのがヒット作なんだから「相互やクラスタで上がった作品がそれ以外より劣る」なんていう方がよっぽど謎理論。そもそもその作品や作者に相互やクラスタが出来た理由を考えてみなよ。
なろう系とか言われるけど、あれもサイト自体が、肥大化したクラスタそのものだし。
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:39:37.32ID:ds2Q3D38
相互って言葉を勝手に拡大させてんじゃねーよ
相互ってのはお互いに交渉して自分の作品を評価してもらう代わりに相手の作品を評価する取引の事だ
お互いをただ応援してるだけの作者同士は相互とは言わない
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:40:47.71ID:omuzicGV
すまん運営無能っぽい
今注目作品の1番上「阿呆症の時計技師」が文字通り注目作品に置かれてるんだが、1文字も投稿されていない
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:43:44.35ID:omuzicGV
なんかその下の「神に選ばれました?いいえ自分が英雄を望みました!!」も読めなんけどバグか?
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:46:45.25ID:Pap0AyET
>>254
これ以上なに求めるかってなろうとは違うサイト求めてるんだよ
今のままだと劣化なろうで廃れるのが目に見えてるからな
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:49:52.83ID:omuzicGV
とりあえず注目作品トップ見てみたけど2つ見れなかったほかは見れる
バグかどうかわからん。俺はここまで、皆さんも確認して貰えるとありがたい
連投失礼しました。
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:50:29.83ID:FN8eMmUn
>>255
その2つは本質的に同じものだし、仮に違うとしても判別が不可能。その対応を運営側に求めるのだとしたらお門違いだ。
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:51:21.31ID:rcqRJHfc
>>256
>>258
本当だ。読めない。でもこれ運営が無能なんじゃなくて、依頼されてプログラムを組んだ、どこかの業者がミスったんだろう
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:52:10.00ID:O4ZIDIJJ
確かそれって作品そのものは公開設定で、話が全て未公開設定だったら起こる現象だったかな?
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:54:27.29ID:xWpceTXy
完全に相互を根絶したいなら作品を何か投稿した奴はポイント付与権限を完全に剥奪するしかない
その場合復垢天国になるかなろうの日間みたいなのしか上がれなくなるだろう
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:54:45.02ID:sx4RdJV4
ちょっとした疑問なんだけど異世界が何指してるのかいまいち分からない
主人公にとっての異世界なのか読者にとっての異世界なのかどっちの文脈で使われてるん?
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:58:17.96ID:omuzicGV
>>269
おけ、こちらこそごめん
Twitterで時間あったら捨て垢作って貼ることにする。なんか証拠も提示してないのに騒ぎ散らしてるみたいになるの嫌だし
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:01:00.33ID:Pap0AyET
>>266
が俺の望むものは何かってことだから>>259を話したし
真面目に運営しろやってのはなろうと違う方向になる要素が全くないからそう言ったんだよ
相互ができた上でなろうと違う方向性に行ける何かがあるならいいが、今の時点では全くない
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:03:14.30ID:ds2Q3D38
>>268
一般的には地球以外の事
たまに現実の世界と異なっていれば異世界として舞台が地球でも異世界扱いになる
作中で使われる単語の事ならそれは発言者にとって別の世界
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:06:36.91ID:ds2Q3D38
なろうをなろうたらしめているのはなろうにいる大量の利用者であって運営ではない
よって運営になろうではないサイトを要求するのは的外れ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:08:24.90ID:Pap0AyET
>>276
そのなろうが商売敵になるんだから問題なんだろ
なろうと戦える勝算もなく、わーい小説サイト作ったんだぜーって方がやばい
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:09:41.06ID:ds2Q3D38
何の能力もない癖に文句だけは一丁前のカスが
他人に求めるなら自分は運営に何を提供出来るんだ?あ?
ゴミが調子に乗るな
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:09:48.57ID:AVBzyS1U
>>263
アニメ化したやつだと
六畳間
いちばんうしろの大魔王
百花繚乱
はぐれ勇者の鬼畜美学
インフィニット・デンドログラム

異世界転生ではないファンタジーで売れてる
食い詰め傭兵
魔王の俺が奴隷エルフを嫁に〜
最強魔法師の隠遁計画
うちの娘のためならば〜

ラインナップ見てくればわかるけどここ、意外にも他社に比べてなろう系少ない方
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:14:34.43ID:7LAh2Thc
今度スタートするLINEノベルさんには
最低でも「地形効果」「複垢相互」程度は勉強してから、サイト運営して欲しいなあ
どこのサイトでも同じ問題抱えてるのに、どこも何も考えないで新サイト作っちまう
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:16:10.04ID:7LAh2Thc
まあ、なろうがあれば十分という気がしてきたから
私は失礼するよ
お前ら頑張れよ
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:23:02.28ID:1MBkBfl9
まあなろうでいいや、という「思考停止」も、それはそれで幸せなのかもな
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:30:22.52ID:kgAGRSJk
LINEノベルは最初からプロ入れてるから残念ながら……って散々言われてきた
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:31:48.03ID:FN8eMmUn
そもそもほとんどの読者は地形効果を受けた作品を求めて見にくるから、地形効果を考慮するとか客に帰れって言ってるだけだから。
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:36:32.66ID:sx4RdJV4
>>274
>>275
言葉足らずですまんジャンル分けの異世界の定義の話のつもりだった
具体的には転生とか転移は主人公の存在で異世界が相対化されるからいいんだけど非転生非転移も異世界で分類されるのかなと思って
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:00:47.77ID:xWpceTXy
つまり現代やSFで連載してるけど考証ガバガバのやつは異世界にいけってコメント突撃してもいいのか
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:12:15.07ID:jzsO7ITP
>>286
ノベプラで定義されてる異世界ジャンルは転生転移要素関係ない
でも異世界もの=転生転移ものの文脈で語る個人は多いからこういう場所では混乱するんだよね
自分は転生転移ものか現地ファンタジーかで区分してる
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:13:51.36ID:9QTN/jAE
暇だったんで週末電脳戦記に複数回1000ptぶっこんでなおかつそれ以外ブックマークしてない、あるいはA-TEAM以外ブクマしてないアカウント集計してみた。

H.H コウヘイ D・U・O
まひる 太刀魚 つきみや
俺だよ俺 シュウト 萌愛-もあ-
西川くん あきみずいつき スコッフィー
あーてぃ マフィア 十目六子
JmpW 宇一 ヨッシー先生
SONE やっし ムラーチン
kunne minami えぅ
ねぎ ねぎぱぱ ぱそ
まるばつさんかく レイン丸 藤川通矢
あかさた TIGER 応援する猫好きの人
すぺあ トウヤ かんちょ
ラジョ 師匠 キャベツ次郎
kaq895 T号 西川くん
めか ぽこぺん ノリオ

この中には一話に日付変えて同じ話に何度も1000pt投げてる奴もいる。
脱法の作者も複数話に重複して1000pt投げてるな。
特にD・U・O、俺だよ俺、ムラーチン、トウヤ、ぽこぺんあたりのアカウントはこれ1000pt入れるためだけに存在しているような頻度で投げてる。

今回はあくまで1000ptだけの集計。それ以下になるともっと居るかも。
まあ実際は本当にファンも居るのかも知れないけど、プレオープンで読者がそんなにいないのにこれだけ居ると不自然しかないねw
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:23:29.80ID:omuzicGV
>>291
とりあえずプレオープンから今までの約35日?分の1575000ptマイナスすればいいか?
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:33:00.29ID:5w5Lnvmf
>>290
なるほどやっぱりサイトの分類とユーザーの文脈とで結構ずれてる感じなのね

個人的にも転移転生と現地でひとまとめにするのは割と混乱する
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:38:40.67ID:HYTFiq9t
暇過ぎるでしょ。あるいは偏執狂か。
おかげで面白いデータだが、思ってたより大した数じゃないな。作品毎のPVとの比率が比較出来ないから、これだけでは不自然かどうかをジャッジするのは無理だし偏向だ。
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:46:55.26ID:y+EFn5Qk
週末電脳でそれだと脱法勇者の方もっと凄そう
てか、同じ話に何度もポイント投げるのは何かもうあれだな
もう少し上手くやれんのか感がある
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:50:06.41ID:nFZGDqa2
>>291
面白い
そして、さっそく沸いたな>>294
この手の話、「コイツ不自然すぎねえか」になると必死に否定する連中が、必ず湧く
速攻で
たいていは他人の事なんてスルーなのに

いわく、「こんなの誤差」「たいした数じゃない」「だから人気は本物」「うがった見方」「偏向だ」などなど
そんなに必死になって慌てて否定すんなよ
だって人気は本物なんだからw
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:00:03.26ID:y+EFn5Qk
大した数じゃ無いって言うけど、プレオープン段階でこれって視点が欠如してるよね
ノベラちゃん達が問題視しないならそれはグレーなんだろうけどさー
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:08:44.36ID:tivYZv3L
変な事あったらスクショと魚拓とってな
それ以外は捏造とみなす
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:12:26.99ID:FN8eMmUn
プレオープンだからという視点を持つと何故不自然だと判断出来るようになるの?
同じプレオープン時の他の人とのPVに対するポイントの入り方と比較しないと不自然かどうか判断出来ないのでは?という意味だと思うんだけど。
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:14:03.83ID:tivYZv3L
>>300
何言ってるのか分からんぞお前
そんなんだから面白い小説書けないんだ
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:15:04.96ID:tivYZv3L
それはともかく
変な行動があったらスクショ魚拓取れ
証拠ないなら何とでも言えるからな
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:20:27.27ID:nFZGDqa2
何事もグレーゾーンはあるさ
個人が営業して、「俺の作品読んで」と人を連れてきてなんて、そりゃああるさ
その人たちは知り合いだから読むのであって、他人の作品には興味ない
だから他の作品には目もくれず、特定の作品にだけポイントを投げ込む
これはしょうがない
営業して登録者を増やしているとも言えなくもないのだから
少数の書き手しかいないサイトというのもそれはそれで終わっている

でも、何事にも限度というものがある
ふるさと納税みたいなもの
「違反じゃなければ何しても良いんだ」で逸脱する
そして個別に対処させられる
国がそうしているんだ
ルールはほぼそのままに、目に余る自治体だけ名指して税金の補てんを取り上げる
名指しされた自治体は、「ルールでは問題ないはずだ」と声をあげるけど、趣旨というものは全てを明文化できないと返されてお終い

この、ほどほどが出来ないとこういう目に合う
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:24:10.02ID:ds2Q3D38
>>303
その辺の「常識」がわかってない奴が増えたな
ここのスレにもな
明文化すりゃ良いってもんじゃない
個人の勝手な判断で白黒つけていいものでもない
だから「運営」が必要なんだって事がわかってない子供があまりにも多い
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:24:30.11ID:xWpceTXy
別に運営が判断すればいいだけだろ
一位の作品の書籍化を確約しますって訳じゃない
上にいってても編集がつまらないと判断すれば単に弾かれて次が選ばれるだけで終わり
上位10個が全部それなら11位を選べばいいだけ
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:26:50.07ID:ds2Q3D38
そう、運営が判断すること
なのに自分の基準で勝手に黒判定をして不正作家呼ばわりを繰り返す
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:43:57.43ID:ds2Q3D38
つーかランキング上位を書籍化しますなんて一言も言ってないのになんでここの奴等はあんなランキングにこだわってるのか疑問だよ
トップに載り続けてるから読まれる度合いに差が出るって言うならわかるが、とてもそんな理由じゃないのは見てりゃわかるからな
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:51:40.99ID:kgAGRSJk
地形効果についての話は正にその読まれる率の話になると思うんだけども……
トップが書籍化されないなんてもう珍しい話でもないしねえ……セルバンテスとか顕著過ぎて笑うよねあれ
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:00.33ID:K44QXNzp
ログインのたびに機械認証あってものすごく面倒
あれってスキップできないのは自分のPC設定のせい?
みんな毎回ログインしてんの?
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 19:57:40.00ID:omuzicGV
>>305
これだよな
面白い作品はしっかり登ってくるし運営も目をつける
見初められない作品は実力が無いだけだよ
グレー行為を容認するわけじゃないけどそれを理由にして自分たちの作品がそれより面白いと正当化するのもおかしい
まあ1番の道化はグレー行為しても万年落ち続けるやつだけどなw
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 20:03:37.60ID:rjl1sP5F
確かに初見はランキング一位の作品開くだろうし
それが週末とか脱法だったらまともな読者つかなそうって心配は分かる
処分させたいというよりはサイトの未来を悲観してるだけだろ
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 21:33:28.97ID:NB8aoyvm
作者のコメント返しを一括にできたらありがたい
皆様ありがとうございます的な感じで(手抜き)
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 21:56:18.88ID:agSyOQ8q
>>294
相当な数じゃないか
複垢なのか、知り合いなのか
まぁポイント入れるだけの知り合いなんて複垢と変わらないわな
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 22:16:17.44ID:4JO/Mbs3
要望ってお問い合わせに送っていいのかね?
ここまで読んだよっていうスタンプ欲しい。欲しくない?
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 23:18:07.25ID:tivYZv3L
IEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 23:21:30.01ID:y+EFn5Qk
>>321
俺は基本ノベプラオンリーの連載物しか読まんからここまで読んだみたいなのは使わんけど、欲しかったら要望として送るのもいいんじゃね?
正式オープンで栞機能付くし、そっちで良いだろ的な反応されるかもだけど
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 23:29:48.04ID:wnaaVmRG
>>324
俺も誤読したんだけど「ここまで読んだよ」っていう台詞のスタンプを追加してほしいんじゃね
普通に褒めるスタンプじゃ駄目なのか疑問ではあるけど
栞とか既読管理機能じゃなくてコメントの代わりに押せるやつ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 23:33:48.78ID:yfdFTZri
それ以降スタンプがないと切られたのではという
恐怖が生じるなw

スタンプ周りだと
あなたのスタンプに返信しました通知は
本当に分かりにくいから、正直、何とかして欲しい
該当スタンプに飛ぶくらいは出来るだろうに
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 23:36:48.02ID:CGUv7ciQ
どこで切られたのか分かりやすくするために各話毎のPV数も表示されるとありがたい
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/23(日) 23:48:39.92ID:yfdFTZri
>>327
その辺はアナリティクス入れられるから
自分でやってね、ってことじゃね

俺はスタンプのおかげで反応があるから目を逸らしてた
1話ごとのpv数を突き付けられて絶望しそうになったが…orz
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 00:23:20.02ID:4w2ABX7P
スタンプ応援だと「スタンプありがとうございます」と機械的に返すだけの作者いるな
やっぱり返信にもスタンプがあるべきなんだよ
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 00:25:43.59ID:QsVKhEyE
コメントはもちろん、スタンプにもある程度考えて返すけど、ワンパターンになってしまうのは許して欲しい
やっぱり作者側のスタンプ早く欲しいよな
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 00:40:01.18ID:mR6yRHRg
スタンプありがとうございます。の一言にしないように心掛けてるけど、バリエーションはそこまで多くないんだ。許してくれ……
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 00:49:52.48ID:HxUf9s8a
スタンプにも毎回長文を返してるメンヘラがいるけどなwwww
逆に怖い。
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 05:03:49.69ID:N0faK5FC
エピソード管理ページに書いてあるランキングは、日間ランキングか。
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 08:12:42.92ID:tgvcmRaB
>>334
無反応でお高くとまってるブサイクもいるけどなw
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 08:28:08.83ID:Qz4kylPx
スタンプ貰ったら短文でいいから返事すべき
無反応はほんとに感じ悪いから
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 09:25:24.59ID:a63motXp
名前出すと晒しみたいになるし作者に迷惑になるからやだ
人外ものにだいたいポイント投げてるくらい
あとミステリー系
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 09:25:29.01ID:N0faK5FC
お前ら、異世界とかVRMMO以外も読んでる?
ザッツなろう、みたいなコテコテのテンプレじゃなくて、SFとかホラーとか推理とか、そういうやつ。
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 09:30:16.10ID:a63motXp
むしろ異世界ものが苦手というか食傷気味だからそういうの中心に読んでるわ
だからノベプラで異世界もの以外も上がって書籍化まで行ったらいいなって思ってる
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 09:37:29.07ID:Yf4XkWj1
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
https://twitter.com/tokaiあma/status/664017453324726272
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1559963322/l50
何故地震が起きる場所には自衛隊の駐屯地があるのだろう。
https://togetter.com/li/1264309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 09:42:31.95ID:mR6yRHRg
現代ファンタジーの怪奇妖怪能力バトル系とホラーは読んでる。日本舞台の話が食べたい今日この頃
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 10:11:16.19ID:Wc4WiFDo
6/24 ジャンル別作品数
*後ろの数字は前回6/19調査からの増加数/日&前回調査時の増加数/日

異世界ファンタジー 681作 +12.8/d(+6.38/d)
現代ファンタジー 299作 +5.60/d(+7.33/d)
SF 183作 5.00/d(4.33/d)
恋愛/ラブコメ 260作 +4.40/d(+6.33/d)
ホラー 136作 +3.60/d(+0.33/d)
ミステリー 44作 +0.20/d(+1.33/d)
エッセイ/コラム/評論 30作 +0.60/d(+0.33/d)
歴史/時代 25作 +0.80/d(±0/d)
純文学/文芸 136作 +2.40/d(+1.67/d)
ブログ 31作 +0.40/d(+1.33/d)
その他 113作 +2.00/d(+0.66/d)
合計 1948作 +37.80/d(+40.67/d)

気まぐれに作品数確認
増加の実数は前回確認からの日数がばらつくので、前回確認日からに日割り増加量にした
確認時間も適当なので参考にもならない目安ということで

比較対象が悪いがカクヨムに比べると、まだ賞の概要すら発表されてないこともあってかかなり控えめな増加
でも明日か明後日には2000作越えるだろうし、カクヨムより後にできた企業運営の小説投稿サイトとしては最大規模になりうる勢いがあるね
正式オープンから数ヶ月は経たないと情勢は読めないだろうけどさ
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 11:36:38.23ID:s12xaP8q
>>349
まあ方向性が違いそうだし同等くらいで共存してくれるとありがたい。お互い別路線のTOPとして
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 12:42:17.33ID:s12xaP8q
>>348
異世界ファンタジーが最強でその後ろを大差で現代ファンタジーと恋愛が追ってる感じか、一部例外は除いてここのランカーは実力派だろうな
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 12:55:24.69ID:N0faK5FC
アルファポリスはトップページがごちゃごちゃしすぎて読む気がしない
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 12:59:42.80ID:mR6yRHRg
多分レベルアップは
ログイン、読書量、投稿、コメント等やるごとにアップして、一定値でレベルアップかな?
ログイン日数が結構な経験値ぽい気がする。
特定のこと(投稿する)しないと打ち止めはない気がするなぁ。じゃないた読専が上がらないし。
投稿者の方がレベル高いの見るとそんな感じする。
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 15:58:12.08ID:Wc4WiFDo
セルバンテス 2,300作
Novel Days 3,400作
ハーメルン7900作
アルファポリス 49,000作
小説家になろう 660,000作

カクヨムは作品総数確認がかなり面倒なのでパス
賞連発でアルファポリス前後にはなってたような?
スタートダッシュ込み半年でこの数のセルバンテス、トークメーカーって前身サイトあってのNovel Daysは正式オープン後には越えられそう
なろうはもちろん、アルファポリスも遠いが、ハーメルン越えられるかどうかが成功か失敗の分かれ目になりそうな

二次創作メインでもオリジナル作品が年500〜800作くらい増えてるハーメルンのハードルはかなり高いんだよね
賞開催だけじゃたぶん無理で、賞の結果と受賞作売れ行き次第、もしくは2回目に賞開催まで盛り上げ続けてやっと越えられるくらいになりそう
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 16:13:40.55ID:3JykFXQN
脱法勇者うぜえ
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 16:44:55.79ID:QsVKhEyE
>>362
何かもう、あれは気にしたら負けな気がして来た。
どうしたってマンパワーには勝てんよ。
ノベプラ的にもアウトじゃ無い以上は気にするのは精神的に良くない。
気持ちは分かるが創作に専念しよう。
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 16:47:48.88ID:Gq4WO5f7
ノベルディズでも同じような風になったな
気にしたら負けという雰囲気になったよ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:17:47.51ID:1ZU3ULD3
あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ。と言うオサレ師匠が生み出した名言を送ろう
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:18:04.56ID:Ztew6Z8E
誰も見てくれないってのは悲しいけど、誰かが見てくれてるってのが解ればそれでいいかな
ノベラちゃんが頑張ってRTしてくれてるのもあって、PVすら動かないってのが無いからそれだけで救われてる
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:18:11.85ID:s12xaP8q
>>367
いや前からずっと言われてるけど一部クラスタを除けば面白いやつはしっかりランキング20前後には入ってるしそいつらは固定客を確保しつつあるからな?そこん所の事実から目を背けるのはやめような?クラスタ批判する暇あったら推敲でもすれば?
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:20:54.82ID:84coyRlL
そもそもだ
新しいサイトに登録してまで追っかけてきてくれる読者が俺らにいるのか?って問題になるんだそれは
悲しくなるからやめてくれ
ノベラちゃんが宣伝してくれるだけいいだろ
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:21:20.11ID:Gv5wjZ7s
ちゃんと面白くて上位に入ってる作品があるからクラスタを認めろって話?
そういう人たちにも広く薄く迷惑かけてるのがクラスタなんだからむしろ逆では?
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:24:29.59ID:hkSuTPeq
>>372
何言っても無駄だよ。
だってあいつら小説投稿サイト全部で同じことやってんだもん。
まあセルバンテスの例があるからランキング=書籍化でもないからやりたきゃ好きにやればいいけど。
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:25:30.82ID:s12xaP8q
>>372
じゃあなんだ?ここで批判すればクラスタ消えるのか?そうじゃないだろ
クラスタなんか意味が無いほどの作品を作って運営に認めてもらってアホのクラスタ共に現実を見せてやる方がよっぽど効果的だと思うぜ?
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:32:40.36ID:Gv5wjZ7s
ああつまりほならね理論大好きなのね
俺はわりとあれ正しいと思ってるんだけど
だから悪質なものを批判するなって思考になってるなら自己紹介がすぎるぞ
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:32.45ID:k9O1Eorn
まあ脱法と根岸は派手にやり過ぎて初見の読者からは逆におかしいとは思われてるだろうな。
上でポイント投げ投げアカウント晒されてたけど、分かってるだけで45個のアカウントが複数回に渡って1000pt投げてるんだからなw
まともな読者なら疑問には思うだろう。
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:42.74ID:QsVKhEyE
やってることは迷惑な訳だし批判するくらい良いのでは?
こいつは何をそんなにイラついてんの?
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:35:13.43ID:hkSuTPeq
なるほど自己紹介だったかー
批判されてイラつくってことは自覚あんだねえ
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:11:27.69ID:v4SLT++m
なんだ、脱法本人がここを見ていたのか。
じゃあ、言っておく。
クラスタ使わなきゃ上がって来れないようなゴミを投稿すんじゃねえ!
目障りだから消えろ!
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:16:21.84ID:ftTRAjOY
まあでも脱法より面白いのないからなあ
多少読めるのも他のサイトにも投稿してるやつだし
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:29:25.05ID:k9O1Eorn
週末電脳をつつくと絶対擁護したりそのレスに対して過剰に否定したり馬鹿にしたりするのが現れるから多分作者が常駐してるんだろw
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:42:09.85ID:ftTRAjOY
残念だけどそんなに万人受けして面白いのがあるならとっくに名前でてランキングをかけ上がってる
出ないってことはないんだよ
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:46:25.70ID:hkSuTPeq
知ってるか?
普通は自分の好きな物を不特定多数、それもクラスタ軍団が見てるような場所に晒すバカはいないんだよ。
作者に迷惑かかるって常識的に考えれば分かるだろう。
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:49:41.90ID:ftTRAjOY
お前らがいっつも叩いてるせいで作品の話できなくなってるだけなのによく言うねえ
叩いてる作品にもファンがいることは考えられないくせに
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:51:32.08ID:QsVKhEyE
面白いくらいに必死なのが代わる代わるくるな……
もうわざとやってんだろ?釣りだろ?
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:52:30.25ID:0wYek05y
>>389
では、脱法は万人受けするのか?

ねえよwwwwww

あんなつまらねえゴミ複垢使わなきゃとっくに底辺這いつくばっているな。
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 18:59:00.83ID:QsVKhEyE
>>395
正式オープンで読み専増えるまでは機能について語るくらいが関の山でないか
正直俺も好きな作品の名前を今は挙げる気にはならんなあ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:02:18.81ID:s12xaP8q
>>393
てか複垢初心者がホクホク顔で評価上げたと思ってスレ覗いたら阿鼻叫喚してるだけ定期
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:03:48.45ID:s12xaP8q
>>395
まじでオススメ語るのだけはやめろよ?頼むから
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:09:41.60ID:JFqmVTPJ
>>394 >>389
え、このスレ的には万人ウケする=面白い、がスタンダードだったの?
何となく、万人ウケはしないけど質の高い(と本人は思っている)作家がポイント伸びねーって愚痴ったり嫉妬するスレかと思ってた
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:24:32.25ID:kSP+dOAf
万人受けとかいうフワッとした表現
面白さなんて人によって違うものを絶対的な指標のように語る底辺らしいな
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:36:15.22ID:0+oR97nf
プロや他のサイトの有名人にはプロモーションで絶対に勝てないんだからここでこそ面白い作品を紹介しあうべきなんだけどねえ
サイト読者だけじゃどうあがいたって上位に追い付くようなポイントにならないっしょ
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:40:09.87ID:QsVKhEyE
読み専増えてからなら良いけど、現状あの連中が強すぎる
複垢使って好きな作家に嫌がらせでもされたら堪らんよ……
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:43:50.04ID:1ZU3ULD3
まあ色々問題起こしてるやつもいるしなあ……
好きな作品名を挙げるの怖いって気持ちもよく分かる
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 19:56:50.63ID:bIBvtsM5
ツイッターでは宣伝しまくってるんだから推しがあるならリツイートとか
推薦しますみたいなツイートとかすればいいよ
ここではできないこともできる
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 20:23:30.64ID:ENviOZKH
>>409
読者のレビューはいいかもな
カクヨムは作家もかけるけど、実際のところポイント目当てで作家がレビューをばら撒くだけになってる
内容はまったく信用できない。褒めてポイントをもらうだけ
やるなら読専だけの機能にしないと相互の温床になるだけ
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 20:43:34.68ID:kSP+dOAf
読み専だけなんてシステム的に出来るわけないしやってもそれこそ不正の温床になるだろ
考えが浅すぎるんだよいちいち
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 21:44:54.55ID:Wc4WiFDo
思った以上に期間短いな
要項見てから新規で作品書くのは難しい賞だな

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/24 21:23:36
お知らせ

7月中旬の正式オープンから開始予定のコンテストについて、続報・第1弾ですっ!!

・コンテスト名:第1回ノベルアップ+小説大賞
・募集日程:7月中旬予定〜8月末日
・審査:HJ文庫編集部・HJノベルス編集部との共同企画として、ノベルアップ+運営に両編集部を加えた審査

#ノベルアッププラス

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/24 21:26:06
<続き>

・大賞作品はホビージャパンより刊行予定!

その他、応募方法や募集要項については、
また後日お知らせしますので要チェックですよっ!!

#ノベルアッププラス
Twitter Web Clientさんから @Novel_Up_Plus さんへ
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:12.22ID:j7otN7/6
どうせなろうと同じく10万字〜でしょ
1ヶ月あれば書けるじゃん
募集期間無駄に長いより全然いいわ
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 21:57:05.81ID:hkSuTPeq
この第1回の受賞作でノベプラがHJの異世界モノをそのまま求めてるのか否かが分かるな
俺的に短編とかも一緒に募集して欲しいんだが……
短編上手く纏められるやつ尊敬するから上手い短編いっぱい読みたい
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:01:23.68ID:tgvcmRaB
>>418
今日化け物並に起承転結まとめてた短編読んだわ。ああいうの見ると格の違いを見せつけられる。まだオススメに載ってるはず
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:04:12.80ID:nBj5NuMf
リベンジマギアやマギカロワイヤルのような現代ファンタジーものが刊行されてるんだし
ノベプラでは現代ファンタジーが盛り上がってほしいね
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:17:14.81ID:bid+DZwE
ワイの好きなノベップオンリーがランキングの上の方に定着
クラスタには勝てんでもこのままがんばれ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:30:13.29ID:QsVKhEyE
俺の好きなノベプラオンリーのやつ話数少ないのもあって更新すると浮上するけど基本デイリーに残らんのよなあ
ランキング周り良くわからん
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:46:30.68ID:hkSuTPeq
ランキングなあ……
ランキングは仕組みよく分からない位がちょうど良いよ
絶対悪用する連中いるからな

>>419
ちょっと探してみるわ
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:52:39.15ID:tgvcmRaB
>>424
見つかることを祈ってるけど見つけても心の内にしまってて欲しいかも…。ここで上げると無用な被害が出るかもしれないし…って、仲間見つけてテンション上げた挙句喋った俺が言うのもアレだけど
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 23:04:33.65ID:hkSuTPeq
>>425
その辺は俺のID追ってもらえれば分かる通り、作品名出すのは反対派だから安心してくれw
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:33.91ID:tgvcmRaB
>>428
あの人そういう技術はないよ。
せいぜい運営の評価システムを引っ掻き回して困らせるだけ。マグネットは穴だらけすぎたからガンガン突っ込まれてた。
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 06:35:01.73ID:5i3pGTd2
賞あるってんで来てみたが使い勝手悪いなぁ
エピソード管理画面で投稿予定時間も表示してくれないとさ
確認するのに何度もクリックして面倒くさいわ
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 06:41:06.22ID:wPKt6pje
運営のフットワークが異常に軽いからなんかしてほしいことあったらツイッターにタグ付きで投げるとわりと対応してくれるよ
まだプレオープンだし改善点はどんどん送ったほうがいい
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 08:16:16.41ID:30J/p/Wz
賞金有無より選考方法が気になる
読者選考とかいうクソシステムで無ければ良いな
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 08:21:54.76ID:QRNEBAG3
ランキング関係無しで、全作品から選んで欲しいね
このコンテスト
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 08:53:14.43ID:E5N/7ccI
だから毎日1000ptずつ投げ合えって
このカスシステムならそうするのが当然
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 09:10:10.12ID:H+jyyiKd
>>433
同じ編集部に同時に出す意味はないだろ
片方だけでもHJ内で選考対象になるんだから、むしろ重複応募は禁止されるんじゃないか?

読者選考はやるかな?
なろうのHJ賞で読者選考でない大量の作品選考のノウハウはあるだろうし、読者選考ありだとすでにある程度話数掲載した作品がかなり不利だしね
カクヨムほどの規模にはならないし、カクヨムの読者選考の失敗も見てるし、編集部選考でポイント上位を一次通しつつピックアップしていくなろう賞方式になりそう
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 09:20:35.57ID:wPKt6pje
ノベラちゃんも読んだりしてるみたいだしある程度既に目をつけてるやつがあったりするかもしれんね
あとはここも見てるようだから色々考えたりはするでしょう
するよね?
ここ見ててなお読者選考のみとかだったら幻滅するんだけど
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 09:25:27.60ID:ecph2b0c
実は今のランキングは不正者を炙り出すための罠ではないのだろか?
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 09:30:13.71ID:j7ZLGeRi
もちろんあるだろう
このサイトなら称号の取得状況で怪しいのをいぶりだすのも簡単だし
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 09:43:33.63ID:kn7tfXCz
カクヨムなんて読者選考失敗しすぎてファミ通文庫大賞は読者選考なし。
そうしたら応募規約守らない奴が続出して、有効な応募者が千人切る始末。
仕方なく応募要項の上限緩めた程。
それでも千人切ったらしいが…

ノベルアップにはカクヨムの失敗を他山の石にして欲しい。
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:07:58.48ID:H+jyyiKd
スレはけっこうな頻度で見てるっぽいよね
越えてから言えばいいのに、もうすぐ2000とか言ってるのはスレ見たからな気がしなくもない
直接ぶつけられた意見や要望ほどは重要視してないだろうけど
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:25:45.72ID:Y4CQJYa6
5chにこんな書き込みするのは矛盾だけど、
正直、5chってもうオワコンじゃね?
もう圧倒的にダサいというか。ジジイ臭いというか。
5chなんて、若い連中とか、まともに仕事してるやつらは見ないだろ。
まして、ウェブサービスの運営者が5ch見て何かを参考にするとか、ないない。

俺? 俺はもちろん、ニートじじいだけど。
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:43:30.10ID:oaSIMAhY
>>448
不正行為は参考にするだろ、人の嫉妬は凄いからな煽れば無料でなんでも調べてくれる
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:46:20.29ID:luscxbJE
マグから流れてきたのがコメントとポイントを投げ合ってて
同ジャンル同ランクの作品と比べると内容の割にポイントがやたら伸びてるんだけど
それが一次選考の基準だって言われてもなぁ
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:47:59.76ID:RQ223EU0
>>449
調べられてかなり真っ黒な実情が出てきたのになぜかスルーされた作品もあるんですけどね
脱法勇者っていうんですけど
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:49:42.26ID:oaSIMAhY
>>450
あの申し訳ないけど内容について言及してないくせに内容の割にとか言ってる時点でお前のレスは信憑性皆無。投げ合い気味なのは分かる。
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:50:36.46ID:zWvSN+0F
ここがマグネットのシステムパクったんだから、マグネット出身の奴らがスタートダッシュ決めるのは仕方ない
投げ銭の関係で読者選考ゼロってのは難しいんじゃないか?
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 10:55:01.12ID:oaSIMAhY
>>451
同IPの情報上がってないのにスレで真っ黒認定は早漏すぎ。
俺読んでないから知らんけど仮に内容が伴ってなくて書籍化されれば流石に苦言を呈すよ。
まあ、まだコンテストも始まってないから尚更知らんけど。
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 11:07:49.89ID:IcUhwXd+
脱法作者、マグネッターに抜かれて焦っているなw
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 11:07:54.73ID:oaSIMAhY
>>454
ごめん言いすぎた、なろうのtueeとかにでる情報の1つ、応援アカウントの因果性(作られた番号が近いとか)くらいは出して欲しい。
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 11:17:52.30ID:W7Djlbs/
>>455
コンビニが脱法勇者まくったのかwww
日間だからすぐに脱法にまた抜かれるんだろうけどな
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 11:39:47.44ID:R2eCyKHI
「作家でごはん」https://sakka.org/training/
という小説サイトで(月とコーヒー)というババアが迷惑をかけまくりです。
どうにもなりません。

論破して追放してやってください。
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 11:53:56.30ID:S+cPVPDP
>>447
見た感じ運営相当やり手だぞ
公開作品数くらいリアルタイムで把握してるだろ
こんなところの不確実な情報なんかアテにして発言するかよ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 14:01:58.43ID:j7ZLGeRi
>>448
web小説界隈は40代でも若手と言われるほどの高齢コンテンツなんだからむしろ5chは参考になるだろ
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 14:36:02.94ID:2dTk/Xbx
>>459
やり手なんだけど、おそらくサーバ管理者とサイト運営者は別に置いてるんじゃないかな?
機能やスタンプ追加のときに報告とけっこう時間的ズレが発生してることあるしね

ちなみに最新作品数は2003
まぁ30分〜1時間以内にTwitterで報告あるだろうが
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 15:51:05.42ID:8Jy0s+6+
>>466
あの人ネカフェ行けるような金ないぞ。食うものなくてセミを大量に捕まえて食ってるような人だし。
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 15:53:25.81ID:H+jyyiKd
例えばの話、正式オープンの際にメンテがあるとして、それが24時間かかると、すべての作品の24時間以内の増加ポイントが0になるから
日間だけとは言えランキングリセットになるよな
メンテ長いのはどうかと思うけど、年に数回程度なら1日メンテやってみてほしいな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 16:08:43.75ID:CBmNI7ci
>>465
それは趣旨が違う
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 16:42:28.84ID:mH7wESOZ
>>467
ソフトシェル蝉は正直食ってみたいと生物ライター平坂さんの記事を読んで思った
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 17:49:59.96ID:bKwZIa7+
しかし、セミのいない季節はどうやって食いつなぐのだ?
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 19:10:19.19ID:lNKULuKt
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/25 19:02:14
お知らせ

お待たせしましたっ!
待望の正式オープンですが、

7 月 1 8 日 ( 木 ) 予 定

です!!

第1回ノベルアップ+小説大賞のエントリーも同日から開始しますっ!!
(コンテストの続報はまた後日お届けします!)
オープン時にはものすごいイベントも!? お楽しみに!!

#ノベルアッププラス
https://pbs.twimg.com/media/D95dPjqUcAAzr67.png
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 19:40:22.91ID:HavkwpgG
7月18日オープンの八月末締め切りって、公募期間が短いな。
今から書いて用意しとけってことなんだろうけど・・
そのためにも、要項を早く見せろ。
特にジャンルと文字数。
オールジャンルならいいが、異世界オンリーコンテストとかだと、俺の出る幕がないからな。
それと残酷描写OKかNGかでも、応募するかどうか変わってくる。
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:14.20ID:i9RowiaC
犯人をお化けとして書くか人間として書くかちゃうかなあ。
ホラーとミステリーの違いは。
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 19:59:47.26ID:BnraXDtz
期間が短いってことはやっぱ既に目をつけてるのがあるんだろうなって思っちゃうな
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 20:24:29.61ID:QRNEBAG3
>>480
相互ポイントの現状で、それはないんじゃない?
作品数2000くらいだから、読むにの時間かかるとかじゃね?
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:59.20ID:mH7wESOZ
ノベラちゃんの中の人も個人的に色々読んでるんだっけか
ノベラちゃんセレクションとかあったら面白いかなと思ったけど、色々文句出るか
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 21:38:44.82ID:H+jyyiKd
受賞作以外でその手のピックアップは炎上必至だね
ピックアップされた作品が賞出して、最終選考にも残らないとかなったらそれはそれで問題だし
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 22:15:55.36ID:oaSIMAhY
>>485
読者的にはもう上に上がってるから別の応援しようっていう好意的解釈と単純に飽きたの2つが考えられるのでは?
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 22:43:46.02ID:rvRAO3Pi
>>478
一番初めからジャンル指定はないんじゃない?
人を集めたい時期にそれは逆効果になりそうだし
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 23:18:13.50ID:1TpyB7ST
脱糞はポイントは相変わらず入っているから、ランキングのアルゴリズム変えられた可能性が
その他は普通に上下しているから、管理から個別にやられた?
あくまでも可能性だからね///
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 23:34:07.39ID:mH7wESOZ
>>488
やるならもっと早くに動いてるよ
脱法勇者関係者がスレ見てやり過ぎたか? って思って動き止めた可能性の方がまだ強い
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 23:37:56.21ID:oaSIMAhY
>>489
個人的には五分五分だな
前に突っ込まれてた無投稿作品お気に入り事件も早々に対応してるし今絶賛システム周りをいじってるのかも
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 23:41:32.78ID:1TpyB7ST
>>489
昨日から30,000pt近くも増えているのに、控えているって言えるのか?
どれどれとリロードしたら、たったいま1,000pt上がったw
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/25(火) 23:48:49.31ID:1TpyB7ST
>>489
さらにリロードしたらまた1,000pt上がったw
控えているどころか、「段幕薄いよ」で、運営との消耗戦やっている節が
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:00:54.03ID:WwrY7mor
ランキングのアルゴリズムを変えた可能性が割とありそうだな
ポイントの優先度が下がったか?
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:05:27.33ID:xjGQwgpQ
今日はいつもより沢山ポイントもらえてpvも伸びたのにランキングが全然動かなかった
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:16:36.09ID:c+oKMnZj
状況を総合してみると、単純に書き手も読み手も増えてランキングの動きが変わってきたのかもな
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 00:37:45.88ID:WwrY7mor
要はマグネットに白けてたところでコンテストが終わって、こっちに移籍し始めてるって事か
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 01:12:11.32ID:SowHh86y
なろうでダメなやつがマグネットに行こうがノベプラに行こうが同じだゾ
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 01:21:58.15ID:ahYvVitB
今から移動する人はノベルアップに引き抜かれてない人だから一般人みたいなもんやろ
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 01:47:49.56ID:x3W06Ycz
新作を書いてて丁度ノベプラ出来たからうpった口だわ
ジャンル的になろうグループでうpし辛かったから助かった
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 07:41:43.58ID:GR/+vKOA
ポイントは返さなくてもいいが、「ありがとうございます」の一言ぐらいは書いた方がいい。
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 08:37:13.62ID:ahYvVitB
>>506
さっき調べたけど今回は20から100くらいまで最終選考の幅を広げたんだってさ、だけど受賞枠を予定より絞ったらしい。今まで10人くらいの最終選考落選者が今回は90近くに増えたっ感じかね?詳しく見てないから各自よろ
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 09:24:37.52ID:SjZsd2+l
>>506
上位がなろうのブクマの数字順で取ったとしか思えないような受賞状態になったから
これからはもうなろうで人気作取ってくればいいだけじゃねって荒れてる感じ
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:46:27.60ID:EkWe0nr/
度々脱線するよなぁ……まぁ現状作品について語るのに二の足踏むというか迷惑かけたくない思いもあってノベプラの話題が振りづらいのもあるけどさぁ
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:48:30.34ID:hNqBuSCD
今回は一番大きな派閥が動き出したから変動が楽しいことになりそう
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:52:41.51ID:YgQsGw3F
似たサイトのマグネットでは罵倒人格否定からのスレ内容をDMで本人送ってランカーの筆を折らせるっていう最凶コンボを披露してたからなぁ(白目)
いい作品ほどスレでは埋まる
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:59:55.58ID:hNqBuSCD
>>526
カクヨムのクラスタが動き出す第三部となろうテンプレ頂上対決の第四部があるから4クールだぞ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:17:28.17ID:Pz9UOoxD
まじかよ、俺の作品がターゲットにされて炎上したらどうするんだよ
人気爆発するじゃねえか
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:21:32.36ID:kkxeUjv5
上の方で、「マグ民が来るな」くだりのノベプラ民の語りが、まるで十傑集か四天王で笑う
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:29:10.13ID:cdZEpLy/
>>530
実際のらりくらりと躱した作者が1番作品の売上がいいという皮肉あるし、いけるで工藤!
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:35:06.06ID:cdZEpLy/
>>529
不安煽るのやめーや、そいつが出入りしてるとか聞いたことないぞ、聞きたくもないけど
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:06.60ID:GR/+vKOA
マグネットスレの粘着は通称ネンちゃんと呼ばれているが、そいつの一番悪質なところは作家に粘着した後でその罪を他の作家になすりつける事だ。
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:57.13ID:GR/+vKOA
だがら「このスレでみんなの悪口を書いていたのは〇〇だ」と根拠もなく決めつける奴がいたらそいつが粘着本人だ。
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:19.56ID:EIA7Nzea
ネンちゃんは作者を叩くために徹底的な監視体制を敷くぞ
作品を読むのはもちろんのこと、コメントへの返信、ポイントの投げ合い、外部サイトでの言動
時間を持て余しているらしく、信じられないくらい些細な情報を集めてくる

例えば>>291みたいなの
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:41:16.37ID:xygaONZz
まあ、ノベラがマグネットを食う戦略立ててるんだからしゃあないわな。
浄も不浄も清濁併せ呑んで頑張ってくれ。
時代はノベルアッププラスなのは間違いがない。
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:41:45.30ID:RHxaL0Vo
来たら教えてくれ
来てないなら呼び寄せるようなことしなくて良いし
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:43:31.54ID:ahYvVitB
というかこの話題でた時点で確実に来るわ
ノベルアップの人気がしっかり持続して各々がマトモな判断をしていくしかない
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 13:04:19.48ID:EkWe0nr/
そんなことよりノベプラの話しようぜ。
またスタンプ追加されたな今度はえんどろ〜のまおちゃんだな。
増えると選択肢増えるからどんどん増やして欲しい
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 13:07:52.23ID:/+HjCvLY
>>542
落ち着け

537は具体的な名前は書いていない。

作者のペンネを書きこんで罵倒する奴がネンちゃんだ。
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 13:12:47.21ID:LTnHxpDj
スタンプ追加もいいんだけどさ
新着ページ開いた時一目で必要な情報全部見えるようにしろと
読む側からしたら詳細情報タッチする手間かかってしゃーない
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 13:44:20.03ID:EkWe0nr/
まぁ細かい所調整はしてるみたいだし、7月18日の正式オープンに合わせて大規模な変更はしてくれるんじゃない?
UI周りの変更とかあり得るし。
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 14:07:01.47ID:j9V5+QJA
結構前に押したスタンプの返信に関する通知は
もう少し分かりやすくならんかな

同じ作品の複数エピソードにスタンプ押してると
区別つかなくなる
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 14:25:06.35ID:EkWe0nr/
貰ったスタンプ一覧はやっぱり欲しいわ。
返したかどうかの整理と確認が出来ないと煩雑になる
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 15:47:49.30ID:j9V5+QJA
作者として、読者として使ってみた感想
(今後の希望込み)で、つらつら書いて
ブログジャンルで投稿ってありなのかね
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 16:13:27.70ID:kkxeUjv5
要望をブログ投稿とか、その手はほとんど意味ない
「どこそこに書いてあるから見てほしい」なんて
ノベラちゃの中の人が積極的にやってくれているとはいう物の、それは正規のルートではない

やっぱりちゃんとして体勢を敷いているのだから、その窓口であるメールが一番速い
確実に届く
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 18:18:21.13ID:2OtA7vrM
マグネットスレの最後w

1000 この名無しがすごい! 2019/06/26 18:17:18
1000ならノベルアップ躍進
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 18:43:45.46ID:d6FHLMs2
ホラーなスタンプ欲しいな
ぞーっとする話にファンタスティック!はいれづらい
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 18:57:56.29ID:MW07Vc7G
>>558
あの文学少女スタンプで「怖かったです」があればいいな
「面白かったです」スタンプ貰えるとすげえ嬉しいし
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 19:19:12.78ID:nB+pDN84
「初見ですよろしくお願いします」
「これは期待」
「「応援しています」

この辺だとなんかガッカリする
スタンプ貰えただけありがたいってことは分かるんだけど
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 19:59:57.57ID:ICS/Ec8F
字が詰まって見えるだけで「小説のようだ」ってブラバ案件されんだぞ
鍛え抜かれた毒者を舐めてはイケナイ

スマフォで読み直してないのか?
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:20:27.52ID:x3W06Ycz
縦書きなら気にならないけど、
横書きでギュウギュウだと息が詰まるから
段落ごとに改行入れるようにしてるわ
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:21:46.35ID:1p7UzW4o
スマホで読んでると1行書くごとに1行空きはかなりウザいけどね
スクロールすんのがダルい
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:22:24.48ID:+FMx/wUe
地文とセリフの間空けたり、適度にブロック区切りしたりしてるけど、公募書くときは詰めるからたまに戸惑う
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:34:34.93ID:mfpONWlN
スマホに合わせた構成の作品に慣れると、文字詰まってタワー状になった作品は一発ブラバしちゃう
まあブロガーの作法講座とかでもデジタル横書きには適度な文字感覚が要るとか言ってたしそういう物だろう
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:53:18.40ID:pnzxjbNl
【感想】が欲しい作家さん達へ、【感想】書きます!
ttps://novelup.plus/story/205291318/955777228

これは無しだろ
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 21:13:57.88ID:j0O0aUpc
>>572
これアリなんかねえ
読み専がオススメ作品とかブログで挙げて良いか運営に問い合わせたら返答無かったらしいが
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 21:24:21.35ID:K6SQPyLx
応援が来ても、どうせ営業スタンプだって知ってしまってから書く気が失せたわ
みんな空しいことやってるよな
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 21:27:51.00ID:svMN2Hbp
>>575
考えすぎじゃね?
俺は普通に好きな作品にばらまいてるし
てかお返ししてくれる人いるけどいらんから
面白いと思ったらスタンプくれればいい
そうでないときはいらん
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 21:31:56.79ID:1p7UzW4o
>>575
そんなことないぜ
ちゃんと面白いと判断して読んだのにしかスタンプもポイントも配らんぞ
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 21:43:17.56ID:21SnmBxM
マグネットではスタンプ押してくけど作品を読んですらいないという人間はいた
そういう輩がノベルアップに来ている可能性はある
……実害は全くないんだけどなんか嫌だよな
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:00:44.50ID:62FE7T7S
>>579
そっちがレアケースだよ
普通読まない
作家は他人の小説に興味わかない
普段から文字ばかり追ってるし、書籍に比べて他人の小説はかなりつまらないから読む気起きなくなるんだろうな
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:05:21.87ID:21SnmBxM
>>580
なんかすまん……
スレじゃ注意してた奴を逆ギレとか言って叩いてるの見たから、多分営業スタンプは当たり前の行為になってると思う
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:09:09.39ID:iz7QgBlE
他人のこと言えたもんじゃないが、あらすじの設定を見ただけでお腹いっぱい。
キャラクターの名前が頭に入ってこない。
もはや2〜3話まで読み切れる作品は面白いものだと思っている。
ごく稀にとても面白い作品もあるけど。
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:14:49.97ID:1p7UzW4o
自己紹介おつ
自分が不正してるやつはソコが基準だから他人も不正ばかりだと思うんだろうな
嘆かわしい話だよほんと
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:41:00.53ID:c+oKMnZj
他人の小説に興味がないのに何故小説を書こうと思うのかサッパリわからない。小説が好きなんじゃないの?
自分の作品にしか興味ないとか、自分の作品を客観視できなくなるし独善的になる一方じゃん。
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:43:50.22ID:1p7UzW4o
思うんだけどね
他人の作品読む気にならんのは疲れてるか年なんじゃないかな
もう色々頭に入れる柔軟性が欠けてたり許容量がいっぱいなんだよ
つらたん
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:47:23.84ID:62FE7T7S
お前が書くつまらない小説に興味がないんだよ
売り物の本はよく読む
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:51:48.53ID:tpTxLqmS
読んで欲しいという自己顕示欲こそあれ、楽しいから趣味として書いてるのが本分
当然ながら自分の書くものが、好み全部ぶち込んでるから一番面白いと思ってるし

普通に仕事しながら合間の趣味として、ネタ出しと執筆で時間取られて読んでる暇もない
さらに既に売れている作品とかならともかく、スコップ感覚で読むのはさらにハードル高い
そもそも売れていても肌に合わないのが多い

十把一絡げの作品を読み漁ったところで、客観視もクソもない
そんなものは今まで味わってきた、小説漫画アニメゲーム映画ドラマ舞台その他諸々で通過済み
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:56:38.93ID:GR/+vKOA
>>586
おいおい「年」はないだろ

俺はジジイだが読みもしないでスタンプ押すなどという失礼なことはせんぞ。
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 22:57:19.10ID:hKtfWif8
作品書くけど、投稿サイトではほぼ読まないな
読むならプロの作品読んじゃうし
他人の作品読むより、自分の作品をより良くすることに心砕いてる状態のへっぽこだからだけど
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:06:35.94ID:1p7UzW4o
>>589
年だから必ずそうなるとは言ってないです
原因のうちの一つは広義の年も考えられるつーだけですたい
20代ぐらいなら何も考えなくてももっと広範囲に受け入れられてバリバリ読めたんだろうなというね
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:13:03.33ID:SjZsd2+l
営業コメントするためにも頑張って読んでるわ
たまに お!ってのがあると営業抜きで応援するしな
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:23:39.31ID:mVzBokdi
馬鹿すぎるな
それで自分の作品読まれたいとかコメントくれとか
お前の作品も低劣で読めたものじゃないわ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:26:57.76ID:1p7UzW4o
誰もいるように見えないセルバンテス
人はいるが虚構だというノベルアップ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:28:24.66ID:94Xh+HCC
若い時は冗長なエロゲの文章も読めてたしやりまくってたが今は無理

感性が若けれが楽しめるだろうけどもう限界よ
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:30:12.02ID:62FE7T7S
>>596
それな!
ここは中身の良さで上にいけるシステムじゃないから、必ずそうなるわ
のべっぷように書いてた小説、ラインに出すことになりそう
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:34:31.38ID:62FE7T7S
毎日お友達がポイントを入れられるシステムと
ランキングシステムに問題があるんだよ
ワイのせいやない
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:36:33.72ID:WwrY7mor
読まずにスタンプポンとか言って、システムを壊してんのあんたみたいなやつじゃねぇか
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:38:58.77ID:62FE7T7S
いいから黙って毎日1000pt投げ合える友だちをみつけろ
脱法と根岸(だっけ?)のように
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:48:34.30ID:62FE7T7S
ここはそういうシステムのサイトを作っちゃったんだから仕方がない
プレオープン最初っから一位と二位が毎日1000pt投げ合ってるのを見てりゃ、「ここって、そういうサイトなのか・・・」って思うよ
ワイだって最初は希望に胸を躍らせてたんやで
でもワイは不正はしとらんで潔白や!
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/26(水) 23:56:42.66ID:vpQ2o8ly
ポイントほっといたら消えるから使わないともったいないんだよな。
でも、面白い物にしか入れてないぞ。
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 00:07:04.75ID:PUKPKh+T
絵なら1秒であっても見たことにはなるからピクシブとは違うんだろなとは思う
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 00:32:21.32ID:j0jWLm3T
アカウントがレベル制度だから経験値稼ぎに適当にポイント投げてる説もある
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 00:55:30.03ID:JilxfTr7
中身の良さなんていう全く信憑性の無い指標を信じている人がまだいるのか。いやイヤミでも何でもなく、そのまま頑張ってほしい。
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 05:53:51.16ID:Qmpxcenl
今私はマイページ入れる
もう解決してる?

なんか上位陣からコメとかスタンプもらうと穿った見方しちゃう自分が嫌だ
素直に喜んでおきたいのにね
しばらくスレから離れた方がいいのか
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 08:37:59.86ID:w/CmP3TR
検索メニューで、ポイント下限を0、上限を1にすると取得ポイント0の作品を検索することができるんだな
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 09:36:25.98ID:S1YfIvik
>>618
この昨日ありがたいけど普通だよな(それでもありがたいしノベルアップナイスって思ってるけど)
某下位互換のせいで感覚麻痺ってた
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 11:43:32.39ID:gInlq1KF
>>617
現状では多分な。恐らく
共通初期ポイント1000
事前登録ポイント1000
前日付与デイリーポイント1000
本日付与デイリーポイント1000
前日付与は本日消える。本日付与は明日消える。
多分こんな感じか?
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 11:47:33.92ID:nm6W1+Py
>>621
サンクス
夜読む派だから寝落ちしてポイント送れない時あるんだよね、そこら辺考えてポイント送ってくわ
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 11:56:53.27ID:gInlq1KF
>>622
べ、別にあんたのために書いたんじゃないんだからね! みんな知りたがってると思っただけなんだからね!
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 12:33:22.14ID:cWJe+9aR
もしかしてPVって作者本人が自作を読んだ分も含まれるのか?
初心者だから分からない
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 12:51:54.27ID:/HNpwood
>>624
そうでなければ
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 13:11:31.43ID:VJlPIF8o
事前登録分のポイントって、正式オープン時に消滅じゃなかったっけ?
そんな記述があったような気もしたが、お知らせがメディア系サイトの記事くらいしか残ってなくてわからん
ポイント通帳だと有効期限の記載ないから気のせいかも知れないし、どうせ正式オープン記念でまた1000ptくらい配るんだと思うけどさ
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 13:21:57.62ID:rT6ort/5
ポイントポイントってお前らは乞食の民かよ
正式オープン後には投げ銭がメインになってるよ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 13:25:02.60ID:PUKPKh+T
マグネット散々見てきたニキなら分かると思うが投げ銭はメインにはならないにゃ
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 13:43:34.57ID:PUKPKh+T
プレビューと本文で数字に対する自動ルビの仕様が違うからPV回ってもちゃんと本番環境で確認するのおすすめ
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 13:51:16.05ID:PUKPKh+T
すまん今再確認したら直ってたわ
ただ完全に同じかは保証できないん
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 14:54:29.99ID:PV3Fd5AD
一人が一つの作品に与えられるポイントの上限は1000ってやればいいと思うんだけど
これだと毎日ファンが1000ポイント献上できるからランキングの流動性なくなってるんじゃないの
新しい作品がいつまでたっても上に来れないだろ・・・
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 15:24:07.28ID:pbFUnIQT
>>634
一回某作品で見たことある
半端なポイントだったし時間が全く同じだったから多分操作ミスかなにかだと思うけど
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 15:35:02.98ID:4KTw2fp0
>>634
いる、ってぇか自分の作品でそのやり方で入れてくる人がいる
何度かだけだけど、毎回スタンプ→コメントの順で来て、スタンプとコメント両方にポイントが入ってる
同じ人が1エピソードにスタンプorコメントだけ複数はないな
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 16:18:44.43ID:710oHgIK
>>633
ちゃんとランキング見ている?
トップのそびえる○ソ以外は、順位ころころと変動しているぞ
あと新規は一瞬、駆け上がりやすくなっているようだ
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 16:36:08.42ID:AEgyy04i
>>634
俺はやったことあるぞ
操作を間違えて本来入れたいポイントよりも少なくなったんだ
コメントで事情を説明して連投した
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 16:53:56.88ID:4KTw2fp0
>>637
他の人に対してもだけど、スタンプにはお礼してるし、コメントにも返信書いてるよ
公開してる話はとりあえずいったん完結したんで、次は作品公開するにしても賞の要項見てからになるんで、具体的な動きは取れないけど
ちゃんと最後まで読んでコメントもらえると嬉しいね、やっぱり

たまに誹謗中傷をもらうこともあるが(ノベプラ以外であった)、批判でもちゃんと読んでくれてのものなら嬉しい
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 18:23:39.58ID:e7qxetSc
うあああん
いくら投稿してもなろうと違って0PVやああ
営業しないとダメとか無理や
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 18:35:40.14ID:e6EETBmK
>>643
こんなところで油うってねーでTwitterのアカウントでもとれや
読まれる努力なしで読んでもらえる時代じゃない
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 18:35:50.37ID:pbFUnIQT
>>643
ブクマ数かなり多い作家の作品に200Pくらい投げるとだいたいお返しくれるから
まずはランキング10位〜30位くらいで適当に見繕って頑張れ
営業嫌だろうけどPV0が嫌ならやるしかない
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 18:52:26.53ID:4bNdAAYu
適当な中堅作品へスタンプ押した人の作品を辿る
その作品にスタンプ押された作者が同ポイント以上を返してたらその人を狙えばいい
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:14:37.95ID:8UWFpn3R
>>642
それなりに名前売れてる人でもそんなことあるのか……
いや売れてる人だからそうしてくれる人が付いて来てるのか?
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:25:31.22ID:cWJe+9aR
他サイトでの反応があんまり良くないからと、そっち削除してノベプラオンリーにする人いそう
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:36:22.00ID:710oHgIK
pvを少しでも稼ぎたい人へ

・ポイントがそこそこ多い人に、「100pt以上のコメントを投げる」
できれば200pt以上
ちゃんと読んだコメントを書き込む
テンプレのようなのはダメ
スタンプにポイントだけの無言はスルーされる確率が高い

・ちゃんとコピペ以外のコメントを返している作者にすること

・もしポイントを返してくれたのなら、ずっと食らいついて新話に感想とコメントを入れる
投入されたポイントよりも返りが少ないとか考えない
相手は返す人数が多いのだから

・駆け上がっているマグネット作品は避ける
クラスタ集団ができているので、どんなにポイントを貰っても、「あざーす」のコピペ以外のお返しはない
見にも来ないから、ポイントだけ消費してpvも増えない

・更新もまばらで、ポイントが少ない人は、エタる可能性があるので様子見
でもちゃんと日々更新しているのなら、将来性はあるよ
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:44:13.57ID:cWJe+9aR
フォローとかブクマしてくれた人の作品が面白かったら積極的にポイントあげたいよね
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:50:05.73ID:VJlPIF8o
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/27 19:01:52
お知らせ

お待たせしました!
正式オープン後、開始予定のコンテストについて、続報・第2弾ですっ!!

・募集ジャンル
不問。
日本語で書かれた作品であれば、いかなるジャンルでも応募可能です。
新世代小説投稿サイトノベルアップ+に相応しい新世代のエンタメ小説、大募集!

・規定文字数
締め切り段階で10万字以上であることが必須

・応募資格
プロ・アマ・年齢不問

・選考スケジュール
正式オープン後、応募受付開始
2019年8月31日(土)応募締切
その後、一次、二次、最終選考を経て、大賞作品決定となります。

10月中旬〜10月末に最終結果を発表予定です。

賞金・商品

大賞 50万円 出版確約(1作品予定)
受賞 5万円  出版検討(本数未定) 
ノベラ賞(ノベプラオンリー賞)出版確約(1作品予定)

大賞作品、ノベラ賞は、ホビージャパン社にて出版確約させていただきます。
その他受賞作についても担当編集者を付け、書籍化を検討させていただきます。

※ノベラ賞には特別な商品を予定
※ノベラ賞は他サイトへの掲載がなく「ノベプラオンリー」公式タグを設定している作品の中から選出

* 他の公募企画・コンテストとの重複応募も可能です。
* 複数投稿も可能です。

…以上ですっ!

こちらの内容は後日、詳細含め、サイト内にて改めて掲示しますので、
その際にまたご確認くださいな♪
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:51:37.98ID:lUA2dBhl
なろうは異世界ファンタジー以外はそんな延びんぞ。
ノベプラはホラーSFミステリーも目につけば増えるからモチベ維持できる
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:54:08.61ID:VJlPIF8o
ノベプラオンリー優遇きたねぇ
賞金ないことから、たぶん後付けで賞つくったっぽいけど
概ねなろうのコンテストと同じ感じだね
なろうのHJ賞はどうするんだろ?

>>658
なろうは過疎ジャンルの人気のない作品でも、同時更新多くてトップページに一瞬も露出しなくても更新すればPV10を下回ることはまずない
人気ジャンルであれば新作第1話は最低でも200〜300PVくらいはつくよ
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:54:45.82ID:xspS1wDE
>>654
目先の金は、別にどうでも良いかな。
とりあえず生活に困ってるわけでもないし。
それより、
書籍化 -> プロ作家 -> 印税ガッポガッポ生活
っていうルートへの切符が欲しいんや。
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:55:14.04ID:+P5RAI+F
運営様
ミニコン導入もお願いします
金銀銅500040003000のアマゾンギフト券でいいので
スピーディーな審査してくださればありがたいです
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:57:32.27ID:VJlPIF8o
>>661
ノベプラは挿し絵ありなしの表示ないからね
Twitterでハッシュタグつけて更新報告すると公式がRTしてくれるから、RTされると少しPVがついたりする
更新報告多いからRTされないことも多いんで、更新+宣伝ツイートを1日1回ずつくらいやってると2日に1回はRTされるよ

PVついたからってポイント入るかどうかは内容次第だと思うが
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:47.20ID:cWJe+9aR
今のところ毎回してもらってるけど、RTは絶対じゃないんだ? ノベラちゃんもお漏らしするんだね
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 20:08:51.69ID:xspS1wDE
>>661
ジャンルと、どんなタグつけてるのか教えてよ。
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 20:19:37.01ID:o5U8VS1c
運営のフットワークが軽いと正式オープン時にどんな便利機能が追加されるか期待しちゃうねぇ
ハーメルンのUIパクってもいいんだぞ
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:26.60ID:8UWFpn3R
>>671
マジか。
じゃあ見逃してるんかな?
さすがにこいつのはして、こいつのはしない。なんてないだろ。
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:48.93ID:SRxpntMv
読んでるか読んでないか、スタンプだけでも意外と作者にはわかるもんだよ
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 20:30:04.84ID:PUKPKh+T
他とマルチ投稿で他サイトのurlがついてるのはノベラちゃんはRTしないっていってたで
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:09.30ID:sVFT55Tb
スタンプの分際であざっす以外の返信を要求する身の程知らずがいてワロタw
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 21:29:31.74ID:KizywEh2
プレオープン勢で受賞レースに食い込みそうなものはどれだろう
A-TEAMとマグネッターを除く
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 21:30:40.44ID:xspS1wDE
いうても、わて、次の話をアップするたんびにスタンプ100個以上もらうさかい、
いちいち一人ずつにお礼コメントよう返せまへんのや。
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 21:32:43.69ID:710oHgIK
>>680
具体的にどうぞ

プレオープンで、そして人の流入も激しくなり、二週間前と様相は変わっているんだよ
初期のスタンプだけ投げて済んでいた牧歌的な時期ではもうない

少数の例で違う言っても、初心者には意味が無い
普遍的なやり方でないと困るだろ

だからpvとポイントとブクマが欲しかったら、「読んだ証の感想」「ちゃんとしたポイントの投入」
そうやって尽くさないと成功確率は上がらない
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 21:38:21.29ID:8UWFpn3R
俺が追いかけてるノペプラオンリー作品まだ2万文字位だから今回の賞レースには食い込めんな。
面白いから早く10万文字溜まって欲しいわ。

俺のやつは他から持って来るだけだから楽だけどルビとか直さねえとなんだよなあ……
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 22:47:52.95ID:UlOvMvgz
他から持ってくるノベプラオンリーとか他で上手くいかなかった作品だろ
二ヶ月あるんだから新規で書けよ
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 22:51:34.11ID:3gPESLNm
そしてノベプラで上手くいかなければまた別のところor出戻り投稿
Web基本ですね分かります
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 23:40:12.48ID:NKXFT9Ww
読者選考は不要だよな
そもそも作者ばかりのサイトだし

・選考スケジュール
正式オープン後、応募受付開始
2019年8月31日(土)応募締切
その後、一次、二次、最終選考を経て、大賞作品決定となります。
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 23:55:34.39ID:OiMLrR2A
PVって一日どれくらいだと多いって言えるんだろ
なろうの本になってるやつって、すごい数が帯に書いてあるからよくわからん
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/27(木) 23:59:12.70ID:QWawg+HJ
>>683
大丈夫だよ
返さないでいたら、そのうち誰もスタンプしなくなるから

おまえの複垢とクラスタ以外はね
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 00:45:39.28ID:TzxylEFL
>>695
本当に100個貰ってるとしたら返すの大変過ぎるけどなw
3桁貰ってるのなんて脱法の1話くらいなもんじゃね?
他あったっけ
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 01:11:15.29ID:OUBGDUa3
ブックマーク34件で100,000ptいってるやつあるなあ。現代ファンタジー(ラブコメ)で。
ブックマークは100件くらいないと100,000ptって難しいと思うけど……これがクラスタパワーか?
あるいは……
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 01:16:23.88ID:2XngQpdY
>>683
脱法作者やっぱり書きこんでいたのかw
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:23.82ID:TzxylEFL
公式が対応しない=現状グレーってことになってるからなあ……
正式オープンまでにクラスタ周りに対して何かしらアナウンスあるとも思えんし、どこのサイトでも繰り返されるんだな
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 01:46:29.64ID:6/556nzC
異世界ファンタジーはやっぱり転移転生 SFはVRMMOが強そう
現ファンはどういう路線が流行るかわからないから楽しみだ
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 01:47:16.79ID:CgtiGWo7
クラスタの存在自体は悪じゃないし、不正行為をしてる訳じゃないからルールで縛りようが無い。それを縛るようなルールを作るサイトはまともな人間なら近づかない。
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 01:49:34.17ID:6/556nzC
>>707
問題は読んでもない作品に不当な評価を与えることだからな
ここは称号システムがあるから本サービス始まったら対処してきそう
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 02:01:14.14ID:CgtiGWo7
>>708
なるほど。称号やレベルや職業で出来ることが変わる、みたいなやり方か。それは画期的かもしれない。
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 02:17:59.31ID:NV6LIYTz
>>700
脱法はブクマ275で880000pt、週カスはブクマ199で650000ptだからそれはそこまでおかしくないんじゃないか。
もちろん話数が10とかでそのポイントなら怪しいけど。
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 02:52:25.16ID:9sWJU5dz
>>700
なろうの感覚で物言ってないか?
それかブクマ欲しさにすり寄ってポイントばらまいているのと同列で語っているとか

10人のファンが1人を応援したら一日で10,000pt
それを10日やったら100,000pt
一週間ちょっとでそれくらい簡単に到達するんだよ
強烈な個性でファンを獲得できるかどうか
追っかけというか

なろうのしおり変わりのブクマから脱却できてない連中多すぎ
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 03:02:22.85ID:U0A9238D
都落ちしたんだから、田舎での生き方を模索すれば良いのに
下位互換でおなじみのマグネット勢が、なろうという都の連中を圧倒したら笑えるな
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 03:12:00.10ID:pFgoaYhC
まだプレオープンで将来的にどうしたいかまだ不明なのがね
既存の小説サイトのように企業の仕込み作品を売りつけるサイトにすんのか
課金のマージンで運営が成り立つようにすんのか
後者の場合は色々なクリエイターを知ってもらうために新着に導線集めるが
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 07:17:00.31ID:Hd5C/oG3
出版社として、当然、付き合いのある作家には一通り声をかけただろ。
正確には、かつて付き合いがあったけど、今はホビージャパンから出版していない作家ってことだろうけど。
だからと言って、コンテストが出来レースになると決めつける必要もない。
出版社だって商売なんだから、売れる作品を印刷したいだろうからな。
今は、ポイントの大盤振る舞いしてるけど、正式にオープンしたら、これ多分1ポイント1円だろ?
クラスタだ相互だって言っても、金を払い続けてまでそんなことをするかどうか・・
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 07:37:12.63ID:OUBGDUa3
そっかあ。あれは俺の早とちりかもな。
そもそもクラスタ自体、悪いことじゃないもんね。
例は確かに極端だけど、ありえない話じゃない。
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 07:39:28.80ID:/09Iu4Sh
クラスタは悪だよ
存在するだけで、ポイントやランキングの信用性がなくなる
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 07:40:22.21ID:OUBGDUa3
週末電脳なんたらの作者の『根岸』って、ここではすっかり嫌われ者だなw
前スレで本人出てきたししゃーない。
まさにイキリオタクって感じの立ち回り。
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 08:00:58.01ID:6/556nzC
>>714
立ち回り的にはノベラが意図的にあいつら大量召喚したフシが色々見える
カラー的に田舎臭い作家を集めてやってみたいことが何かあるのかもしれん
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 08:11:58.65ID:nhEkjDNd
>>723
もともとマグネット運営のUDリバースがHJの小説を翻訳して中国に売ってた会社だから、HJと繋がりがあるって当初から言われてた
今の動きを見ると、もしかしたらここでやることを吟味するための試験場だったのかも知れないな
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 08:13:13.96ID:qfSYWDtT
てかポイントはコンテストと関係ないよな?
良作はアイツらがどうしようとブクマPVポイント共に並以上にはなるだろうから問題ない
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 08:17:34.33ID:qfSYWDtT
>>724
ある期間を越えてから露骨に選評に変化が生じたんだよ。こればっかりは感覚の問題だからアレだけど、ある回から一気に各コンテスト投稿数減ったのは事実。
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 08:17:37.77ID:6/556nzC
>>725
板野クラスタと違って今目立ってる連中は一応それなりに面白いのは書いてきてるっていう
そういう奴ばっかりピンポイントでノベラが引き抜いてきてるのかもしらんけど
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 08:41:44.95ID:Hd5C/oG3
お前がファンアート書いて、小説の挿絵として投稿しろよ。
一発でBANだろうがな
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 08:42:16.36ID:qfSYWDtT
>>729
創作者には悪いけど俺は面白れば大抵のこと許すタイプだからさ、そういうのは全然OKというかむしろやれ。
某サイトは2回目のコンテスト大賞?金賞?がキンキンキンと同レベルな時点で切った
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 09:16:38.67ID:wF5PHXpp
>>720
まあクラスタの可能性は低いかって言われると、うーん
少なくとも作品見ないとわからんな
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 09:28:40.75ID:nhEkjDNd
一定以上のクオリティを持った連中がクラスタ化したらクラスタなだけのつまらない連中は駆逐されるかどうか
ちょっと行く末が気になる
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 09:41:57.40ID:BPcjCu77
>>732
これが読者の心理なのかもな
ようは面白いものを持ってこい、と。出来なければ作者よりも早く去っていく。失うものないもんな
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 10:19:37.23ID:wF5PHXpp
究極的に言ってしまえばクラスタだろうと面白ければそれでいいしな
別に面白けりゃ本当にそれでいい
ただなろう日刊みたいになるとこうあれだ、言わなくてもわかるだろ?
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 10:45:33.60ID:yr4EPiLC
別に面白ければクラスタだろうがってのは大部分が思ってるよね
今のランキング上位を占めている作品はクラスタ関係なしにその面白さの部分で弾かれるべき作品ってだけ
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 10:59:06.37ID:2XngQpdY
どんな面白い作品も目立たなければ評価されない。
だから一回ぐらいはクラスタでも複垢でも使って目立ってもいいよ。

しかし、目立った結果、駄作と判定されたらさっさと身を引くべき。
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 11:04:43.91ID:qIs1dHep
まあまだ大丈夫だ。今のところ例外除けばいい感じに混ざってるしスレに取りあげられるほどのくそ駄作があるわけでもない。問題はこの流れをどこまで維持できるか、維持出来ないとああなる(下を見ながら)
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 11:12:55.35ID:T0i+Axfg
もしかして複数作品ツイートしても一作者一リツイートだからリツイートされるのは一作品だけ?なのか?
今更気がついた
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 11:28:19.94ID:stgtrB9p
そらそうよ
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 11:54:53.73ID:jIb1W8XC
良いこと思いついた!
複数アカウント持ってれば、アカウントの数だけリツイートされるんじゃね?
俺、天才じゃね?
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:17:32.29ID:dr9nXxiW
これから正式オープンで参加者増えるだろうし、システム周りも改修入るかもだからなんとも言えんな。
状況が変わる可能性がある以上現段階考えてもなぁ。
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:22:45.70ID:+kHUA6rl
>>745
転移転生がいいのか現地人でもいいのかVRってことにしてSFに行くか人数の少ないミステリーやホラーや恋愛で勝負すべきか……攻略法がさっぱり読めない
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:28:31.94ID:nzl41hhZ
正直、ガワだけ変えるんじゃ、どのジャンルでも
同じ結果になると思う

SFジャンル、結構サイバーパンクものとかあって好き
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:29:31.37ID:vJluf+w6
スタンプも買えるようになるのかな……

挿し絵も買えるようになるかな……
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:30:08.57ID:dr9nXxiW
>>746
あーそうね……HJがどういうの求めているのかも分からんしなぁ。選考するのHJとノベルスの編集部合同やろ?
やっぱりファンタジーが手堅いんかなぁ。
それとも新規で別ジャンル求めてるのか……
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:33:39.11ID:qIs1dHep
>>749
ここは一度初期のマグネットから傾向を見るのはどうだろうか?煽りとかじゃなくて
似たサイトかつ近い会社同士だし、なにか参考になるかも
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:34:42.64ID:+kHUA6rl
>>747
VRMMO無双かと思ってたらサイパンとかロボとか宇宙ものとか世紀末とか割と多彩な印象

>>749
ジャンルがない現代ドラマは狙ってなさそうかも
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 12:35:16.81ID:gpNW1FQd
正式オープン、コンテストで増えて
その時のランキングとコンテスト結果次第でいかようにもなりそう
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 13:07:26.78ID:wF5PHXpp
腐女子敵に回すとか怖いな
男読者なら可愛いロリ娘を作品に出しとけばちんこの怒りも収まるけど
まんこの奴らは並大抵のことでは収まらんぞ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 13:38:19.51ID:wF5PHXpp
いや、単になろうスレで異世界テニヌが爆死した話が出たから
それに合いの手入れただけなんや、そしたら誤爆ってしもうた
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 14:11:36.96ID:hjc8OGwo
しかも腐敗臭を放つマムコの怒りだからな・・
異世界テニヌーなら売れなくて当たり前だろw
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 17:24:50.53ID:ywvEkMRn
ノベラで奈須きのこがプロモーション小説を投稿するらしいな
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 17:37:35.85ID:ywvEkMRn
奈須きのこが公式プロモーション小説「Death」をノベルアップで投稿すると発表
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 17:48:27.40ID:9E4DWhW+
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/28 17:27:29
お知らせ

正式オープンに伴い募集を開始する
「第1回ノベルアップ+小説大賞」について、
応募要項の詳細ページをサイト上にUPしました!

細かい点もいろいろ書いてあるので、
参加を検討されている方はぜひご覧くださいなっ♪

https://novelup.plus/event/1st-novel-contest/

#ノベルアッププラス
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 17:50:19.15ID:CF5n98/O
奈須きのこを呼び込むとか、やるなあ。ノベルアップ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 17:55:28.81ID:bt51NSka
荒らしやろ。信じるな。
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 17:56:36.19ID:ywvEkMRn
読者の増やすために奈須きのこか。やるなあ、全く。なろう超えるでこれは
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:00:21.14ID:CF5n98/O
公式によると、今日の夜に奈須きのこの「Death」発表?
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:04:53.40ID:ywvEkMRn
なろうを超えろノベルアップ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:05:00.21ID:BotZUTZ5
いや、そんなん書く暇あるのならまほよとかfgoとか月姫のシナリオ書いてくれよ……
どうせ嘘だと思うけど
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:12:36.13ID:ywvEkMRn
今からワクワクが止まらんわ
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:13:22.56ID:ywvEkMRn
ノベラで奈須きのこが読めるなんてな
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:38:54.20ID:CF5n98/O
奈須きのこもう来てる?
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:48:53.37ID:ywvEkMRn
奈須きのこの小説は「D」どういった意味なんだろう?
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:16:22.30ID:x+BBNf0A
DEATHって、前に月夜涙で騙り使った奴の作品と同じタイトルだよな
つまりそういう事
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:20:26.37ID:ONuNQvFy
聞いたことない名前のきのこだけど、ニセきのこって毒あるのと違うか
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:26:44.45ID:S4dc7NT+
「D」プロジェクトって何?
イニシャルD?

とにかく読んでみたけど「スーパースパーク!!!」の所で限界を感じた。
ごめん。
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:26:45.29ID:TzxylEFL
>>781
コメント欄で自分の名前を売る目的もあるだろうから、ある程度の人が見てそうな作品に押してくんじゃね?
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:31:38.69ID:9E4DWhW+
ある程度人気出たら名前変えて残るつもりなのかね?
一度やったら名前変えてもBAN対象だろうに
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:33:58.43ID:x+BBNf0A
作者やメーカーの性格で作品が嫌いになる事ってあるよね
例えばランキング操作したコロプラとか
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:44:46.35ID:hjc8OGwo
ノベプラオンリーが付いとるやん
なんだ(ノベプラオンリー賞)は決まりって事か?
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:47:26.80ID:3Qw0QKNT
>>749
サイト名や基本的なシステムを見る限り、運営が想定してるユーザー層はRPGチックなモノを好む人間
そこから類推するに、ゲーム風ファンタジーが手堅いだろう
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:47:36.60ID:9E4DWhW+
ひたすらリンクつけて書いてるのは本人か
数時間以内に消されるだろうにねぇ
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 19:56:24.23ID:bt51NSka
さすが公式有能
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:00:25.68ID:TzxylEFL
こんなとこって言ったら失礼だけど、こんなとこで新作書く暇あんならやらなきゃならんこと山程あんだろ! ってなるもんな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:10:08.80ID:KinzcUo0
前回の偽月夜でも
やってる事が一緒なんだよなw
IPからBANされてほしい
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:20:39.53ID:hjc8OGwo
なんだ偽きのこだったのか・・
これで(ノベプラオンリー賞)は俺のものだなw
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:36:46.28ID:9E4DWhW+
有能ってこういうこと言うんだよね……

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/28 20:20:31
お知らせ

ノベラですっ!
一部機能の改善を行いましたよっ♪

◆章・エピソード管理
・エピソード毎の応援ポイント表示
・ 公開予約状態の場合公開予定日を表示

◆マイページ/作者ページ
・フォロワー機能を実装

◆マイページ(プロフィール等)
・一部デザイン、表示を変更

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/28 20:26:52
<続き>

◆マイページ→コメント
・ レイアウト調整
・相手ユーザーの情報を追加

◆マイページ→コメント(ソート・フィルタ)
ソート順に「返信日が新しい順」「返信日が古い順」を追加
(選択時は返信されたコメントのみを表示)

◆「ブックマーク通知」「フォロー通知」
ON/OFF切替デザイン調整
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:38:47.15ID:cAX0tNSo
あるじゃん。
novelup.plus/story/689304608
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:40:47.91ID:cAX0tNSo
と思ったら、たった今消された。
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:47:16.26ID:cAX0tNSo
しかし、こういう見え見えな違法行為を堂々とやるやつって、何が目的なんだろうね。
愉快犯?確信犯?
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:53:43.90ID:qfSYWDtT
>>812
さすがに穿ちすぎてるけどマグネットの運営が荒らしてるのでは勘ぐりそうになる
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 21:05:26.75ID:bt51NSka
>>812
というか、お前やろ、奈須センセ?
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 21:13:26.96ID:cAX0tNSo
バレた?
つーか、きのことかいう奴が何者なのかも知らん。
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 21:20:45.47ID:bt51NSka
ほらやっぱり。
ナギラさん、そろそろやめたら?
つまんないよ、もうその手のかまってちゃん。
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 21:28:33.00ID:UOA7JoIF
PV数も合計だけじゃなくて、カクヨムみたいに、各話ごとに表示してくれると嬉しいんだけどな
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 21:34:52.22ID:cAX0tNSo
googleアナルのコードを挿入できるんだから、細かいことはそっちでやっとくれ、
って事だろ。
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 22:50:06.82ID:/09Iu4Sh
「ノベプラオンリー」タグを付けて頂ける作品のルールは記載の通りです。
説明をご覧頂き、各自で解釈頂けますようお願いします。
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:10:34.71ID:DVOeFIl1
奈須きのこ復活しとるやん。本物やったってことか???
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:13:09.65ID:DVOeFIl1
https://novelup.plus/story/988512738

奈須きのこ復活。ノベラ運営は、本人か確認のために一時的に非公開に。奈須きのこ本人だと確認が取れたから公開したんだって
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:14:22.35ID:DVOeFIl1
ノベルアップ運営が本物だと発表した奈須きのこ公式プロモーション小説。期間限定らしいから急げ!!!
 
https://novelup.plus/story/988512738
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:16:07.74ID:ywvEkMRn
奈須きのこ本人の公式プロモーション小説とか激アツやな
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:19:17.04ID:DVOeFIl1
先程の非公開化は、本人確認を行っていたとの事
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:21:07.32ID:ywvEkMRn
奈須きのこのDって小説めちゃくちゃオモロイな
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:29:10.67ID:3Qw0QKNT
ナギラのクズ野郎め、ノベプラにも寄生しようとしてんのかよ。迷惑極まりないな
今んとこ速攻で運営に消されてるようだが、このまま正式オープン後も暴れるつもりなら本気で業務妨害で訴えられて欲しい
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:30:40.41ID:Gv34nmX1
業務妨害もだけど、勝手に名前を使われてる方からも訴えられてしまえばいいのに……
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:36:59.14ID:3TAWqYKX
面白半分でやってるんだろうけど、
「公式」とか使ってるから、普通に訴えられかねないよな
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:43:42.34ID:ywvEkMRn
ナギラって誰?
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:44:44.60ID:3+Xjo/vm
HJは普通にTYPE-MOONと繋がりあるだろうし、そっち側からの法的処理も可能だろうね
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:46:38.42ID:aXoBIboy
IDコロコロ粘着荒らしとかクソウザいから
今のうちに潰したいんだけどどこに通報すればいいかね
西尾維新ってKADOKAWA辺りから出してるんだっけ?
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/28(金) 23:56:40.45ID:Gv34nmX1
ノベプラの方にもアクセスログはあるだろうし、権利者が親告すればプロバイダやここの開示請求も出せるか?
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 00:03:37.59ID:azMqhVlF
とりあえず通報しといた
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 00:09:58.94ID:Mi+Sk9j7
有限会社ノーツ(TYPEーMOON)の看板そのものだから
一般的な個人事業主的な作家とは微妙に立ち位置が違って
ノーツが自社ブランド守るために、必要な措置を取る
って事になり得るんだよな
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 01:02:45.72ID:hQVYYNYy
マグネット相互勢の露骨な打ち上げに草
稚拙な作品でこれまで以上にランキング汚染するなよ
Ateam関係だけですでにうっとうしいのに
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 01:23:13.04ID:A6C4+Dk2
キャラが死んでしまうエピソードに良き哉スタンプ貰って俺はどんな顔をしたらいい?
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 01:28:45.40ID:nji1FOsa
ナギラコースケはマグネットからの刺客説
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 01:54:40.93ID:O1MKIoBo
>>844
あいつら言うほど露骨か?一部の奴等が1000ptやり取りしてるの除いて
単にお友達だから優先して読んでるだけにしか見えないけど
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 07:45:09.82ID:Fb5XqwzF
PVはいつも目に見えて上がるのにポイントなぜかほとんどもらえない俺よりは……
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 07:59:44.58ID:fyDPhRp5
そんな事より面白い物を楽しく書きたい。
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 08:23:58.06ID:hP6WF3nH
実はいつものPVはすべてbotで昨日はそれが停止していたのでは(疑心暗鬼)(スタンプやコメントもらってるだろ)
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 08:31:52.24ID:VLFRWp0P
昔ピクシブ小説で試した事があって、作品上げた後に1週間ぐらい間を開けて1PVもついてない作品をツイッターに載せた瞬間に10PVぐらい増えたんよ、本当に瞬間的に
で、その10PV伸びた後は全くPV動かないのよね
そこで悟った、ツイッターで増えるPVはほぼ十割botだという事を
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 08:36:15.65ID:DUOFBKoZ
>>858
あぁ、マグネットでも噂されたやつか
さすがにないやろ
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 09:40:19.65ID:TE+lH6d9
作家で検索していて翅田大介さんの名前を見つけたけど、こっちはちっとも話題にならないな
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 13:42:08.76ID:TVQ+reMq
プロだけどネギカスの仲間にも入れてもらえんのか
気の毒やなブクマしたろかなと思ったけどやめた
こいつもネギカスと同じでコメント貰っても「ありがとう」の一つもないのか
こんな礼儀知らずにブクマなどしてやらん
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 13:43:52.38ID:25TO5C24
お前ら、コメント無しのただのスタンプにも、お礼コメント書く?
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 13:52:34.86ID:Ki5nkYpf
>>868
スタンプにはコメントは返してないな
返信スタンプが実装されたら使うと思うけど
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 14:20:40.26ID:nklaB8oy
>>868
もちろん書く。
個人的にだけど、こういうサイトで返事しないやつの作品は
基本的に読まない主義だなー
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 14:37:21.68ID:hP6WF3nH
ありがとうございます、くらいは書いたほうがいいと思う
毎回大量にもらいすぎて返信も大変な人気作家でないなら
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:00:23.54ID:0Wm4uff9
全部で2500ptくらいかな
なんかアンドロイドの文字の太さが細くなった気がする
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:17:40.06ID:25TO5C24
みんな、もらうもんはシッカリもらってんだな。
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:22:19.85ID:1dQakPFx
それがちゃんと内容のあるコメントなら別だけど
1ポイントにもならない決まり文句の返信なんて別に要らないわ
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:29:07.48ID:zpbWLyiu
人それぞれなんだろうけど
スタンプに返信しないだけでブクマ外すとか読まないとか聞くと
なんでそんなに余裕がないのかが気になる
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:31:22.19ID:A6C4+Dk2
プロでも無いし、自分の書いたものに時間使ってくれると思えばコメント返す位なんともないと思うんだがなあ
まあワナビは自尊心強いのも多いからその辺は自分の好きなようにしたらええがなって事で
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:37:25.48ID:X+qjVDAx
でもなんだかんだでみんな貰ってるんだな…
マグネット初期からやって序盤はガチで0pvみたいな俺とかも結構貰ってさ、「流れきたか!?」って思ったらみんな貰ってるのか
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:42:57.00ID:zpbWLyiu
あー、俺的には感謝してるのがデフォで
返信なしはありがとうの感覚で
いちいち書くとかえって堅苦しいと思うけど
その辺が違うのね
参考になったわ
ありがとうございます
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:38.81ID:J/c6XXxB
何かしらのリアクションないと張り合いもなくって見に行かなくなっちゃうな
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 16:01:09.89ID:zpbWLyiu
なんか気の毒になってきたからレスつけるようにするわ
でもまあ、気にしすぎず相手に良いイメージを持った方が色々楽になるとは思うけどね
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 16:08:09.13ID:TE+lH6d9
俺は、たったひとりに、100ポイントもらっただけだな。その人のことは大事にしよう
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 16:08:16.23ID:JFI0amd8
返信がない事自体を気にはしない
でも他の人に返信して自分には返信しない奴は即ブクマ外す
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 16:18:21.44ID:+wFM5LIu
2、3日待ってくれ
スタンプの通知が分かりにくくて返事漏れがたまにあるんだよなあ
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 17:07:20.77ID:JFI0amd8
その程度コピペするのと打ち込むのじゃ手間変わらんだろ
打ち込んだ方が早いぐらいだ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 17:12:22.36ID:iRvFybks
スタンプにコメント返したくないやつはそれで良いんじゃねえの?
返したいやつは返す。押し付けは良くない。勝手にやれ。
とりあえず作家側のスタンプもあれば面倒少ないから頼むわ運営。
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 17:22:11.31ID:zpbWLyiu
書いてあげようよ
レスないだてげブクマをはずしたり「そういう奴のは読まん」とか言ってるの、可哀想だよ
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 17:28:29.14ID:25TO5C24
真面目に質問するけど、

判で押したように、
「コメントありがとうございます」
「コメントありがとうございます」
「コメントありがとうございます」
っていうのがズラーッて並んでて、自分もその一人だったって分かっても、ある程度は嬉しいというか、それはそれで納得できるものなん?
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 17:35:38.10ID:hP6WF3nH
個別反応あったら嬉しいけど、それで苦労するほどコメント大量にあるなら作品の方に頭使ってほしいわ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 17:43:46.02ID:vPsFTf7l
>>899
スタンプ自体がそれこそ判を押した反応なんだから判を押したような反応で別にいいだろ。
俺はスタンプにはありがとうございますだけで返して、コメントもらったらコメントで返してるけど。
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 17:46:28.39ID:JFI0amd8
>>899
反応しているという事は自分のスタンプを確認してくれたという事
それ以上を求めるのか?スタンプのくせに
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 18:47:51.12ID:Fb5XqwzF
スタンプにいつも40字ぐらい返信する奴がいてビックリした
マグネット民ってあんなんが普通なの?
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 18:59:22.55ID:kWt98q7v
定型文プラスなんかで結構な字数スタンプに返信してる勢俺
ハーメルン民だわ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 19:50:51.52ID:GaGEmfKT
なろうから流れてきてるのも多いね。
俺tueee系が人気なんだな

年齢層が10〜20代くらいかな
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 20:22:22.73ID:1jNeFWN3
毎日500ポイントと丁寧なコメントくれる読者さんが着いたら、20000ポイント超えてたわ
本当にありがたいことだね
来週には25000に行きそう
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 21:30:29.81ID:dhviQ/mw
話変わるけどせっかくノベラちゃんとかいうマスコット作ったんだから
他のスタンプキャラにも名前と最低限の設定つけたらボカロみたいに二次創作勢が盛り上がる可能性が……?
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:21.43ID:J/c6XXxB
スタンプ相手にささっとでも面白いこと書こうとは思ってる
短くてもこれくらい書けるぞというアピールでもあったり
でもさすがに最近は多くなって大変になってきた
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 22:03:17.63ID:WyuH5HUo
その点なろうは楽で良いわ
評価くれてもいちいち返信しなくて良いし
1000人以上返すのとか死にそうになる
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 22:09:51.54ID:YgbpiWO2
異世界ファンタジーですげえ面白そうな新作見つけた
今後に期待しよう
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 22:14:37.02ID:zteuJ/lI
バカだなあ
自分の新作を宣伝するときは、ちゃんとタイトルまで書かないと
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 22:18:10.75ID:YgbpiWO2
お前のような腐ったカスに勘繰られて迷惑がかかるから名前を出せないんだよカス
まんまと釣られやがって
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 22:21:37.30ID:Mi+Sk9j7
でもスタンプっていいよな

pvで言えばなろうの1割くらいだし
ブクマも1/3程度だけど、スタンプもらうと
感想もらった時みたいな嬉しさを感じる

感想貰えない、あんまり評価入らない底辺組としては
反応反ってくる感はこっちの方が大きい
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 23:12:06.86ID:EpghKHkD
ブクマ32に対してポイント1250多いのか少ないのか
なおブクマは向こうから来る
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 23:24:08.18ID:Mi+Sk9j7
投稿開始からの日数及び話数で変わるから
ブクマとptだけで語る意味はないと思うぞ
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 23:50:18.51ID:dhviQ/mw
読み専ユーザーは熱心な人でもない限りそう簡単にポイント付けないからね
>>925は読み専からのブクマが多いんでない?
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/29(土) 23:54:26.93ID:Cfx0Upo2
俺の作品が、どこかの読み選グループに取り上げられた見たい
ポイントが溜まってゆく

SNSの方に、たぶんその中の一人が挨拶してきた
「なろうのような作品ばかりで辟易していたので、楽しみにしている」ってダイレクトメッセもらった

作家クラスタでもマグネットでもないのに
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 00:39:26.81ID:H2A44mCD
>>930
ひゃー、そうだね

一応、ダイレクトメッセージの内容は簡略化したら書き込んでもいいかは確認はしてある
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 01:01:27.71ID:NFcrBcR/
異世界ファンタジーに挑戦してるけど何これめちゃくちゃ大変じゃね?
凄いな皆よくこんな難易度高いジャンルを書けるな。なめてたわ。
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 01:08:02.04ID:Vyrkjv6k
異世界のロケーションを文章におこすのがとにかく大変
しつこく書きすぎると読むのがめんどくさいだけの文になっちゃうからねぇ
後は専門用語が多くなってしまうとか
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 02:49:00.10ID:zQ5myt4p
PVは毎日100単位でグイグイ上がっていくけどブクマはそこそこ
ポイントは全然付かないな……どうやったらもらえるんだ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 06:24:43.23ID:yeSb/wLe
単行本なら最初に世界設定ガッツリ書いてしまってもいいけどネット連載小説だと匙加減が難しそう
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 09:28:52.83ID:GFbNsv4/
作者は世界設定を書きたいだけである
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 09:34:48.95ID:3IAz06GG
読者は面白い小説が読みたい
単に探すのに高ポイントくらいしか基準がないってだけ
別に高ポイントが読みたいわけではない
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 09:46:42.50ID:OUZTOcn7
世界設定は物語の中にさりげなく混ぜて書くのがいい。
ハンバーグにピーマンを混ぜて子供に食べさせるように。
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 10:15:56.57ID:yeSb/wLe
説明を行動範囲の最小限に留めたら説明しなさすぎと言われたことが
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 10:26:49.88ID:zQ5myt4p
>>941
違うぞ、つまらなくない小説を読みたいだけ
なろうの真底辺によくあるようなやつな
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 10:41:23.19ID:EjZ8yfBB
世界設定なんて、どこぞの大陸のどこぞの国の街名と魔法と職業くらいじゃないの?
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 10:55:38.45ID:zQ5myt4p
実際カクヨムやマグネットがそこそこいろんな作品読まれてたのって
他者の作品を紹介するシステムが優れてたからってのあるしな
書評システムは正式オープンと言わず早めにほしい
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:16:43.69ID:uxJvkx1H
これ登録しようか迷ってるんですが
使い勝手とかどんな感じですか?
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:24:55.44ID:AWanRAiI
>>959
読者としての使い勝手と、作者としての使い勝手で話が違ってくるんだけど、
あなたは、どっち?
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:25:20.69ID:GyWPD91d
>>959
わりと評判はいい
各所からユーザーが合流してるのでカオスな感じ
まだプレオープンなんで機能改善はこれから見込める
運営のフットワークがいい
機能改善・追加は継続的にやって告知してる
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:26:18.72ID:4XvpdiHW
>>959
俺は使い勝手いいと思う。いろいろやってるとレベルあがったり称号もらったり、ゲームみたいでおもしろいし
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:37:27.59ID:5CKIGi5u
>>959
5.株式会社ホビージャパンは、
作者の許可なく書籍等、インターネットまたはそれに相当するもの以外で
小説の全文を提供できないものとします。

この意味不な規約読んで大丈夫と思うならお好きに
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:38:05.07ID:uxJvkx1H
>>961
作品書く予定だから、できれば作者としての使い勝手について聞きたいですね
わかりづらくてごめんなさい

>>962>>963
フットワーク軽いのはいいですね
ほかのサイトを下げるような言い方になりますが、機能改善とか問い合わせてもなかなかしてくれないところ多いですし
あとレベルや称号があるのは新しいですね
ブラウザゲームみたいで楽しそう
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:43:35.16ID:GyWPD91d
>>964
ホビージャパンが嫌いなだからってそこまで悪意ある抜き方はどうよ
ちなみになろうもカクヨムも全く同じ条文あるぞ
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:45:48.04ID:ApERdUqD
検索機能はそれなりにそろってるしpixivで評判のよかったスタンプ機能も導入してるし
ここの運営って結構投稿サイトの勉強してるんだな
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:46:36.81ID:4XvpdiHW
>>964
それって「自分たちは、書いた人に無断で勝手なことはやりません」てことじゃないか? 普通のことだろ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:47:54.23ID:CMYn6wcQ
早速クラスタっぽいのがランキングにいるし
なろうみたいにならないといいけどな
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:55:52.60ID:dgqUPOEr
読むのは面白い作品が多いからいい
一度落ちたらそこまでだから自分の作品が読まれることは期待するなって感じ
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 12:57:58.34ID:GyWPD91d
まあろくにPRせんかったら落ちていくのはどこも一緒よ
甘ったれんな
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 13:36:19.38ID:I/BjM5C1
>>953
マグネットはありえない
ソートできないレビューシステム、そもそもレビュー欄が1番分かりにくいところに設置してある。そして書いたとしても元々人気のある作品しか読まれない。全サイト内でも最下位だよあの性能。
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 14:26:31.67ID:4JbO98KV
株式会社ホビージャパンは、作者の許可なく書籍等、インターネットまたはそれに相当するもの(以内)なら小説の全文を提供できる
とも取れる恐ろしい文に見えるが

勝手に書籍化しないよ
あらすじ引用などに勝手に使うよ
の意味なのなら修正入れてほしい
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 14:38:38.05ID:LqX2685e
書籍とサイト等のネットサービス(電子書籍含め)以外に勝手に掲載しません
という意味だぞ
そして
「なら勝手に書籍に載せるのか!」
「ならネット上で勝手に転載するのか!」
というバカ理論を想定してるんだろうけど、書籍化は別の契約になるし
サイトに載せてるのは作者じゃなく運営だという前提ぐらい知っとけ
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 14:48:36.35ID:3IAz06GG
「書籍等」は「インターネット(中略)以外」の文の例示だろ
公式サイト、ツイッターとか以外のリアル側では全文掲載しません、って意味にしか読めないけど
書籍とインターネットが同列なら「書籍、インターネット等」と等は最後に書くよ普通
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 14:49:06.16ID:4JbO98KV
>>977
カッカすんなよ
似たようなこと考える人いるんかな?と思っただけじゃん
話題出したのは俺じゃねえし
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 14:52:47.36ID:7JoSXY9c
だって馬鹿って存在するだけでイライラするじゃん?
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 14:53:45.05ID:3IAz06GG
みんな2ch語口調で書いてるからイライラしてるように見えるだけなんやで(ニッコリ)
たまにマジな人もいるけどね
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 15:30:13.48ID:Fcx/d4oj
プレ期間が長いね。正式サービスが始まってポイントとかリセットスタートするなら、参加するかも。でも、継続ならやめておく。あと、課金サービスが気になっている。作者に微還元するのかな?それだと他へ応募ができなくなる気がするんだけど、どうなんだろう?
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 15:47:10.91ID:I/BjM5C1
>>984
そこはマグネットとほぼ同じだと予想してる
話変わるけど別にポイントリセットの意味なくね?余程のメリットとかあるか?
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:00:26.76ID:MrmlhbGU
ポイントリセットとか有るわけないだろ
どんだけ甘い予想をしてんだよ

勢いを止めるようなことを主催者がすると思う根拠が知りたいわ
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:02:46.75ID:5FO0FJt3
せっかくためたポイントがチャラになっちゃうのは作者としてだいぶ痛いな。
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:05:17.87ID:CgLsIgL5
ポイントはそのままで、新しいランキング算出形式で再計算とかだろう。
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:10:14.94ID:AWanRAiI
最初の船に乗り遅れた人たちに対する何らかの救済措置が欲しいと思う気持ちは、分からんでもない。
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:15:56.57ID:Wat+2Phf
なんで乗り遅れた奴等を救済して最初から乗ってくれた協力者達を捨てなきゃならないんだ
そんな要求をして恥ずかしくないのか
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:18:46.70ID:zQ5myt4p
>>973
あそこのデイリーシステムは神じゃん
他の人間の作品をツイッターで紹介してポイントがもらえるとか
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:29:57.66ID:Yz99UynO
ノベルアップとしては良作が欲しいのであって
最初からいる人と仲良くしたいわけじゃないからな
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:31:15.95ID:I/BjM5C1
>>991
ごめん、ツイートできるからいいっこと?
でもあれスイッチ押すだけでいいぞ?ポップアップブロック入るから。てかほとんどの人がツイートせずに押すだけし、だからツイート数すごく少ない
やりやすさならここの方が上だし
なんか全否定してるぽくてごめん
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:31:19.87ID:LqX2685e
>>992
まさか後から来て救済しろとかほざく奴が良作を書けると思っているのか?
本当に現実が見えてない馬鹿の集まりだな
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:33:09.62ID:VkwckYHr
面白い人は後から黙って投稿してもランキングを駆け上がり書籍化して我々を追い越していくから残酷だよね
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:33:17.69ID:I/BjM5C1
>>994
正直この問題は正答がないからどうしようもないと思う。だから読者選考とかを排して平等に審査できるようにしたんじゃない?
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:33:57.01ID:Yz99UynO
才能だからな
最初からいるからとか後から来たからとか関係あらへん
ちなみにワイは最初からおるで
ワイみたいな天才にとっては何の障害にもならんのや
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 16:40:28.73ID:Wat+2Phf
仲良くする話なんかしてないんですけど
不公平という話なんですけど
そんなお花畑さんは児童文学に行ってくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 17分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況