>>7
タイトルとあらすじで世界設定にズレがある
仮想現実で作られた異世界なのか、仮想現実によって作られた異世界なのかどっちよ?
前者は仮想現実の中に異世界が突如出現した感じ、後者は作られた異世界=仮想現実
この違いもわからないと思われてブラバされてる可能性も存在する。要はこの小説、日本語が下手な人が書いてるんじゃないかと警戒されてるわけだわ

そしてタイトル、大して集客力もないタイトルなので絶対埋もれる。要改変

あらすじ
声だけの少女をなぜ探す?勇者がなんの背景もなく姫を助けにいくふた昔前のRPGと同じ。なぜ探す?
ただ探す、そうですかー頑張ってねブラバだと思う。あらすじから本文へ導く魅力がない
あ、女の子の声だーさがそーって小学生のかくれんぼみたいなことではなくて、もう少しその少女が幼馴染で一緒に仮想現実に来たけど逸れて、とかいろいろあるじゃん
つまり主人公の行動の理由づけが足りない