X



【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a32d-3Tw9)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:38:12.16ID:RpnJl4ov0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。

ここは、渡辺恒彦について語るスレです。
小説家になろうで連載されているネット小説、出版書籍、
などを自由に語ってください。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
※前スレ
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559446170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ e184-R38q)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:07.59ID:lFXNkOa40
>>951
普通の王族らしく複数の室をもって子供バンバン作る者は
普通の王族らしく自分の派閥を作り女王から権力を程度はあれ奪おうと動いていくだろうからね

それらは普通の王族であればセットなので
権力を求めることについては普通の王族と違い求めないでほしいが
子作りは普通の王族らしくやってほしいは都合よすぎってことなんだろね
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:07.49ID:vzoEyQ1E0
初期アウラ(今も?)や貴族達は自分達の価値観の延長線上で
善次郎の価値観を推し量ろうとしてるみたいだが
それ自体が誤解みたいなもんだよな

俺もそうだが現代日本人は権力欲なんてないというか
その醍醐味がよくわからない
三国志の曹操みたいな人材コレクターでもなければ
権力なんてあっても部下のケアが面倒なだけじゃないかと

善次郎がある種の権力欲に目覚めていくとしても
結局欲しがるのは腕利きの職人とか料理人とかに留まりそう
0955この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:57:03.68ID:vzoEyQ1E0
権力を欲しがった上で諦めてる以前に
権力の醍醐味をそもそも知っている人の方が少ないんじゃない?
俺もわからないよ
もちろん権力亡者が居ないとも思わないけど

「昇進したくない」「社長になりたくない」と言う人も多いでしょ
実際そういうアンケート結果もある

権力ふるってまでしたい事もないし
それよりも自分の判断ミスで大勢の人に迷惑かけるおそれがあるとか
そういうプレッシャーの方がイヤ

善次郎も支配下の職人は多少増やしたがってるけど
成果は期待しないで欲しいとも言ってる
ようは責任を負いたくないんだよ

人を使って事を為す喜びに今後目覚めることはあるかもしれないけど
権力じたいにゾクゾクするようにはならないんじゃないかな
0957この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:25:00.31ID:vzoEyQ1E0
何がややこしいのかわからない
権力そのものの醍醐味を理解して魅了されてる人より
過大な責任や面倒事を嫌う人の方が多そうだというのは
そんなに難しい話じゃないと思うが

たとえばプジョル将軍に一番感情移入していて
アウラの傀儡化を期待してたりする読者が
そんなにいるとは思えない
0958この名無しがすごい! (ワッチョイ c214-k2tX)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:17.28ID:2LnJT0No0
>>953
>初期アウラ(今も?)や貴族達は自分達の価値観の延長線上で
>善次郎の価値観を推し量ろうとしてるみたいだが
>それ自体が誤解みたいなもんだよな

>俺もそうだが現代日本人は権力欲なんてないというか
>その醍醐味がよくわからない

今現在の俺も大した権力欲なんかないからわからんでもないけど
この発言自体が自分の価値観の延長でしか言ってなくてメタ的でウケる。

そもそも権力欲が無いと言いながらも、ああしたいこうしたいみたいな希望自体が権力欲とほぼセットである事も考えると 本人の権力欲無いとかいう発言自体あんま説得力無い
0959この名無しがすごい! (ワッチョイ c214-k2tX)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:40.37ID:2LnJT0No0
ここに良く湧く考察厨も 俺だったらこうするとか こう考えるのが普通だろ みたいなのりそのものが 権力欲と密接に結びついてると思うしな
なろう程度の緩い創作物にも自分の意見を通したくなる奴が権力欲が無いみたいな事想像出来ん
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-eAiN)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:00.52ID:Dj0HHEDZ0
>>957
一億二千万人いる日本人をひとまとめに語ってることが問題だって気付かないのか

オバロや転スラみたいな転生して世界征服して俺TUEEEEみたいななろうが流行りまくってるし
自称本人に権力欲がないとはいえ、一般の平民が異世界に行ったら王族になった?なんてそれこそ権力欲に溢れた作品だけどな
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:06.81ID:vzoEyQ1E0
>>958
>この発言自体が自分の価値観の延長でしか言ってなくてメタ的でウケる。

初期アウラや貴族達は善次郎を誤解してるとは思うけど
価値観としてどっちが正しいとか間違ってるとか言うつもりはないよ
すれ違いがあるよなと言いたかった

別に自分の意見を通したいとも思わないし
そもそも感想は個々人のものだろ

あんたも俺の感想なんてほっときゃいいじゃん

最近この作品に出会って
ちょっと感想を書いたり読んだりしたかったんだが
そんなに怒る人がいるとは思わなかった
なんかごめんな
0962この名無しがすごい! (ワッチョイ 4202-stHu)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:10:44.31ID:ob1rUwlg0
別に善治郎は権力欲なくて〜って話ならだれも何も言わないけど
俺もそうだが日本人は〜と自分語りとRoyal Weをかましてきたから叩かれたんでしょ

唐突な自分の価値観の披露とその一般化なんて掲示板おろかリアルでも嫌われるコンボだぞ
自覚ないなら半年間ROMるか今のうちに直しとけ
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ e12d-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:40.95ID:l+4zO+cg0
>>962
根拠(○○社の○年のアンケート)とかがあれば、それを示しておけば
突っ込まれにくくなるよたぶん

そう言う傾向(権力とか手に入れても義務の方が重荷にかんじるとか)
は自分にもあるし言わんとすることはわかるけど、そうじゃない人もいるって人に
反論するときはそう思う根拠とか証拠をどっかから引用しておくと楽だよ
0966この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:56:36.32ID:vzoEyQ1E0
あー
「現代日本人」と言ったのは、「カープァ王国という架空世界」と
「現実世界の日本」の対比としてそう言っただけで
1億2千万人を一色刷りにしたかった訳じゃないよ

日本にも権力好きな人が居ないとは思わないし
一応そのことも書いてる>>955

でも思った以上に反発を感じたんで
「え?あんたらそんなに権力欲あんの?」
と思った(これは俺の勘違い)

なので具体的になぜ権力に魅力が感じられないかについて
自分の実感も踏まえて理由を挙げた
それが自分語りじみた傾向を強めてしまったんだな

まあそもそもは善治郎とカープァ貴族の齟齬の話が主で
現代日本の中のそれもいち掲示板の中で
権力好き・嫌いの話をするのが目的じゃなかった

しかしまあプジョル将軍推しの人はともかく
善治郎の態度にイラついてる人はいるんだな
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:39:17.18ID:vzoEyQ1E0
領民の役に立ちたいとか喜ばせたいというのは
承認欲求とかサービス精神の発露といわれた方がピンとくる
他人を従える事自体に快感を感じるのとは
ちょっと違うような

目標達成のために仲間を集めたり
その人達から認められることを「権力」と呼ぶ考え方もあるかもしれんが
通俗のニュアンスとは違う気がする
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ e12d-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:03:45.73ID:XTeiI/X40
転生ものそれなりに好きだけど、それは権力欲なのかな・・・?
要は権利ほしいけど付随する義務はちょっとって感じなんだが、自分は

言ってて自分がクズみたいだから悲しくなってくるが
0970この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-k2tX)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:10:33.61ID:7dPYY7Naa
権力欲っていうのは支配への欲であり
こうしたいああしたい思い通りにしたいって事であって
ノブレスオブリジェ的な高貴なるものの義務 とは切り離された概念だから
権力者として相応しい責務を果たすかは別の話だよ
0974この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:00:27.79ID:aIBN3AQC0
たとえば「船長になりたい」という人が居たとしても
それが権力欲かどうかは動機や目的によるんじゃない
「船が好きなだけ」「旅がしたいだけ」「貿易で儲けたいだけ」
だったら『船長』というのは手段でしかない

「船長と呼ばれて船員を従える事じたいが好きで
 それが満たされれば別に出港しなくてもいい」
までいったらかなり純粋な権力欲といえそう

普通の人から見たら相当の変わり者だろうけど
でもガチの権力欲ってそういう事だと思う
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-eAiN)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:44:39.85ID:W0qUPq6v0
船が好きなだけや旅がしたいだけなら平の船員でもいいし、貿易で儲けたいだけなら商人でいい
船長という周りを従えて自由に動かせる立場になる時点でそれはもう権力だよ
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-xFYM)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:31:17.46ID:aIBN3AQC0
やっぱり権力そのものに執着する気持ちがあることを
想定すらできない人もいるんだな

(俺も含めてだが)権力そのものの醍醐味を分かっている人は
思った以上に少なそうだ
目的達成手段と切り離した権力欲そのものを想起する事が
すでに難しい訳だからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 12時間 4分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況