X



◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #175◆殺◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b2ad-Znx8)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:50:26.03ID:dhCOdGEW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説『ニンジャスレイヤー』。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。
現在第四部「エイジ・オブ・マッポーカリプス」連載中。

■物理書籍版第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻
      第2部「キョート殺伐都市」全8巻
      第3部「不滅のニンジャソウル」は第1巻〜第8巻発売中!

■コミカライズ
 『ニンジャスレイヤー』→『ニンジャスレイヤー・キョート・ヘル・オン・アース』チャンピオンRED連載中
 『ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ』
 『ニンジャスレイヤー殺(キルズ)』

■アニメイシヨン
 『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #174◆殺◆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1559337898/

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/NJSLYR
■ニンジャスレイヤープラス(第4部連載分の加筆修正や設定資料集、人気キャラクターのスピンオフなど)
 https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1469984747/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら決断的に順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくボブみ抑え目であれ。ニュービーには優しくインストラクションせよ!

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009この名無しがすごい! (スププ Sdea-RYzu)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:48:46.12ID:z5IrOHjYd
ストリートで噂になる程度のニンジャだと本編だったらそんなでもないんだろうなー……って、スズメバチの黄色読んだ後だからか特にそう思うことだ
アスタロスはヴォルケイノーには絶対勝てないと思う
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e6-QRBW)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:33:48.73ID:gfq+gVh70
バカすぎて次ってかもっとって欲求がないのかとすら思うんだよなアイアンアトラス
普通のバカはジロサブロやレオパルド見たく大暴れしてもっともっとってなる
アイアンアトラスはボーナスマンやニンジャぶん殴って財布拾ったらそれで遊びに行く
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a34-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:28:05.07ID:UY/6e20E0
チャカとは拳銃の意味だ。カチャッという音の裏返しらしい。
チャカ・ガンでは拳銃・銃となりおかしいことは確定的に明らか
このあたりの抜け目にボンモーはやはり詳しいと言っても日本人ではないのだなあみを感じられる
0027この名無しがすごい! (ワントンキン MM5a-lBio)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:17:55.85ID:NC940QxNM
ニンジャは実在する、の辺りからニンジャ性が溢れてきた様な気がする。そこまでにも単語選びで「ん?」となる事はあったけど
で、ニンジャのカラテシャウトが出てきた時にはすっかり忍殺で、火蛇パートでまたニンジャ性が薄れて明るめのヤクザ物で締めた感じ
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ da68-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:54:23.48ID:SrCuBsoC0
もっと具体的な流派のほうがよかったかもしれんな
今頃火蛇はどうなってんのかね

ヨルジの脳髄残すとはチバ=サンも手抜かりよな
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 158f-pLVP)
垢版 |
2019/07/03(水) 02:20:47.98ID:fGdNvkBE0
>>16
ちのうしすうが低すぎてニンジャとモータル区別がなくて敵(ボーナスマン)・親友・その他って区分で認識してるんだろうね
0033この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-KujQ)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:13:43.57ID:k6lAXk2fa
明言はされとらんが初めては十二の時で金髪の花魁だったそうな
ちなみに親父がスレイされてとんずらこく事になった屈辱の夜が十二の時なのは確定なのでありうると言えばありうるとしか言えない
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ ca33-2Ebz)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:48:06.88ID:SVZtcu2W0
気の強い金髪オイランだからなあ
従順なのしか出てきてない
まあ大体ニンジャの前だからだけど
ラオモトカンはビジネス目的でヤクザやってたようにしか見えなかったが
ソンケイやらシキタリそんなに守ってるように見えなかったよな
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ c634-Qy5G)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:54:23.10ID:xqPRDL4u0
そう言う解釈もあるか
個人的には美貌の優秀なハッカーであるナンシー・リーを
ラオモト・カンが何故オイランとして息子のチバに与えたのかが引っかかるので
チバが何かイサオシを上げて与えられた結果父から勝ち取った成功の象徴が金髪オイランなのでは?
って取り留めなく考えたりもするんだけど
0051この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-bt8x)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:49:58.97ID:Z2F6Q+Oka
スズメバチの感想RTだけミュートするいい方法ないですか
TLがほんと見辛くなって困る…
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 86aa-4T0R)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:28:22.31ID:So5D3Jpf0
「そ、そのう、、ハリ・ボテゴが配信を開始したとか・・・」
「ダマラッシェー!」
「アイエエエエエ!(失禁」
「そんな物はどうでもよい!ニンジャスレイヤーGo進捗はどうなっていると聞いておるのがなぜわからん!?」
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 86d2-0ILo)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:02:26.81ID:izfhwUdw0
>>43
あの墨龍の語りは基本伝聞調だったので、外から見たソウカイヤっていうバイアスがかかってたのではないかと
ラオモトは俺様主義だけど礼儀作法とかはできるみたいだし
最終的には老頭もソウカイヤに飲み込まれて上納金を支払わなければならない、とまでは考えていたみたいだし、暗黒メガコーポ支配の時代に「アイツはやってくれたぜ」ってくらいの感想なんじゃないのかな
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-ic3e)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:28:14.03ID:/fpcmm/90
それでいいんだよ
誰がどっから見ても同じ見え方のキャラなんてなんの面白みもないし
後からでもチャンスがあれば違った側面を掘り起こしてくれるのはありがたいことだ
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ da68-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:15:38.15ID:SrCuBsoC0
己をニンジャスレイヤーと思い込んだ狂人が夜な夜なスクエア型のUNIX端末を持ち画面に移り込むニンジャをハントするゲーム
あるいはモージョーめいたドージョーを守護する守護ニンジャを倒して己のドージョーとする

「ドーモ ニンジャスレイヤーです ドージョー破りに来ました」
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-h6UU)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:30:20.38ID:T3aD1Bwo0
>>6
ああ、自分使用のテンプレ張り付けてるから混入したか、無害だろうから気にしないで
マジンガーや忍殺コミカライズとかを書いてる余湖裕輝って人がいるんだが、その関連スレに
同じコピペを延々張り付けてる存在があって、そのコピペをはじくためのNGなんだ
10年以上も同一文をコピペし続けるばかりか、関連スレと認識したスレにも粘着するという、ね
もうコピペ行為が自己存在理由と化してるんだろうなぁ、無残なものさ
0074この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-aYFN)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:34:19.53ID:VMzLwgPka
>>15
アイアンアトラスはボーナスマンを倒して財布ゲットしてるから金に困ることはないだろうけど、
仮に金に困ったとしても善良な一般人から巻き上げることはないだろうと思える
そんなこと思いつきもしなさそう
0077この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-cq72)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:43:03.03ID:/mH+kfv+M
アイアンアトラスはかしこく強いので

サラリマンや大学生を殴るよりもボーナスマンを叩いたほうがお金がたくさん手に入ることを知っているのだ

わかったか
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:44:22.69ID:9TydXecp0
ゲニントルーパーはやっぱニンジャじゃないんだな
コクダカとかいう紋章の謎パワーでニンジャっぽくなってるだけで
まともにニンジャらしく動けるのは憑依ニンジャのみか

結局リアルニンジャ鍛え上げれてる勢力はまだないのか
0084この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-00KY)
垢版 |
2019/07/05(金) 05:17:49.57ID:BUUNYpwma
アケチって三日天下のイメージしかなかったんだけど、もしかしてスゲー強キャラの設定なん…?
0085この名無しがすごい! (スププ Sd1f-eKCa)
垢版 |
2019/07/05(金) 06:53:09.69ID:D87N5ddDd
アケチ軍は設定的なヤバさと行動のトンチキさのギャップが凄くてどう評価していいかわからなくなる
貴様らインターネットをやっているなァ〜〜〜?
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 2348-PQvk)
垢版 |
2019/07/05(金) 07:11:32.35ID:xlRfj0xR0
昨日の更新内容も含めて、ボンモーは特別にラリった創作者なのだろうと思っていたが、どうやらそもそもアメリカ人の創作者にはラリった連中が多いらしい

偶々ようつべでDC KIDSというアメコミのアニメ配信チャンネルを見ていたら、
レイブン(カラス系ヤンデレ魔法少女)がビーストボーイ(ケモショタ系ミュータント)に照れ隠しが原因で心臓摘出アタックをしてコミカルなグロシーンが目の前に広がり、わたしのしょうきはうしなわれた
キッズ向けに何を描いてんだ!
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f84-+z5C)
垢版 |
2019/07/05(金) 07:31:16.44ID:FlAe8wtL0
10年前に復活したばかりのおじいちゃんにとっては懐メロも最新のカルチャーなんだよ…
映画も何これ!?絵が動いて音も鳴る!凄過ぎる!ってなったんだよきっと
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ cf34-TJcY)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:01:38.03ID:xFrnmWB80
>>85
完全に悪魔超人のノリ

ボンモーはフロイス日本史を元にアケチ・ニンジャの設定を作ってると思う
織田信長を取り込むのとインターネット禁止以外大体あってる
0095この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Am/R)
垢版 |
2019/07/05(金) 09:59:36.30ID:O7D9jdhCd
でも「アケチは最強なので」って堂々と最強って言いきれる奴ほとんどいないぜ
直近だとインシネレイトかな
バイオイアイド自慢のノトーリアス、最強のカトン使いインシネレイト、最強なので龍に乗って前線に出るアケチ
かわいいね!かわいい!
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f84-+z5C)
垢版 |
2019/07/05(金) 11:02:55.54ID:FlAe8wtL0
現実の方の明智光秀のイメジが信長に酷い扱いを受けて裏切ったけど誰もついて来なくて秀吉に負けて農民に殺されたかわいそうな奴
でしかないからなぁ
0101この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-00KY)
垢版 |
2019/07/05(金) 16:05:10.85ID:uFaJ/L+Aa
>>91
カラテビーストはじつざいした…?
0104この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-pAwM)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:36:20.77ID:nIv8crZxa
日本史よくわからんけどなんか混乱してきた
結局織田豊臣徳川は平安時代末期に活躍したニンジャで
それを武田信玄とか松尾芭蕉あたりが倒して江戸時代が始まったってことで合ってる?
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f09-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:41:21.37ID:c7y2UtJA0
歴史上の表向きの支配者アケチだし現実で言う豊臣くらいの位置っぽい
その後エド戦争でエド徳川の時代になるけどどれくらいの間天下とってたんだろうか
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 238f-/jZ7)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:25:18.49ID:+8ONrEJ60
憑依先絞れるかニンジャソウルしんじつをある程度知っていて憑依時にジツやカラテを教えれるのかもしれないですねー
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-wiH4)
垢版 |
2019/07/06(土) 04:01:41.32ID:o12Ky5Ju0
カタナの指導があるのでは?
ニンジャ多いみたいだし論理聖教会とも繋がってるし
ともあれグレーター以上のソウルだな
火蛇もニンジャになるのかね
どんだけ頑張ろうが出した以上部下くらいにはニンジャいないと話にならないしな
0122この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-eKCa)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:43:27.48ID:cF0qXAhud
辛うじて豆腐を作ろうとはしているサカイエン・トーフ社に対して最早食べ物なのかもよくわからない謎の物体を作るニルヴァーナ・トーフ社に恐怖を禁じ得ない
0131この名無しがすごい! (ブーイモ MM27-kviZ)
垢版 |
2019/07/07(日) 16:16:51.48ID:RRLAMwmfM
ザイバツではモータルを搾取する思想のためだけに電気で動かせるエレベーターをスモトリ奴隷の人力でやらせるとかあったし
そういうニンジャ的カルチャーがモータル社会に形を変えて伝播した結果では
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f2b-/tA/)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:54:29.75ID:aCCqS7oR0
アメコミだとアーチ級ヒーローのフラッシュ=サンの人力発電は最高レベルの効率らしい

すなわち、奴隷ニンジャを人力発電させれば公害問題も解決な?
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:57:21.09ID:V0vqfYdy0
>>134
あのエピのバリー=サンは一秒足らずでアメリカ大陸をほぼ横断する
リアルニンジャも真っ青なチートっぷりだから神話級ニンジャでも奴隷にしないと無理だと思いますネー
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:53:25.70ID:V0vqfYdy0
繁盛するネオサイタマ・ソバ屋台と聞いて、4部ネオサイタマには
ランペイジと名乗る女ニンジャのソバ屋台があるに違いないと思いました(彼はフィヒっていた)
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 437b-O778)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:53:08.62ID:Bai06qfu0
モモジ=サン、リー先生に看取られてディセンションからの即爆発四散を決めたあと、
ソウルだけキンカクに戻って、この前の百鬼夜行でリアルニンジャとして現界した、ってことか
「不滅のニンジャソウル」、ここでもなのか
0166この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Am/R)
垢版 |
2019/07/08(月) 09:44:01.12ID:F+l4Ktwid
流石にちゃんと「ニンジャスレイヤー」で名乗ってるだろう
スミスが「アーソン」という名前に疑問を抱いたことを思い出さねばならない
それはともかくとして、「脳外科医」「大手裏剣」とか名乗ってる世界観にロケット背負ったなんかが飛び込んできて「神々の使者ヤクザ天狗」とか名乗りだしたら狂気度倍点でヤバイすぎるよな
0170この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Am/R)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:59:25.19ID:F+l4Ktwid
忍者殺手だと中華圏っぽいし、あえて日本語に直すなら「忍者殺し」かなー
ニンジャスレイヤーとニンジャキラーはどう区別するかとかそうゆうのは知らぬ
0177この名無しがすごい! (アウアウカー Sac7-Mnua)
垢版 |
2019/07/08(月) 17:50:32.43ID:GV4Av+/5a
アケチはタダイマとかエイッ!とかでなんか可愛さがある
0183この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Am/R)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:17:13.12ID:F+l4Ktwid
カラテ原理主義的ノブレスオブリージュだな
カラテ強者が当然の権利として統治するが、カラテ弱者を守り、もしくはカラテ強者となれるよう教育・鍛練を施す
もし惰弱なるモータル市民の中にカラテビーストを倒しゲニンを倒しニンジャを倒すカラテの持ち主が発生し、あまつさえタイクーンを打ち倒すことがあれば、偉大なるタイクーンはむしろ喜んで地位を譲るのではないか
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:42:16.54ID:ro/WGyBI0
>>179
最近シャードのトンチキ記事を目にしても
そうなのかーで普通に呑み込んでしまっている自分がいる
やはりニンジャスレイヤーはニューロンに悪影響のある悪書な・・・?
0187この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Am/R)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:06:35.71ID:F+l4Ktwid
なんていうか、外敵に居場所を奪われて細々と生きていたオーガニックアニマル達がカラテビーストになったとたん外敵を絶滅させるって、生存本能もエゴなら強大なカラテなんだなーって、ちょっと感動しちゃってさ……
自然の怒り……生命……宇宙船地球号……なんか、たくましさ……ってのかな……ガイア意思……未来へ……
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:43:02.63ID:ro/WGyBI0
「一発の力に頼ってはならぬ!一千発のスリケンを投げるのだ!」
ニュービーワイ「なんやそれwww」
今のワイ「センセイの教えはフジキドを何度も救いそしてまた新たなるニンジャスレイヤーへと受け継がれるのだなあ・・・尊い・・・」
0192この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Am/R)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:24:05.77ID:F+l4Ktwid
流石に何かしらの形で一応決着したんかなーぐらい想像できるんじゃない?
非プラスのへッズでも少なからずニンジャ真実とかに触れて想像力は充分高まりのはずだ
さすがにグッドルッキング剣士に歪んだ愛を向けるホモの汚っさん(マゾっ気あり)だとまでは想像できないにしてもさ
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:58:10.01ID:6aefGgl50
実は相思相愛のネンゴロだったけどモモジが出来心でゴジュッポに浮気して
それが原因で兄弟は殺し合い、ヒャッポもモモジから離れていって、モモジは未だに
ヒャッポに未練たらたら
…ここまで想像してしまってゲロ吐きそうになった
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-00KY)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:13:01.69ID:7nj4FtEY0
てゆうかスレイトは無課金で読めるよ
ここんとこRTまみれでかなり見落としちゃってるが
0197この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Am/R)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:27:45.45ID:F+l4Ktwid
キツネといったら真っ先にケジメニンジャ → マンジ・ニンジャで思い出すんだけど、マンジはナラクにソウルそのものを滅ぼされたんだっけ?
で、ケジメニンジャのソウルがコトダマ空間でいろいろあって、最終的になんか納得?して消滅?したんだっけ?完全にキャラロスト?
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:56:58.71ID:mxDhUGnn0
魔的な鎖を纏う古代ニンジャでインヴェイン=サンがかつてナラクと対峙した鎖のニンジャという可能性を想像した

あとカラテビーストの項でブラックジャックのナダレ=サンはカラテムースと化していたのだろうかとふと思いました
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-00KY)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:23:24.60ID:7nj4FtEY0
モモジ=サンはケモナーだった…?
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ 4335-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:44:49.01ID:8G2GY3rp0
カラテが強くて栄養価が高いカラテビーストって山籠もりの相手としては理想的だよね
100人くらいのニュービーをカラテビーストのテリトリーに放り込めば1人位ものになるんじゃないか
0207この名無しがすごい! (ワキゲー MMff-Uubz)
垢版 |
2019/07/09(火) 03:49:55.05ID:WEw3K+piM
ムースってヘラジカだよな
で野生のヘラジカがカラテ化…
カラテビーストはニンジャアニマルと違う…
でもヘラジカはヘラジカ・ニンジャが生み出したニンジャアニマルであって…
ワカラナイ!アーッ!
0208この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-tOvn)
垢版 |
2019/07/09(火) 05:09:09.98ID:qQ8UeSe50
>>203
極端に言うとリアルニンジャの修行ってそれよね
数百人単位の屍が出来上がろうと、その上に一人のニンジャが誕生すればよし、くらいの割合だろうし
…それを自発的にやるのと、領民に無理やりやらせるのとでは天と地の差があろうが
0209この名無しがすごい! (ワッチョイ cff2-tOvn)
垢版 |
2019/07/09(火) 06:44:15.09ID:VmtTiMOp0
スズメバチの黄色を読んだのだが、全般にブッダが起きて仕事をしており、敬虔なブディストでかつゲディストである俺には少し物足りなかった
誰かブッダに麻痺毒とか打ち込むべきだったのでは?
0218この名無しがすごい! (ワッチョイ f333-wiH4)
垢版 |
2019/07/09(火) 15:24:59.21ID:D3LxcdDI0
てか物流の問題と働かん部下はいらんから最低限のの為政者として邪悪じゃないだけで良くはないし領民を考えてないのでブラド=サンとは比べ物にならない圧政
0220この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-00KY)
垢版 |
2019/07/09(火) 15:41:50.72ID:pFepKXoca
ネザーキョウということはキョートめいてヘルオンアースになるのかな
0239この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:41:54.81ID:ZzusTbzu0
しかし西海岸というのも若干不穏
チャイナタウン区画はバンクーバーに近いシアトルとかにもあるらしいし
さりとて南の方も本編登場予定のアズールが少し前に暴れてたし
0244この名無しがすごい! (ワッチョイ b63a-XC/u)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:45:26.10ID:/tQ9jOrp0
スレイトなんてもんよりバトル・オブ・フォート・ダイナソーの続きまだかよウオオオオオオオオオオオオオオオオニンポニンポニンポニンポニンポニンポニンポニンポ!!!!!!!!!!!!!!!!
0246この名無しがすごい! (スププ Sdba-Ffsh)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:31:32.74ID:8P8lsf0md
俺の内なるソンケイによればそいつはダイナソー欠乏症じゃなくて自分をキチガイだと思い込んでる一般モータルに過ぎない
狂人の真似をすれば実際狂人、とはよく言うが、自分がまだ普通な自覚があるからこうも白々しくて寒いだけの狂ったフリになるのだ
日頃からカラテ鍛練によりセイシンテキも高めていればこんな道化みたいなアワレを演じずに済むものを、これだから惰弱モータルは
0252この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-oBwp)
垢版 |
2019/07/11(木) 11:29:12.56ID:s8afeTX8r
スズメバチはそれなりに面白いけど、忍殺の狂気とテンポが足りない。
その分、モータルから見たニンジャの理不尽さや怖さがある。
あとページめくったらネヴァーモア=サンがヤクザスラングでカチコミしてくるんじゃないかとビクビクしながら読んだ。
0258この名無しがすごい! (スププ Sdba-Ffsh)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:27:45.38ID:+INpllcJd
これはプロモーションではないのでは?そして単なるニンジャ啓蒙活動でもない
これはおれの推測だが、何らかのサブリミナルメッセージが秘められているのではないか
ニンジャ真実の表層的な恐ろしさに呑まれることなくメッセージを読み取った者は行動を起こす……カラテが世界を変える……アセンション……新たなレイヤー世界……未来へ……
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ be84-H6AW)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:17:25.10ID:21WBS5b50
ほんやくチームは真面目なプロモートをした後は胡乱な行動をせずにいられない性なんだろう
ちなみにRT祭りだったときよりフォロワーは100人ちょい増えた
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a1f-+Djq)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:05:20.53ID:2xpy/Emz0
「モゥン!」バイオ牛が音を立ててよろめき
崩れる!鈍重で頑丈なバイオ牛をたった一撃のチョップで
崩せるモータルなどいるだろうか!?否!ニンジャだ!
今まさに倒れたバイオ牛にとどめを刺しにゆらりと近づく
のは邪悪なニンジャである!ナムサン!
そのときである!「Wassyoi!!」
ってなTwitter大喜利がすでにあった
0277この名無しがすごい! (JP 0H06-+olN)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:35.74ID:3ZMfWbSCH
ハーフゴッドは人と神の子、デミゴッドはニュアンス的には"準"神みたいな感じで用いられることが多い気がする
人として産まれながら限界を超えるに至るニンジャめいた英雄も度々後者に含まれるので、ハーフは血筋でデミは性質だと解釈してる
ヤバイすぎてほとんどブッダ的な意味でハーフゴッドと呼ばれることもあるし、結局は定義なんて創作者次第なんだろうけど
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:20:29.04ID:A0XHRt4h0
トロイア戦役も、英雄達すなわちニンジャのイサオシと破滅とを導く謀略であった
殷周革命も、仙人達すなわちニンジャのイサオシと破滅とを導く謀略であった

すべては、ニンジャなのだ
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ fada-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:38:57.56ID:2tae9rjK0
半神半人存在を言い表すのに海外ではdemigodが一般的なようで、それはこいつらがいわば「ほとんどブッダ」な存在であり必ずしも血統的にhalfである必要がないため。
またTRPG的な文脈では例えばD&DのdemigodはDivineRank1-5を持つ存在のことであり、つまりは神の一種であり基本的には物理世界に存在しない。
ボンモーはこれらのニュアンスを嫌ってhalfgodlyとか言っているのではないかと思う。
0294この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a61-BZOo)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:10:18.58ID:1CnIu5bo0
ニンジャの大部分は、ほ乳類です。
The majority of ninjas are mammals.

なんかこれをやたら強調してくるのは
何か裏があるんじゃないかと勘ぐってしまう・・・
0295この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a33-y8ZJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:51:05.85ID:c+tRABbr0
>>294
ニンジャアニマルもおるし

ケイトーさんは神話級ニンジャで六騎士最強のフマーとやりあったほどのワザマエのはずなのに全然そんな感じないよな
ゼゲン・ジツでうまく丸め込んだのかしら

そういえばゼゲン・ジツの記事でジツ使いの憑依ニンジャの出てくる話の一部が載ってて探したけど本文見つからなかった
あれはまだ発表されてないのかな?
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e34-Kaxb)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:45:30.08ID:5Z2+wB8Q0
フマーが六騎士最強って情報ソースは物理書籍ポスターだから実際謎めいてるが
カゼ・ニンジャクランの一派で胡乱さに長けてるのはサブクランのローグニンジャ・クランだから
逆説的にカゼの頭領だったフマーは胡乱指数が低そうではある
緋のジツの電撃がフマーの鉄条網を伝導するならスリケンでなくカラテの間合いに持ち込めば相性的にケイトー有利の可能性もあるよね
0300この名無しがすごい! (スププ Sdba-Ffsh)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:31:28.89ID:6RAERpXOd
スリケンで突出した一芸のあるニンジャはフマーのグレーター級ソウル憑依者だと思ってる
フマー者既に確定のダイシュリケン使い手ヒュージシュリケン、ニンジャ速で走る鹿の脚に多数の命中弾を送り込む速さと精度のスリケニスト、いろいろやったら素手で数キロの射程と半端ない破壊力を叩き出したディアハンター
これらのソウルを束ねたフマーはつまり、4キロ離れた敵に直径2メートルぐらいの巨大スリケンを20連射するぐらいのことはベイビーサブミッションだったに違いない
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e3-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:48:43.73ID:lQQ1hBW70
フマーのスリケン・ジツはクラスター爆弾級らしいからな
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e34-Kaxb)
垢版 |
2019/07/17(水) 08:21:25.95ID:ZjkSmP7/0
ボンモーのさりげないワザマエが光るポイントだけど
ダイナソー・ニンジャクランが比較的新しいバイオニンジャで
その源流にあたるクランの名称がカイジュウ・ニンジャクランなのは
Dinosaurはリチャード・オーウェンによる近代の造語でキョウリュウはその日本語訳だからだよね
対してカイジュウは古代中国にまで遡れるので実際神話
0316この名無しがすごい! (スププ Sd5f-/Qaz)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:03:08.33ID:t4oHRpkkd
ナンシーがフジキドの自我を心配してたとき「これだからモータルは……」っておれ思ってたけど冷静に考えるとニンジャ性を表出させてない犬をニンジャって言われてもちょっとわからないですね……
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f84-TBhy)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:34:41.58ID:x0t0tUtI0
ナンシーはニンジャについて詳しくないのにフジキドに対して犬はニンジャではないとかどうして言い切れるのか不思議だわ
フジキドを常日頃狂人だと認識している現れだな
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f34-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:38:17.07ID:zYkH0dQO0
ナンシー=サンはフジキドにもっとも近い相棒であり互いによく知る間柄であるゆえ
フジキドが抱える狂気についても一番よく知る者なのだ
ドサンコへのドライブ中ずっと空気イスしているのを目の当たりにした時のように・・・
つまりフジキドの自我を疑ったのも逆説的にナンシーとフジキドの絆の深さを
物語るエピソードなのである。彼は真顔で書き終えた
0325この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-FX/1)
垢版 |
2019/07/19(金) 07:19:43.98ID:nlb+wUwBd
ザイバツが今も漂流している現世とキンカクの間にあるコトダマ空間の一部とか…?
オヒガンにも超越者ではない普通の住人はいるみたいだし
0326この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 09:27:51.86ID:8Fw/7B2A0
ワンソーがやってきて現世と別レイヤーの関わり方の形を決めてしまったので
それ以前にあった形の残滓がネザーオヒガンになったんじゃないかな
キリスト教でいうところの煉獄(パーガトリー)か辺獄(リンボ)
0332この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f68-ShKg)
垢版 |
2019/07/22(月) 01:55:25.45ID:g8j4DbSK0
今回殆ど端折ってもいい話だったな
石高配布描写やら姫裏切り報告いる?
0337この名無しがすごい! (JP 0H8f-Z4D1)
垢版 |
2019/07/22(月) 08:30:59.12ID:5ODENvy9H
前線に出張ったり辺境の視察をしたり今回のエピソードをみるに
とにかく現場主義、というか部下にやらせるより自分でやりたがるタイプなんだろうなアケチは
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f84-TBhy)
垢版 |
2019/07/22(月) 09:40:25.41ID:byflAmYX0
子どもを作れる訳でもないし、色狂いって訳でもないのに12人も寵姫居ても持て余すだろうに
とにかく何でもたくさん居れば凄いって感じで特に何も考えてない感があるな
そのせいで寵姫寝取られてるし
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-4xTs)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:45.61ID:mdLlKX2A0
インターネット禁止や街並みもそうなんだけど、タイクーンはとにかく時代錯誤ってことかな?
だから同世代だけど市井に混じってその時代時代を楽しんできたフィルギアが、
タイクーンの対になる存在として出てきたのかも
0347この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-9FtZ)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:19:59.69ID:vbBxrBwBr
>>346
プロパガンダで敗北したのを「印刷物やばい」ではなく
「情報戦大事」「最新テックに適応できないとノーガードで殴られ続けることになる」と理解してるのは凄いよな
根本を見れるってのは稀有な才能だわ
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-t6yW)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:39:53.66ID:5bxZU3db0
>>347
それってニンジャ○○力じゃなくて人間力なんだよな
ニンジャになってニンジャであることしか見えなくなる奴は、世界に驚嘆する能力を失ってしまう
リアルでもあほな奴ほど人間しか見てなくて人間は愚かだーとか言ってる
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f0d-bjFx)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:04:49.48ID:03rhq0Io0
>>351
タイクーンのいう"情弱"のニュアンスが良くわかってない
なぜ情弱とインターネットが結び付くんだろう?
個人的にはやっぱりタイクーンはフィジカル至上主義で、インターネットみたいな"物理的行動を介さないで現実に影響を及ぼせる何か"は嫌い程度のものじゃないのかなって
領民を鍛える為にカラテビーストを放ったりしたわけだし……
0363この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-g6bw)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:10:12.29ID:Kaestoawa
そーいやコミカライズがちょうどセキバハラでナラク限定復活のタイミングだけど江戸戦争やキルジマの情報が断片的にでも出てこないかな
後追いのコミカライズだからこそ出来る描写ってのもあるし
0373この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-Slm/)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:21:37.56ID:BYg6B6+ua
>>354
タイクーンが単純に頭の悪いバカ、と言う訳ではなさそうなので、であるならばインターネットに接続することは、実はモータルが想定しているよりも、カツワンソーに関わる部分で遥かに危険な行為で、これを指して情報弱者としている可能性はある
0376この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-FX/1)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:40.56ID:11XuZsZWd
インターネットとオヒガンが直結してる世界ではちょっとネットに繋いだだけでワンソーに凝視される可能性があるからな
サツガイとゾーイに両側から睨まれたらアバりそう
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f84-TBhy)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:06:41.93ID:byflAmYX0
本気で惰弱と情弱を間違えてる奴がいるな…
惰弱は意気地がない、体を鍛えてないと言う意味な
要はインターネットに傾倒する奴はカラテ弱者のモヤシだと言いたいんだろう
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f34-k+pP)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:18:01.57ID:RmNio1650
ヌウーッ
このスレのせいで久々に再会したフェニックス・オニイサンが
アンドロメダ弟に「情弱な!」と叱りつけながらインターネットを教え込む図が浮かぶではないか
0390この名無しがすごい! (スププ Sd5f-/Qaz)
垢版 |
2019/07/23(火) 09:58:55.64ID:NZhmvbZTd
へ と普通にタイポでひらがな
ヘモグロビンとかヘレンケラーとか適当な他の字と一緒にタイポからの全カタカナ変換でカタカナだ
時間はかかるが間違う可能性はかなり0パーセントに近づく
0392この名無しがすごい! (スププ Sd5f-/Qaz)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:15:33.30ID:NZhmvbZTd
ない
長らく名鑑のみに存在する謎のダンスニンジャとして忘れられたり思い出されたりしてきた
ちょっと前にプラスのたしかネザークイーン関連の記事で名前が出てきて、旧名鑑ニンジャ追跡へッズが一斉にワオワオキャバアーンした
0400この名無しがすごい! (スププ Sd5f-FX/1)
垢版 |
2019/07/24(水) 06:55:58.69ID:YXYpDXGnd
Yotuberみたいな配信準備でおや…?と思いつつニンジャスレイヤーが出てきてやっぱりフジキド…?と思ってたらサツガイを知ってるか?でマスラダだ!と驚いた

ところでニンジャのボトルキャップチャレンジをしたらならニンジャのタピオカチャレンジも…
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-IvjX)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:24:40.87ID:9Vqk58BF0
「スゥー・・・イヤー!」
ニンジャスレイヤーはシャウトと共に全身の筋肉をバンプアップさせる!
おお、見よタピオカミルクティーはニンジャスレイヤーの手から離れ分厚い胸筋の上に乗っているではないか!
「チュゥゥゥ・・・」
ニンジャスレイヤーは奥ゆかしくストローからタピオカミルクティーを吸っていく
「ハァァァ・・・」
最後の一粒が吸い出された後、ニンジャスレイヤーはチャノユじみた静寂の中でコップを両掌で包み込みザンシンをきめた。
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f68-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:21:57.07ID:Ga3zB+/x0
クローンヤクザってでも一般人の三倍くらいだもんな
集団だと連携攻撃が可能だから強そうだけど
囲んでボーで叩く以外だと弱そう

そんなゲニントルーパーでもスリケンを生成できるという
一応石高でニンジャの入り口まではトレーニング端折れるらしいけどニンジャまで成り上がったやつはいるのかね
0409この名無しがすごい! (スププ Sd5f-/Qaz)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:23:38.29ID:X7mmEQNtd
そういやタイセンはレッサーの域に達してるの?
仮にまだモータルに近い方だとしても、リアルニンジャが直々に教育してるニュービーだし、ゲニントルーパーじゃどう足掻いても相手にならないレベルではあるんだろうけど
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-t6yW)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:25:51.72ID:m7RRF+6q0
憑依ニンジャがほとんどを占めてた頃はソウルが憑けば健常者なら最低バーキーくらいまで一気に引き上げられて
モータルと隔絶するからある意味わかりやすかったけど
ドージョーがドラゴン以外にも色々増えて徐々に強くなる門下生が出てくるとどこで線引きされるのかわからなくなってくるな
タイセンやソニアはソウル持ちのレッサーまであとどれくらいなんだろうか
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f34-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:54.55ID:1kAT9IoR0
シャドウウィーヴの片腕吹っ飛ばしたしな
いくらニュービーとはいえどブラックドラゴン=サンの薫陶を受けてたし
丸っきりのザコとは言えんだろうし
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ba-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:51:05.46ID:L88Ta13Z0
スズメバチの黄色でどれだけニンジャが理不尽な災害なのかを改めて知ると
モータルの身でニンジャとまともにやり合ったガンドーや突き詰めた対ニンジャ戦術で
何人も抹殺してるヤクザ天狗がどれだけヤバイのかも知れる
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a9f-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:10:09.19ID:o12qlwhP0
モータルとニンジャの間に強いて境界を設けるなら
「人間の範疇で極まったもの」「その領域外にいるもの」という仮説

「絶対王者」とか「人類最強」って言われてるのはまだモータル
「死神」とか「霊長類最強」って言われたらニンジャ
0423この名無しがすごい! (スププ Sdaa-VEhC)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:41:00.23ID:X0csH+X3d
あのラストシーンのままさらわれていて第三部時点で既に亡き者かも知れない
中国地方とか岡山県とかの山中で部屋を開いて未来のヨコヅナを育てているかも知れない
言及されてない以上ありとあらゆる可能性が存在する、言ってみればシュレディンガーのヨコヅナというやつだ
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e84-GaEM)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:20:13.71ID:RFZ7lXsg0
ボンモーがゴッドハンド以外のスモトリをあんまり人間扱いしてないのはなんなんだろな
初期は普通のスモトリが野生で繁殖したりしてたし、扱いがどうもケモノかバケモノにしか見えん
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e84-GaEM)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:24:55.61ID:RFZ7lXsg0
>>431
確認したら繁殖はしてなかったが、チャブドメインでチャンコ072を摂取して
遺伝子異常を起こして廃棄されたスモトリが野生化してるってあった
バイオスモトリとは成り立ちが違うようにも見えるが、もしかするとバイオスモトリの旧設定なのかも
0440この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-CDeu)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:48:29.36ID:Q25xwOIIa
本来はバイオスモトリを使い、スモウ業界を掌握しようという計画だったかもしれないが獣以下の不出来なものしかできなかったから頓挫したんだろうな
そう考えるとクローンヤクザは奇跡の出来だったんだな
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a02-D9/d)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:06:24.79ID:PV7p4qWh0
これまでは命を助けてやった貸しがあってそれを返させてるって体裁だったからな
ここでタキに甘えたうえでそれを感謝するっていうのはやっぱり心境の変化だよな
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-Chzk)
垢版 |
2019/07/27(土) 00:04:24.53ID:qCl4cOCj0
>>456
タキが渡したメガデモには厳重なコピーガードが施してあったのかもね
ネットワーク経由で渡す事は出来ても手元にオリジナルを残せないとかで希少性が高かったのかも
0465この名無しがすごい! (スップ Sd4a-9EJi)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:49:50.37ID:qmtm6PkSd
グランブルーファンタジーの最新イベントのミニゲームで、客の望むスシを握り素早く振る舞うというのがあるんだが
ゲージが溜まると奥義が発動でき、手を一振りするだけでその場の客全てに同時にスシを握るというワザマエを見せる
これがどうしてもガンフィッシュに見えて仕方が無い
0469この名無しがすごい! (スププ Sdaa-VEhC)
垢版 |
2019/07/27(土) 23:46:40.73ID:/4j2zQ59d
ハイドラももう再生能力頼みの斬られ役ではないということだ
肉体スペックでヘルレックスに劣るも歴戦のワザマエが補う、今や最古参の面目躍如よの
0471この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-U5we)
垢版 |
2019/07/28(日) 00:17:39.60ID:k5NEAeWya
ジャングル仙人からインストラクション受けてるし頑張ってるんだろハイドラ
後自分のルーツを知ってカラテがみなぎった描写が何気に本気でカラテがブーストされたのかも知れんと考えてる
ブラドみたいに土地と密接な関係にあるニンジャは少なくないからな
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7f-4pFB)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:08:15.48ID:Gjm6r2Gd0
マジックモンキー計画って紆余曲折を経てたんだな
物理書籍だとデスドレがさらわれてガンドーとアズールがさくっと終わらせてたからここまで壮大と思わんかった
0478この名無しがすごい! (スップ Sdaa-lhaG)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:01:46.72ID:cDVhJJLYd
そもそもあの二人がなんの前触れもなくコンビで出てくるのもわからんし
ロンゲストデイの真っ最中にいきなり出てきたのもあってさっぱり意味がわからなかった
0481この名無しがすごい! (ワッチョイ 461f-LOlN)
垢版 |
2019/07/28(日) 14:13:07.65ID:vqltQrws0
ワイその辺は未読ヘッズ、
まず三部の学校の話でフジキド、フィルギアが邂逅、別ルートでガンドーも登場し同じ学校に通っていたアズールもそのエピに登場、フジキドがニンジャを倒す
古巣キョートに来たアズールがガンドーに遭遇、なんやかんやでセンジンへ
アズール、ガンドーからミームを継承する
こんなんだと思ってたんだけど
もっと雑で唐突な流れなのか?
0482この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-lhaG)
垢版 |
2019/07/28(日) 14:22:49.24ID:fuxAUrtba
そもそも物書だとガンドーはフーキルドニンスレとブラック俳句マーダー(物理オリジナルらしい)くらいしか出てなかったはず
逆にセンジン省いたままだとネバー大豆でいきなりカラスが出てきてさらにわけわからなくなるから突っ込むには最後のタイミングだったんだろうけど
0484この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp23-GaEM)
垢版 |
2019/07/28(日) 14:43:58.08ID:aW65d507p
結局アズールのキャラが未だに掴めんし、ガンドーのミーミー受け継いだ感じになってるのもわけわからん
永遠に若いままの巨大拳銃で戦う無表情少女ってキャラのガワだけが妙に目立って中身が理解出来ない
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-/0C9)
垢版 |
2019/07/28(日) 15:46:32.59ID:iy1HRdL80
アズールとヤモトが歳とってないのもビジュアル的なもの以外に理由はあるんだろうがなあ
そもそもセプク儀式でアセンションするのも意思が全く消えるんじゃ意味ないよな
東西関係なくセプク関係なく死ねばキンカクにソウル上がるし

アセンションして長く生き残ればソウル本来の記憶や能力も取り返せるんだろうか
少なくともヤモトは望めば力を引き出してシ・ニンジャに近づくことはできたようだが

ソウル由来の能力かもしれんけど
0488この名無しがすごい! (スフッ Sdaa-0WEj)
垢版 |
2019/07/28(日) 15:50:40.32ID:fhcf107id
そもそも高位ニンジャは体のサイズや造作まで変更出来るのである
ヘンゲヨーカイ・ジツとかではなくカイジュウニンジャクランのニンジャは素ででかかったらしいし
外見年齢の加齢くらい操作は余裕なのでは?
0493この名無しがすごい! (オッペケ Sr23-onH0)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:36:20.53ID:U6RXRyahr
死なず半兵衛いいな、面白いわ
あれは猿の皮被ってるだけだと思うけど、あそこから白猿に変じたりするのかな
赤目になってるってことは少なからず澱の影響はあると思うけど
0494この名無しがすごい! (オッペケ Sr23-onH0)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:38:05.67ID:U6RXRyahr
アイエエエ、誤爆!
しかしSEKIROは忍者アクションとして実際傑作
コミッカライズの死なず半兵衛は現在第三話、一話と三話は無料で読むことが可能でありマンゴーをもぎにいってきます
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ 068c-sE7n)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:38:30.88ID:2fkII4Do0
物理書籍版を頭から読み直してるけど、各話ボリュームが今とくらべてコンパクトなのが新鮮
あとヤクザ天狗は1巻から、ゴッドハンドは2巻から名前だけは出てたのね
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 1eda-AZiB)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:45:57.78ID:PI3aphTG0
ラオモト自らドラゴン・ドージョーと一緒に敵と名指ししてるしな
逆にいうとザイバツは別としてそれくらいしか敵対と呼べるものが存在しないといえる
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-w2Li)
垢版 |
2019/07/28(日) 19:02:14.24ID:6ZlHtVRQ0
ソウカイヤは、ネオサイタマという都市に順応して利益追求してるあらゆる組織とwin-win関係出来る素地があるからな
ザイバツもドラゴンも利益度外視の思想的敵対関係だった
アマクダリはネオサイタマの根本から作り変えようとしたから従いきれない勢力が数え切れないほど出てきてしまったな
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ dee6-4pFB)
垢版 |
2019/07/29(月) 06:18:32.46ID:K6keUKkw0
アマクダリってかアガメムノンの最終目標についてはナラクの「自分以外全部殺すしかねえだろバーカ」ってのが全てだからなあ…
代替が効くシステム云々言いつつ究極的にはシバとアルゴスの二人の軍団なんだよなアマクダリ
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a02-oAsG)
垢版 |
2019/07/29(月) 10:26:27.07ID:M88JUvFf0
コヨイとチバに叛かれたのが全てだよな
二人ともアガメムノンにしたら申し分のない地位と未来を保証したつもりなのに
裏切った理由が「なんかやだ」程度
0502この名無しがすごい! (スフッ Sdaa-0WEj)
垢版 |
2019/07/29(月) 10:49:15.45ID:9bDyRQfEd
まあ全て予想の範疇、問題ない・・・とでも言うと思ったか!のキレ芸で部下を蒸発させるようなやつじゃむべなるかな
モノホンのゼウスもありゃー人望無いやろなこれって奴だししょうがないね・・・
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-sfrS)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:24:12.02ID:xRJlJ8Aa0
配下のニンジャやネオサイタマや市民に対しても、絶対的に優れている自分が統治するべき、ぐらいしかビジョンがなくてラオモト=サンのような生々しい欲が見えない
魅力ないわなあ
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a02-D9/d)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:15.71ID:M88JUvFf0
コヨイにチバを自分たちの子供として愛してくれとか言ってたのも鷲の血筋のこと考えると彼なりの本心だったんだろうけど
コヨイには全然響いてなかったし月基地でチバに裏切られて嘆いたあたり
哀しい男だとも思える
0505この名無しがすごい! (JP 0H96-Wu22)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:51:06.58ID:DNkNiI4iH
アガメムノンなりの愛をもって接していたなら哀しさもあるけど、都合よく利用しようとしてそっぽ向かれただけだからインガオホーなんだよな
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-sfrS)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:20:47.14ID:xRJlJ8Aa0
>>504
そもそもチバにぜんぜん関わろうとしないし愛されることも憎まれることもしてないのに、ただ嫌われてるのがどうしようもない
ウスイホン的に強制前後でもしてるならともかく、ほんとになんでもない
ただひたすら嫌われてるだけという悲しさ

血族というこだわりがあったならチバの母親と自分の関わりを示して親族の自覚を促すべきだった
0508この名無しがすごい! (スププ Sdaa-VEhC)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:30:20.22ID:ND9B4bVGd
チバは聖ラオモトから息子たちの中で最も優秀と見なされて、支配者の何たるか帝王の何たるかを教えられてきたんだよな
仕事で忙しくて普段はフジオとかオイランに任せきりでも、グラキラみたく温泉旅行に連れていったり、褒めたり叱ったりキッチリしてただろうし
そうやって育てられた男を手懐けようとするなら、聖ラオモト以上に関わりを持って、支配者としてのインストラクションを授けなければならなかった
0511この名無しがすごい! (スフッ Sdaa-0WEj)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:22:43.41ID:9bDyRQfEd
本心も手の内も明かさず意思を通すときは威圧するだけじゃそうもなる
実力差だけでゴリ押せてしまうニンジャの悪いところが出た感じ
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 1eda-o6Qb)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:30:03.84ID:973OfmC50
入れ知恵もしないチバお気に入りのおもちゃ程度の認識だろうしな
アガメムノンはソウカイヤ残党と同調して反逆ぐらいは危惧してただろうけどチバの望むソウカイヤは自分の元にある国であることもわかってない
ニンジャスレイヤーとの決戦で根性見せたけどあの必死さを表に出してりゃな
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a33-uHgZ)
垢版 |
2019/07/29(月) 15:31:09.41ID:2ryNvfFL0
母親からはそこそこあったんじゃね
失踪したのは殺されそうだからなのか知らんけど
ぶっちゃけムッハハ言いながら俗物やってたカンがヤクザとしても一流風な書き方は違和感しかない
0516この名無しがすごい! (ワントンキン MMfa-B9+T)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:15:35.80ID:022H1OcaM
チバってフジオに裏切られて以降は自分を利用しようとする者には敏感になっていたし、その時点でアガメムノンへの好感度は地の底だったからね
鷲の翼ミーミーによる支配が後半になればなるほどチバが古いヤクザミーミーの担い手になっていったのも併せてひたすら相性が悪かった
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-/0C9)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:07:31.88ID:rslJwssy0
つーかアガメムノンの支配なんかアガメムノン以外がしたがってるの自体違和感あるんだけどな
何考えてんだろうなこいつら感はずっとあった、逆らえないから従ってるのはともかく
虫めいて搾取されるだけの生活なんてしたくないだろ
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ dee6-4pFB)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:57:02.86ID:K6keUKkw0
下部組織やアクシスは単に「でかい組織の元で正義の看板しょって下等なモータルいじめていい暮らし出来る」位だろう
12人はアマクダリという組織の中での利益や理想追求
最終目的知ってたのアマクダリの中じゃリー先生とチバ以外だと鷲の一族関係者だけだろうし
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a02-D9/d)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:25:46.35ID:M88JUvFf0
弱者が虫めいて搾取されるのは元のネオサイタマでもAOMの世界でも変わらんからな
現実だって自由がなくても経済と治安が良いから安定してる独裁国家がいくつもある
0522この名無しがすごい! (スフッ Sdaa-FAwT)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:39:55.56ID:T2Hp1yIDd
親父は俗物を極めて頂点に立った暴君、そこから放り出されて庇護下に入ったのはシステムの信奉者
この環境で自分自身は古きヤクザのソンケイを信じて帝王のカリスマを手に入れるってチバはどこで何を学んだんだろう

旧ソウカイヤはヤクザ組織のようでヤクザ組織じゃないしアマグダリは論外、
老頭に身を寄せた時点ではもう帝王のソンケイを纏ってるし本当どこでヤクザのミーミーを学んだんだ…
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a02-D9/d)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:51:45.38ID:M88JUvFf0
ヨルジお兄ちゃんでしょ、反面教師だろうけど
アガメムノンの支配から逃れて、ラオモト・カンのコピーを望むハーヴェスターのことも拒否して追い込まれたときに
思い出したのがヨルジの死に様と「ヤクザの矜持」って言葉だったわけだから
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-/0C9)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:06:41.57ID:rslJwssy0
もしかしたらカンがニンジャ化する前はまともだったみたいな描写が今後でてくるかもな
もしくはカン以外のヤクザを教えてくれた奴が居たか

あのカンが仲間の女と飯に文句をつけるやつは最低のクズだ、とか教えるとは思えない
0527この名無しがすごい! (スププ Sdaa-VEhC)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:18:45.42ID:ND9B4bVGd
もしかしてチバが一番影響を受けたヤクザってオニヤス・カネコじゃん!正確には、オニヤスを通してチバの中のカンがどんどん理想のヤクザになっていったというか
オニヤスにとってカンは頭も良くてカラテも強い、偉大なる帝王にしてセンセイ
チバにとってオニヤスはニンジャのくせにモータルのガキを助けるために喜んで命を捨てる、ニンジャである以上に忠義のヤクザ
そのオニヤスが信奉していた父は、どれほどのヤクザだったのか?今の己はあの夜のオニヤス・カネコが忠義を尽くすに相応しいヤクザなのだろうか?
そういう感じで、オニヤスの中に在る理想のヤクザとしてのラオモト・カンを目指していったんじゃないかな
チバの中で「オニヤス」と「ネヴァーモア」も明確に違うよね
オニヤスって名前じゃなくて忠義ヤクザの概念になってそう
0528この名無しがすごい! (スププ Sdaa-VEhC)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:24:13.42ID:ND9B4bVGd
オニヤスが「若」じゃなくて「オヤブン」呼びするようになる経緯とかそういうのはサツバツナイトがダイ・ニンジャの名を得る経緯ぐらい重要ななんかだと思う
あと、オニヤスの次ぐらいに重大な影響を与えたのはイシイ・ウェイダだからな
マグロ・サンダーボルトは相当かなりターニングポイントだったぞ
想定外すぎる状況であのアガメムノンさえ完全に無力と化したのに、老ヤクザがニンジャスレイヤーを今まさに殺さんとするところまで追い詰めてる!ってチバから見たら相当だぞ
まあアクシス総動員したあと冷静になっちゃったけど
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ de68-HWoL)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:59:56.24ID:Pd/KgGjH0
マグロ・サンダーボルトはアガメノムンが思考停止に追い込まれたことから明らかなように、ネオサイタマのカオスをアマクダリの秩序で漂白することなど不可能であることを暗示する重要エピソードだからな
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ef2-9EJi)
垢版 |
2019/07/30(火) 01:33:49.30ID:hTa9huoZ0
台形「世界を再定義し、完全なる秩序と管理の社会を作ろうと思うんよ」

アルゴス「鷲の一族……世界の再定義を……」
マスターマインド「完全管理社会こそ新たなる世界!」
ジャスティス「完璧な正義、そして秩序を」
ハーヴェスター「お前さんに付いていった方がデカい戦争に会えそうじゃからの」
メフィストフェレス「新しい世界、そして宇宙、興味深いね」
キュア「管理社会の先にヨロシサン社会があるから、とりあえず協力体制」
マジェスティ「ビジネスチャンス! (そしてやがてはゲコクジョ)」
タダオ「(あー、チバ=キュンと前後したい)」

ここまでは分かるんだが、スターゲイザーはどんな感じだったんかね
0537この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp23-GaEM)
垢版 |
2019/07/30(火) 07:54:17.99ID:XUGWg6Cbp
モータルであるチバにとってニンジャが跋扈する裏社会で君臨するにはソンケイと言う概念を追求するしかなかったんじゃないか
オニヤスが何故自分に従っているか、どうすればその方法を他のニンジャにも適用出来るか、独学したのかも知れない
父みたいにソウルを移植する道もあったろうが、他の身近なケースがタダオだしな…
0538この名無しがすごい! (スププ Sdaa-VEhC)
垢版 |
2019/07/30(火) 08:10:54.76ID:cE1Qf0Psd
タダオはなぁ……
破滅から死神が出て殺す!のカタルシスに満ちたマジェスティ戦の次で、予告で既に死が確定してるタダオのフラグ積み重ねムーヴ最中に「これはもしや!」だもんなぁ
あれズルすぎるだろ……
0544この名無しがすごい! (スププ Sdaa-VEhC)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:31:09.55ID:cE1Qf0Psd
当然タダオより遥かに強くナラク特効持ちだったであろうキリク・ニンジャ
ナラク討伐に出ていたらまず成功していたはずだが、活動時期がちょうどナラク出現と被ってなかったのか、下界の争いには目もくれず修行に励んだブッダニンジャだったのか
0547この名無しがすごい! (オッペケ Sr23-onH0)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:02:12.36ID:31eYxaeBr
サイバネの現実化が見えてきたな!

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2019/07/mg_9909a-thumb-720xauto-164793.jpg

ヒトの手の触知覚のメカニズムを模倣した最先端の義手「LUKEアーム」が米ユタ大学の研究チームによって開発された。
ユーザーの意のままに動き、触覚もあるのが特徴だ。
2019年7月24日、学術雑誌「サイエンス・ロボティックス」において研究成果をまとめた論文が公開された。

https://youtu.be/_Xl6rFvuR08


https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/post-12636.php
0551この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-U5we)
垢版 |
2019/07/31(水) 09:35:45.87ID:ZYr+lDdAa
色々読み返すと地の底にギンカクがあるってことはダイコク・ニンジャのジツってギンカクのシステムを断片的に使用するモノだったのかな
となるとだ。ダイコクをかつて倒したケイトーはその頃からギンカクの力を狙ってたのかな
殺し方見るとどう考えても力を抽出しようとしてたみたいだし
0555この名無しがすごい! (JP 0H96-Wu22)
垢版 |
2019/07/31(水) 18:23:25.82ID:moYQeodAH
ボーオブザトラベラーを取りに行ったあたり狙いはザイバツと同じYoTHの穂先、からの黄金の林檎じゃないかな
フジオはワンソーを滅ぼすためだけど、もしかしたら別の使い道があるのかもしれない
ワンソーになりかわれるとか
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b34-usie)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:25:50.82ID:x1+1HUxE0
モモジ・ニンジャも同じワンソー側のニンジャだし会えば何か明らかになるかも
ケイトーがフマー完全復活させてなんかするのが狙いだったらどうしよう…
アケチ・ニンジャもオダ・ニンジャを吸収合体してたし
0559この名無しがすごい! (スッップ Sd43-COwR)
垢版 |
2019/08/01(木) 02:26:36.70ID:dZkQ9y3Ud
普通にボートに乗ってくればいいのに
なんで水上スキーで引っ張られてくるんだよw
どうせ板は赤黒に塗られて禍々しくも躍動感のある書体で
忍殺って書かれてあるんだろw
0562この名無しがすごい! (スププ Sd43-zJEj)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:28:02.02ID:1J/p/oW7d
水上スキーとモーターボートの二手に分けることで、移動手段の損耗を恐れず水上スキーに速度すなわちカラテを乗せた体当たり攻撃が可能となる
また体当たりモーション中の水上スキーは盾として銛投げのダメージを最小限に留める効果も期待できる
おれのような強大冷徹なるカラテ観察者が理詰めで判断する選択肢を直感的に選ぶ、これぞまさに当代ニンジャスレイヤーの特異なカラテセンスの顕れといえよう
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-RNvi)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:34:17.46ID:YXrs+QGg0
うそはうそであると見抜けない非ニンジャのクズには(掲示板を使うのは)難しい
つまりこうだ、スピアフィッシュ=サンの憑依ソウルはヒロユキ・ニンジャ
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d33-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:08:37.72ID:HqajPgEd0
まあこんなのにひっかかるのはイディオットすぎよな
アケチ軍で裏切りなんてバレたら即死あるのみだし

ニンジャが不正するくらいなら金を受け取って殺すだろうことくらい誰にでもわかる
0576この名無しがすごい! (スププ Sd43-zJEj)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:33:36.82ID:1J/p/oW7d
そうだな、かわいそうだ
かわいそうな子どもを弄んで殺すなんてあまりに惨い
研ぎ澄まされたボトルネックカットチョップで苦痛もなくひと思いに友のもとへ送ってやるのが慈悲というもの
0578この名無しがすごい! (スフッ Sd43-hs+U)
垢版 |
2019/08/01(木) 22:57:07.19ID:pHe+W9Ypd
SoC内なら大受けだったんだろうけどうっかり貴方筒とかの公開SNSにアップロードしてしまったらやはり(不浄の炎で)炎上したのだろうか
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-l91T)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:34:02.57ID:wdrqu9wk0
AoM世界でネット上に重犯罪の証拠をうpしたとして、果たして誰がブチのめしに行くのか疑問だけどな
サイバー犯罪そのものはブチのめさないわけにはいかないだろうけど
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-RNvi)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:37:13.69ID:YXrs+QGg0
どんな犯罪でも何かしらの暗黒メガコーポだかヤクザだかの利益を侵害してるからな
あのブルタルギアも瓶の調達のためだけにその辺のヤクザ事務所襲うとか
じきに上部組織からニンジャが出てきて始末されてただろ
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-l91T)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:48:52.58ID:wdrqu9wk0
自己解決だけどそういうのこそダイダイみたいな探偵の出番じゃねえか

>>580
行方不明者とかの実数が浮上してからはその地域の治安組織ががどうにかしないといけないけど
世界のどこで行われてるのかわからない行為の段階だと誰の管轄かわからないからと思って
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ba-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:32:24.53ID:z3sQ7AKQ0
>>552
主目的は不明だけども、クローザー(閉ざす者)=北欧神話のロキだから
「あれこれ引っ掻き回すことそのものがタノシイ」というのもあるかもしれん
アセイルド〜での「この世界を謳歌したい」というのは、恐らく本音だと思っている
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 4be6-24Ap)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:05:46.18ID:0MDRVVL20
しかし本当に無名と言うかどっから出てきたんだろうなアイアンアトラス=サン
カツアゲくんみたいな生活してるのにギャングにもヤクザにもメガコーポにも名前売れてなかったという
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ ad8f-C0qE)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:20:54.50ID:tcidqtJI0
オモチのときみたいに無自覚で木っ端組織は潰してそう
0590この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ba-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:54:16.51ID:WorbYIFF0
>>589
どうしよう…「なんでここまで暴れてるのにソウカイヤとかからシメられないの?」についての疑問が
「強大なリアルニンジャが故においそれと手を出せない。末端相手に遊んでるだけなら放置すべきと看做されている」
で説明できてしまうぞ…
0596この名無しがすごい! (スププ Sd43-zJEj)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:06:35.25ID:/+uluSBKd
ネオサイタマの闇の住人としては割とスタンダードな?
ニンジャの邪悪さじゃなく、あくまでモータルでも実現できるレベルの邪悪さみたいな
ニンジャ性に胡座をかいた邪悪サンシタじゃなく、ニンジャになっても悪の人間性を失っていない邪悪モータルというか
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 4be6-24Ap)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:22:39.02ID:0MDRVVL20
ボーナスマン絡みでソウカイヤの目に留まらないのはある意味当然というか、
方法自体は喧嘩自慢のモータルでも出来るし計画性とか絶無だから同一犯と思われてないんじゃなかろうか
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-l91T)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:46:21.38ID:TNJVpv1m0
別に殺してない以上、ボーナスマンの保護はマジで所属ギャング以外誰も必要性がないからな
ボーナスマンは市民からカツアゲしてるからボーナスマンなのであって
0603この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-d3m8)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:48:55.39ID:sdsIHV18F
まさかこの後モモジ=サンがメンターめいた展開になるのではないかと戦々恐々
というかローシやクソジジイと恵まれたフジキドに対し碌な師匠枠の無いマスラダはハードモードだった…?
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-aW+u)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:51:58.81ID:iJWu5rbn0
ニンジャスレイヤーの在り方的にナラク憑依後にニンジャのメンターがいる時点で色々おかしい
モモジ=サンはマスラダがあえて押さえてる即物的なエゴの塊だし得るものはあるんだよな
0615この名無しがすごい! (ワッチョイ e3f0-Nr3O)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:13:58.77ID:9gbCGVa10
ザトウ・マッサージャーの市サンとオンミツ・エージェントの佐々のダンナとの
「オバケめ」「ケダモノめ」の掛け合いは実際スゴイ
マッポーの世に蔓延るワルの上前をはねるワル、ワルワル二匹の邂逅であった
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-l91T)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:52:18.45ID:ElQVXsot0
「領内を通過する」っていう前情報だけだとイマイチな印象だったけど
配下何人か殺して国境で領民焚き付けて亡命させてシンカンセン乗ってまた領内舞い戻ってギンカクにアクセス
なんてことされたらそりゃ泥塗られたどころじゃなくなるわなんだこいつ
0625この名無しがすごい! (スププ Sd43-zJEj)
垢版 |
2019/08/05(月) 01:04:03.16ID:yFuvCFQrd
さすが英雄ラオモト・チバが無数のニンジャを従え暗黒メガコーポの調停者を務めるソウカイ・シンジケートを手駒めいて操る暗黒組織ピザ・タキの荒事担当なだけのことはある
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ ed7f-24Ap)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:09:46.88ID:q0jSuWtd0
フー・キルドでフジキドがマンダリンを腐らせたり新しいの買ってきて棚に置いたりしてるシーンがまったく理解できなくて
「マンダリンが腐る??? 何で棚に飾るの???」ってずっと謎だったんだけど
どうやら楽器の「マンドリン」と勘違いしてたようだ。
マンダリンってオレンジの品種なのか
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-l91T)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:20:29.06ID:LUJYaGBE0
フヌケドはナラクへの要請モチベゼロでもその辺の野良邪悪ニンジャ狩るくらいなら苦労しなかったし
ギンカクとの接続が断たれているらしいというのとは話が全然違うかと
0670この名無しがすごい! (スププ Sdfa-fUlL)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:58:02.75ID:MxVvJ1u4d
キョートからネオサイタマまで飛行機で7時間とか言うスケールだからな
ざっくり6000〜8000kmくらい距離がある事になってしまう
我々の感覚で言うと日本からインド〜トルコくらいの距離
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ c684-mkd/)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:33:05.04ID:rQiQH11z0
忍殺世界の日本が異様にでかいのは既にわかってるだろ
キョートとネオサイタマ間でガンガン戦争してお互いの中心部に影響がない程度に離れてるんだから
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-3wom)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:48:19.47ID:R3Ajgkty0
しかしそう考えると、ドサンコと岡山県の間でスリケンを投げ合ったという逸話は本当に大陸間弾道ミサイル並の射程と正確さだったんだなあ
シャーテックが生き残っていれば、最終的に射程数十kmのスリケンを投げるニンジャとかも輩出できていたんだろうか
0688この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-mnzQ)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:08:00.16ID:NcVcNXSua
サワタリ達の次の出番はどうなるかな
ドージョーの頃はどこに出てもおかしくない神出鬼没なところあったけど定住しちゃったから南米にスポット当たらないと駄目だからな
0689この名無しがすごい! (スププ Sdfa-ki8w)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:44:42.32ID:OGx2c95hd
サワタリカンパニーはもう本編に絡むことはないだろう
あの世界に生きるいろんな奴ら、いろんな勢力の一つとして、時々思い出したようにプラスに現れる
現れてはなんか恐竜とかそうゆうので思いっきりぶん殴ってくる
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d01-iNuD)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:48:32.13ID:SebgrX5j0
一回くらいはマスラダと絡んでも良い気もする
例えばダイナソーのヨロシサン施設跡の再調査でバイオニンジャ絡みの重要ななんかが
ネオサイタマの遺棄施設に存在する事が判明したためサワタリが出張するとか
0697この名無しがすごい! (スププ Sdfa-ki8w)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:37:58.44ID:4vpr0BCvd
暗黒メガコーポの社長なら向けられる恨み憎しみこそ勲章であろうよ
アルベルト会長なんかも社長時代にはモーティマーほどではないにしても弱者を虐げたことなら無自覚のものも含めれば数えきれないほどあるだろう
それに対処してカネを動かして傭兵業界をリードしたのがオメガだし、恨みも憎しみも経済の原動力と受け止めるのが社長の器よな
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 76e6-mfXT)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:59:48.26ID:fulZaE1G0
サラマンダー=サンのゲニンのニンジャソウルってのはレッサーニンジャの事だったのね
しかしUCA側もアマクダリ社会めいてマッポー極まりないな
アマクダリVSザイバツみたいだな北米大陸
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ 919f-ldI/)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:37:17.81ID:Cp68ut710
アケチのシステムはニンジャの育成としては効率的かもだけど統治者としては最悪だな。
少なくともブラド・ニンジャとは絶対に反りが合わないな。
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ 76e6-mfXT)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:13:03.05ID:fulZaE1G0
ブラドはブラドでテックを御し切れずメガコーポに侵入を許したしどこも一長一短なんだろうな
ブラドは一番不安定な時期をサイオーホースな偶然で乗り越えたからいい感じに左右のバランスとれてる
アケチは成長期から転換期を迎えてるのに旧来のやり方に固執してるワンマン社長のって感じか
0709この名無しがすごい! (ワッチョイ 7133-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:45:31.52ID:MOtX3kX60
いやマッポーだからこそ力さえあればそこそこの良制さえ敷けばやっていけるはず
護って食わせてくれれば民はついてくるしね
もともとヴラドさんを尊敬する地元でもあるし
0715この名無しがすごい! (スププ Sdfa-ki8w)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:14:53.46ID:0xc41CeId
だが>>712をケイトー・ニンジャ=サンの書き込みであると誤認させ貶めることこそが書き込み者の目的かも知れんぞ?
サツバツナイト=サンにはそれをする理由がある
正面きってのカラテでケイトー・ニンジャ=サンに敗れたゆえ、インターネットで卑劣にも悪評を広めることで、ケイトー・ニンジャ=サンの存在格に泥を塗ろうとしておるのだ!
なお、私は客観的カラテ観測に基づいた冷徹な事実を書き込んでいます。ケイトー・ニンジャ=サンは無関係。
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 76d2-AUIx)
垢版 |
2019/08/12(月) 14:07:51.16ID:8cWjjmtQ0
三部終盤はオヒガンが近付いたって条件あるけど、インフレしすぎてたからな
大抵のニンジャを秒殺するフジキド、ガンマバースト師父、氷河期再現ホワイトドラゴン、現人神アガメムノン、どれも行けるところまでいっちゃったような連中ばっかだし
0727この名無しがすごい! (ワッチョイ 7133-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:35:24.57ID:MOtX3kX60
最近はまたフジキドもインフレについていけてないし
なんか新しいカラテ編み出したみたいだけどカラテドレインされるまえでもヴラド=サンにはジツの差で負けそうだったし

神話級ニンジャはヤバイ
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ ae3a-nMBr)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:15:40.43ID:sZRFVmBq0
今のマスラダは流石に弱体化しすぎじゃねえのか?ナラクもまたどっか行ったしよぉ
ボス・中ボスに苦戦するのは分かるけど下っ端ニンジャはもっとバンバン気持ちよく殺せ
さもなくば俺がニンジャを殺す
0734この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-cNCU)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:03:35.08ID:3B9Lve/Xd
むしろあれだけ無茶やって何でこれだけで済んでるんだって印象だ
シーズン2リアルタイムで読んでたときは暴走の末に化け物になるか自我崩壊かどちらかと思ってたよ
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 76e6-mfXT)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:17:55.24ID:rDkSjgw90
実際あそこまでナラクと向き合ったのはフジキドが初だろうしな
それもイエモトでナラクが無茶出来なくなったからだからセンセイには足向けられないね
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ fd7d-7ZOc)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:36:52.87ID:wP3FQCxd0
シトカでのヌンチャク吸収や赤い雨なんかは今迄ニンジャスレイヤーでも可能だったのか
それともマスラダだから出来たのか、又はナラク側に要因が有るのか謎は多い
0741この名無しがすごい! (スププ Sdfa-ki8w)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:45:33.44ID:0xc41CeId
初代からマスラダまでの間にもモータルはたくさん殺されてただろうし今後も殺されることは想像に難くないので、マスラダ以降の代があるとして、憑依者次第ではもっと想像もつかぬ大変なことをしでかせるかも知れない
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ ee78-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:46:21.73ID:u8lIHmxq0
作中では普通に修行してリアルニンジャ化する場合は何年ぐらいかかるんだろう?
フジキドはニンジャソウル憑依者からリアルニンジャ化したので除外するとして
やはり、クランによって違うのだろうか?ユカノのインタビュー回では幼少から修行してたらしいし
見た目年齢を考慮すると数歳から初めて20代ちょいぐらいにはリアルニンジャなれるからざっと15〜20年?
そっからリアルアーチに至るまでは相当ありそうな気配あるけど(戦歴約200年のリアルグレーターとかいたし
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ 9501-gZAH)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:45:47.62ID:u5+1Q9gc0
ドラゴンはワンソーの直弟子でもあるし神話級の中でも特別だから参考になるかなあ
不死身化を目指すユニーク・ジツが多いことから類推して、見た目・肉体年齢を後から取り戻そうというニュアンスもなくはなさそうなので
何十年かけてでもとりあえずニンジャに変質して、そこからどうにかしていこうという仙人みたいなプランもあるかも
0750この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-mfXT)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:04:53.00ID:2BE4hVz6a
メタルファルコ=サンは最前線のベテランって感じでいいキャラしてるな
バンクーバーで一戦交えそうだがマスラダの相手はマイトイカラスでメタルファルコはヤモトだろうか
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 7133-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:27:51.17ID:eMbiLqDO0
最近のヤモっちゃんは古代ニンジャ染みてきてるからそこそこの憑依ニンジャで相手になるのかね
ハンゴン・ジツを使えるようになった経緯も知りたいなあ
0758この名無しがすごい! (スププ Sdfa-ki8w)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:43:17.88ID:FNpT9KrAd
新生ザイバツには実際ギガントとかいう双頭のニンジャがいた
なんかエティンみたく双頭になるのはカラテ警戒とか思考とかそうゆう力が2倍、実質100倍近い強さになるし、頭も2回KABOOM!!しなきゃいけないのでとても厄介だし強い
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 55ad-W8Yd)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:53:04.18ID:ETnTQRQh0
実際こんなのになりたくなかった!みたいなのはそうそうないから
人外系ソウルは人間時代にピッタリなのが来るのかもしれない
ケンワ=サンは気の毒でしたね
0761この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:56:03.73ID:WtOVZzD6d
>>753
弱くはないんだがカラテのワザマエが足りてない感がな
カラテミサイルやスリケン使いに相性がいいとはいえ
結局は近距離での格闘戦に持ち込まないと決め手に欠けるし
0762この名無しがすごい! (アウアウクー MM35-gZAH)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:55:46.75ID:udMGyZyXM
アーチ級のソウルとの親和性がありゃ本気で望めばツリーから新しく枝くらい生える
でもショーゴーはシトカというケージに収まることを選んだんだ
だからヤモトが神話になってもショーゴーは神話にはならない
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-3wom)
垢版 |
2019/08/14(水) 05:57:14.45ID:4RJH7PuH0
ガンスリンガーはピストルカラテ・アーチの割にはあっさりやられたけど、半狂人な上にアプレンティスから上がりたてで出奔したのを考えると
もっとカラテを積んでいればマスター以上の実力者になれたのかなあ
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ 76e6-mfXT)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:44:13.93ID:HTDOcmhN0
2045年問題って単語見つけたんで調べてみたらシンギュラリティってここからきてたんだな
AOMは2048年頃だから既に忍殺世界に現れていてもおかしくないのか
0769この名無しがすごい! (JP 0H42-LTOr)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:23:37.72ID:EXnYfq/lH
忍殺世界にピュアテックで自我をもったAIって存在しないからな
ウキヨにしてもアルゴスにしてもノブザメEにしても
オヒガン由来の何かがあって成り立ってる

ボンモーはその説に否定的なんじゃないの
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 7133-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:33:29.04ID:KmFVl4v00
基本アルゴスがオーバーテック判定していたものはオヒガン由来でしょ
サイバネは科学レベルおかしいけどそれを前提にしてもあの科学レベルで人間のニューロン完全再現とか意識の発生とかおかしいもの
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ 9501-gZAH)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:19:32.03ID:uWUWwUh10
知性とは何か、知恵とは何か
ロングモーン=サンの姿は我々にその深淵なる問いを投げかけてくる
彼を嗤うだけの者はいずれアマゾンの絶対なる掟の前に斃れるだろう…
0786この名無しがすごい! (スププ Sd33-1yGH)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:30:27.95ID:QVFj+KMnd
クエスター・ナルってもしかしてウルトラマンのニンジャなんじゃないかって思うんだ
体になんか紋様があって目が発光して今は心臓の位置に機械があったり一時的エネルギーがあったりして光る
体の紋様はなんか色が変わったりもしてた気がするし、古代から甦ったのでティガとかその辺がイメージソースかも知れない
最終的にはコンノが致命傷を負って、命を助けるために融合(憑依でもなく)とかしてニンジャの新たな可能性にリー先生大喜びとかありそう
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-5lTj)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:14:38.89ID:9UFgoNUx0
j鍛えられた神話級ソウル持ちでも何らかのかたちで外部の力を利用しないと大それた事は出来ないってのが殆どだけど
アナイはほぼ単体の力でドえらいことやってたよな
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-sD1Z)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:02:00.52ID:Z1rEU2Wc0
神話時代のカゼ・ニンジャやアラシ・ニンジャ由来の古いクランがバトルオブムーホンから平安時代以降のエテルの減衰や戦術の洗練で廃れて
フマー・ニンジャクランに取って代わられたという流れではなかろうか
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf2-XM5H)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:27:27.95ID:PqFaEeGx0
タルタロス=サン憑依元ののティフォン・ニンジャはカゼ系アーチだったのかフマー系だったのか
ユカノが知ってたって事は、割と知られたニンジャだったんだろうけど
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:37:30.82ID:MLiv4iob0
寧ろティフォンから派生してそうだけど
ティフォンは完全にジツだけどソニックはカラテだから全く関係もないようにも見える

アラシ・ニンジャのほうが近そう
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-GffF)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:25:18.53ID:fH3oYxrj0
>>800
逆に言えばスリケンに頼らず中距離攻撃ができる訳で、手が塞がる武器使いには嬉しい
つまりカゼのジツを使うイアイド・マスター、マーケティング的にも正解ですよ!
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 8be6-MEcr)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:53:54.67ID:mvMNmVOr0
コミカライズの余湖センセイがヌンジャ真実を知ってしまったらしいが一体何があったのだろうか
セキバハラでナラク限定復活の回を現在執筆中だから原作側から何かしらの設定開示でもあったのかしら
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 8be6-MEcr)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:49:23.74ID:mvMNmVOr0
お、とうとう正式なヤマト・ニンジャの系譜のニンジャクランが明らかになったか
ヤマトは本当にハンターのニンジャなんだな
となるとオールドストーンって漁師だから実はヤマトの系譜なのかしら
0823この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-GffF)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:23:28.94ID:tKv8QmqOa
ザックのイベントキャラ感がすげえな
死ぬか生きるかは分からんが


積んでいたスズメバチの黄色を読んだが、サイバネ戦士でも諜報ニンジャにこの有様か……
翻訳当時から言われていたが、ニンジャズ・デンの名もなきスモトリ何者だよ
フヌケド直後としても、脳外科医とは比べ物にならないカラテだろフジキド
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:48:27.17ID:YNbK+czu0
何気に一発くらいなら割とスモトリはニンジャの攻撃耐えるよな
でかさとかいうけどゴッドハンドは数倍のでかさのスモトリも倒してるから中身がおかしい
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf2-XM5H)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:43:03.80ID:HHVvUEgH0
ジャイゴ=サンはバリキ暴走状態だったとはいえ、フジキドのスリケン数十発を受けてようやく倒した程だったしなあ
忍殺世界は割とスモトリ/スモトリ崩れが出てくるけど、それだけ目指す人も多ければ挫折する人も多いのかね
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 117f-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:01.53ID:TaRADPHN0
スモトリやスモトリ崩れにマトモな奴はいないのかと思ってたけど
ニチョームのオスモウ・サウナの店員はヤモトにチャンコあげたりしていい人だったな
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ 2932-GffF)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:21:53.09ID:M8+1A51L0
>>825
一件パワーがやばいように見えるが、真にやばいのは反射速度である
ニンジャズ・デンのスモトリはフジキドと互角に鉄パイプを打ち合い、ゴッドハンド=サンに至ってはニンジャ以上
0842この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-rGh0)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:13:34.75ID:cGYOxsS5M
#njslyrタグに蠢く重篤ヘッズ達のヴィジランスめいた24時間監視によってninja_factの真の災厄が抑えられているのだ
ほんやくチームを侮ってはならない…決して監視の目を閉ざしてはならないのだ…
0846この名無しがすごい! (スププ Sd33-1yGH)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:49:51.76ID:VYlCz6KTd
何事かと思ったらアンケートオー機能がじっそうされたのか
ついっとぺんでは表示されなかったので気付かなかったが、俺は決断的に全てイエスだ!
何故か?それは俺が実際ニンジャであり、カラテしたりアイサツの後殺したりスシが好きだったり元人間すなわち哺乳類だったり、俺の手にかかったサンシタが無様に爆発四散するところを何度か見たことがあるからだ
俺のソウルは俺に名前もジツもくれなかったが、だからこそ俺は無慈悲なカラテ・キリング・マシーンとしてネオサイタマの闇に生きる覚悟を得たのだ!畏れよ!
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 117f-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:51:47.14ID:GZHUP+TL0
自分がニンジャだと思い込むことでニンジャ恐怖を克服しようとする
NRSにまれに見られる症状である
まさかほんチはこれを狙ってニンジャ真実の流布を……!?
0853この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-MEcr)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:36:31.44ID:3MoUSss/a
ラスウェイヴはニンジャネームかな
ヤコ=サンは不満そうだけど調子に乗る前に五体満足で現実教えてくれるニンジャと出会えるのはものすごい幸運なんだよな
0861この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-9R4q)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:59:42.07ID:4YMQmNjMa
ニンジャは既に我々のニューロンに刻まれていますよ。
例えばゼウスは実際に居なかったかも知れませんが、北欧神話伝いに知識を持っています。
今同じような質問をしても「ゼウスは居ない」と糞真面目に答える人は居ませんよね?

つまりこうだ、ブッダはニンジャ。
0869この名無しがすごい! (スププ Sd33-1yGH)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:40:01.67ID:nACQLn8Kd
激動のネオサイタマで10年生き抜いたニューロンチップ再生者とか存在格がヤバイ級なんだよな……
知ってればもっとマシな正しい交渉を試みるだろうし、シュンシナムの情報収集力たいしたことないな?
0870この名無しがすごい! (スフッ Sd33-CJaC)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:50:52.47ID:RBfwjzHJd
アマクダリとの戦いを別格としても潜った修羅場は10や20では無いだろうし影の騎士がいなくてもこの場を切り抜けるくらいなら余裕っぽそう
明らかに相手を舐めてロクに情報収集してない交渉担当とニュービーらしい企業ニンジャ二人ではねぇ…
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a02-4jQ4)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:05:33.45ID:VcQjbvHA0
シュンシナムといえばナハトローニンにユダカ式退職やられたりナクソスで空母沈められたりパッとしない印象はある
スレイトだとキンキー・コウイチを監禁してた時期もあるとか
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 0133-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:08:02.97ID:MHlJyCod0
憑依ニンジャも長く生きるとソウルがなじんでリアルニンジャ化する説あるよな
ていうか結局ハラキリ儀式って正しき機能したらどうやって復活する気だったんだろうな?
0887この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-a65f)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:00:16.75ID:t5TS7g1qa
ヤクザイシカイと聞いてヤクザ医師のダンゴウ団体と理解してしまい、ニンジャアトモスフィアの過剰摂取を悟ったので、ニンジャとは実際無関係なスズメバチを読むこととします
0889この名無しがすごい! (スププ Sd9a-qp7C)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:24:51.16ID:v+/iXxADd
キモンに生きたまま確保される程度のアスタロスに総力戦を挑まねばならない程度のフーディーギャング連合
アイアンアトラスは確かに強いが、同時にフーディーギャングが(特に本編基準で)メチャクチャ弱い、の方が大きい気がする
ただアイアンアトラスリアルニンジャ説というのは俺も提唱してきたし支持するところだ
アイアンアトラスとか絶対目覚めたばっかで寝ぼけてるゴダ・ニンジャだろアイアンアトラスシリーズ最終話で突然なんかカラテミサイルとか出すって絶対
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e6-DhPa)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:01:17.56ID:Tr8K+kn60
しっかり読み直したらツチグモがマグナカルタ=サンの中では戦争しうる相手に数えられてて駄目だった
タランテラ=サンあれでそこそこ名前売れてんだな…
ホストクラブギャングの服装や武装が本当にHigh&Lowじみてきたなと思ってしまった
0895この名無しがすごい! (スププ Sd9a-qp7C)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:01:36.93ID:v+/iXxADd
サンダーフォージの供述が完全に正しいとすれば、かつてのゴダも勝手に押し掛けてきて一方的に世間話して帰るような、悪いやつじゃないんだけど割と他人のことお構いなしみたいなところがあるので、本質的にもアイアンアトラスと近いのでは
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aba-lNpu)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:02:16.95ID:UkDfBIN70
ユカノと遭遇して当たり前のように「アレ?ドラゴン・ニンジャ=サンじゃねえか!何百年ぶりだっけ?」
とか言い出したら多分ヘッズみんなが真顔になる
0897この名無しがすごい! (アウアウイー Sac5-2l6c)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:01:22.77ID:SQGBKTrFa
フィルギア=サンは陽気にサケを呑み明かしている最中に後ろから
「よう!青瓢箪!あいかわらず胡散くせぇヤツだなオマエ!」
って声掛けられた瞬間に蛇になって逃げ隠れそう
0900この名無しがすごい! (JP 0H5e-xv3L)
垢版 |
2019/08/23(金) 06:53:12.12ID:GOpCl/PdH
強大なソウルに憑依されながらそれに振り回されることなく(恐らく)生活様式をモータル時代と変えていないとすれば、
それはある種の奥ゆかしさを兼ね備えた強大なエゴの持ち主ということになる

それこそアイアンアトラスの魅力だしそうであってほしいわ
0901この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp05-UVnz)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:22:56.63ID:7/KDTE/Tp
リアルニンジャなら過去にはシコシコ修行して師匠に師事してた時代があることになるしなぁ
アイアンアトラスにそう言うのは似合わない 降って湧いたディセンションに振り回されることもなく
ただモータル時代と同じように暮らしている稀有なニンジャで充分じゃないか
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e6-DhPa)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:02.79ID:LJx8kTOR0
アイアンアトラスシリーズ見てるとバカと間抜けの違いよく書いてるなというか、
バカなのがアイアンアトラスで間抜けなのがコミタだなってなる
マグナカルタ=サンに突っ込まれて驚愕してるけどそもそもお前既に釣り餌として拉致られた経験あるだろうがと
0905この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-20ZX)
垢版 |
2019/08/23(金) 08:42:31.93ID:Cp+mmEqqd
アイアンアトラスはスズメバチと同じで解像度の違いで
本編なら数ツイートで爆発四散するようなサンシタ達の中に混じったマスタークラスのニンジャだと思ってるけど
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ d6f2-R4CZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:03:47.55ID:pqsJYpfA0
本当のサンシタは彼我の実力も読めずに「ニンジャスレイヤー? 所詮は運良く勝ちを拾ってきた狂人よ!」みたいな感じで一蹴されるからね
自分の身の程を把握した上で確実な仕事をこなすスカラムーシュは実際プロよ
0912この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-qT0b)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:12:04.80ID:kUyi78GHa
実際ギャングニンジャ達は情報操作にあっさり引っ掛かりかけてたけどスカラムーシュは入念な下準備でアマクダリの格が違う情報操作を看破しちゃったからえらいことになったが最終的に生き残ったしな
0913この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5d-xv3L)
垢版 |
2019/08/23(金) 14:57:43.21ID:j61zm/d8a
アスタロスがキモンに拘束収監されるまで経緯が分からないから強さの判断はまだできない
もしかしたら自爆すれば街一つ吹き飛ばせるぐらいのジツを持ってて、それで取引した結果とかじゃないと刑務所内での処遇に説明がつかない
ただやられただけならその場で爆発四散させられてるはず
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ d6f2-R4CZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:02:36.33ID:pqsJYpfA0
ニンジャと言っても不死の怪物ではない。睡眠も取るしスシも食う。油断しているとイサオシに目が眩んでいる内にバッファローに踏み殺されたりするのだ
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aba-lNpu)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:10:13.62ID:UnvpydjQ0
アサトの存在を知ったらモーティマーの息子、というよりはアルベルト会長の直系の孫ということに
思うところはあるかもしれん>オメガ
自分から近づいてどうこうするような公私混同はすまいが
0931この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-m4OL)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:42:09.42ID:l6CfOTbod
アサト=サンがオムラのなんかに巻き込まれたた時にオメガコマンダーへ依頼に行くモーティマーとかはあるかも
そして普通は出てこないオメガがサービスのサービスのサービスで出陣してくれるとか…
0946この名無しがすごい! (スププ Sd9a-qp7C)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:00:38.49ID:26VrAm46d
ダーク36位時代よりはヘラルドの方がまだ目立ってるかな
フジオはフジキドのライバル的存在ではあるが、そもそも殺せるなら殺したい仇、ヘラルドとは本来比較する意味がないポジションなんだけどな
マスラダの性格的にライバルが存在し得ないのは大きいか
天才アーティストで他人が己をどう思おうと知ったことじゃないので、マスラダを一方的に想い必死で追いかけるヘラルドが……カワイソウだ
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 0133-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:32:23.87ID:dPqC4Z4N0
ヘラルドをフジキド マスラダをフジオに置き換えて描写したいのかもしれないけど
フジキド並みの思い入れがヘラルドになくてね

掘り下げもないのに他のもっと面白そうなやつが色々いるところに出てきてもうれしくないんだよね
フジオは方便でいってるだけでなんとも思ってないイクサやイサオシの名誉に捕らわれてるのも自分の考えがあまりなさそうで
0952この名無しがすごい! (スププ Sd9a-qp7C)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:08:45.02ID:26VrAm46d
ニンジャスレイヤーのライバル達
・サワタリ…序盤の死なないやつ。狂人フジキドも引くほどの狂気。
・ジェノサイド…仕掛けなければ害が少ないやつ。フジキドとの交戦は少ない。
・ブラックヘイズ…第三部では90パーセントぐらい味方のやつ。第二部中盤まで割とフジキドとワチャワチャやってた。
・シズケサ…暗殺してくるやつ。割と長生きした。
・ファイアブランド…けっこう頻繁にフジキドの前に現れて邪魔してたやつ。交戦は一度きり。
・ヘヴィレイン…カラテはフジキドに到底及ばないが、フジキドを殺す可能性があったやつ。最期はスパルタカスをシュギ・ジキに誘い込むも敗れた。
0959この名無しがすごい! (ワッチョイ d6f2-R4CZ)
垢版 |
2019/08/25(日) 03:58:04.86ID:2WzB6eh10
登場エピソードは2話だけなのに、そのインパクト故か皆の印象に残っているネブカドネザル=サン
Twitter版ではフジキドと再戦することなくデスドレインに前座めいて殺されたけど、書籍版では満身創痍で愛社精神だけを武器にフジキドと戦うのよな
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a34-sMv4)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:42:10.23ID:DhF+kF3Z0
第一部 フジオが目立ったかい
メナス 最初で最後の見せ場
コンスピラシー 起きた
インフレイム いい勝負してたと思ったらなぜか途中でシシマイが出てきて逃げた

ライバル・・・?
0966この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-jAVM)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:12:10.47ID:KCbkxY2Od
>>965
妻子の仇なのにずっと空気で二期丸々使ってようやくだからな

ヘラルドはそこらのモブ倒したらなんか変なやつがやたら絡んでくる位にしか感じないし実際そうだし
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 2684-UVnz)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:35:48.75ID:I5NehREb0
フジオはフジキドの物語のライバルと言うよりは全く別の物語の主人公だしなぁ
フジキドの復讐譚がフジオを殺さないうちに何となく終幕して
その後もお互い別の物語を続けてる感じ
ヘラルドも別の物語の主人公ではあるんだろうが、いかんせん逆恨み野郎としての振り切れがまだ足りなくて
物語を引っ張るキャラとしてはまだ弱い もっと頭おかしくなっても良いと思う
0969この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-2l6c)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:35:14.07ID:HjdRT348a
プラスでもう一度ボーツカイ=サンとキャバリアー=サンのかつやくを観てしまうと
やっぱり今のキャラ、ヘラルドやらマスラダやらマイトイカラスやらが
ただの舞台装置にしか感じられん程の熱量の差が生じてしまっているわ
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a09-sMv4)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:32:57.85ID:FR45Csr40
INWは相変わらずアーチニンジャの保有数がすごいな
やっぱり一部ソウカイニンジャのアーチ率の低さと合わせてネオサイタマ産の高位ソウルはそっちに回されてたんだろうか
0980この名無しがすごい! (スププ Sd9a-qp7C)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:16:35.79ID:PPNfHqOXd
ゴアの需要はあると思う……いや、待てよ……発想を転換するのだ……
マッチョ長身イケメンおじさん(妻子と死に別れた)がなんか屈服させられて妻に詫びながら男のなんかを覚えさせられる……そういうなんか……なんかだ……
0983この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-qT0b)
垢版 |
2019/08/27(火) 05:55:59.90ID:Qi3WmoDLa
今までのインシネレイト関連のスレイトまとめましたみたいな短編だったな
この分だとユカノのシュライン探索編やルイナーの南アフリカ編とかもまとめられるのかな
0991この名無しがすごい! (JP 0H5e-Q/CE)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:19:03.80ID:8uL4ubNkH
HITMANというゲームで暗殺対象をサウナに閉じ込めて殺すことができたけど、フジキドはサンシタ相手に似たようなことやってそう
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ 2684-UVnz)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:09:54.32ID:t+TkPPWD0
AOMのニンジャの多くはモータルの延長であり、そこにあまり断絶は感じられない
泣く子も黙るヤクザニンジャ組織の幹部であろうと、サウナで逆上せ、サラリマンに介抱され、水風呂の心地良さを教えられて感動したりもする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 22時間 54分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況