X



【投稿サイト】小説家になろう3382

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:46:42.11ID:XCLReY+D
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3381
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561820740/
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:27:23.98ID:lIeMsqCa
日本の戦国時代
中国の三国志

みたいに他国にも人気時代ってあるんか?
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:31:48.02ID:EY4DZqAe
双子ヒロインエタった?
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:53:11.74ID:0a9Cn/nd
まぁ、同格の敵がいないとただの作業になるからな
孫の100人?魔人戦とかもう狩りごっこになってて酷いし
命を遊び半分で殺すことを否定してたやつが次の瞬間には友達とどっちが魔人を多く倒したかで競争しようとか言い出すし
余裕ぶっこきすぎなんだよ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:57:26.16ID:xYOSip6N
孫はぼくまた何かやっちゃいました?とか言いながら魔人だろうが人だろうがしれっと助けまくってりゃ良いのに殺しまくるからな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 10:03:42.96ID:0a9Cn/nd
>>897
そんだけチートなら、魔人を人間に戻す研究とかすればいいのにね
カートの件で殺して後悔したなら、魔人を人間に戻す方法を考え始めるのが普通じゃね?
簡単に割り切って殺戮路線に行くの草
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 10:25:31.20ID:Hapnc9lx
原作のカート殺戮シーン読んだら一切躊躇とかなくて殺したあとも罪悪感ないなあとか言ってて草
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 10:27:35.01ID:6+DXuzMq
孫はそんなもんでしょ。後ろから掲示板が見えないからどけよって肩に手を置かれただけで相手を地面に投げて叩きつけるクソだからな
いくらなんでも短気すぎる
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 10:28:17.68ID:8YyriWma
>>872
俺は好きでいつも楽しみに読んでるけど
開始5話くらいの時点で8〜9歳児が大人に対して表意文字の概念を語り
「お前賢いな」って言ってる時点で充分初期からさすなろテイストだと思う
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 10:29:40.24ID:SjLefvVo
三銃士の時代って銃あるってことだよな
剣で戦ってばかりだったような
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 10:39:38.55ID:wWY9jPnv
なろうでは奴隷を扱うものは奴隷扱いしてもいいし
殺人者を躊躇いなく殺害するのも優しい行いだからさすなろだぞ
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:01:59.30ID:0cz2mvG6
なろう主の全てを無条件で肯定する神を信奉するような形式のさすなろ

「またなんか変なことやってるから常識人である私たちが見張らないと」
「なろう主は独りじゃ何もできないから私たちが助けないと」
と恩恵を授かる仲間が何故か冷ややかで上から目線のさすなろ

どっちも良し悪しか
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:04:36.28ID:mx6ggPqb
>>888
強敵感を出すには、家族や味方の有能な親友枠、師匠、上司あたりを殺させるのが一番楽かな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:06:40.23ID:DXRAd6F+
>>902
銃士隊は1600年代からだから江戸時代以降の出番だぞ
スペインはテルシオが1500年代からいてコンキスタドールでも活躍してた
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:10:13.96ID:3K3E93PJ
>>908
ゴブリンスレイヤーさんはゴブリンを強敵にするエリート主人公だぞ
なろうと関係ないけどな
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:39:42.47ID:j13+bxIP
>>861
タイトル変わっとるな
ひょっとして違法という言葉がタイトルにあると駄目なん?
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:47:36.38ID:jqOauCAQ
コスパ厨の子供部屋おじさんも似たような流れでscraivに飛んでたし、単に副垢じゃねーの?
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 12:01:24.90ID:rJj+dWhh
フケノカミといい3年ダンジョンといいここ最近は気持ち悪い主人公ブームなんか?
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 12:34:18.36ID:kMO8i6dt
文章はそれなりにまともなやつで主人公やキャラが気持ち悪いのは
やっぱり売れるためにやってるんだろうな
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 12:40:40.64ID:I+RXcuod
いでじゅう、レンジマン、まねこい、あそこで働くムスブさん
あと原作付きだがラジエーションハウスの主人公も独特のキモさ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 12:40:54.60ID:kp+F/jES
おまえら、そんな気持ち悪いの良く読んでられるな
不快な汚物はさっさと捨てて忘れたいわ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 12:42:55.95ID:Ga62zvhW
お前らがテンプレテンプレって馬鹿にするから逆張りが増えるんだよ
でも実際売れるのはテンプレなんですけどね
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 12:59:05.32ID:xYOSip6N
逆張りは最終的に逆張りしようとしたものと同じような状態になる事多いからなぁ
逆張り出来てないという
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 13:14:56.70ID:F1Vv0kgk
発想の転換としての逆張りにはワンチャンあると思うけど
それはこの作品は面白いと作者が信じて書いて書いてる場合だけだろう
それも他人も面白いと思うかは別の問題だけども
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 13:22:18.53ID:BtvDxe8i
>>907
恩恵あるくせに常識人気取りで上から目線の仲間とか、絶対ヘイトたまりまくるやつやん
逆張り系は結局、ただのテンプレになるからなぁ
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 13:25:03.10ID:1Se/uc1j
逆張りは逆張りがしたいだけで面白い話を作りたいわけではないところが致命的
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 13:28:28.81ID:axontoZI
気持ち悪い気持ち悪いって気持ち悪い作品ばっかり漁ってる奴も面白い小説を読みたいんじゃなくて逆張りしてるだけ?
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 13:38:55.75ID:kAY+daik
多少でも面白いなって感じるところがあって感性にあう作品なら今後の期待込みである程度物語の方向性がつかめるまでは読むのを継続するよ
素人の発表の場だってのは最初からわかってることだからそこの判定は甘くしてる
でも気持ち悪いものは気持ち悪い
そう言う作品は長くつづくようだと大体途中で脱落しちゃうんだけどね
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 13:39:26.38ID:Mg607NMz
設定は良さげでも主人公がキモさ丸出しなんだよな
主人公にいえいえ人(日本人)として当然ですからって言わせる奴はろくな話にならん
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 13:43:08.02ID:+1syWQvP
3年は日本人として日本に貢献するのは当然だろって言われて拒否してたな
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 14:21:46.80ID:wRg/2wG5
各国が主人公に王女や貴族の娘をあてがうけどヒロインみんな他に恋人がいる作品
見たことないけどありそうだなぁ
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 14:44:56.51ID:NdeJqWQj
960踏んだので立て宣言しようと思った次の瞬間立てられてたでござる
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 14:48:31.44ID:xYOSip6N
>>956
薄汚い非処女が、この俺に近づくんじゃあない!
そうして婚約破棄されたヒロイン達はそれぞれ恋人と添い遂げることになり末永く主人公に感謝することになったという
絶対既にあるわ
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 15:05:56.71ID:wWY9jPnv
召喚された勇者に美少女があてがわれる作品だとイコノクラストが真っ先に出てくるわ
流石にプロは違うな
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 15:27:25.65ID:CVny79Lc
この人かなり書き慣れてるのに、なろうに寄せた地の文すかすかで書けるはずなのに書きたくないんだろうか、書けよ

ということをなるべく柔らかく言うにはどうしたらいいのか悩む
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 15:38:17.79ID:kAY+daik
>>973
このお話も大好きなのですが
かつてあなたの書いていた物語の繊細さをこのお話でも期待してしまうのは
わたしの我が儘でしょうか?

オブラートの包み具合がわからんくてキモくなるなあ……
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 15:49:22.81ID:OVgD+xFl
そら、ほた。を使っとるからな
なろうコミカライズなんかに使ってはならない逸材
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 16:20:00.13ID:T+SG6eAP
クトゥルフ神話(クトゥルフしんわ、Cthulhu Mythos)は、パルプ・マガジンの小説を元にした架空の神話[1]。

なんだ小説かよwなろう神話とかなろう邪神とかそろそろ出てきてもいいよな?
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 16:25:44.28ID:ibBRztzC
なろうライズって、一人称で効果音多や「w」を多用するようにするってことか?
ちょうどスコップというか読んでいた、不死身の神官がそれっぽいが

効果音は数話で脱落してしまったからわからんが、なろうっぽい文章だと思う
無駄な改行がと空行が多くて文章が読んでてちょっとつらかった
もちろんおすすめはできない
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 16:36:24.98ID:E4VoZAf+
最近のアホみたいなやつじゃなくて孫の手が奴隷ハーレム見習ったみたいなやつじゃん
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 16:38:02.99ID:BtvDxe8i
>>956
恋人がいたところで関係なくね?あてがわれてたんでしょ?
なろしゅも別にそれぐらい気にしないでしょ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 16:38:43.33ID:iNuWWTom
改行を入れるにしても一定のルールに沿って整然と入れてほしい
気まぐれに2行も3行も改行入れるのは読みにくい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況